• ベストアンサー

歌詞のコピーライトについて

 この度は、この質問を見ていただきありがとうございます。  さっそく質問ですが、例えばうたまっぷさんhttp://www.utamap.com/ のように、歌詞を印刷できないようにするには、どうしたらよいのでしょうか?  コピーに関しては歌詞をフラッシュで表現するということは判ったのですが、印刷を禁止するタグ(もしくはアクションスクリプト?)が判りません。  知り合いのストリートミュージシャンさんのHPを作って、いて歌詞を載せるのに必要なのでぜひご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19206
noname#19206
回答No.3

( ̄□ ̄;)あ!!すいません。うっかりリンク先については見落としていました…。 確認したところobjectタグを使われているようですので、objectタグにもclassを指定してください。 objectタグというものは様々なデータ形式を扱えるタグであり、 objectタグが有効な場合paramとmap以外の入れ子になっているタグを無視することができる仕組みとなっています。 これを利用することによりobjectタグが有効な環境ではobjectタグで、 objectタグが無効な環境では入れ子にされたタグを使ってデータを扱うことが出来るようになっています。 つまりobjectタグが有効な環境ではembedが無視されますので、 プリンタに対してdisplay:none;を指定しても全く意味がないのです…。 …と蛇足までつけ一人でrihasetuさんの相手をしてしまいました。

rihasetu
質問者

お礼

本当ですね^^; 無事設定できました。 本当に色々ありがとうございました(m__m)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#19206
noname#19206
回答No.2

え~っと、私の例示が悪かったでしょうか。 CSSの名前じゃなくてCSSを指定するときのmedia="print"、 タグについてるclass="[クラス名]"(CSS内の.[クラス名]に対応)が重要なんですが…? お返事の内容を見た限りではどうも説明が上手く伝わっていないような感じなのですが。

rihasetu
質問者

お礼

すみません。 私の書き方が悪かったですね。 URLのソースをご覧になられたら判るかと思いますが、ヘッドの上に<LINK rel="stylesheet" href="print.css" type="text/css" media="print">と記入。 フラッシュの部分は<embed src="kasi/813.swf" width="550" height="550" class="kasi"></embed>と記入。 print.cssの本文は.kasi { display:none; } でアップロードいたしましたが、正常に印刷されてしまいます。 何か記載が間違っていますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19206
noname#19206
回答No.1

あらかじめ申し上げておきますが100%印刷できないようにすることは無理です。 どんな方法を使っても画面に表示されるのであれば、なんらかの形で印刷することが可能です。 スクリーンキャプチャなどの方法もあるし。 ただし、対策を行うことである程度の規制効果は期待できます。 単純な方法としては、プリンタに対してのみ適用するCSSを設定することかな…? *プリンタに対してのみのCSS指定 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="print.css" media="print"> *print.cssの中身 .kasi { display:none; } *フラッシュ表示部分 <embed src="***.swf" width="**" height="**" class="kasi">

rihasetu
質問者

お礼

う~ん。3日かけてU-RIA_plusさんのおっしゃるとおりスタイルシートを作成してリンクしてみましたが、通常通り印刷できてしまいます。 http://www.geocities.jp/daisukeuta/soul/813.html で、スタイルシートの名前は『print.css』でもちろん外部スタイルシートにしてリンクさせてます。 中身ももちろん .kasi { display:none; } なのですが…(泣) もう少しうたまっぷなどでがんばってみますが、他に方法があったらご教授お願いいたします(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌詞検索サイトにおいて、歌詞のテキストコピーが出来ないのは何故?

    (このカテゴリで質問するべきものなのか、と、迷いましたが・・・) 「歌まっぷ」や「Uta-Net」などの、日本語歌詞検索サイトでは、検索した結果で表示される歌詞が、テキストコピーできないようになっています。 (例えばマウスをドラッグしても、歌詞の文字を選択することが出来ない) また、印刷することは、禁止されているようです。 (PrintScreenとかで取り込めますが、それは禁止ということなのでしょう。) 「ストリーム形式」っていうらしいんですが、そのようなことによって、JASRACの許諾を得ているみたいです。 なぜストリーム形式ならば、許諾を得られるんでしょうか? http://www.utamap.com/ http://www.uta-net.com/

  • サイト上の歌詞がコピーできません。

    カラオケが好きで、歌詞を覚えたいと思い・・・ サイト上にある歌詞がをコピーしようとしたら出来ないのです。 コピー出来ない為、ワード等へ貼り付けも出来ず印刷も出来ません・・・。 プリントスクリーンを使って見ましたが字が小さくて・・・。 要は、このサイトの歌詞をコピーとかって出来ないんでしょうか?↓ http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=52020 ↑このサイトは本当に怪しいサイトとかでは有りません。GOOGLEという検索サイトで歌詞検索と入力し検索すると一番初めに出てくるアドレスです。 このような歌詞検索サイトではコピーされないように何か施されているんでしょうか? 余談ですが、一度カラオケのカテゴリーで、この事を質問しましたら、こちらのカテゴリーを紹介されました為、こちらで質問させて頂きました。 プリンターはもちろん正常なので問題は有りません。

  • 水樹奈々さんのOrchestral Fantasia の歌詞について

    水樹奈々さんのOrchestral Fantasia の歌詞について http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B25857 水樹奈々さんの曲の中で一番好きな曲なのですが ある一部分の歌詞の解釈が出来ずにいます。 失恋した男の人の気持ちを音楽に比喩しながら切なく表現していると思うのですが 2番の「離れるほど気持ちなんて近づく」という表現… この一文がずっと引っかかっています。 離れるほど近づく・・? 全体や前後の歌詞との関係性や意味合いなどから考えても全く意味が分かりません。 みなさんどう思いますか?

  • うたまっぷの印刷できない技術は?

    うたまっぷ(http://www.utamap.com)の様な 印刷、コピーできない技術は どの様にすれば実現できるのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS
  • Flashでの印刷制御について

    うたまっぷ(http://www.utamap.com)のように Flashを活用して、ActiveXをオフにしていると何も見えなくて オンにしていると表示されるけど印刷できない というようにするにはどうしたらよいでしょうか

    • ベストアンサー
    • Flash
  • この場合はDVDのコピーは違法でしょうか?

    あるストリートミュージシャンのDVDを買いましたそのDVDはコピーガードがかかっておらずコピー禁止なども書いてありませんそのDVDをコピーして友人にタダであげた場合違法ですか?違法ではないですか?

  • 論文に歌詞を引用するにあたって【歌詞の情報元】

    「論文に歌詞を掲載する場合」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1064847 を質問させてもらいました。 私の場合私の場合、背景3つのうちの1つで、内容の一部の補助的なものとして使用します。ので、転載にはあたらず、引用になりそうです。 そこで新たな疑問があります。歌詞を引用するにあたって、 1.その情報元はHP「うたまっぷ」http://www.utamap.com/よりも何らかの文献(書籍)の方が良いのでしょうか? 2.文献(書籍)の場合はどのように探したら良いのでしょうか?(歌詞一覧を掲載した書籍って出版されているのでしょうか?) どうぞ、よろしくお願い致します。

  • ページ内を選択できないように、コピーできないように

    ファイアフォックスを使っています。 http://www.utamap.com/showtop.php?surl=59929 のように ページ内を選択できないように、 コピーできないように プロタクトをかけるコードを教えてください。 歌詞のサイトなどで よくこの方法が採用されていると思います。

  • 「~してしまった」の英訳の仕方

    英語勉強中の者です。 英語日記をつけているのですが、うまい英訳が思い浮かばず、今回質問させていただきます。 「結果的に(ちょっと否定的な意味合いを含めて)~してしまった」 という言い回し、英語ではどう表現したらいいでしょうか? 私のいう「~してしまった」の文例として、その表現が多用されてる歌詞のリンクを貼っておきます。 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B05398 わかりづらくってすみません!

  • アクションスクリプトで正規表現

    FLASH MXのアクションスクリプトで正規表現って使えるのですかね?マニュアルとかヘルプで出てこないので無いのかなー。。

このQ&Aのポイント
  • USB接続型無線マウスのEX-6型を使用していますが、マウスがクリックや操作を一切受け付けません。マウスの電池は正常で、初日は使用可能でしたが、2日目から突然反応しなくなりました。PC上ではUSBデバイスとして認識されているようですが、何か解決策はあるでしょうか?
  • マウスの問題により操作に支障が出ています。EX-6型のUSB接続型無線マウスを使用しており、マウスが反応しない状態です。初日は正常に使用できたのですが、2日目以降から一切の反応がありません。電池の交換やLEDの点灯確認を行いましたが改善されません。USBデバイスとしては認識されているようですが、対処法を教えていただけないでしょうか?
  • EX-6型マウスの問題について質問があります。USB接続型無線マウスを使用しており、2日目からクリックや操作ができなくなりました。初日は正常に使用できたため、何か原因があるのか気になっています。マウスの電池は交換済みで、LEDは点灯しています。PC上ではUSBデバイスとして認識されているようですが、マウスが反応しません。ご対応方法を教えていただけますか?
回答を見る