• 締切済み

みなさんは父親が何歳の時に生まれましたか?

私は父親が52歳の時に生まれました。 因みに私が第一子です。一つ下の妹がいます。

みんなの回答

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.1

少々遅いようですね?? 私の親は10代で結婚してます 兄弟も全て女は10代20代前半に追い出されてます しかし 私は男性ですが今だに独身で汚点になってます(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異常な父親

    僕は中学二年生です。うちの父親は異常な切れ方をします。妹と喧嘩になった時は自分の非を出さずに偉そうに「学校でなにかあったのかとか友達にいじめられてるのか」とか自分の短気とか態度のせいでしょっちゅう喧嘩になってるのにそれを全部周りのせいにするのです。正直そういうのむかつきませんか。それにときどき父親がブちぎれて壁とかそういうのを殴って(家族の前で)手を汚して人のせいにする時もあるんですよ!そして一番下の妹へのひいきの仕方がひどいどういうことかというと2番目の妹がテレビを見てる時に一番下の妹がわざと画面の前に立ったりしてじゃましたうえにその一番下の妹が口が悪いからぼうげんをはいてさすがに切れた2ばんめのいもうとがいちばんしたのいもうとのことをげんこつしてしまったのですそしたらそれを見た父親はなんと!一番下の妹のことはちょっとしか叱らないで二番目の妹のことは何と怒鳴り声をまき散らしまくってしかったのです!僕はそれを見てさすがに理不尽だなあと思いましたしかも全然話も来てくれなかったのです。そして僕は今日へやでPSPをやっていて一番下の妹が入ってきてファミコンを貸してというのですもちろんいいよといいましたしかしそのファミコンは古いのでセンを強くつけなければ画面が映らないのです!それを知らない父親がそのファミコンをセットしてあげてたら画面が映らないのでブちぎれてファミコン捨てるとか言いだすのですはあと思いふざけんなよ馬鹿野郎と言いました。ダッタラセットしてやれよとかあほざきだしたのでやってられっかよばかやろうといいましたそしたら親父は何とかってにげーむのことになるとむきになりすぎなんだよゲームきち外といわれました。そんな父親に前までは反抗しまくっていたのですが周りはうちのことを知らなかったから学校の先生はおれが悪いとかうちのものは皆父親を肯定しちゃってるから全くと言っていいほど理解しようとしませんおれのことをしかも父親はおれと仲直りするとそおやってすぐ切れたりきめつけたりしないとか言う言葉をもう忘れてまた勝手な思い込みですべて行動していますおれはどうすればいいのでしょうか正直父親のやってることは正しいでしょうか

  • 父親について。冷やかしやめてください。

    私は今、大学生で1人暮らしをし始めてこれから4年目に突入します。 普段は一緒に住んでいないのであまり気にしないのですが、実家に帰ると私に「今、体重いくつ?」とかしつこいくらいに聞いてきます。 私は父親に何でそんなことを言わなきゃいけないの?というと、「俺は父親で、お前の健康状態を知りたいだけなんだ」と言ってきます。 私は21歳です。いくら父親であっても、体重なんか言いたくありません。 娘の父親としてそんなことを聞くのはどうかと思います。。。 父親に何度、「そういうの言うの止めたら?」といっていますが、聞いてくれません。はっきりと「やだ」とか言ってもしつこく聞いてきます。 私の下には高校生の妹がいて、父親は妹からは完全拒否られてます。 父親が変わってしまったのは3年前にそれまで勤めていた会社を辞め、1年間、ニートになりました。それでそれが父親の性格を変えてしまったと思います。短気になり、そういったセクハラみたいなことを私に言い出し。。。妹はその時、中学生で、完全に父親のことを見放してしまいました。 父親のことは好きか嫌いかは私自身、よく分かりません。でも、短気になった父親は好きじゃないし、セクハラなことを言う父親は本当に大嫌いです。 父親とどうつきあっていけばいいのか分かりません。。。 実家には度々用事があるので帰っているので、関係最悪にはしたくないです。 なにかアドバイスお願いします。

  • みなさんは父親が何歳の時に生まれましたか?

    私は父親が52歳の時に生まれました。

  • ひどい父親

    僕は中1の男子です。 僕には、5才の妹がいます。 父親は、妹ばかりを贔屓して僕に優しくしてくれません。 妹がおもちゃを散らかしても優しく怒るのに、僕には怒鳴って怒ります。 怒る内容 寝る前までスマホをして、登校前に宿題をしているから。 朝ごはんを食べないから。 洗濯物を出さないから。 僕を怒る時は、怒鳴ります。 妹を怒る時は、優しい言い方をして怒鳴りません。 僕にも優しく怒って欲しいです。 妹にばかり優しくて贔屓だと思います。 ひどい父親だと思いませんか?

  • 父親の事で相談です。

    私は現在23で四つ下の妹がいます。 母親は昔から妹を溺愛していて 多少、差別的な扱いを受けて育ちました。 父親は昔から平等に接してくれていましたが、ある日大人になってから 妹と母親に父親が私は可愛くなくなった。今は妹との方が断然可愛い!(容姿)などと言っていたよ?と 報告されました。 それに、ショックを受けて 父親が一時期嫌いになってしまい 父親からの誘いもなるべく断わり (たまに父親と妹とBBQやご飯を食べに行ったりしていた) ある日父親からなんでBBQきてくれないの?と言われて 思わず溜まっていたものを吐き出してしまいました。 父親の事が嫌い! どうせ私の事は可愛くないんでしょ?母親と妹から聞いたよ!などと 結構酷い事を言ってしまいました。 父親がショックを受けていたというのを妹とかから聞き申し訳なくなりその後謝りました。 父親いわく、そんな事を言った覚えはないそうです。 なので真実はわかりません。 でもその後、私にご飯を誘うときは妹も誘おう!と絶対言ってくるのですが 妹には私を誘おうと言っていはのかわかりません。 今日、妹が私と母親にLINEで自分は夜ご飯食べてくるからいらない!と伝えてきて 家に帰ってきてから 私に、父親とご飯食べてくるんだけどお姉ちゃんも行く?みたいな言い方をされました。 なんかその言い方だと、最初は二人で約束してたけどお姉ちゃんも暇ならくる?みたいな感じに思えて行きませんでした。 私がご相談したいのは 父親は私には最初からいつも三人で食べよう!ってかんじなのに 妹には二人でもOKみたいな感じなのかが気になります。 しかもそれはどういった真意なのか? 妹のが可愛いからですかね? それともギクシャクして 私とは二人になりたくないのか? それかそもそも妹の私に対する伝え方が悪いのか? 父親は私の事を誘っていたのに その事を言わなかったのか? モヤモヤするのでアドバイスお願いします。 ちなみに父親はぶっきらぼうな性格です。

  • 父親について

    高校1年生、父親についてです。 私には10歳年の離れた妹がいます。 その妹がプリキュアを日曜毎朝見ていて 私も幼い頃の名残もあり楽しんで見ています。 しかし、毎度毎度アニメが流れる度に、父親のツッコミが多いんです。 「技名単純すぎる」「まぜまぜって…笑笑」「髪の毛おかしすぎるよな」などなど、他にもたくさん。 勿論ツッコミどころがあると思いますし、ゴリゴリに戦争系やマフィア系の映画がだいすきである父親では変身したり毛量が多すぎるのも変に感じると思います。 私もそこら辺は理解できますし、人によることも分かっています。 しかしそれならば自分の部屋で見ればいいのにも関わらず、(テレビの前にある)ソファが体制が楽だ。と中々聞き入れて貰えず… それに妹はプリキュアグッズを強請るほど大好きなので、プリキュアを楽しんでもらいたいのに、父親があまりにツッコミすぎるので プリキュアを見る際には父親から離れた(あまり見えない)遠くの和室から見ています。 私は父親の意見も分かりますが、妹は幼いですし、妹が楽しんで見ている時くらい静かにして貰いたい!と思うのですが…中々治りません… こういうタイプの方にはどう対応したらいいのでしょうか…? なんだか愚痴っぽくなってしまい申し訳ありません…💦

  • 皆さんは父親、母親が何歳の時に生まれましたか?

    私は父親が52歳の時に生まれました。

  • 私の父親について

    私は17歳(高校三年生)です。 家族構成は私、妹(中学三年生)、母、父の4人家族です。 親は母が中学、父が高校の教師をしています。 2人とも同年代で56?歳くらいです。 ────────主な内容───────── 土曜日5/4日、朝ご飯を食べるため私はリビングに行きました。 テレビが付いていて、父親はジグゾーパズルをしてました。 (ずっと下を向いて、夢中になってる様子でした。) おはようと声をかけて座り、私は父親はジグゾーパズルに夢中で歴史?の内容のデレビは見てないと考え、チャンネルを変えました。 そしたら、どうやら父親はテレビを見ていたそうで、睨みつけてきたので 私は「テレビ見てた?」と二度質問したのですが、 不機嫌になるいつものテンプレート...無視が始まりました。 なかなかチャンネルが見つからなかったので、 そのあとも「どのチャンネル?」と聞いたのですが、睨みつけて無視されてしまいました。 結局、どうやら録画していたチャンネルなのか見つけられませんでした。 ────────その他の話───────── 父親はこのような形で機嫌をわるくします、 草津旅行中でも私と妹はあまり見てはいませんでしたが、「母親に無視された」との理由で機嫌が悪くなりました。 (母親は自分が無視したとは気づいていませんでした) 妹の塾帰りが遅くて迎えが大変だから、妹にやめて欲しいと母親に言うように流した事もありました。 そのあと、夜9時頃にも関わらず大きな声で母親にどなりつけてました。 (俺は教師なんだよ!)など 母親は強い女性のような感じで謝ったり泣いたりはしていませんでしたが、精神的に心配です。 妹は声は震え泣き怯えていました。。 いくら喧嘩もする妹でも、流石に可哀想で見てられません... ────────────────────── 最近父親と母親の関係も悪く、元々2人1緒に寝ていたのに 今ではバラバラです。 機嫌が悪いと、物に当たることもよくあります。 一番嫌なのが、父親の部屋の扉を本当に勢いよく閉める時です。 足音も響くくらいにドシドシ鳴らします。 他にも色々あって、何かと「高校の先生なんだよ?」や「今までたくさんの生徒を見てきたから色々わかる」などと言います。 親が教師でないご家庭の方でも大丈夫です。 私の考えすぎなのかも知れません。 これは皆様よくあることでしょうか、? 何か対処法や接し方などお教え頂ければ幸いです。 長文になってしまい申し訳ございませんでした。

  • 父親の浮気で悩んでます。

    自分は、高校生なのですがこの間父親のパソコンを使った時、履歴を見てみるとに出会い系を使っていたことが分かりました。サイト内のメールボックスを見て見ると、19歳、26歳、35歳の女性と頻繁にメールをしていました。受信ボックスしか見れませんでしたが、人生相談らしきこともやっているようですが、会社を休んでデートに行ったりしているみたいです。僕は、一流国立大学出身で、一流銀行に勤めている父親の事を尊敬していましたしエロサイトぐらいなら見てても別に気にしていなっかたんですが、浮気となると下手すれば離婚になってしまうかもしれません。僕は、今のこの家が好きですし、離婚によって母親や5つ下の双子の妹を悲しませたくありません。はっきり言って今は、父親を信用する事が出来ません。あと家のお金もデート代に使い込んでるようです。母親に気付かれないように、父親にやめてもらいたいのですがあまり面と向かって言うのではなく、それとなく言う言い方がありませんか教えてください。ちなみに、父親は今年47歳です。長くてすいません。

  • 【娘さんをお持ちの方に質問です】父親の気持ち・・・

    いつもお世話になっております。 私は、長女で下に妹・弟がおります。 うちは父親が「昔ながらの親父」です。 結婚するまで操を守れまではいきませんが 30まで異性との外泊は禁止。 結婚相手として決まった男性でなければ会わない・一切顔見たくない。 簡単にいうとこんな父親です。 そんな中、妹が結婚を前提とした同棲を始め 今年春には入籍予定です。 同棲を始めてから、2週間に1回位、家に帰ってきます。(まだ荷物が残っていたりと) その妹に父親がなんだか冷たいんです・・・ つんけんしてるというか、団欒をしないというか。 反対に私には(私は実家)すごく優しいんです。 この心境はなんなんでしょうか? 因みに、弟が県外に1人暮らしをしていた時に 月1回位帰ってきた時には気持ち悪い位ニヤニヤしていました。 父親の事をボロクソ言ってる様に見えますが(笑) とても素敵な父親です。

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-j6983CDW】での小冊子印刷において、A4サイズで印刷される問題が発生しています。
  • A3サイズでの小冊子印刷が希望されているが、縮小されてしまって印刷されてしまう状況です。
  • 無線LANで接続されたWindows10の環境で、関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る