• ベストアンサー

髪の伸びる位置

単純ナ質問なんですが、髪は、 頭皮側 _______________  髪先     1  2  3  4  5  6            ↑髪の毛 髪の毛で伸びる部分は、、1,2,3,4,5,6、のどこなんですか?大体でいいです教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flavas2
  • ベストアンサー率63% (200/317)
回答No.1

美容師です。 1です。 http://www.hairdoctor.co.jp/science/index.asp 「毛根部の構造」のところをご覧ください。 ////抜粋//// 毛乳頭から髪の毛造りの指示命令を受けた毛母細胞は24時間常に細胞分裂という活動を繰り返し、そして分裂した細胞が角化(硬い髪の毛)していく事によって髪の毛になります。 そしてそれが髪として毛穴から頭皮の外に生えてくるのです。 もうちょっと詳しく調べたいなら検索に掛けてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.3

髪は頭皮の中つまり(毛穴の中)下から伸びて来ます。 ですから 一瞬でも途切れたら、その毛が抜けてハゲたりします 神経性ハゲなんかもこれと同じで、一瞬髪が伸びる機能が途切れ、 再び、機能が戻っても髪が生えてくる(見える)まで時間がかかります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57710
noname#57710
回答No.2

髪を染めた人を見ていると、1であることが良くわかると思います。(いわゆるプリン状態!?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お風呂の後、長~い髪を効率的に乾かす方法

    髪の長い方へ質問です。 最近、背中から腰にかかりそうなくらい髪が伸びてきたのですが、お風呂で髪を洗ったあとに髪を乾かすのが時間がかかってかなり面倒になってきています。時間がかかるわりにあまりちゃんと乾かないし。でも、せっかく伸ばしたので短くはしたくないし。 みなさんは、どのように髪を乾かしてらっしゃるでしょうか? 私は、 1.まず、髪の毛を手で持って雑巾のように絞ります。この時点ではかなりの水がのこります。 2.次に、バスタオルで両側から髪をはさむようにして、頭から髪先の方向へ両側から両手でパンパンと叩いて水気をとって行きます。この時点でもかなりの水が残っています。 3.次に、バスタオルで頭をゴシゴシ拭きます。頭皮まわりの水は取れるのですが、髪先の方はあまりとれません。 4.ドライアーをあてらえる範囲に当てて乾かします。 髪が短かったときのようには、きちんと乾かないのですが仕方ないとあきらめています。あと困るのは、乾かすのにものすごく時間がかかることです。しかたないんですかね? みなさんの方法を教えてくださいませんか?

  • 髪に優しい髪染め

    市販の、髪染め、や、脱色剤は髪や頭皮、さらには、内臓にも悪いですよね、、、逆にへナはとても体に優しいのですが、いかんせん染まりが悪いです、現時点ではこの二つの方法しか、髪染めはないのでしょうか?値段が高い代わりに染まりやすく、かつ体にも優しい髪染め剤みたいの、はないんですかね?

  • 頭皮と髪の回復

    はじめまして。 頭皮と髪の毛について質問させてください。一年ほど前かから抜け毛が増え始め、現在頭頂部が薄く、前頭部も薄くなりかけています。髪の毛が長くボリュームがあるため見た目にはさほど薄さはわかりませんが、髪をめくると薄くなってきているのがわかります。昨年の11月より生活習慣の改善を試みていて(食事、睡眠、運動)確実に抜け毛が減り、髪の毛のつややこしも戻りつつあり、産毛も随所に生え始めています。しかしまだ薄い部分、特に頭頂部に目だった変化が見られません。頭皮もよく見ると、毛穴の周りが赤くなっているようで気になります。3年間ほど、半年おきにカラーリングをしており、その際に頭皮に炎症が起こったのではと考えておりますが、特別な処置をしなくても頭皮の炎症は自然回復するのでしょうか?また薄くなった部分の回復は可能でしょうか?今後の処置など、アドバイスをいただけると幸いです。長くなって申し訳ありません。

  • 髪の適切な洗い方

    髪の適切な洗い方 ご閲覧ありがとうございます。 こんにちわ。高校二年生の男です。 最近、髪の毛が細くなって、前髪が薄くなったような気がします。 その原因は、髪を洗う、栄養管理のどちらかだと思うのですが、髪を洗うについて質問です シャンプーは1日2回で、1回目に頭皮を指の腹で軽くゴシゴシしてすすぎ、2回目に頭皮をマッサージしながらゴシゴシしてすすぎます。 その後、トリートメントをつけて、3分放置し、じっくりすすぎます。 そして、コンディショナーをつけて、すぐすすぎます。 というような過程です。この過程の中に髪によくない洗い方がありますか? また、毎日のトリートメントは栄養過剰になったりしませんか?

  • 長い髪の女性に質問です。

    髪を濡らした後、ストローで軽く頭皮をひっかくと驚くほどのふけが取れてきますが、これは髪の毛の長い女性でも同じでしょうか。私は男性で髪の毛が短いので教えていただきたいです。

  • 髪が薄い・・・

    中学2年生の男子です タイトルのとおり髪の毛が薄いです 特に雨や風呂上りのときは頭皮がかなりみえます・・・ 友達にも、うすいなぁとかいわれます・ 髪質がやわらかく、とても細いです・・・ 髪を根強くふとくするにはどうすればいいですか? おしえてください

  • 髪が茶色くなりすぎました・・

    普段は美容室で髪のカラーリングをしていたのですが、時間がなかったので自宅で自分でカラーリングをしてみたところ予想していた色よりもかなり明るくなってしまいました・・。もう少し黒くしたいのですが頭皮がぴりぴりして痛い上に、髪がかなり痛んでいるのでカラーリングをするのが怖いです。髪の毛の痛みが少なく髪の色を焦げ茶色に戻す方法ってないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 髪が水に濡れると

    こんばんは。20代後半の男です。 シャワーを浴びたあとなどで髪が濡れると なんだか薄いような、生え際の頭皮が目立つような気がします。 普段は薄毛が気になるような事も無く、水で濡れたときが顕著です。 目がとても悪いので ここ数年風呂場で髪の毛をまともに見ておらず、最近気づいたのですが、 髪が濡れるとみんな普段より薄く見えたり 頭皮が目立ったりするのでしょうか? また、髪が昔よりだいぶ長いのですが 髪が長いほど濡れた時にそう見えやすいのでしょうか?

  • 髪がベタベタ

    19の女です。 夜に髪を洗うんですが、次の日の夕方ぐらいには髪が油っぽく、ベタベタになってしまいます。家族などには「なんで髪の毛濡れてるの?」っていわれてしまいます(>_<)最近、洗い方が悪いんだと思い、頭皮をよく洗うようにしているのですが、あまり効果はありません。すごいこれが嫌でたまりません!極度の脂性なんでしょうか…? どなたか改善方法知っている方いらっしゃいませんか?

  • 髪をきつく束ねて引っ張っていたら生えてきません

    数年前まで髪をしゃれた形に引っ張ってアップに結っていたら頭皮の細胞まで痛めてしまったのか部分的に髪が生えてきません。 今はその部分が隠れるような髪型にしていますが、髪の生えてこなくなった部分はもう再生不可能ですか。 お教えください。 なお、加齢によるものではないと思います。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ24の住所録の上書きと新規保存ができない問題について詳細を教えてください。
  • 筆まめ24の住所録の変更や登録の保存ができず、保存ボタンを押してもデータが元に戻ってしまう問題が発生しています。
  • PC初心者のため、筆まめ24の住所録の保存に関する改善方法を教えていただきたいです。
回答を見る