• ベストアンサー

別れた人への気持ちが

airiairi17の回答

回答No.2

私もそんなときありました。 自分から振ったのに、忘れられなくて 電話してみようかと悩んだり、 彼の家の前まで行ってみたりしたこともあります。 (今考えてみれば、思い切り怪しい人ですよね。) けど、別れたときのことを冷静に 考えてみると・・・ それなりに原因があって、 別れたのに、なぜまた戻りたいのか? もう一度、別れた理由や、なぜ戻りたいかと、 紙に書きだしてみたりして、いろいろ 考えてみました。 そしたら、ふと、 やはり連絡するべきじゃないと思い、 そのまま今に至ります。 別れたあとって寂しくなったり、別れるんじゃ なかったと後悔したり、いろんな気持ちの葛藤 があると思いますが、一番大事なのは 別れを決意したとき自分が感じていたことや、 別れた理由です。 それをもう一度考えてもやはりやり直したいと 思うのであればもう一度連絡してみるのも ありでしょう。 一時の感情に流されずもう一度、別れた理由、 そして万が一よりを戻したとき、どうなるかなど 冷静に考えてみてくださいね!!

noname#15327
質問者

お礼

そうなんです。私も気持ちを静めるために悪い思い出を思い出して冷静になるようにしています。そうでなければ私も家まで行っていたかもしれません。そんな気持ちには今でもなります。

関連するQ&A

  • 情はあるけど気持ちがない

    つい最近、彼から別れを告げられました。 「情はあるけど気持ちがない。だからおまえの気持ちに全力で答えてあげられない。でも一緒にいたら楽しいしこれからも楽しい時間は過ごしたい。」と。 「もう会わない」って言葉は私からは言えなかったので彼に無理やり言わせたようなものです。 私はまだ彼が好きだから、私に対する気持ちがないのに一緒にいるのはとても辛いので別れを決めましたが、反面まだ好きだから全力で答えてくれなくても一緒にいれるだけでいいと別れを後悔してる部分もあります。 今は辛くてもプライド(?)を持ってここでキッパリ別れる方がいいのでしょうか…? それともプライドを捨てて彼のそばに居たいという気持ちに正直になった方がいいのでしょうか? 私はとても弱く寂しがりやなのでこのままでは後者を選択してしまいそうです。都合のいい女になってしまうことは明確ですが…。

  • 好きなのに別れてしまった人はどんな気持ち?

    相手から拒絶された。自分から別れを選択した。 様々ですが、そんな経験はありますか? どんな気持ちになるものですか?

  • 彼の気持ち

    今付き合って一年の彼がいます。しかしその彼に一ヶ月前に別れを切り出されてしまいました。ささいなことでヒステリックを起し彼の思いやりに気付かず的外れに激怒してしまったことが引き金でした。私とは価値観が違うから・また同じ喧嘩を繰り返すからということで彼は気持ちが覚めたと別れを切り出したのです。確かに最近の私は怒ってばかりで自分の主張を押し付け彼に歩み寄ろうとすることができていませんでした。彼は20代後半で私とは5歳差があり、私が子供っぽいわがままを言っても今まで耐えてきてくれていたんだと思います。しかし、終に我慢の限界がきて彼は傷つき好きな気持ちも吹き飛んでしまったのだと思います。別れを切り出されてから私は自分の気持ちを冷静に見つめなおしていました。やっぱり最後に素直に気持ちを伝えたくて、相手を苦しめるかもと思いつつ自分なりにやり直したい気持ちを告げました。その結果彼から、お互いどちらかに他に好きな人が見つかり次第別れることを条件にまた付き合ってくれるという返事がきました。別れ話から一か月後にまた、付き合いを再開しました。私が今まで見てきた彼は非常に誠実でやさしい人なので、この条件もきっと私をこれ以上傷つけたくなかったりでお互いの要求を組み入れてくれた結果なのだと思います。私はこんな状況になってまで自分の要求を通そうとする自分が嫌です。でも別れたくないのが本心です。彼の態度は前とあまり変わらないけれども彼はまだ、私のことを一線置いて覚めた感じに見ている部分もあるでしょう。今はっきり言って私はどうしたらいいかわかりません。もちろん、彼との付き合いを振り返ることができたので前の自分とは変わった部分もあると思います。しかし、私が変わったからと言っても彼の気持ちがまた復活するとは限りません。何を信じていけばよいのやら・・どうかみなさま、アドバイスをください。

  • 追えば逃げる・・逃げた人の気持ち

    長く付き合っていた男性が音信不通になり しつこくメールや電話をして縋ってしまい 結局連絡がないまま別れとなってしまいました。 自分の気持ちとしては 「私が追いすぎてしまい彼は手の届かないところまで 逃げていってしまった」ような感覚です。 このように逃げてしまった人は もう戻ってくることはないのでしょうか? どなたか「戻った」「戻ってきた」という経験の方いらっしゃいませんか? 気持ちの整理がつかないままです。

  • 好きな人への気持ち

    今好きな人がいます。今告白しようか迷っています。 それは、 (1)両想いでなかったとき→今のような友達関係がギクシャクし始める。 (2)両想いであったとき→いつか別れがくるのが、嫌だ。 (1)(2)のことから、告白しない方が良いとも思うのですが、彼に彼女が出来たら凄く哀しいです。 でも、ズーと仲良くしていたいのなら、やはり告白しない方が良いのでしょうか?何か経験談等もありましたら、聞かせて下さい。

  • 自分の彼氏への好きという気持ちが重すぎて辛いです。

    自分の彼氏への「好き」という気持ちが重すぎて辛いです。 彼氏への好きという気持ちが大きすぎて、 彼に嫌がられそうだし、そんな自分が嫌になります。 彼氏のことが大好きで、それを愛情表現として直接伝えてしまうので、いつか彼に嫌がられそうで怖いです。 所構わず彼氏にベタベタしてしまったり、 すぐに彼に会いたくなって、会える日を自分から提案してしまったり、 セックスを誘うのも毎回私からです。 彼に依存してしまっているのだと思います。 彼にしか目がいかない、そんな自分が大嫌いです。 いつかは嫌われると思っていても、 自分は重いって分かっていても、 それでも彼の顔を見たり、彼を思い出したら、 好きという気持ちが溢れ出てきて、 自分の重さを忘れてしまって、つい甘えたり、わがままを言ってしまいます。 毎回彼に会った後は、後悔してしまいます。 また彼に甘えてしまった、 またわがまま言ってしまった、 また自分からグイグイいってしまった、って 毎回毎回後悔して、でも彼の顔を見るとそんな後悔も忘れてしまって。 とても辛いです。 私の彼への好きという気持ちは、 彼の私への好きという気持ちには釣り合ってないので、いつか嫌われてしまうと分かっています。 毎回彼に会うととても幸せな気持ちになって、 でも、彼も私と会う時にそんな気持ちになってるのかなぁ、って不安になって。 もちろん同じ熱量でいてほしいなんて、そんなわがままは言いませんし、そんなこと無理なのは分かっています。 ただ、自分の彼への思いが大き過ぎて、 彼も私も、自分のことが嫌いになりそうです。 どうしたら良いかわかりません。 冷静になろう、クールな私でいよう、と思っていても彼の顔を見ると忘れてしまいます。 こんな私をやめたいです。 私はどうしたらいいですか? 教えてください。お願いします。

  • 人の気持ちを試すのは…

    私はすごく後悔していることがあります。 それは長年つきあっていた彼氏に対して、別れ話で彼の気持ちを試すような行動をとってしまったことです。それで別れるといったことはなかったのですが、結婚を考え私のことを信じていてくれた彼氏にとって、私に試されたことは、すごく傷ついていたみたいです。 恋愛にかけひきはよくあることだと思います。でも、気持ちを試すという言い方に変えるとすごく嫌な感じがします。 もし自分の気持ちが試されるようなことがあればと考えると、もちろん相手に対する見方も変わるだろうし、自分が何であんなことをしてしまったのかと情けないばかりです。 その後いろいろあり、結局その彼氏とは別れてしまいましたが、私は彼氏の気持ちを試して傷つけてしまったことに対し本当に後悔しています。彼も私に試されたことを引きずっているみたいです。私はまた同じことをしてしまいそうで自分が怖いです。恋人同士としてはうまくいかなかったけど、今でも私にとって彼はとても大切な人です。今は連絡はとっていません。彼の傷が癒える日はくるのでしょうか??私に何かできることはあるのでしょうか?

  • 彼の気持ちは変わってくれるのか…

    私が原因の喧嘩をしたあと、暫く冷たい態度を取られた挙句、先日彼から「一緒に居続けられる自信がないから別れたい」と言われました。私は別れたくないし、まだ好きな気持ちを伝えました。もともとあまり喧嘩するような関係ではなかったので、1回の衝突で全部終わっちゃうなんて…動揺が隠せないとも伝えました。すると、「俺もどうしたらいいか正直わからない」と返事がありました。私への気持ちや愛情が全くなくなったわけではなさそうです。彼はメールでも電話でもなく1回ちゃんと話したいと言ってくれたので、二人の都合がつく日を考慮して今月20日に会うことになりました。私はそのときに、「私はあなたにこれからも側に居てほしい。でも私の存在であなたを苦しめることはしたくない…」と伝え、 別れを切り出したのは彼ですが、私の方から次会う日まで少し距離を置く提案をしました。ただし、Facebook とtwitter は繋がったままで、ということで。喧嘩してから1ヶ月、別れ話を切り出されて一週間になりましたが、彼は電話をかければ出てくれるし、留守電の場合は折り返しかかってくるし、メールも日をまたいだとしても無視されることはないです。SNS 上ではわたしの記事をお気に入りしたり、イイネしたりします。まったく話もできない関係、というわけではありません。 彼は、一旦相手の嫌なところが見えてしまうともう駄目で、「こんな器が小さなやつでごめんね。」と言ってきました。私を責めることは言ってきません。 喧嘩の大元は、仕事で忙しい彼の都合を考慮せず、私が彼中心の生活になりすぎてたことにあるので、20日まで、自分の時間を楽しんでる様子がわかる投稿や趣味を頑張ってる写真を投稿して彼の目に届くようにしたいと思っています。彼は、私が彼といる時間だけではなくて、自分の時間を楽しめるようになった、明るい私の姿を見て、別れを考え直してくれるでしょうか? 別れを切り出した彼ですが、今私から距離を置く提案をされて、「あ、都合がいい」と思っているでしょうか?それとも別れたがってなかった私がそんなことを言い出して驚いたでしょうか…? 本当に大好き同士だったので、離れている間に今までの楽しかったことを思い出してもらって、別れを考えてた自分がバカだった、って思ってもらいたいです(/_;) 好きな人がほかにできたから、という理由ではなく、私が彼にわがままなことを言ってしまって怒らせたのが、彼の「もう一緒に居続けられる自信がない」に繋げてしまったんです。 1回ダメになったら無理、と言っていた彼の気持ちは変わるでしょうか…意地を張っているだけだと信じたいのですが… 乱文で纏まってないですがご回答よろしくお願いします。本当に悩んでいます。

  • 彼女の気持ちが好き→普通になってしまっている

    当方現在18歳の高三で彼女は16歳の高二です。 彼女とは今年の夏頃から付き合い始めましたが、当時自分はバイト、教習所、バンドetcで忙しい毎日を送っており、彼女からのメールの返信もかなり遅くなっていました。彼女は元々寂しがり屋で誰かがそばにいてほしい性格らしく、少しでも連絡がないと不安になってしまうようです。そのせいか忙しい一日を終えて落ち着こうとすると「別れよう」「好きじゃないからそう言って?」というメールがほぼ毎日。「教習所卒業すれば時間できるから今は少し我慢してね。」と日常のように言っておりましたが、遂に卒業2日前、俺はその状況に耐え切れず、彼女に「もっと大人になれよ」「そんなんじゃ一人でなんにもできないぞ」と怒ってしまい、ついには別れを告げてしまいました。今考えると相当馬鹿な事をしてしまいました。日が経つにつれて彼女への後悔は強くなり、一ヶ月程前、もう一度付き合える事になりました。しかし彼女は当時とは違い、自分に冷たく接するようになってしまいました。彼女は俺に「大人になれよ」って言われた事からが原因じゃないと言っているのですが、明らかに前の彼女ではなくなってます。彼女は自分でも冷たくしてるのわかるらしいのですが、どうしてそうしてしまうのかはわからないみたいで。その冷たさを俺が変えようと頑張りますが、俺の頑張ってる姿を見ると無理してるように見えて嫌みたいで。メールの方も「好きだよ」見たいな感じのメールはちゃんと返してくれていたのに、今では「うん」「はい」「今はわからない」などと言ってます。今は前みたいに別れたりするのが嫌みたいで友達になっています。そして遂に今日、彼女の正直な気持ちを聞いた所今は自分の事普通に見てるそうです。何か何に悩んでるのかどうして好きじゃなくなったのかもわからないらしいです。どうしたら彼女をまた振り向かせれるのでしょうか?お願いします

  • 冷めた気持ちって…

    僕と彼女は、付き合って半年です。 2ヶ月くらい前、彼女の方から別れを切り出し、4日で戻ってきました。1ヶ月くらい前、彼女の方から距離を置こうといわれ、2日で戻ってきました。 今回は、彼女の気持ちが冷めてしまったみたいです。1週間くらい冷めているみたいです。メールを返すのも、会うのもイヤと言われました。 しかし、別れようとは言ってきませんでした。 僕は彼女のことを心の底から好きと言えます。わがままで自分勝手な子ですが、とても優しくいい子です。 彼女は、今どんな気持ちと推測できますか?本心がわかりません。 前向きに生きようと思っていますが、不安です。 「気持ちが冷めた=別れる」ではないですよね?こんなことを繰り返しているのは、よくないことですか?