• ベストアンサー

「緊急車両のサイレン」

tadaoyagiの回答

  • tadaoyagi
  • ベストアンサー率26% (86/322)
回答No.1

実際には連動して音の高低が変わる訳ではないと思いますが、音の伝わる速さと車の速さの関係でドップラー効果がでているのだと思いますよ。 救急車両が近づく時と離れていく時で耳に伝わる音が違いますよねぇ。それと同じ原理です。 多分・・・

chinchirapoppo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドッフプラー効果も少なからず そんな風に聞えてしまう原因かもしれないです。

関連するQ&A

  • パトカーのサイレンについて。

    パトカーのサイレンについて。 救急車とか消防車について思ったことはないのですが、パトカーのサイレンって、もしかしてアクセルに連動してますか? 止まる直前と加速中はサイレンの音というか、間隔が違うような気が・・・するのですが、 ご存知の方、教えてください。

  • 救急車のサイレンとパトカーのサイレンは同じですか?

    小さいときはパトカーのサイレンはウーウーで救急車はピーポーピーポーだと思っていました。 でも最近遠くから ウーウーと聞こえるのでパトカーの取り締まり? と思うと、すぐあとにピーポーピーポーと続けて聞こえます。 現在ではパトカーと救急車のサイレンは同じなのでしょうか?

  • 音を出さずにサイレンだけ回す緊急車両

     パトカーや消防車、救急車等が、サイレンは回しているが音を出さずに走行している場合があります。  あれってどういった状況なのでしょうか?また、健常者には状況が理解出来ますが、耳や目の不自由な方の場合、どのように判別するのでしょうか?

  • ミニパトのサイレン

    ちょっと前から疑問に思ってた事があったので書きます。 軽のパトカーありますよね?よく婦警が乗ってるやつです。あれなんですが、ドラマとかではあのミニパトのサイレンの音が「ワオワオワオワオワオワオワオ♪」じゃないですか?でも実際の普段見るミニパトのサイレンの音が普通のパトカーと同じ「ウゥ~~~ウゥ~~~♪」なんです。あのドラマで聞こえる「ワオワオワオ」は実際は使われてなくてドラマだけ特別に使われてる音なんでしょうか?実際に聞いた事がありません。  あとついでの質問で救急車のサイレンの音が「ピーポーピーポー」となるんですが、たまーにアレンジの聞いた音が流れてくる時があります。あれは遊んでるのでしょうか?

  • 救急車のサイレンが変な時があるんです。

    救急車のサイレンって普通は「ピーポーピーポー」ですよね?でも家の前を時々走っていく救急車は「チリリーンチリリーン」という感じのサイレンをならしているんです。見た目は確かに救急車でした。赤いランプも光っていたように思います。 この救急車はなんなんでしょう?少し不気味な音なんですが...。正体が不明なのでよけいドキドキしてしまいます。 ご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • ガス緊急車両のサイレン音ってどんな感じなんでしょう?

    車の上に赤い回転灯を付けられる車って限られてますよね。 パトカー、消防車、救急車(輸血輸送を含む)etc... この他に最近見かけたのが、ガスの緊急対応車。 緊急車両ってことは緊急時にはサイレントを鳴らして走ってくわけですよね? 一般的な緊急車両のサイレンは、 ファン!ファン!ファン!(パトカー) ピーポー!ピーポー!(救急車) ウーーー!ウーーー!(消防車) (人によって聞こえ方が微妙に違うとは思いますが、だいたいってことで ^^;) なわけですが、では、 『ガス緊急対応車両のサイレン音はどうなんでしょう?』 という素朴な疑問が沸いたわけです(^^; まぁ、どうでも良いことと言われればそれまでですけども、気になったものでして…。 救急車とかはよく見かけますが、さすがにサイレン鳴らして走るガス緊急対応車両を見かけることは滅多にないでしょうから思い切って聞くことにしました(^^)

  • 緊急自動車のサイレン聞こえますか?

    最近、車を運転していても救急車やパトカーのサイレンの音が聞こえないことが多々あります。 直線道路なら聞こえる時もあるのですが少しカーブしている道(片側一車線)などの場合、いきなり向こう側から救急車が中央線の上を走ってこっちに近づいてきた時など全く音が聞こえず、危うく正面衝突することがありました。 その時、私の前は誰も走っておらず私の車後ろに6台くらいの車が走ってましたが私が救急車に気づいて避けようとした時・・後ろの車も音が聞こえてなかったかのような感じで救急車見て急ハンドルで避けていました。 なので自分だけが変な訳ではないと思うのですが・・。 ※耳は悪くないです(むしろ良い方です)。 また別の日、前に車がいない状況で走行している時、チラっとサイドミラー見たら真後ろ(自分の車の1mくらい後ろ)にサイレン鳴らした白バイがついてました。 こちらが速度緩めると白バイはそのまま急いでどっか行きましたけど・・。 皆さんは毎回サイレンの音って聞こえますか? 自分は少しでも「あ、サイレンかな?」と思ったら窓少し開けて確認したりしてるんですが。 よろしくお願いします。

  • パトカーのサイレン

    消防車とパトカーのサイレン音って同じですか? 消防車と救急車のサイレン音は頭の中で再現できますが、パトカーだけ思い出せません。 少なくとも、昔の刑事ドラマのように「ファンファン」とは鳴ってないですよね。 消防車と同じ音ですか? また、消防車とパトカーが一緒に走ってるのを見たことがあるのですが、それはどんなときですか? 通報するときの番号だって違うし、火事があったからって事件性があるとは限らないし。不思議です。

  • パトカーがサイレンを鳴らしている時に・・

    救急車や消防車がサイレンを鳴らしながら右折、左折する時に「救急車が右に曲がります」「消防車が左に曲がります」と言うのは実際に聞いた事があるんですがパトカーの場合はどうなんでしょうか。3歳の息子に聞かれたんですがそういえば私は産まれてこの方パトカーがサイレンを鳴らしながら走っているのさえ見たことがなくて答えられなかったのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 救急車のサイレン

     「ピーポー・ピーポー・・」とサイレンを鳴らしながら走る救急車. 「ピー」と「ポー」の周波数は忘れてしまいましたが,なぜ,その周波数なのでしょうか? なんらかの根拠があるのでしょうか?  また,救急車に限らず,パトカー,船,列車などそれぞれ固有の警告音を鳴らしている気がしますが,何か決まりごとでもあるのでしょうか?