• ベストアンサー

アドバイスを下さい^^

キミなら大歓迎だよ。 これなんですが、心から歓迎するってことで、 hearty welcome でいいのでしょうか? I give a you a warm hearty welcome! これでいいのでしょうか? あと文脈において、so~という文において、 また再びso~と使うのは好ましくないでしょうか? 日本語ならだから~だから~となるような文は好ましくないですよね。やはり英語もそうなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 大歓迎を普通の歓迎よりもっと、と言うフィーリングでYou are more than welcome!!と言うような表現が出来ます。 また、心から歓迎しますって日本語でも言いますね。 ですから、You are welcome from my heart.やもっと大げさに、You are welcome from the bottom of my heart. 歓迎するどころか欲しいよ、と言う(Not just I welcome you but) I want you to join us!と言う表現も使えるわけですね。 はい、so~ so~とするとやっぱり幼稚に見えますね。 A、So, B, so, Cにしないで B beacause A, thus Cと言うような表現の組み合わせなどが必要となるでしょうね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

ren96
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ なるほどです。こういう言い方もあるんですね。 実は今、感想文みたいのを書いてそれを英文にしているんです。大変参考になりました。 soなどやはり連続使用は控えたほうがいいみたいですね。 これからもう少したったら、また新たに質問をたてようと思いますので、お暇でしたらお答えいただければ幸いです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.1

「キミなら大歓迎だよ。」 だと、you are warmly welcomed. We give you a warm welcom. We welcom you from the bottom of our heart. などでよいのではないですか? warm welcome十分歓迎していることを伝えていると思います。 soを続けて使うことについてですが、文法的にどうのということはありませんが、やはり文は短く読みやすい方が好まれるのではないでしょうか? 何度も続けず、一度句読点で文を閉じるなどしてから、thereforeなどでつなげて行くのがよいと思います。

ren96
質問者

お礼

warm ですか? なるほど、只今電子辞書をもても warm でカッコ書きで(hearty)でした。 やはりwarmが自然ですかね。 soについてご解説ありがとうございます^^ 参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌味な感じですか?

    I think you are really a warm pearson. 本当は心の暖かい人なんだね この文は嫌味にきこえてしまうのですか? 本当は違うんか?みたいに。 ただ私は本当”は”ではなく、本当”に”といいたかったのですが。 I think you are a warm pearson.でいいんですか? あなた心の暖かい人だね そっけない感じ・・・ お願いします

  • これはどういう意味ですか?

    外人とメールしていて Some times I just feel like I want to hug the life of you because your so cute.と来ました。 最後のyour so cute を翻訳したら、あなたのませた行為とでたんですが、そんなませた事ゆってちゃいけないよ的な事ですかね? 確かにちょっとませた返事をしたあとです。 前に相手がずっと風邪をひいていて、治ったんですが、次私が風邪を引いたので、『風邪をひいた』って送ったら、『僕のが移ったのかもしれません、デジタル的に(あった事はなくメールなので)あなたに送られます。』ときました。 それに対して、私の英語は間違いが多いかもしれませんが、あなたの風邪がうつったんだと思う。でもあなたの風邪なら歓迎です。という意味を込めて『I think I've caught a cold from you.But your flu always welcome. hahaha』と返しました。 そのあとの返事です。 確かに他にもちょっとこういうメールを送りすぎてるかもしれません。あった事はないけど相手の事がとても好き(likeですが)なので、、 You are so cuteではなく、your so cuteはやっぱませた行為って意味ですか? そして、その返事に対して、Give me a hug!I would welcome you with open arms! lolって送ったんですけどなんか変でしたか、?

  • 英文の添削とアドバイスをよろしくお願いいたします

    3つの作文を英文にしてみました。1,2,3それぞれ表現がうまくできず、不十分ですが、 日本語を参考に添削やアドバイスをいただけると助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 日本語: 1)どれほどあなたがしたことに感謝していたか、いつも嬉しくて嬉しくて言葉にできなかった。 2)あなたは、ジョークが面白くて、お店の人や周りの人に気を遣って楽しませたり、いつも一生懸命働いて、男らしくて頼もしくて、あなたは、世界で一番のボーイフレンドです。 3)もっと伝えたいことがあるけど、手紙が長くなるから感謝の気持ちを伝えて終えるね(手紙を書き終えるという意味)。 英訳: 1)I cannot tell you how much I appreciate what you did. I'm really really happy and I couldn't say enough about it・・・. (一文ですっきりまとめたい) 2)Your joke is fantastic, you give attention to everybody and make the environment full of fun. And you are a hard worker and so strong and manly. You are the best boyfriend in the world. 3)I want to tell you more in this letter, but it will be longer. and I tell you my thanks and stop writing this. 2) の別案 Besides being hard and excellent at work, you are also a great communicator. Your joke is fantastic, you give attention to everybody and make the environment full of fun. and you are so strong and manly.

  • 日本語は難しいと思ったこと

    海外の人に日本語を教えるときでも、自分で使うときでも、そう思ったことありません? ・・・9月9日9時9分って「9」の読み方が3種類もあるんですよ。 ・・・英語なら give一語でいいのに、主語によって「あげる」「もらう」を言い分けなければならないんですよ? 多分外国に生まれ育っていたら日本語を習う気力なんてありません、私。 日本の方、外国の方、外国生活の日本の方、どなたでもウェルカムです。 敬語などのネタも歓迎です。 日本語って難しいなと思ったこと、ありませんか? あったら教えてください。

  • 英文メール添削、アドバイスおねがいします!

    メールでクラブのメンバー全員に送る内容です。 (1) 日本語文:最初の30分は~~をして、次の30分で~~をします。 We are going to ~~ in the first half an hour. For the next half an hour, we are going to ~~. (in と for、 どちらが自然でしょうか?または別の良い言い方もありましたら教えてください。) (2) 日本語文:もしも(1)の片方のみに参加したい場合も、大歓迎です。 If you want to attend only either of the sessions, you are welcome to do so. (3) 日本語文:無料のお菓子を用意します。 We will have free snacks! または You will get free snacks! または (文の最後に) Free Snacks! (これだけでも通じますかね?) (4) 日本語文:P.S. もしも何かクラブでやりたいこと/良いアクティビティのアイデアがあれば私たちに知らせてください。 P.S. If you have any ideas of activity in the club, let us know! または P.S. If you want to do something in the club, let us know! もしも不自然な表現がありましたら、またより良い表現方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の日本語訳のアドバイスをください。

    英語の予習で日本語訳をやっているのですがあっているか心配です。 なので間違っているところの指摘をお願いします。 ●英文 The boy's letter continued: You think only of yourself. If we were married, Iwould find life difficult, and Iwould have no pleasure in living with you. I have a heart to give, but it is not a heart I want to give to you. I sincerely want you to understand I speak the truth. You will do me a favor if you consider this the end. Do not try to answer this. Good-bye! Believe me, I do not care for you. Please do not think I am still your loving friend. ●日本語訳 青年の手紙は続いた。 あなた自身だけを思っています。 もしも結婚していれば私の人生は辛くて私はあなたとの人生を楽しめないかもしれません。 私は与えるべき愛情を持っていますが、それはあなたに与える愛情ではありません。 私は私の話をあなたに心から理解してもらいたいです。 あなたがこの最後についてよく考えて下さればありがたいです。 この答えに挑戦することはできません。さようなら! 本当に私はあなたを愛していません。 私はまだあなたとは友達であなたの考えに満足していません。

  • すいません。至急アドバイスお願いします。

    近所に住むカナダ人のお友達が明日でちょうど日本に来て一年になるそうです。 そこで、「たしか今日で日本に引っ越してきてちょうど一年だよね。仲良くしてくれてありがとう」という簡単なメッセージカードを送りたいと思っています。 英語は苦手なんですが、辞書をひいて調べたところ、 「if i am right,today you have been in Japan for a year, thank you so much for being a good friend」 というかんじになりましたが、これで意味は通じますか。 彼女は日本語ペラペラなんですが、自分の気持ちを英語でがんばって伝えたいとおもっているので、お時間のある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 英作文の問題なのですが

    いつもお世話になっております。 以下の英作文の問題なのですが、添削やご教授を頂きたいので、宜しければお願いします。 下の英語が私が日本語から作った文章です。 君が退屈でおしゃべりをしているのはわかっている。 この本をあげるから、教室の後ろの席に行って勉強しなさい。  ↓ I know you are bored and chatting. I lend you this book, so you must sit the seat of classroom and study. 特に疑問におもっているのが二文目で、あげるからというのはどのような接続詞が丁度よいのでしょうか? また、この英作のヒントに{「この本をあげる」はgive以外の表現を考えるのがよい。}とあるのですが、giveを使えない理由があるのでしょうか?そしてどんな動詞を使えば宜しいのでしょうか?

  • 和訳をお願いします

    「You deserve better than what I have been able to give you so far」 deserveというのが、日本語に訳す時にいつもしっくりこなくて迷ってしまいます。よろしくお願いします。

  • 訳してください!!

    To you loved  You for a long time very liked it.  I pray, I want you with a smile it was possible to meet again.  In the warm smile. From me who loves you 元彼が送ってくれたんですけど 英語苦手で・・・ 誰かこれを日本語に訳してくれませんか? お願いします!!!!

このQ&Aのポイント
  • Juno g のピッチベントレバーを手前に動かしても、モジュレーションの効果がかからなくなってしまいました。
  • 電子楽器メーカーローランド製品やボス製品に関する質問です。
  • 原因は何が考えられるでしょうか?
回答を見る