• 締切済み

DVD RAMのフォーマット

noname#161749の回答

noname#161749
noname#161749
回答No.7

ご自分で何かライティング関係のソフトを追加インストールはしていないのですね? 常駐ソフトでDVD/CDドライブを使用(監視)してるような物はありませんか? アンチウィルスソフトもOFFにしてみる、 スタート>プログラムメニュー(DVD関連のサブメニューに隠れてるかも)にあるはずのDVDFormは起動できますか?

fwhd9925
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVD-RAMのフォーマットができない・・。

    こんにちは! DVD-RAMのフォーマットができなくて困っています・・・。 一枚目はできたのですが、二枚目から「書込み禁止になっています」との表示が出て、フォーマットの作業がすぐにストップしてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくおねがいします!!

  • DVD-RAMがフォーマット出来ない

    DVD-RAMがフォーマット出来なくなりました フォーマットが始まって、20分程で完了する直前に 「ディスクは書込み禁止になっています。」 というエラーメッセージが出てしまいます 製品はPanasonicのDVD-RAM 4.7GB PCデータ用 カートリッチなし 片面ディスクです 5枚パックだったので複数のもので試しましたがいずれもだめでした PCはシャープメビウスPC-GP10-DH OSはWindowsXPです 以前はフォーマットは正常にできていました 既にフォーマット済みのDVD-RAMの読み取りや書き込みは正常に行えます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ このようなトラブルに詳しい方みえましたらご回答宜しくお願いします。

  • DVD-RAMのフォーマットに失敗しました。エラーコード[0060-02033100]の意味は何でしょうか

    まだ新しいDVD-RAMが書き込み時にエラー(遅延書き込みデーターの紛失)を発生した後、書き込みが出来なくなりました。書き込み禁止に設定されている(実際はしてない)。設定を解除するか、ディスクを交換するようメッセージが表示されます。読み込みは正常にできます。物理フォーマットを試したところスタートして1時間以上経過後「フォーマットに失敗しました。ディスクを確認してから、もう一度フォーマットを実行して下さい。」[0060-02033100]と表示されます。繰り返し行っても同じです。別のディスク(書き込みができなくなったディスク)に入れ替えて試しても変わりません。このコードの意味は何でしょうか。CD-R(RW)や、DVD-R(RW)は問題なく書き込みできます。

  • DVD-RAMがフォーマットできない

    NECのパソコンを使ってます。(LT300/5) 買った当初はDVD-RAMに普通に書き込めたのですが、久しぶりにセーブしようとしたら、うまく書けません!!普通はFDみたいに書き込めるはずなのですが? 書き込み禁止をはずすと、CDイメージでCドライブに保存されてしまいます。 仕方がないのでフォーマットしてみようとしたのですが、フォーマットも出来ません!! あたらしいDVD-RAMを買って試したほうがいいのでしょうか??

  • DVD-RAMフォーマットについて教えて下さい。

    皆様お忙しいところすみません。 DVD-RAMフォーマットについて教えて下さい。 使用PCはLaVieCのLC700/6です。 先日購入したパナのDVD-RAM(2~3X)が 「ディスクが書き込み禁止となっています」と表示がでてフォーマットできませんでした。 121ware.comのサポートの情報でも調べ「CD書き込み有効・・・」のアイコンもはずし, ドライバー(DVDFrom)も再インストールしてDVD-RAMを挿入しました。 その後→「CD ドライブ」表示となり,DVDFromで フォーマット実行→「ディスクが書き込み禁止となっています」表示で やはりフォーマットできません。フォーマット種別(UDFやFAT)を変えても駄目でした。 DVDマルチドライブが松下電器のUJ-811(読み書き最大2倍速)でしたので パナDVD-RAM(2~3X)を過去10枚購入し使用しておりました。 過去使用した,DVD-RAMは現在も読み書き可能です。 PCの容量が限界に近づきつつあるため困り果てて松下電器の 電話サービスに電話してもNECに確認して下さいとのことでした。 大変申し訳ございませんが,皆様のお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • DVD-RAM及び DVD-RWの書き込みができません。

    PC:pc-sv1-7dc sharpのノートパソコンです。 OS:win xp ドライバ:MATSHITA DVD-RAM UJ-811 DVD-Rへの書き込み、DVD-RWの読み込みはできます。 DVD-FormでDVD-RAMをフォーマットしようとすると、「書込み禁止になっています」とでますが、WPToolで調べると、書込み禁止にはなっていません。D RAG'N DROP CD+DVDでDVD-RWのメディアの消去をしようとしても、開始ボタンが押せない状態になっていますが、マイコンピューターではDVD-RWは認識されていて、入っているファイルも閲覧できます。 「CD書き込みを有効にする」というところはチェックを外しています。 3年ほど前に購入したパソコンですが、DVD-RW DVD-RAMの書き込みはいままでしたことがありませんでした。 DVDドライブを一度外して、ハードフェアの追加で戻したりもしました。が駄目です。 いろいろなサイトなども見ましたが、何をしたらいいのかわかりません。 対策方法のご指導お願いいたします。

  • DVD-RAMのフォーマットができません。

    初心者なので言葉が足りないと思いますがよろしくお願いします。 先日DVDをコピーしようとマルチドライブというのを購入しました。(IO DATA製 もちろんRAM付 RAMはTDKのを使用) それで、とりあえず何か入れてみようと思ってRAMを入れてフォーマットしようとしたのですが…できません。 ここで書かれていたようにセキュリティを無効にしてやってみてもダメでした。 該当のドライブのところで右クリックしてフォーマットを選び、フォーマットしますというのは出るのですが、しばらくしたら「フォーマットに失敗しました。ディスクを確認してください」となります。 OSはXP/SP2、パソコンはNECのVL500/4です。 ちなみに、DVD-RやRWへの書き込みはできました。 それと、DVDレコーダーで録画したRAMの再生もパソコンでできました。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • DVD-RAMがフォーマットできません・・・。

    DVD-RAMを初めて買ってきたのですが、DVDFormでフォーマットしようとしても「書き込み禁止になっています」というメッセージが表示され、できません。 WPToolでライトプロテクトの確認をしてもちゃんと解除になってます。 また、マイコンピューター:ドライブ:プロパティ:書き込みのCD書き込みを有効にするのチェックもちゃんと外れています。 DVD-RAMはPanasonicの4.7GBで5枚パックで買ってきたのですが、5枚ともダメです。 PCはLaVie LL750/8です。 初心者のため、どうしたらよいかわかりません。 どなたか教えてください。

  • DVD-RAMを「フォーマット」したいのですが

    OSは「Windows XP MCE2002 P3」です。 (1)DVD-RAMを「フォーマット」したいのですが、「フォーマット」をする方法を教えて下さい。 (2)仮にDVD-RAMの「フォーマット」が出来たとしても・・・。「これらをCDに書き込む」を実行しても、「CD書き込みィザード」では「書き込み可能なディスクを挿入して」が出て「書き込み」が出来ません。どうすれば良いか具体的に教えて下さい。

  • DVD-RAMに書き込みできません。

    PanasonicのDVDレコーダで書き込みしたDVD-RAMをフォーマットしてパソコンでデータを書き込もうとしても「書込み禁止になっている」と表示され、書き込みができません。 DVD-RAMをPCでフォーマットする段階でそのように表示されます。どうやって解除すればいいのですか? WindowsXP Home Edition