• ベストアンサー

神経細胞

脳切片を培養して神経活動(スパイクの経時的強度)を見たいのですが,凍結保存すると神経は壊れてしまうのでしょうか? 凍結しても活動電位を示すというよなサイトも見つけたのですが,www.takara-bio.co.jp/goods/bioview/pdfs/49/49_22-23.pdf 本当に大丈夫なのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

参考URLの説明だと プライマリーの細胞を起こして、 培養するとネットワークが形成されて活動電位を示すとかいてあるようですが、 質問者さんの実験がこの系で見ることができるのかによるのではないでしょうか。 質問者さんが脳切片ですでに形成されている神経系での活動電位を見たいのならば、 この系をこのまま使うことは難しいと思いますし、 ただ脳切片を凍結融解させてもおそらく神経細胞は壊れてしまうと思います。 (そのままの凍結融解でできるかもしれませんし、  DMSO等の凍結保護剤をいれて凍結、融解の条件を調整すればできるのかもしれません) そういうすでに形成されているネットワークではなくて、 シャーレ中で再構築されたネットワークを使って行える実験でしたら、 使うことができると思いますし、 できなければメーカーにクレームを出せると思います。 メーカーに自分が行いたい実験ができるかどうかを問い合わせれば、 もしかしたらサンプルを貰えるかもしれません。 (初代培養の神経細胞なのでおそらく1回起こして使ったら終わりです) 後は、ラット胎児の海馬などから、神経幹細胞を取って培養して、 培地の組成を変えて分化させることができたと思いますが、 (自分は神経幹細胞を取れるところまでしか見たことがありませんが、たしかできると聞きました) それを使っても、この製品と似たようなことができるかもしれません。 http://www.natureasia.com/japan/product-tech/product-tissue.php

zo-124
質問者

お礼

ありがとうございました. まだ,サンプリングの面でしか考えていなかったので,自分が何をみるべきなのか,はっきりするようにもっと勉強しようと思います. 大変参考になりました.ありがとうございます.

関連するQ&A

  • 神経細胞一個の記録と"神経にタッチさせて記録"

    神経細胞一個の内部の電位は通常状態で,細胞外に対して-70mV,興奮状態で,細胞外に対して+30mVになると知りました.一方で,よく神経活動を,小さな電極を使って神経へタッチさせて記録したというもので,スパイク上の信号がたくさん並んだものがありますが,それは上記のように数10 mVというものではなく数百μVという大きさです. とても確認したいのですが,タッチさせた神経というのは,神経細胞が束になっているものということだと思うのですがどうでしょうか.よく神経というとシナプス周辺の図(1)が示されたり,神経系の図(血管のように体中を巡っているような図)(2)が現れたりしますが,(2)は(1)が集まったものということでよろしいでしょうか・・・? 基本的なことですみません. また,ここで知りたいのですが,上の2つの記録の違いはなんでしょうか.細胞外記録と細胞内記録の違いだと思いますが,どうでしょうか.細胞内記録は,細胞内外のイオン種とその濃度の相違により生じると理解できるのですが,細胞外記録は一体何を計測しているのでしょうか.神経にタッチさせたとすると,神経細胞が束状に集まったものの壁の電位が,記録されたということでしょうか.そして,この電位は神経束に含まれる神経細胞の信号が集約されて生じる電位ということでしょうか.とするとタッチする場所によって計測される値が全く変わりそうですが・・・.また,細胞外記録の方が電位が低いのはなぜでしょうか. 色々と質問が重なりましたが,宜しくお願いします.

  • 複合活動電位の峰別れと刺激強度

    坐骨神経標本で複合活動電位を計測しました。 峰別れは神経線維の種類(有髄OR無髄、直径の大小など)によって伝達速度が違うからだと思うのですが、刺激強度が小さいときには峰別れがみられないのはどうしてでしょうか? 生理学に詳しい方お願いします。

  • 神経細胞について

    神経細胞は体のどこにあってどこで働いているのですか?運動神経は神経細胞ではなくて 神経繊維だと聞いたのですが。人間の体の中にはない神経なのでしょうか? 脊髄などはどうなっているのですか?よろしくお願いします。

  • 神経細胞についてまとめてお願いします

    副交感神経と迷走神経の関係がよくわかりません。例を挙げて説明してもらえればうれしいのですが。 感覚神経の細胞体は脊髄神経節にあると書かれてあるのですが、とすると、感覚神経の細胞体は脊髄神経節にしかないわけだから、皮膚と接している感覚神経はひとつしかないのでしょうか。 また、ニューロンの細胞体はどのような働きをするのでしょうか。また、これらのことが説明されてあるページがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 神経幹細胞について

    神経幹細胞から新たに神経が再生されれば、うつ病は治るのですか?

  • 神経細胞

    全身に神経細胞はありますが、 記憶が増えるとシナプスが増えたり、接続が増えたりしますが、 全身の神経がそのように記憶に関係しているのですか? 脳神経だけが、記憶に関係しているのですか? 脳の神経と、全身にある神経は同じ働きをしているのですか。 教えて下さい。

  • 神経細胞

    神経細胞は電流をながせるのか? ※詳しく教えてください!!

  • 神経細胞

    感覚神経や運動神経は神経細胞がつながってできているものですか?

  • 神経細胞の細胞分裂ついて

    海馬、大脳新皮質以外の脳の神経細胞は出生した時から細胞分裂しなくなるのか、成長がとまった時から細胞分裂しなくなるのか、そもそも細胞分裂しないのか。どうなんでしょうか?

  • 神経細胞のシュワン細胞について

    授業で,神経細胞のシュワン細胞が増殖(再生)するメカニズムに ついて調べないといけなくなりました. この事についてご存知の方や 何か良い本とか,ありましたら,教えて下さい