• 締切済み

生保格付け

生命保険会社で格付けが有りますが、格付会社スタンダード&プアーズやムーディーズ・ジャパンに格付けされていないのは登録されていないから、それとも保険会社の業績が悪いから?

  • costx
  • お礼率19% (573/2991)

みんなの回答

  • nobukoro
  • ベストアンサー率35% (26/74)
回答No.2

格付会社の格付けの形態は二種類あり、依頼格付けと勝手格付けです。依頼格付けとは保険会社等の企業からお金を払って格付けを依頼します。勝手格付けは格付会社が公開されている情報などを基に勝手に企業を格付けします。S&Pとムーディーズは依頼格付け会社です(一部勝手の場合もありますが)。なので、ないというのは依頼していないのでしょう。 これだけ格付けの情報が周知されているのに依頼格付けをしない、というのは自社の財務状態に自信がないからじゃないかなぁなんて勝手に推測してしまいます。ただ、格付け会社は何社もありますから、全ての会社に依頼する必要がないため、1社のみに絞って依頼している会社はあると思います。 ただ、格付けも万能ではありません。新しい保険会社がいきなりトリプルAになることはありませんし、親会社以上の格付けにはなれないので、親会社の格付けが悪いとそれにひっぱられることもあります。また、あくまで債券(債務)履行という観点から格付けするのであって、理念や売上、会社の方向性まで総合的に勘案したものではありませんから、格付けが高いから安心ということには直結しません。 格付けは財務状態の目安の一つに過ぎませんので、それだけご注意を・・・。

costx
質問者

お礼

有り難う御座いました。

回答No.1

格付会社は与信情報を主に機関投資家に販売することで収益を得ております。格付をしていない企業については与信判断需要が少ないのでしょう。 また企業側から依頼して行うケースもあります。そういったこともしていないのでしょう。 格付会社それ自体も利益を追求しています。ボランティアで格付しているわけではありません。

costx
質問者

お礼

有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 格付けの見方について

    FXで外貨に投資する際に、その国の信用力を調査するために、 ムーディーズやスタンダードアンドプアーズなどで、 各国の格付けを参照したいと思っています。 ソブリン債の格付けをみると、 自国通貨建てと外貨建てというのがありますが、 この場合、どちらを参照するのが適切でしょうか? またムーディーズ、S&Pの格付けの見方も教えていただけると、 うれしく思います。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 格付け会社の収入

    金融機関等の格付け会社例えば、ムーディーズ、スターズアンドプアーズとかアメリカの3社が最近何かと話題になってます。 これらの会社の収入源はなんでしょうか。 今朝の朝日新聞にコロンビア大学の教授で経済学者が、今度の金融危機の諸悪の根源は、ブッシュ大統領、バーナンキFRB議長、それと格付け会社この3つを上げてました。私もブッシュや、ポールソンの責任はまことに重大と思ってましたので我が意を得たりと言う記事でした。 格付け会社がそれほど大きく関与してたとは知りませんでした。

  • 格付けとは

    地元の地銀の格付けが上がったという報道を見たのですがそもそも「格付け」って何なのでしょうか?それが上がることでどんなメリットがあるのですか?またムーディーズ、S&P、日本格付け研究所などありますがそれぞれどんな違いがあるのですか?どなたか教えてください。

  • 保険会社の格付けについて

    保険会社の格付けについて 生命保険会社の格付け会社が4~5社あると思いますが、 どこからも、審査をされてない生命保険会社や1社、2社、全部の 格付け会社から、格付け審査をされているというような、バラツキが あるのは、なぜでしょうか?ソルベンシーマージン比率が上位でも、 格付けが低いのは、何に原因があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クロスワード

    クロスワードで、わからないところがあります。分かる方教えてください。 『ムーディーズやスタンダード アンド プアーズ などのきかん』

  • 格付け会社の収入源って?

    こんにちは。ふと疑問に思ったのですが、 ムーディーズのような格付け会社はいったいどうやって、儲けているのでしょうか?アメリカでは上場していると聞いたのですが。

  • 上場企業の格付機関

    昨年の中頃から、株式投資について勉強していますが、上場されている全ての企業格付けを、気軽に閲覧できる格付機関のホームページを探しています。 現在調べた限りでは、下記の格付け機関を調べております。 ムーディーズJPAN :個別債券格付一覧を見ると、PDFで多くの企業が表示される為、閲覧しにくく、全ての上場企業でも、登録されていない企業がある。 日本格付け研究所:上場企業でも、登録されていない企業がある。 格付け投資情報センター:有料。 フッチ:無料登録したが、メールが来ない。 スタンダード&プアーズ:上場企業でも、登録されていない企業がある。 宜しくお願いします。

  • ムーディーズの日本国債の格付けについて

    米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが2000年9月に日本国債の格付けをAa1→Aa2に格下げしたと聞いたのですが、米国格付け会社ムーディーズ(日本サイト)http://www.moodys.co.jp/のソブリン(2001年3月1日現在)を見るとAa1なんですがこれは何故でしょうか?

  • 長期格付とは?

    ムーディーズ、S&Pなどの格付会社が長期格付を 発表していますが、これは、何年先までの債務履行 能力を表しているのでしょうか? 満期まで長ければ長いほどリスクは高いはずなので、 一口に「長期」と言ってまとめることはできないと 思うのですが...。 (例えば、3年と30年では、30年の方が貸倒れの リスクは断然高いはず)

  • 格付け会社のビジネスモデルについて教えてください。

    格付け会社のビジネスモデルについて教えてください。 大手2社のs&pとムーディーズにおいてですが、自分が認識している範囲では、債権、cds(デフォルト保険)等の商品を発行した金融期間から、その商品に格付けをすることで、手数料を貰うという形です。 そこで疑問に思うのですが、商品のリスクが大きくても、手数料が欲しく、甘く審査してしまうのではないでしょうか? 格付け機関の信憑性と利益が反する行為になりませんか?

専門家に質問してみよう