• ベストアンサー

図面縮尺について

いつも大変お世話になっております。 基本的な質問で大変恐縮なのですが、過去の質問を閲覧しても同様な内容がない為書き込みさせて頂きます。 図面において縮尺不明の場合はどの様にして尺度を求めるのでしょうか?三角スケールもない場合、定規のみで求める事はできますでしょうか? 又、1/100の図面で出力して尚且つ縮尺を70%かけた場合はその図面の尺度は最終的にはいくらになるのでしょうか? いつも教えて頂くばかりなので大変申し訳ないのですが、どうしても分からないので教えて下さい。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanako171
  • ベストアンサー率31% (31/98)
回答No.4

1. 図中に書き込みの寸法があれば、例えば、書き込み寸法2000mmが定規で40mmであれば、40/2000で1/50の図面です。 2. 縮尺は通常1/???のように表示すると思いますので、1/100の70%縮小ですので、1/143(程度)の図面になると思います。100/0.7=143(約です) ということでしょうか。

little_sky
質問者

お礼

hanako171さんへ 丁寧な回答ありごとうござます!! よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • Piazzolla
  • ベストアンサー率44% (88/196)
回答No.3

正式な図面では、シンボルや文字の大きさ、点線などの間隔などもJISなどで決められていますので、それらシンボルなどの長さがわかれば、どの縮尺で書かれたものかわかります。 (例)文字の高さ 150mmのとき縮尺1/50 300mmのとき縮尺1/100 600mmのとき縮尺1/200 ●http://www.mlit.go.jp/gobuild/kijun/cals/cad_equip.pdf >1/100の図面で出力して尚且つ縮尺を70%かけた場合 この部分は、ちょっと気になるところです。 例えば、コピー機や印刷機で70%に縮小するということは、縦1/√2倍、横1/√2倍に縮小することで、面積でいえば、1/2倍、つまり半分にすることです。 1/√2≒0.707 → 約70% ということです。 用紙の大きさがA3版のとき、70%縮小するとA4版のサイズになります。 ●http://www.i-chubu.ne.jp/~kagami/pf130sc.html 昔、少しかじった程度ですので、違ってたらすみません。。。

little_sky
質問者

補足

Piazzollaさんへ 早速の回答ありがとうございます。 図面は正式な図面ではないのです~!設計の先生が描いた図面なので文字高さなどは先生仕様になっております。。JISで決められているのですね。知りませんでした。。役所の図面などは当てはまりそうですね。今度見てみてみます^^ 1/100の図面で出力して尚且つ縮尺を70%かけた場合 については、1/100でA2で作成した図面を提出時にA3で提出しなければならずデータはそのままで、コピー機でA2→A3として(70%縮小)提出したのですが、縮尺1/100はおかしいだろ!?と指摘されて縮尺を直せと言われたのです。分からないことばかりですみません。ありがとうござます。

回答No.2

>図面において縮尺不明の場合はどの様にして尺度を求めるのでしょうか?三角スケールもない場合、定規のみで求める事はできますでしょうか? 可能です。 もし建物の立面図の場合、図面上の高さを定規で測ります。次に、その建物から100メートル離れ(何メートルでもいいのですが)腕を水平に伸ばし定規の上端を建物の頂点に合わせ、その建物が何cmか測ります。自分の腕の長さと肩までの長さを測定し、後は、中学程度の数学で建物の高さを求め、図面の長さと比較すれば、縮尺はすぐに分かります。

little_sky
質問者

補足

Mathematicaさんへ 早速の回答ありがとうございます。 せっかく教えて頂いたのですが、平面図においての方法について御存知ないでしょうか? 現場には行かず平面図面のみでの寸法拾い出しの場合において縮尺不明で尚且つ三角スケールもない場合で縮尺を知りたい場合です。せっかく教えて頂いたのに私の質問が不十分なばかりに申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.1

1/100をさらに70%なのですから、 1/100*70/100 で、7/1000 の縮尺でしょう。

little_sky
質問者

お礼

早速の回答ありごとうござます。

little_sky
質問者

補足

pocopecoさんへ 早速の回答ありがとうごいます。 図面の提出時にA2ではなくA3で提出する様に言われたのでデータは1/100のままで出力を70%に縮小してA3にて提出してしまったのですが縮尺だけは直せと指摘されて直そうと思ったものの…?になってしまいました。。 中学程度の問題(いや、小学生・・)なのに答えて頂きありがとうごいました。縮尺7/1000と直せば良いのですね^^よく分かりました。すみません。

関連するQ&A

  • 縮尺図面の見方

    尺度1/4000の図面で、1/400mの三角スケールを使って長さを測っています。その三角スケールで測った長さが39だったら実際は何mなのでしょうか?考えていたらわからなくなってしまいました。教えてください。

  • 建築図面の縮尺について

    1/135で作成された建築図面の確認をしなければならないのですが、1/135の三角スケールがありません。確認するやり方等ってあるのでしょうか? よろしくお願いします。 なお、持っている縮尺としては、 1/20,1/25,1/50,1/75/1/100,1/200.1/300,1/400,1/500,1/600 となります。

  • 図面縮尺について

    建築の分野を勉強している者です。 現在既存の平面から図面をおこしているのですが、もとになっている図面が縮小コピーされている為 縮尺が分からなくて困っています。 元から縮尺の変更や単位変更などが苦手だった為、苦戦している次第です。 初歩的な質問だとは思いますが、お分かりになる方いたらお願いします。 ~参考数値~ 既存図面から読み取る数値     縮尺1/30  寸法2700mm     スケールで計った数値  スケール1/30  寸法1300mm

  • JW図面枠変更について

    度々の質問で恐縮です。 A-3出力をしたいと思っています。 このとき、添付のような状態での出力になってしまいます。 A-2→A-3に縮尺をするとスケールであたることができません。 しかし、図面枠も出力したいのです。 (現状) 図面枠はFグループレイヤのFレイヤーバーで1/1 でA-2 作図は0グループレイヤの各レイヤーバーで1/100です。

  • PDFファイルの縮尺について(建設業)

    いつもお世話になっています。どなたか良い方法があれいばアドバイスをお願いします。積算する時にpdfファイルを頂くのですが、プリンターはA3出力しか出来ないため、A2で書かれている図面や縮尺が独自でされている図面が縮小して出てきます。プリンターを実際のサイズで出力すると部分的にしか出力出来ず何か良い方法があればと思考錯誤しています。どなたかよろしくお願いします。 アクロバットリーダーの10.1.1.45 レーザープリンターB5~A3まで出力可能プリントアウトしてスケールアップしたい!!

  • 【AutoCAD2004】別図面のからのコピペ

    AutoCAD2004を使用しています。 図面ファイルAの中にあるオブジェクトを、 図面ファイルBにコピー・貼り付けしたいのですが、 縮尺が違い過ぎていて、大きすぎたり小さすぎたりしてしまいます。 スケールで寸法変更すると、寸法線の数値も変わってしまうため、 修正にとても手間がかかります。 もっと簡単に尺度のギャップを気にせずコピペ出来る方法はないでしょうか? 教えて下さい。

  • 図面の書き方が分かりません

    仕事で建築プラン図を、書かなければならなくなってしまいました。 根本的にわかりません。 縮尺1;200とは1cmを何メートルとすればいいですか・・?? あと三角スケールを使用するに、1/200. 1/100. 1/600. 1/500. 1/300. 1/250どれを 使えばいいでしょうか。 本当に根本的な質問で申し訳ございません

  • 図面を扱う仕事でPDFファイルを利用されている方教えて下さい

    私は仕事でautocadを使用しているのですが お客様や業者間の図面のやり取りにドキュワークスを 使用しています。 本当はもっとポピュラーなPDFファイルを利用したい のですが、autocadからpdfファイルを作成すると 縮尺が保たれませんよね? 私の仕事では1/100,1/200スケールを頻繁に扱うの ですが、ぱっと見はわかりませんが、ちゃんと定規で はかると微妙にスケールがでていません。 そこで質問ですが 1.この現象は私の職場だけのことなのでしょうか?   皆さんも同じですか? 2.図面のデータをCADをもっていないお客さん等と   やり取りする時はどうされてますか?

  • 図形登録と縮尺

    図形登録をしたいのですが,縮尺をいくらに設定してよいかわかりません。又,実際にいろんな縮尺の図面に登録図形を使いたいのですがその場合の縮尺を変更の変更の仕方を教えてください。

  • 縦断図の縮尺について

    こんにちは。LT2004を使用しています。 図面の縮尺が全然わかりません。 土木の縦断図の尺度なんですが、X=1:300 Y=1:100の場合、管の円はどのように描けばいいですか? 1.例えば口径φ300だとどのように描けば良いでしょうか?(まん丸だとか楕円の決まりがありますか?) 2.管(円)の端の描き方を教えてください。  φ300だとφ150ずつに分けて楕円のように描いてます。  (説明しにくいのでわからなければ結構です) 3.縮尺が全然理解できてないので製図に関してのおすすめの本を教えてください。 宜しくお願いします。