• ベストアンサー

TVアンテナ線の同軸ケーブルについて

住んでるマンションが近々CATVに加入するのと、HDDレコーダも購入したいので、室内のTVケーブル(3CFV)を、CATV等対応に見直そうとお店に行きました。 S5CFBを考えていたのですが、店頭にある太いのはS4CFBばかりでした。 またS2.5CFBNTNLという細いのもありました。(日本アンテナによるとS2.5Cは3重シールドケーブルとのこと) S5CFB、S4CFB、S2.5CFBNTNL等など、どれを選んだら良いのでしょうか? 取り回しを考えるとS2.5CFBNTNLに惹かれるのですが 画質的にはやはり太いほうが有利なのでしょうか? ちなみに壁面コンセントまでの壁内線は、CATV導入時に業者が確認して必要あればCATV対応線に交換することになっています。

  • sa_to
  • お礼率90% (100/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25821
noname#25821
回答No.3

私は以前、デジタル放送に適した同軸ケーブルにこだわった者です。 その経験では画質にこだわるならノイズに強い太いケーブルをおすすめします。 質問者さんのお住まいの地域は強電界地域なのでしょうか? 私の住むエリアは弱電界地域なのでTVケーブルに(3C)を使うことはまずありません。 弱電界地域ですからホームセンターや電器屋にも3Cケーブルは置いてありません。 (3C)が使えないわけではありません。昔は(3C)が使われてました。 最近の5Cケーブルは昔より柔らかくなってますから加工も楽です。 おすすめは110度CS放送(共聴用2,600MHz対応)に対応しS-5C-FBをおすすめします。私はマスプロのS-5C-FB(2,600MHz対応)を使用してます。 CATVでは2,600MHz対応は必要ないでしょうけど。 さらにアルミ箔のシールドが2重となったS-5C-FBL(S-5C-FBD)もあります。 コネクタはF型コネクター(FP5等)をおすすめします。F型コネクターが一番接続が確実でノイズの混入が少ないと思います。

参考URL:
https://www.satellite.co.jp/cable-connector.html
sa_to
質問者

お礼

ありがとうございます。

sa_to
質問者

補足

特に弱電界というわけではなく、お店で3Cケーブルも売っています。 ご紹介のS5CFB+F型コネクタを検討してみます。

その他の回答 (6)

回答No.7

つい先ほど実験しました。 「アクオス 32GD6」で、地上デジタル放送を受信しています。 ●5C-FBを使うと、最も「利得」が上がりました。 また、磁石みたいな TDK製の「フェライト(通称:ノイズフィルター)」 を、挟んでやったら、少し「上昇」しました。 ------------------------------------------ 大阪日本橋の専門店に聞くと、 5C-FB以上の規格(7C-FB~)もありますが、比較的高価で「とり回し」しにくいとのこと。 家庭用で、最も「とり回し」しやすいのが、 S4C-FB…とのこと。 スペック的に、最も、コストが安いのが、5C-FB でしょう。 実家でCATVに入っています。 そのケーブルは、5C-FBに似ていますが、 少し堅めのケーブルでした。 (別注の3重シールドかも知れません) 以上

sa_to
質問者

お礼

実験ありがとうございます。参考にさせていただきます。 普通の家電量販店へ行ったのですが、やはり取り回しと価格のバランスで、S5Cより売れそうなS4Cが沢山おいてあったのでしょうね。

noname#111045
noname#111045
回答No.6

近くにノイズの発生源(特にPCなど)が有る場合は、2重か3重シールドの物をお奨めします。 接続部分は必ずF型接栓で・・こちらの方が大事かも? 私の所はすべて5C-FBにF型接栓を加工し使っており、PC部屋で複数のキャプチャーボードや BSチューナーその他に7分配していますがきれいに写ってます。 最初、余り物のケーブルを適当に利用したら・・・(^^;

sa_to
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんもおっしゃる通り、コネクタはF型にし、ケーブルは壁内ケーブルとの兼ね合いで決めたいと思います。

noname#25821
noname#25821
回答No.5

No.3です。 No.4さんのおっしゃる通りですね。 マンションの壁面コンセントまでのケーブルが仮に3Cや4Cでしたら室内ケーブルを5Cケーブルにしても効果は期待できないでしょう。 私の場合は、地上デジタル放送と将来のCSデジタル放送(共聴用)が目的でしたので屋内配線全ての同軸ケーブルをマスプロのS-5C-FB(2,600MHz対応)に変更しました。 CATV業者がどんな同軸ケーブルに交換してくれるかにより決まると思います。 CATV業者にどの種類の同軸ケーブルに交換してくれるか問い合わせた方がいいと思います。 もし壁面コンセントまでのケーブルがS-5C-FBなら、それと同じ同軸ケーブルとF型コネクターを購入すればいいでしょう。

sa_to
質問者

お礼

ありがとうございます。近々、業者の方に問い合わせしてみたいと思います。

sa_to
質問者

補足

話が戻りますが、 店頭にあったS2.5CFBNTNL(日本アンテナ製)は、お店の表示で110度CS放送など含めて広帯域対応とあった(日本アンテナのサイトでも同様に書いてありました)のですが これは電波の質はともかく、単に「広帯域の電波が通る」ということなのでしょうか?

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.4

壁面コンセントまでの壁内線で決まってしまいます。 末端の室内ケーブルは短いのでどんなものでも大して変わりません。 こだわるのであれば、CATV業者に太い線に変えるよう頼んでみてください。

sa_to
質問者

お礼

ありがとうございます。業者の方に聞いてみます。

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

数メータならさほど違いはないでしょう。損失が 少ない(太い)ものに越したことはないです。 ケーブル損失 品名 型名 10mあたりの損失 一般的な値    ----- 3 dB 低損失UHF対応 3CFVR 3.2 dB 低損失2.6GHz対応 S4CFB 2.4 dB 低損失UHF対応 5CFVA 2.1 dB 低損失BS対応 S5CFB 1.9 dB 低損失3重シールド S5CFBL 1.9 dB 低損失アルミラミネート 5CHFL 1.5 dB

sa_to
質問者

お礼

詳細ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

できればその業者さんに依頼してしまいましょう. 慣れないとF型接栓の付け方少々難しいですから.

sa_to
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • アンテナケーブル 5CFB、5CFV、4CFB、4CFV

    アンテナケーブル 5CFB、5CFV、4CFB、4CFV 最近の配線に使われるケーブルの種類ですが、 4C,5Cはケーブルの太さですね。太いほうが損失が少。 FB、FVでは何が違うのでしょうか? 5CFB、5CFV、4CFB、4CFVを損失の小さい順に並べると、どのようになりますか? 用途はBS+ブースタ経由で10mほどですが、4CFVでも支障ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 地デジアンテナ接続

    先日REGZA 37Z9000を購入しました。 現在、築14年でVHFのみ視聴:共同アンテナ→保安器→屋内引き込み(屋根裏3分配)→部屋コンセント 屋内ケーブルは5C-FVAと書いてあります。 今回地デジ用に購入 アンテナ:DXアンテナ UAH800 ケーブル:S5CFB アンテナと直接REGZAと繋げた時は地デジが映りました(47ぐらい) 保安器からケーブルを外して屋内配線とUAH800とをF型中継接詮でつないだらまったく電波を拾いません(0でした)・・・ (1)現在使用しているケーブル5CFVの線は使えないのでしょうか? (2)違うケーブル同士を直接繋げては駄目なのでしょうか?(5CFVとS5CFB) (3)今使用しているケーブルを生かす方法はありますか? 使えない場合は1本別に引こうとは思っています 無知な為、詳しい方よろしくお願いします 別途、BS/CSも取り付け予定です。 これには現在使用の屋内ケーブル(5CFV)は使用不可ですよね?

  • アンテナケーブルの種類(S4CFB)

    アンテナケーブルの種類(S4CFB) 液晶テレビに接続するため(地デジとBS/CS)、「S4CFB」のケーブルを買おうと思っているのですが、商品説明に単純に「S4CFB」とだけ説明されたケーブルと、「S4CFB 2600MHz対応」と説明されたケーブルで違いはあるのでしょうか? 色々調べたものの、どうしてもわかりません・・・。 教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • アンテナに繋ぐ同軸ケーブルについてお教え下さい

    この度アンテナに繋ぐ同軸ケーブル(BS・CS用)を購入致しました。 メーカー・型番は日本アンテナのS5FB30(H)で 30m・4000円程なので比較的高価なケーブルだと思います。 ところが電気屋さんが持ってきた同じく日本アンテナの S-5C-FBのケーブルの方がシールドがしっかりとしていて 良いケーブルのように見えました。 お値段をお聞きしたところ100mで4000円程だそうで 自分で買ったケーブルの方がメーター当たりの単価が高いのに 品質がしょぼかったらかなりショックです(T0T) 同じメーカーなのにこんなことってあるのでしょうか? また私が購入したS5FB30(H)は値段の割りに 大したケーブルではなかったのでしょうか? また接続はアンテナからテレビまで20m程でしたので ブースター等は使わずそのまま繋ぎました。 ケーブルもせっかく購入した手前 自分の買ったケーブルで接続しました。 同じ5C-FBの同軸ケーブルですが20m程の接続で 品質によってやはり画像・音質に違いはでてくるものなのでしょうか? お詳しい方のご回答をお待ちしております。

  • アンテナケーブル

    5mのアンテナケーブルで接続するときは画質を良くするためにどのようなことに気をつけたらいいでしょうか?アンテナケーブルのシールドってなんですか?高い位置を這わせたがいいんでしょうか?ちなみにビデオキャプチャです。

  • 同軸ケーブルの先行配線について

    新しく建てる家の、先行配線について考えています。 地デジ・BS/CS(110)、を視聴する予定で、S-5CFB ケーブルで 配線しようと考えているのですが、10~20年後といった将来を 考えたとき、S-5CFB の実線配線で大丈夫でしょうか? 例えば LAN ケーブルだと、今は CAT5e が主流ですが、 そう遠くないうちに CAT7 に移行すると思っています。 そのため、将来ケーブルを交換できるように、LAN については 実線ではなく CD管(φ22) で対応することにしました。 同軸ケーブルについて今考えているのは、  (1) S-5CFB で実線配線してしまう。  (2) 将来の交換を視野に入れ、φ16 の CD管を敷いておく。  (3) S-7CFB などの上位クラスのケーブルで実線配線する。 BS/CS 用にスカパー!のアンテナは建てますが、プレミアムは 恐らく見ません(チューナーが高いので・・・)。 私ならこうするとか、上記以外にも方法があるとか、 いろいろとご教授いただけますと幸いです。

  • 同軸ケーブルの太さについて

    ケーブルTVとテレビやパソコンへの同軸ケーブルの配線について質問です。 ケーブルTVの屋外からの引き込み配線は5C規格の同軸ケーブルとなっております。 これをより細くて取り回しが楽な3Cケーブルに変えればすっきりして良いのではないかと考えています。 屋外からの引き込み線は5Cなので変更できませんが、分配器を使用して、室内での取り回しは3Cにしたいのですが、特に支障はございませんでしょうか? 分配後、またはCATVコンバータからの配線は、テレビ、パソコン(ネット&ビデオキャプチャ)でございます。 雑音や画像の乱れ、回線速度等、劣化しますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • テレビの同軸ケーブル

    2部屋あり1つの部屋にはTVアンテナから線がきて同軸ケーブルを挿せるようになっていますが、もう一つの部屋には同軸ケーブルを挿すコンセントがありません。 よって同軸ケーブルコンセントのある部屋から分配して同軸ケーブルを持ってきたいのですが線が太いためドアが完全に閉まりません。なんとかしてきっちり閉まるようにしたいのですがどうすれば宜しいでしょうか? 室内アンテナは映りがよくなさそうなので避けたいです。 同軸ケーブルコンセントが無い部屋に工事する事はできません。 どなたか宣しくお願い致します。

  • フレッツテレビで使用する同軸ケーブルについて

    現在CATVに加入していますが、フレッツテレビに変更しようと考えています。 現在の配線形態は、 CATV引込(2階天井裏)-CATV用ブースター(2階天井裏)-分配器(2階天井裏、6分岐、BS/CSはOKのもの)-各部屋(6部屋) 使用同軸ケーブルは5CFVで、最長約15メートルほどです。 フレッツテレビに変更した場合は、 光引込(2階、CATVと同じ配管)-VONU(2F物置)-ブースター(2階物置、BS/CS用に変更)-分配器以下はそのまま で考えています。 推奨ケーブルは5CFBということはわかっていますが、現在のケーブルが壁の中を通っているため現在のケーブルを使用せざるを得ないと考えています。 各部屋へ行っている同軸ケーブルは5CFVのままで、BS/CSはブースターを入れれば問題なく映るでしょうか。 ご存知の方、同じような工事をされた方、アドバイスよろしくお願いします。

  • サテライト同軸ケーブル

    BSアナログから110度CS・BSへのアンテナの変更を検討しています。 現在配線しているケーブルは『5CFV』。(頭にSが付いていない)であり、可能であればそのまま使用したいと思っております 1)このままのケーブルで110度CS・BSは視聴可能でしょうか。 2)視聴可能であっても重大な問題、または懸念事項がありますか。 よろしくお願いします。