• ベストアンサー

スレーブの160GB HDDフォーマット仕方?

以前使っていた160GBのHDD(OSごとパーティーション削除済み)をデータ保存専用のスレーブとして使おうと思います。 フォーマットするにはまずパーティションが存在しないとダメですよね? E:ドライブが出来ればW2000(sp4)のドライブアイコン右クリックでフォーマット出来ると思います。 W95ではFDISKでパーティションを作れたはずですが、BigDrive対応のFDISKは有るんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 Windows2000から行うのですよね?  その場合は「ディスクの管理」から行います。 http://www.system-talks.co.jp/support/item/CMN0004.htm

hiro-ss
質問者

お礼

私のやろうとしたのとズバリ同じ事が載っていました。 有り難うございます。

その他の回答 (1)

  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.1

Windows 95 は 32 GB 以上のハード ディスクをサポートしない http://support.microsoft.com/kb/246818/ Windows 98 でも 137 GB を超えるハード ディスクではサポートされません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=263044

hiro-ss
質問者

補足

使っているOS(マスターHDD)はWin2000のSP4です。 W95の話は「W95時代はFDISKで出来たんだけど・・」と言う意味でした。 説明が非常に悪くてすみません。 現在のビックドライブに対応するFDISKのようなのはどうすれば入手出来るでしょうか。

関連するQ&A

  • スレーブに繋いだHDDのFDISK、FORMATの効率的な方法

    通常、FDISK、FORMAT(FAT32)等の作業したいHDDは、マスターに接続し、WIN98の FD等から行うと思うのですが、スレーブに繋いだまま効率良く行う方法はないで しょうか? 現在、マスターのHDDにWin2000が入っているPCがあり、スレーブに、モービルラックが 接続され、スレーブ側のHDDは比較的容易に交換出来る状態にあります。 今回、作業したいHDDが多数(数十台)あります。作業したいHDDは一度は使用したHDDで あり、ファイルを完全に削除する為、専用ソフトでパーテーションの削除も行いセクター 全面にダミーデータの上書きを行います。 その後、当然ながらドライブとして認識しなくなり、次作業のFDISK、FORMATを行うのに、 マスターのHDDを外し、処理したいHDDのコネクターを毎回繋ぎ替えなければならず、 スレーブに接続した状態で何とかならないかと悩んでいます。 どなたかお分かりになる方はご教授の程、お願い申しあげます。

  • HDD137GBの質問 (たびたびすいません)

    一応ですね、よかったらもう1回みていただけると助かります。 補足で質問を追加するならばまた質問を建てる必要性がないからです。 よろしくお願い申し上げます。 HDD自体は関係ないでしょうけど、320GB ATA133 を買うつもりです もう今のHDDが3年ぐらいたっていましてやばいです まず自分の環境ですが、たぶんBIGドライブですが、3年前のパソコンなので対応しているだろうなぁと思います。 SP1でも入れられます それでマザーはシャトルのMK35Nです 難しい事考えずに、普通にやってればそれで良いのかもしれませんが  まず SP1じゃないとダメ     SP2じゃないとダメ  2000SP3でOK  2000SP4じゃないとダメ 色々読んだんですけどよく理解できてないと思います。 最新サービスパックでないとダメ派とよい派が別れています。 1 どっちやーと頭の中でやまびこが・・・ SP1だとパーティーションを分けて?消して? (たぶん分けると消すは大きく違うんでしょうね) レジストリをいじってくださいということであってますか? SP2だと最初から大丈夫ですということですね ・もしマザーボードが対応していて320HDDにパーティーションを分けずにOSを入れた場合SP2だと認識するでしょうが、SP1やspを適用していない場合どうなってしまうんですか? ・何故SP1でも良いとSP1では危険に別れているのでしょうか? 2 マザーがビッグドライブに対応していなかった場合 ・137GBまでしか認識しないので分けて使おう 例 320GB  120 100  100 こういう使い方はできない 物理的には320GBだからということであってますか? ・逆に聞きたいですけどbigドライブに対応していたらどこまで認識できるんですか? >136.9GB,137.4GB,2TBの壁  137超えたら次2TB何ですかね・・・ 3自分の質問すらgooのルールではリンクを貼ったらいけないんでしょうか?一応自分締め切らないので締め切っていない質問で >>>例えば 120GBにOSをインストールして分けていた200GBをあとから1つにする >>>こういう事できるんですか? >>一度分割してしまったパーティションは統合出来ません とあったわけです しかし、 >>そんなに難しく考えることなのかな?私は無印のXPを300GのHDDにインストールしています >>>>やり方は、Cドライブに40GBでパーテーションを切って割り当てて、そこにOSをインストール>> >>それからSP2を当てて、残りをフォーマット、これで問題なく使用しています。 ともあったんですね。後者の方はパーティーションを見えなくしてるんですね?(実は自分もやってしまっているのだが、よく分かってない 60GBHDDが2GBほど減っている) この場合フォーマットと書いてありますが、当たり前ですがOSがインストールしてある方をフォーマットするのではなく 見えない部分をフォーマットするわけですよね。 でもドライブ上から見えない部分をどうやってフォーマットするのですか?おそらくXP系のCDを入れてパーティーションの所などを弄るのではと思っていますが。 この場合後者の人は300GBで使えるのですか、それとも40GB+260GBで使うことになるのですか? 4 >>PC起動時に出る、マザーボードのメーカー表示、BIOSのメーカー表示とバージョン表示を手掛かりに「このメーカーの、このBIOSの、このバージョンはLBA48をサポートしている/していない」を確かめて下さい。 これどうすれば確かめられますか? 普通に考えて3年前  アスロンXP2000  PC2100メモリ  これぐらいの時期だったら対応していて当然ですか? ・BIOS画面をだすにはESC ・セーフモードなどを出すにはF8 だと思いますが 5 >>簡単に言えば「BIOSは137GB不可、OSは137GB可能で、Cドライブが137GBより大きい」と言う状態が危険なのです。 これがDドライブだとしたらどうですか? >>簡単に言えば「BIOSは137GB不可、OSは137GB可能で、Cドライブが137GBより大きい」と言う状態が危険なのです。 これなんですけどhttp://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html BIOSが BigDrive に非対応の BKi810 で 160GB のディスクを接続して実験を行った所, モロにやってませんか・・・・。 新しいHDDつけたら60GBHDDが余って アプティバ47Lにつけたいとおもいますが、32GBの壁とかバグみたいだし普通に考えて大丈夫でしょうか? 長くなりましたがよろしくご検討のほどお願い申し上げます。

  • 大容量ハードディスクのフォーマットに失敗する

    WINDOWS XP-HOME SP2です。BIOSはBIGDRIVE対応済。 250GBのHDDをセカンダリースレーブに追加しました。 管理ツールから拡張パーティション作成し、論理パーティションも作成し、管理ツール上からは、きちんと250GBで認識されています。BIOS設定画面でも250GBのドライブとして認識されています。 ところが、ウィンドウズからHDDをフォーマットすると(NTFS)、順調に1時間ほどかけて100%まで進行するのですが、100%に到達して終わったと思ったときに、 「ウィンドウズはフォーマットを完了できませんでした」というエラーメッセージが表示されます。 マイコンピューターではドライブのアイコンが表示されますが、容量0バイトと表示されています。 何が原因でしょうか? 参考 プライマリマスタはWin98SEとWIN-XP-HOMEのデュアルブート環境  プライマリスレーブはデータ用HDD  セカンダリマスタはDVD-R  セカンダリスレーブが問題のHDDです。  動画編集をするので、HDDだらけになっています。    E:

  • HDDを2台接続中でスレーブ側のHDD(元メインHDDでOSがあった)を完全にフォーマットしたい。

    現在HDDを2台、IDEのプライマリにマスタとスレーブで接続しています。 このうちスレーブ側HDDを完全にデータ格納用のサブHDDとして 使用すべく処置(パーティション削除・フォーマット)を行いたいのですが、 うまくいきません。何が問題なのか教えて下さい。 OSは、WindowsXP SP2 です。 まず、マスタ側HDDはパーティションがあり OS用とバックアップデータ用にしています。 問題のスレーブ側HDDは ディスクの管理で見ると、 ディスク1 / ベーシック / オンライン となっており、 ドライブ名の割り当てられていない31MBの"正常(EISA構成)"というのと、 ボリューム(E:)の割り当てられた74GBの"正常(アクティブ)"というドライブが パーティションで区切られた構成になっています。 このスレーブ側HDDを単純にデータ格納用に使用したいので 不要なパーティションは削除しておきたいのです。 しかし、このEドライブを選択して「パーティションの削除」を行っても ”ディスク構成操作は完了しませんでした。~~~” というダイヤログが出てうまくいきません。 このスレーブ側HDDは、以前メイン(シングルで使用)HDDとして使っており パーティションなしでOSが入っていました。 ちなみにBIOSをいじってみました。 BOOTについてスレーブ側HDDを「Disable」にしてから実行。 しかし結果は同じでした。(BIOSのメニューがあまり理解出来てないので関係あるのかも判断出来ませんが・・・危険ですかね・・・)

  • 160GBの外付けHDDのフォーマット

    160GBのIDE接続内臓HDDがあまったので、HDDケース(?)を買ってきてUSB接続の外付けHDDにしました。 付属の説明書ではPC起動後、外付けHDDをUSBに接続し、(Win2000なので)ディスクマネージャーよりパーティション作成→フォーマットをやるよう書いてあるのですが、認識されているディスク部分を右クリックしても、「パーティション作成」がグレーアウトされており、パーティションが作成できません。 ためしにHDDケースからはずし、直接IDE接続にしても同じです。 またWin98マシンにIDE接続して、FDISKからパーティション作成しようとしたのですが、ブート画面の途中でピタリと止まってOSが起動しません。 セットアップディスクからやろうともしたのですが、フロッピーを読みに行く前に止まってしまいます。 (Win98では余り大きいHDDは認識されない??) ちなみにWin98、XPとも共有したいので、FAT32でフォーマットしようと考えています。 どのOSのマシンから、どの接続でどのようにパーティション作成、FAT32でフォーマットすればいいか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 増設した160GBのHDDがフォーマットできない。大容量HDDを使えるようにしたい

    ショップブランドのPCを使用しています。内蔵ハードディスクを増設しましたが,パーティションの作成やフォーマットができません。「ディスクの管理」でHDD自体は認識しているし,ドライバもOKです。osは,Win Xp sp1です。しかし,「ディスクの管理」で当該HDDを右クリックして,「新しいパーティション」をクリックしようとしても,文字の色が薄く,クリックできません。そのため,パーティションの作成やフォーマットができません。 マスターとスレーブの設定は正しく行っています。 PCのスペックは,  CPU Pen4/1.8Ghz Socket478  メインボード GIGABYTE社のGA-81TX-R  メモリ RIMM256×2 PC800  現在のHDD Seagats ST380021A 80GB 7200U-ATA/100  ビデオアクセラレーター GeForce MX400 64MB AGP  OS Win Xp HE Sp1  ケース ミドルタワー  新規HDD  Western Digital WD1600BB-FT ※ HDDを購入した店に問い合わせたところ,マザーボードが古いので,ビックドライブに対応していないかもしれないと言われました。また,Winのレジストリーも場合によっては書き換えなくてはならないかもしれないと言われました。 古いHDDが異音を発するようになり,全て新しいHDDに中身を引っ越したいのです。いったん,2台をマスター,スレーブで接続し,中身をコピーしてから,新しいHDD1台にする予定でいます。 どなたかお教えいただけると幸いです。

  • 古いHDDが フォーマットできません。

    起動しなくなったXPから データ救出とPCアップのために HDDを増設しました。 増設したHDDは 40GBでCドライブにして 前のHDDが120GBです。 前のHDDは パーティション分割させた直後に起動しなくなったので  スレーブしてCにXPをインストールさせて起動するとDとJドライブに分かれていました。 Dドライブは空で Jドライブに 3GB弱しかないのでデータが消えてると思って慌ててましたが 検索していくと文書以外は 残っていたのでコピペしました。 「復元」を使って探しましたが 文書は発見できずにあきらめて Jドライブをフォーマットしようとしましたが 他のツール?を終了してからじゃないと フォーマットできないと表示が出て できませんでした。 どうすれば フォーマットできるのでしょうか。 

  • HDDについて

    よろしくお願い申し上げます。 HDD自体は関係ないでしょうけど、320GB ATA133 を買うつもりです もう今のHDDが3年ぐらいたっていましてやばいです まず自分の環境ですが、たぶんBIGドライブですが、3年前のパソコンなので対応しているだろうなぁと思います。 SP1でも入れられます それでマザーはシャトルのMK35Nです 難しい事考えずに、普通にやってればそれで良いのかもしれませんが  まず SP1じゃないとダメ     SP2じゃないとダメ  2000SP3でOK  2000SP4じゃないとダメ 色々読んだんですけどよく理解できてないと思います。 最新サービスパックでないとダメ派とよい派が別れています。 1 SP1だとパーティーションを分けて?消して? (たぶん分けると消すは大きく違うんでしょうね) レジストリをいじってくださいということであってますか? SP2だと最初から大丈夫ですということですね ・もしマザーボードが対応していて320HDDにパーティーションを分けずにOSを入れた場合SP2だと認識するでしょうが、SP1やspを適用していない場合どうなってしまうんですか? ・何故SP1でも良いとSP1では危険に別れているのでしょうか? 2 マザーがビッグドライブに対応していなかった場合 ・137GBまでしか認識しないので分けて使おう 例 320GB  120 100  100 こういう使い方はできない 物理的には320GBだからということであってますか? ・逆に聞きたいですけどbigドライブに対応していたらどこまで認識できるんですか? >136.9GB,137.4GB,2TBの壁  137超えたら次2TB何ですかね・・・ 3 >>>例えば 120GBにOSをインストールして分けていた200GBをあとから1つにする >>>こういう事できるんですか? >>一度分割してしまったパーティションは統合出来ません とあったわけです しかし、 >>そんなに難しく考えることなのかな?私は無印のXPを300GのHDDにインストールしています >>>>やり方は、Cドライブに40GBでパーテーションを切って割り当てて、そこにOSをインストール>> >>それからSP2を当てて、残りをフォーマット、これで問題なく使用しています。 ともあったんですね。後者の方はパーティーションを見えなくしてるんですね?(実は自分もやってしまっているのだが、よく分かってない 60GBHDDが2GBほど減っている) この場合フォーマットと書いてありますが、当たり前ですがOSがインストールしてある方をフォーマットするのではなく 見えない部分をフォーマットするわけですよね。 でもドライブ上から見えない部分をどうやってフォーマットするのですか?おそらくXP系のCDを入れてパーティーションの所などを弄るのではと思っていますが。 この場合後者の人は300GBで使えるのですか、それとも40GB+260GBで使うことになるのですか? 4 >>PC起動時に出る、マザーボードのメーカー表示、BIOSのメーカー表示とバージョン表示を手掛かりに「このメーカーの、このBIOSの、このバージョンはLBA48をサポートしている/していない」を確かめて下さい。 これどうすれば確かめられますか? 普通に考えて3年前  アスロンXP2000  PC2100メモリ  これぐらいの時期だったら対応していて当然ですか? ・BIOS画面をだすにはESC ・セーフモードなどを出すにはF8 だと思いますが 5 >>簡単に言えば「BIOSは137GB不可、OSは137GB可能で、Cドライブが137GBより大きい」と言う状態が危険なのです。 これがDドライブだとしたらどうですか? >>簡単に言えば「BIOSは137GB不可、OSは137GB可能で、Cドライブが137GBより大きい」と言う状態が危険なのです。 これなんですけど​http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html​ BIOSが BigDrive に非対応の BKi810 で 160GB のディスクを接続して実験を行った所, モロにやってませんか・・・・。 新しいHDDつけたら60GBHDDが余って アプティバ47Lにつけたいとおもいますが、32GBの壁とかバグみたいだし普通に考えて大丈夫でしょうか? ・MEや98では絶対に160GBとか認識できないのですね 長くなりましたがよろしくご検討のほどお願い申し上げます。

  • 2.5型HDD(120GB)のフォーマットができません。。

    外付け2.5HDDのフォーマットができなくて困っています。ノートPCのHDDを入れ替えたいため、新しく2.5型HDD(120GB)とUSB接続用のハードディスクケースを買ってきましたが、「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」で見ると、”未割り当て”となっているので、右クリックのメニューから、「新しいパーティション」が、グレーになっていて選択できません。。(フォーマットができないんです。。) Acronis Disk Director Suite10 を使って、フォーマットしてみたのですが、なぜか、正常終了するのに、まったく、変化がありません。(何度やって成功しても、未フォーマットのまま。。)そもそも、何かやり方が間違っているのでしょうか。。ご教示いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクのフォーマットの仕方を教えてください。

    こんばんは。 SCSI接続の内付け型ハードディスクを増設したのですが、 フォーマットの仕方がわかりません。 Fdiskも実行できないし、コンピュータの管理で パーティーションを作ってフォーマットしてみましたが、 100パーセントフォーマットが終わった時点で 「Windowsは○ドライブをフォーマットできませんでした」と出ます。 その作業後、マイコンピュータにはドライブが追加されているのですが、 選択したらフォーマットを促すダイアログが出て、 またまたフォーマットをしてみても最後でフォーマットできないと エラーが出ます。 何を言っているのかよくわからないと存じますが、 パソコンに詳しいお方、、、助けてください~~~<(_ _)>