• ベストアンサー

「データをプロットする」の意味は?

ユーザーアンケートや属性などのデータをエクセルなどで分布図やポジショニングマップにまとめる時に「データをプロットする」と言いますが、この言葉の正確な意味は何なんでしょうか? 辞書で調べるとプロットは「筋書き、構成」などと出てきますが、「データをプロットする」はちょっと違う意味のように思います。 「データをプロットする」=「分布図やポジショニングマップにデータを当て込むこと」と考えてよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lafite
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.2

名詞ではなく、動詞のplotですね。プログレッシブ英和中辞典では、《数》 〈点を〉座標で示す, 〈曲線を〉(決めた点を結んで)描く, 〈数式を〉曲線で表す, グラフで計算する、とあります。 実務の現場では、書かれたように“データを当て込む(入れ込む)”という 意味合いに用いることが多いのも事実だと思います。

frogthree
質問者

お礼

なるほど、やはり「座標で示す」⇒「軸のあるマップにデータを配置していく」ということになったようですね。 大変参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

こちらをご覧ください。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=plot&kind=jn&kwassist=0&mode=0&ej.x=54&ej.y=3
frogthree
質問者

お礼

ありがとうございます!なるほど、「座標で位置を示す」ことなんですね。

関連するQ&A

  • Excel グラフのプロットからデータを見つける

    こんにちは、おそらくとても基本的な作業なのですが、分からずに困っております。エクセルで、あるデータから散布図を作ったとします。するとプロットがグラフとして現れますが、このプロットがどのセルのデータに該当するかを見つけるにはどうしたらよいでしょうか。プロットをクリックしても、その座標の値しか現れず、どのセルに対応するのかをみつけることができません。ご存知の方宜しくお願いします。 Excel 2007を使用しております。

  • エクセル グラフのプロットエリアを正方形にする方法

    エクセル2003を使用しております。 散布図グラフを作成しておりますが、そのプロットエリアを正確に正方形にする方法を教えてください。 現在は、シフトキーを押しながら45度傾斜の直線を描き、それが対角線になるようにプロットエリアをマウスでドラッグして調節していますが、微妙にずれてしまいます。 どこかの設定を変更すれば、正確に正方形のプロットエリアを作成することができるのでしょうか?

  • エクセルの住所データを地図におとして分布図をつくれないか?

    いろいろ使ってみましたができなくて・・・ ありそうでないんですよねー。 エクセルで顧客の住所データを事業所ごとにつくりました。 それを市内地図に落として「分布図」を作りたいのですが 何かよいソフトはないものでしょうか? MS-MAPとアプリというシェアウエアのソフトを試用 してみましたがうまくできなくて・・・。 どなたか良い物をご存知の方、教えてください!

  • Excel 1変数データを数直線で表したい

    1変数データにおいて、バラつきや分布を図式化したいので数直線上にプロットしたい考えています。2変数(例:変数 x と y の相関関係)なら散布図で分布を図式化できるのですが、1変数の場合、数直線上での表し方が分かりません。グラフウィザードやヘルプを見ても数直線での表し方については言及されておらず、困っています。スマートな処理方法を教えて下さい。 - 参考までに - OS:Mac OS X (10.2.6) Excel Ver:Excel Ver.X

  • データのヒストグラムに、特定の分布関数を当てはめる意味について。

    データ解析で、度数分布表をヒストグラムにした後、正規分布などの関数でフィッティングした曲線を、そのヒストグラムに付け加えた図をよく見ます。 1. 何故、ヒストグラムを特定の分布関数でフィッティングするんでしょうか?分布関数に含まれる、平均や分散などの値を求めるためでしょうか?それとも、得られたヒストグラムが、特定の分布に従っていることを主張するためでしょうか? 2. また、ヒストグラムに、フィッティングして得られた曲線を付け加えて、学会のポスターや論文の図にしているのは、そうした方が見やすいためでしょうか?または、本来はそのような連続的な曲線になっていると予想されるが、実際のデータは離散的であるので、理想的な曲線を付加しているという意味でしょうか? 自分で考えただけで、人には聞いたことがなく、思い違いしているかもしれないので、回答お願いします。

  • データの入れ替えについて

    こんばんは。データの処理について是非アドバイスをお願い致します。 Excel98でとある数値データを処理しなければいけないことになったのですが、 まずこれを並び替えないといけないのです。最終的にXY散布図を作りたいの ですが、そのYに対応するデータが横に並んでしまっているのです。より正確に 書くと、400行×6列くらいのデータでして、データの構成は例えば   A B C 1 1 2 3 2 4 5 6 3 7 8 9 という様になっています。これを1-2-3…7-8-9と並び替えたいのです。 こちらのサイトにデータをコピーして「行と列を入れ替える」にチェックをして ペーストする、という方法があったのですが、行数が多すぎるらしく、機能して くれません。是非お力を貸して下さい。

  • エクセル散布図 個人データにひもづく2個データ表示

    エクセル2007で散布図で 個人データにひもづく 2個データを表示プロットして 表示させるのに悩んでいます データ例 A            B             C 氏名      毎月もらってるお小遣い  今月中旬で使ったお小遣い AAAさん      500円              300円 BBBさん     1000円              500円 CCCさん      800円              200円 というデータがあったとして 散布図 X軸=A  Y軸=B とういう2軸で2列の散布図はできました (ここまではネットで探しながら・・・) しかし X軸=B  Y軸=C  プロット=A 要するに・・・X軸「毎月もらってるお小遣い」 Y軸「今月中旬で使ったお小遣い」 プロット「氏名」 プロットが「氏名」(個人)にひもづいている散布図を作りたいのですが??? 判りません (こちらは・・ネットを一生懸命探したのですが・・いたらず・・) どうか やり方を教えてください よろしくお願いいたします

  • Excelで扱えるデータ数を超えるデータのグラフ

    時間ごとのデータの変化をExcelでグラフ化しています。 Excelで扱えるデータ数に制限があるため分割して作図し 始めましたが、作業量が膨大になり現実的でないことが わかりました。 Excelで扱えるデータ量(行数)を遙かに超える行数 (理想的には2000倍)のデータをグラフ化できるような ソフトを紹介していただけないでしょうか? Excelの散布図(プロットなし、折れ線あり)で 横軸は時間、縦軸は温度、電圧、圧力などです。 何種類かの縦軸目盛りが同時に表示できると ありがたいです。(Excelで言う1軸、2軸) よろしくお願いします。

  • ExcelでNA()を使わずにプロットしない散布図を作成する方法?

    Excelで、x,yのデータ列から、散布図を作成しています。 x,yは、値又は関数値です。 データ中いくつかのデータがない(Unknown)なので、 プロットさせるために、=NA()を代入していますが、 この場合、データ列x,yに対して、 MAX()や、MIN、RANK等を計算すると、N/Aになってしまい困っています。 空白(="")も試しましたが、散布図では、 X値が空白になると、散布図ではなくなってしまいます。 x,yのようなデータ列が非常にたくさんあって、 テーブルが大きいので、 できるだけ列コピーなどしないで、 1つの表を使って、グラフ作成したり、 MAX,MIN等を計算したいのですが、 N/A以外の方法で、両方の条件を満たす方法があれば教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • エクセルで、x軸とy軸を選んで等高線プロットする方法

    あるソフトの2次元プロットファイルをエクセルに貼り付けると、以下のようになります。 下記x,yが1,2,3のいずれかで、f(x,y)が6.1等の小数点下一桁までの数です。 3×3の領域にf(x,y)のプロットをしたい、という話です。 以下のデータ並びを、(なるべく)エクセルで、f(x,y)(下記)の等高線表示 (高さ方向を押し潰した2次元、高さ方向を押し潰さない3次元、どちらでも可) する方法はありますでしょうか? x y f(x,y) 1 1 6.1 1 2 7.5 1 3 8.2 空行が1行 2 1 7.1 2 2 6.4 2 3 8.3 空行が1行 3 1 6.3 3 2 6.1 3 3 8.5 実際は3×3でなくもっと巨大なデータ数ですが 上記3×3の場合でも満足に図が書けません。 よろしくお願いいたします。