• 締切済み

初めての自作・・・

nikuq_gooの回答

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.2

用途にもよるので人其々ですから自信無しの回答で。 ソケット478という規格は今は古い規格です。将来の拡張性はありません。 メモリも2700は意味が薄いです。値段が高すぎです。 40GのHDDは少ないと思いますよ。すぐいっぱいになるでしょう。CD-R/RWも同程度の値段でDVD-Rを購入した法が良いかもしれません。パイオニア等のDVD-Rを中古で探すとよいでしょう(駆動音が格段に違います)。 御提示の性能を得る為ならヤフオクで20000円も出せば購入できるかと思います。 その他に必要な物が色々あります。 現在PCをお持ちで無ければ ケース、電源、追加ファン、キーボード、マウス、OS、必須ソフト くらいでしょうか?最近はFDドライブ不要ですから敢えて抜いてあります。 ある程度普通に安めに見ても電源付きケース10000円、キーボードマウスで3000円、OSで・・・と意外と高く値きます。 PC工房でもベアボーンとしてキット化されて売っているでしょうからそちらも見てみてください。カスタムでの値段比較ならdell等参照してみるとよいでしょう。 買う買わないは別としてヤフオクや価格comで其々の底値等比較して見ると良いでしょう。 自作は組むのは案外簡単です。難しいのはパーツ選び。御質問者様の自作はもう始まっているようです。頑張って納得の一台くみ上げて見て下さい^^

関連するQ&A

  • すいませんが・・・

    うちのパソコンはVS700/BDです。このメモリは正しく動作いたいますかね??今パソコンに入れてるんですが。。。メモリが増えてないんで・・・ http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=95602

  • グラフィックカードのメモリについて

    http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=163658 こちらに載っているグラフィックカードのメモリは256Mでいいのでしょうか? 256Mなら安いと思ったんですが、検索しても128Mしか見つからないもので・・・

  • FMV-675NU9について

    このパソコンはhttp://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=97340 このハードディスクを装着可能ですか?それと使えますか?

  • VISTAもOKのAGPのグラフィックボード

    VISTA導入のためグラフィックボード増設を検討しています。 現在の仕様は、 ・CPU…P4 2.6CG(northwood) ・MB…GIGABYTE GA-8IG1000MK ・メモリ…1G(512×2) ・HDD…seagate 160G SATA ・グラフィック…オンボード ・OS…XPpro SP2 というような感じです。 メモリーは2Gに増やすとして、問題はグラフィックボードで、このマザーボードは少々古いためPCI-Expressのインターフェイスが無くAGP×8しかありません。しかしAGPのグラボとなると今ではもうあまり種類が無く、VISTAの推奨スペックであるDirectX9.0以上対応のものとなるとほとんど限られてくると思うのです。 そこでお聞きしたいのですが、例えば、 http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=163658 http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=183056 あたりの製品だと、VISTAでエアロもストレス無く動くものでしょうか? かなり余裕がありそうなら128MBでもいいかな?と思いますが、それはしんどいですか? できればこのマシンにはもうあまりお金はかけたくないため、できるだけ安いもので、とりあえず実用的なレスポンスがあればいいと思ってます。近いうち新しいマシンも組みますので、それまでのツナギのつもりです。 おすすめの製品があれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 初めて自作してみようと思うのですが

    色々調べながらパーツを選んでみました。 組み合わせでの不備などがないか教えてもらいたいです。 OS:Win7 Home 64bit ケース:CASE by CASE2 SCBC02-BK (http://www.pc-koubou.jp/goods/237301.html) CPU:Core i3 2100 BOX (http://www.pc-koubou.jp/goods/1014873.html) マザーボード:DZ68DB (http://www.pc-koubou.jp/goods/1019001.html) メモリ:Cetus DCDDR3-8GB-1333 (http://www.pc-koubou.jp/goods/1003973.html) HDD:0S02601 [1TB SATA300 7200] (http://www.pc-koubou.jp/goods/1000453.html) グラボ:GF-GTS450-E1GH [PCIExp 1GB] (http://www.pc-koubou.jp/goods/1018117.html) DVDドライブ:DVR-S17J-BK (http://www.pc-koubou.jp/goods/260243.html) よろしくお願いします。

  • メモリ増設。

    PC攻防でPCを買ったのですが、最近お金に余裕もできてきたのでメモリを増設したいと思っています。 現在刺さっているメモリは PC2-5300U-555-12-D1 512MB 1Rx8 を二枚です。 基本的な構成は以下のとおりです。 http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/mt737c2d_fix.php 1GB×2の購入を予定していますが、このPCと相性の悪くないものをお勧めしていただけたらと思っています。 それではよろしくおねがいします。

  • 自作パソコンのパーツチェックをお願いします。

    自作パソコンを作りたいのですが、パーツが対応してるかチェックをお願いします。 今回、デスクトップパソコンを買うにあたり、なかなか自分の求めるものに出会うことができず、 前から興味を持っていた自作に挑戦することを決意しました。 目標としては、3Dゲームがスムーズに動くくらいのパソコンを作りたいと思い、 CPU2.5GHz(2つ入ったやつ)、メモリ2G、ハード2つ、グラボGeForce256MB になるようにしたいと考えました^-^。 また、予算もできるだけ抑えたいというのも目標です。 以下が、私が、自作パソコンのホームページや、パソコン工房などを使って、 選んだパーツですが、これらがお互いにちゃんと適合するかどうかがわからないので、 チェックしていただきたいと思い、質問しました。 CPU Pentium Dual-Core E5200 2.5GB http://www.pc-koubou.jp/goods/225021.html メモリ ノーブランドDIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB 2枚 http://www.pc-koubou.jp/goods/164877.html HDD HGST HTS543216L9A300 160GB 9.5mm 2個 http://www.pc-koubou.jp/goods/218619.html ドライブ LITEON iHAS120-27 SATA接続 http://www.pc-koubou.jp/goods/232981.html マザーボード BIOSTAR G31-M7 TE http://www.pc-koubou.jp/goods/228080.html グラフィックボード Leadtek WinFast PX8400 GS TDH Silent(PCIExp256MB) http://www.pc-koubou.jp/goods/224892.html ケース ユニットコム DARWIN A2663-3 White http://www.pc-koubou.jp/goods/206860.html 電源 KEIAN 自作本舗 KT-550BTX http://www.pc-koubou.jp/goods/218803.html モニタ バッファロー FTD-G732AS http://kakaku.com/item/00851612430/ これに関連して、さらに質問なのですが、 ・CPUを冷却する装置はCPUとは別に購入するのかどうか、もし別ならば、その選び方を教えてください。 ・電源装置を買ったら、ACアダプタはついてくるのでしょうか、これも別売りならば選び方を教えてください。 足りていないパーツや、間違っているパーツがあったら教えてください。 おねがいしますm(__)m

  • 工具セット(TS-012A3)

    パソコンショップで安売りしているSunfaceの工具セットを買ってきました。 https://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=150787 電動なので、単4電池2本を入れたのですが、使い方が分かりません。 銀色の本体の背中部分に付いている黒いものがスイッチかと考えて買いましたが、そもそもこれ自体スライドすることもプッシュすることも出来ません。 他にスイッチらしいものも無いのですが、使い方をご存じないでしょうか。 メーカーホームページは改装中で問合せ先不明、購入店でも全く分からず、問い合わせ後半日経ちますが返事が来ません。

  • マザーボード、チップセットの違い

    はじめまして。今回、PCの自作にチャレンジしようと考えてます。 下記のような詳細で組もうかと考えています。 そこでいくつか質問があります。 (1)チップセットについて 現在、 マザーボードでASUS M2N-E SLIと ASUS M2A-VM HDMIのどちらにしようか迷ってます。チップセットが nVIDIA nForce 500 SLIとAMD 690G + ATi SB600なんですが・・・どう違うのか分からなくて・・・。 ただ、拡張性を考えれば前者なのかな?とも考えています。 HDMIってTVとかに接続できるようにするやつですよね?これは個人的にあまり必要に感じられなくて・・。 ご意見あればお願いします http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=184693 http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=189060 (2)OSについて XPかVistaで迷ってます。これはほんと迷ってて・・VistaならHomeBasicにしようかと思っているんですが、どちらの方がお勧め!とかありましたらお聞かせください。 あまりVista入れるメリットが感じられなくて・・・重くなるのはやだし・・・。 自分はこんな感じだった!とかあったら教えてください。 (3)パーツの購入について パーツをどこで買うか、です。近くにパソコン工房があるのでそこで詳細を持っていって注文しようかな。と考えています。しかし、ネットで買ったほうが安いところもあるし・・うーん。 なにしろ経験がないものですから、ぜひアドバイスください OS: Windows Vista HomeBasic MB: M2N-E SLI(ASUS)かM2A-VM HDMI(ASUS) CPU: AMD Athlon 64 X2 Dual-Core 3800+(65w) MEMORY: Castor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB) HD: HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200) DVD: I-O DATA DVR-H42LEB FDD: 必要に応じて GRAPHIC: 将来的には導入予定 POWER: SCYTHE GOURIKI-450A CASE: ValueWave Ninja-BK 自分だったらこうする!ここはこうのほうが良いと思う。というのがありましたらぜひぜひお聞かせください。

  • メモリの増設について

    メモリ増設について全く知識がないので質問させてもらいました^^; 今使っているパソコンが Dell Dimension c521 AMD Athlon64X2DualCore 3800+2GHz http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1012/dell.htm 上記の奴なのですが http://www.pc-koubou.jp/goods/itemdetail2.php?gn=212971 上記のメモリは付けれるでしょうか? 今のメモリは512が2枚ついてます 詳しくは良く分かりません 上記のメモリがもし付けれないのであれば どのようなメモリが付けれるのか教えていただくとありがたいです 個人的に4GBのが付けたいのですが無理なのでしょうか・・・・