• 締切済み

備品の除却費用

会社で新しい備品を購入しました。それに伴い、今まで使っていた備品を処分しました。その備品は金額が少ないため、当時は費用処理しました。業者に処分費用を支払いましたがこの処分費用は固定資産除却損でいいのでしょうか? また、消費税の処理ですが、古い備品は当時「課税売上のみに要する課税仕入」として消費税の処理をしていましたが、除却費用も「課税売上のみに要する課税仕入」ということでよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.3

 説明から察すると、固定資産。工具器具備品のように捉えました。だから除却損と言う質問をしたと思います。(簿外資産なら捨てたらいいのです。)業者に廃棄料を支払うときは費用処理です。  つまり固定資産台帳の残存価額(簿価)を除却処理したように感じます。  固定資産の処分=売却か除却(捨てた。)簿価より多いときは益。少ないときは損になります。当然除却の場合は損になります。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

もともと固定資産で処理していないわけですから、除却損ではなく雑費で処理します。除却費用は、課税仕入れになります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>業者に処分費用を支払いましたがこの処分費用は固定資産除却損で… 「除却損」というのは、固定資産を処分した場合に帳簿残高を経費化するための科目です。業者に支払う処分費ではありません。 廃棄物処理費用は「雑費」でよいかと思います。 消費税については課税です。

参考URL:
http://www.a-firm.ne.jp/nyu-mon/siwake.htm

関連するQ&A

  • 備品残高を0(ゼロ)にする方法

    備品残高を0(ゼロ)にする方法はありますか。 弥生会計を使用しています。前任の経理担当者が消耗品を備品として計上し減価償却を行っていませんでした。 現物は数年前に処分しました。その際、アドバイスを受けて 固定資産除却損 という科目を設定し、 固定資産除却損 ○○○ / 備品 ○○○ で備品を消しました。しかし、決算書を作成し貸借対照表をみると固定負債の項目に 備品残高 ○○○ と残っています。 備品残高は備品を処分しても消えないのでしょうか。何か消す方法はないのでしょうか。 こういう処理をしたことがなくほんとに困っています(´・ω・〝;;)

  • 償却資産の除却後の再計上について

    除却した償却資産を再計上することができるのでしょうか? 期末は12月です。昨年の決算時に古く使えない物を除却しました。(工具を数点、固定資産除却損/工具器具備品で処理ました) 今年の期末に向けて資産の確認をしていた所、昨年度に除却したはずの物が残っており、間違えて除却した事に気づきました。 この様な場合、一度除却した資産を再計上できるのでしょうか? できるとすれば、どの時点で(何月何日付けで)また、再計上の仕訳は除却した時の反対(工具器具備品/固定資産除却損)でよろしいのでしょうか。教えてください。

  • 除却費…

    簿記2級の問題をしているですが、理解できないろころがあります。 教えてください。 固定資産の除却の問題です。 <問題> A商店(年1回3月末日決算)は平成3年4月1日に取得した備品(取 得原価80万円)を平成7年4月1日に除却し、除却費3万円を現金で 支払った。なお、除却した備品の処分価格は15万と見積もられた。こ の備品は残存価格8万円、耐用年数5年、定額法で償却し、間接方で記 帳している。 <回答> 減価償却累計額576,000/備品800,000 貯蔵品150,000/ 備品除却損104,000/現金30,000 「除却費3万円を現金で支払った」ということで貸方に現金3万はわか るのですが、借方に相手勘定○○費(例えば除却費など)とこないの は、なぜでしょうか?

  • 固定資産の購入と売却における消費税

    ■社有車の購入 車両運搬具(500,000外税課税仕入)/現金(525,000) 仮払消費税(25,000)/ はいいとして ■売却 現金(300,000)/車両運搬具(500,000外税課税売上) 固定資産売却損(225,000)/仮受消費税(25,000) は正しい仕訳ですか。車両運搬具は基本的に課税仕入としてますが売却す る時に課税売上と変更して仮受消費税を立てるのでしょうか。 単純に 現金(300,000)/車両運搬具(500,000外税課税仕入) 固定資産売却損(225,000)/仮払消費税(25,000) は誤りですか。 よろしくお願いします。

  • 除却費の額を間違えてしまいました

    H20の処理として (正)固定資産除却費       200/固定資産 1,000    固定資産減価償却累計額 800/ とすべきところを,まちがえて (誤)固定資産除却費       100/固定資産 1,000    固定資産減価償却累計額 900/ としてしまいました。決算はもう締めています。 H21で修正すべき処理としては,   過年度損益修正損 100/固定資産減価償却累計額 100 で正しいでしょうか? それとも   固定資産除却費  100/固定資産減価償却累計額 100 でしょうか。 お分かりの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 固定資産の除却について

    機能が古いため使っていないパソコンがたくさんあります、償却も終わって残存額として帳簿に残っていますが使ってもいないパソコンに対して固定資産税を払うのもおかしいと思うので固定資産除却処理を行おうかと思うのですが、この場合パソコンは処分してしまわないといけないのでしょうか?使おうと思えば使えるので捨てるのも躊躇しています、よろしくお願い致します。

  • 除却と貯蔵品について

    固定資産の除却をおこなったときに、見積もり処分額がある場合、貯蔵品勘定 を使います。 貯蔵品×××           / 備品×××        減価償却累計額××× 固定資産売却損××× のような仕訳です。 このばあい貯蔵品が10万未満であれば流動資産になると思われますが、10万円以上の貯蔵品 として見積もられた場合、貯蔵品は固定資産になるのでしょうか?流動資産になるのでしょうか? 考え方としては2通りかなと思っているのですが間違っていたらご指摘ください。。 ・10万円以上なので固定資産である。 ・減価償却しないので流動資産である。 のどちらかが答えになるのかなと考えています。 すみませんがわかるかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 急いでます!除却損の場合の別表について・・・

    急いでます!除却損の場合の別表について・・・ よろしくお願いします。 今期、かなり前に除却したものがまだ固定資産として残っている事がわかり、固定資産除却損で計上しました。 器具・備品等数点あり、金額にして3万円ほどです。 期首月で除却という事で台帳等は処理し、伝票は期末でたてました。 この場合、別表四や五(一)などに記載する必要はありますか? もし必要な場合、何処に記載すれば良いのでしょうか? 別表四、五の辺りがほとんど無知なので、すみませんが詳しく教えていただければありがたいです。 また、今期で処理としては終わっていますが、別表に記載しなかった場合、問題はあるのでしょうか? また、別表は必要なくそのままで提出した場合、問題はありますか? よろしくお願い致します。

  • 会計ソフトで入力する場合の税抜処理について

    最近会計事務所に就職したんですが、 税抜処理について皆さんに伺いたいこがあります。 上司に、『税抜処理は、会計ソフトで税込処理で入力すれば税抜処理できるので、気にしなくていいよ』と、言われたのですが、固定資産の売却のときもこの考えでよろしいのでしょうか? 簿記の学習のときはあまり気にしなかったんですけど、いざ入力してみると会計ソフトの使い方が正直よくわかりません。 例えば税抜処理方法を採用しているとして、期首に固定資産を売却したとします。(機首帳簿価額は20,000 税込売却価額が31,500)  学習上税抜処理で考えると パターン1   (1) 現金預金31,500  /  固定資産  20,000  課税売上   /  売却益   10,000  課税売上   /  仮受消費税  1.500 税込処理で考えると  (2) 現金預金31,500  /  固定資産  21,000  課税売上                /  売却益   10,500  課税売上    したがって(2)で入力していいのか?と思いながらも、固定資産の金額が1,000マイナスなのでは… とにかくこれはよくわからんという状態です。 ちなみに上記の条件で税込売却価額のみ異なり15,750だった場合 パターン2 (3)税抜処理      現金預金15,750  / 固定資産  15,000  課税売上 不課税仕入 売却損  5,000  / 固定資産   5,000 不課税売上       仮受消費税   750   (4)税込処理            現金預金15,750  / 固定資産  15,750  課税売上 不課税仕入 売却損  5,250  / 固定資産   5,250 不課税売上 説明が下手で、なお且つ混乱しているので分かり辛いかもしれませんが、会計ソフトでの税抜処理での入力の仕方(パターン1・2)をぜひ教えてください。  これができないと税抜処理での車両の買換の入力に進むことができなくて、大変困っております。   どうぞ宜しくお願いします。  

  • 減価償却資産の除却処理と法人税の対応について

    5年以上前に解体処分(耐用年数未経過)した減価償却資産を、当該年度に除却経理していなかったことに気付いたため、今年度除却処理することといたしました。 なお、当該資産の減価償却費については、適正に償却経理し法人税申告においても同様に記載し申告していた。 本年度、未償却残価格300万円を有していることから、固定資産処分損にて経理処理しますが、このことについて、法人税上何か問題がありますでしょうか。

専門家に質問してみよう