• ベストアンサー

契約内容不明の保険の照会は?

先日、4年以上病気入院していた叔母が亡くなりました。遺品の中に生命保険会社からの掛け金が未入金である旨のはがきがありました。入院中に来たもののようでした。保険証券などは見つからず、現在わかっているのはそのはがきにある、保険証番号と契約者(叔母自身)、契約年月日、最終掛け金払込日のみです。 叔母がどのような保険に加入していたのか、遺族が電話などで保険会社に問い合わせし、教えてもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jade36
  • ベストアンサー率39% (192/482)
回答No.1

契約の内容については証券番号がわかれば調べることは可能です。 照会される方が亡くなった方の法定相続人であれば回答します。 単に遺族というだけで法定相続人に該当しなければ回答を拒否されることがあります。 もし叔母さまにお子様がいらっしゃればお子様が、独身であればご両親が、お子様もご両親もいらっしゃらなければ兄弟姉妹が法定相続人となります。 事実確認のために、亡くなった方と照会される方との関係がわかる戸籍謄本の提示を求められることが考えられますが、保険会社によって扱いが異なると思いますので、まずは保険会社に事情を説明して、そもそもその契約がまだ有効であるのか、そしてもし有効であったならばどう手続きすべきかを法定相続人の方から照会なさって下さい。

minigeso
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考になりました。叔母の法定相続人は弟ひとり、姉3人ですので、そのうちのひとり、私の母から照会させるようにします。照会後に納得できない部分がでてきそうですが、その時はまたよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 生命保険の契約内容

    生命保険の契約は主人に任せきりで、契約の内容がよくわかりません。保険を見直そうにも、私の場合それ以前の問題なのです。保険証券をみても、う~む、となやむばかり。月払いの金額が高すぎる訳ではありませんが、契約の内容がよくわっていないためこれでいいのか、悪いのか判断できないのです。今の契約内容説明を保険会社に聞いてみればいいのでしょうか?下手に問い合わせをすると、勧誘の電話がかかってきたりするのでしょうか?

  • この保険内容はどうなのでしょうか。

    主人36歳、私(妻)39歳、子供二人(3歳、0歳)の4人家族です。 子供の教育費も含めて保険の見直しを考えています。 保険の総合代理店で下記の保険プランを勧められました。 夫 ・アクサ 終身保険 1000万 65歳払込    ・あんしん生命 がん保険 診断100万 入院1万 90歳払込   ・あいおい生命 収入保証 月額15万 保険期間60歳 60歳払込   ・アクサ 終身医療 入院1万 65歳払込    総保険料 月29,555円 妻 ・あんしん生命 がん保険 診断100万 入院1万 90歳払込   ・オリックス生命 終身医療 入院7000円 60歳払込   ・あんしん生命 終身保険 600万 53歳払込    総保険料 月29,044円 夫婦合わせて58,599円になります。 妻の終身保険は子供二人の学資も兼ねています。 保険料が高額に思えますが、適当でしょうか。 保険に詳しくなく、自分では判断しかねています。 ちなみに年収は700万程度です。

  • 保険内容を見直すと保険証券は変わりますか?

    保険内容を見直すと保険証券は変わりますか? 15年ほど前に契約した生命保険の保険証券を探しています。 最初の契約時に郵送されてきた証券は見つかりました。 しかし契約して5年後位に保険金額を増やしたことを思い出しました。 こういう場合、保険証券は新しく発行されているものでしょうか? 保険会社は明治生命(現 明治安田生命)です。

  • 生命保険の契約内容について

    主人の生命保険について内容が妥当かどうか分かりません。積立利率変動型終身保険を2002年(36歳時)に契約し、払込は65歳までです。病気死亡高度障害500万、災害死亡高度障害が1500万。保険料は月11,085円です。もう1本終身医療保険を同時期に契約し払込65歳までも同じ。死亡高度障害500万、入院日額1万、手術が種類により10,20,40万で保険料11,595です。結婚間もないので夫婦二人ですが子供は欲しいです。現時点では加入し過ぎている様な気がしますがいかがでしょうか。

  • 家族の知らない生命保険

    父が先日亡くなり、母も知らぬ間に生命保険に加入していたことが分かりました。 契約者 父 被保険者 父 受取人 叔父 となっているようです。 契約者は父となっていても、実質掛け金の払い込みは叔父が手元においた父名義の口座を通じて入金が行われていたようなので、私達に権利がないと言えばないのかもしれませんが、葬儀費用も入院代も全て家族で負担したのに、保険金を叔父が全額受取るのに釈然としないものを感じます。 一部でも受取ることはできるのでしょうか。

  • 生命保険

    35才の男です。生命保険で教えてください。 生命保険(遺族補償)金額2千万給付の保険に現在 4万5千/年程度の掛け金で入っています。別途入院保険として入院1万/日の保険に 7万/年程度で入っており、合計掛け金が11万5千円/年になっています。 このたびの見直しとして、1)できたら一本化等して合計金額を落とす 2)落とした分生命保険(遺族補償)金額を4-5千万給付の保険に変えたい と考えていますが、どなたか良いアドバイスお願いします。

  • 契約内容と違う保険を契約しました

    母の話です。 母は20年ほど前に上司の肉親から保険に入るよう勧められ、病気になったさいに保険が下りるということを条件に契約しました。 母は運転はしないですし、けがなどの保険でしたら契約することはありませんでした。 そして3年前に入院することになったのですが、そのときに保険は下りなかったのです。 保険会社に確認したところ、契約していた保険は生命保険ではなく介護保険だったということで、下りないということのようです。 保険は3年前に解約し、書類も保険会社に送ったということでのこっていません。 詳しく確認しなかったことが問題だとは思うのですが、上司の肉親から勧められた保険でそのような嘘をつかれたことにとても気落ちしているようです。 このような場合、少しでもお金が戻ってくる可能性はあるのでしょうか? 解約するときに保険会社は合併していたらしいのですが、それが原因で契約内容が変わっていたということはありえますか? 生命保険だと言っておいて実は違う保険だったというのは、ちょっと信じられないという気持ちです。 みなさまお力をお貸しください、よろしくお願いします。

  • 生命保険のことでお聞きします。契約時に説明は受けたのですが忘れてしまい

    生命保険のことでお聞きします。契約時に説明は受けたのですが忘れてしまいました。 お付き合いで入ったので、ちゃんと聞いていなかったのかもしれませんが…。 生命保険です。 保険期間の終期:終身 死亡受取人:父(結婚していないので) 【保険種類】  積立利率変動型終身保険 ※低解約返戻金特則適用    保障内容:死亡・高度障害保険金額 200万円    保健期間:終身    払込期間:70歳迄 【特約】  "収入保障特約"    保障内容:遺族・高度障害年金月額(定期型)(最低支払保証機関 5年) 5万    保険期間:65歳迄    払込期間:65歳迄  "災害入院特約"    保障内容:入院給付金(120日型) 5000円    保険期間:80歳迄    払込期間:70歳迄  "疾病入院特約"    保障内容:入院給付金(120日型)(その他手術給付金あり) 5000円    保険期間:80歳迄    払込期間:70歳迄 "疾病入院特約""災害入院特約"には「解約返戻金のない特約に関する特則」が適用され、無解約返戻金期間(各特約の払込期間満了迄)中の解約返戻金はありません。 という内容のことが証券に書いてあります。 5年以上保険料を支払っていれば、死んだときと高度障害になったときに200万おりるってことですよね? その保険料の支払い期間は70歳迄。70歳まで払えば、それ以降は保険料を支払うことなく保障を受けられるってことですよね? 「特約」の部分で、病気で入院したときも保険が降りるのでしょうか?120日を限度に一日5000円出るってことですね?疾病とはどこまでが疾病なんでしょうか? ケガで入院したときは関係ないんですよね? これはいい保険なんでしょうか? この内容で落とし穴ってありますか? よろしくお願いします。

  • 生命保険について

    かんぽ生命の保険料が10/1より上がるため急いでおります(^^ゞ 48歳女性、簡保生命に加入しているものです。 入院5日目からなので、入院1日目からの買い替えを考えております。 現在加入保険 (1)ながいきくん(おたのしみ型)平成13年6月 平成24年払込 保険金額 300万 保険料額 6,870円 災害特約   390円 疾病障害 入院特約 5,130円 (2)特別養老保険(57歳満期2倍型)肺性14年7月 平成34年払込 保険金額 300万 保険料額 6,690円 災害特約   90円 健康祝金特約 疾病障害 入院特約 1,800円 こちらの(1)は特約だけを解約し(2)は全て解約して… 解約金+現金で 新たに 60歳払込5倍型終身保険前納払込に入り直そうと見積もりをとりました 基本契約 300万 災害特約 1,040円 無配当疾病障害入院特約 9,975円 前納払込保険料額(12年分)2,059,189円 ですが、簡保の保険を解約するのは勿体無いのかと悩みはじめ… (1)は残し(色々調べていくと入院は長期入院が大変とのこと) (2)(養老保険は要らないかと…)だけ解約してと考えて直しておりますが… (1)を残すなら、もう一つは、掛け捨ての生協のたすけあいや県民共済などの月掛け安いもの方がいいのか悩み始めております 60歳以降の掛け金や病気をした後の掛け金の違いなど考えると、どちらにした方がいいのか悩んで、こちらに相談してみました。 簡保生命にかかわらず、他の生命保険でもオススメの保険などあれば是非教えていただきたいです♪ 保険に詳しい方に、ご回答いただけたら幸いです♪

  • 養老保険の契約内容他

    現在30年満期の養老保険に加入しており、半分ほど過ぎた所です。今まで入院はしていませんが、最近になり調べておこうと思い契約のしおりの様なものを探しますが見つかりません。 今日かんぽに問い合わせをした所、15年前と今現在の内容が違うので最寄の窓口でお話して下さい、と言われました。契約のしおりは再発行してもらえるのでしょうか。またその場合、今現在の新しい方のしおりを渡される心配はありますでしょうか? もう一つお尋ねします。 子供が産まれて3ヶ月してかんぽの学資保険に加入しました。生後半年で病気をして一ヶ月入院しましたが、その時保険で払えないなどと言われて随分揉めました。結局支払いされましたが、翌年からの掛け金が上がりました。その後何年か掛けて今は放っている状態なのできちんと決めなければいけないのですが、掛け金が上がるのは仕方ない事だったのでしょうか。どうも腑に落ちません。

専門家に質問してみよう