• ベストアンサー

10穴ハーモニカ(ブルースハープ)の購入

はじめまして、もう結構ハープやってるんですが未だにベンディングが不安定です。 ベンドがうまくできる、やりやすいハープがあったら教えてください。今はメジャーボーイを使ってます。

  • tomy41
  • お礼率48% (345/709)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.1

ベンディングは、最初の難関ですよね。 私も、結構苦労しました。 メジャーボーイ使用となると、弾き語りスタイルでしょうか。 私はドラムとギターをバックにして、ハープソロをしています。 で、そんなことはどうでもいいとして・・・。 ベンディングのコツは、呼吸が第一です。 腹式呼吸を身につけてください。 そして、思い切りです。 遠慮なく、空気を吸い上げるようにしてください。 最後に、口の形です。 私なりの方法ですが、、、、 ドローベンド(吸う)は、下を極限まで窪ませ、細く&強く吸い上げるという感じです。 舌先に、吸気が猛スピードで通過するイメージです。 口の形や、舌の微妙な形により、結構音が変わります。 特に、2と3穴は、物凄く変わります。 7穴以降は、ブローベンドです。 これは非常に難しいです。 舌先に力をいれ、先端に吐息をこすり付けるという具合です。 雪崩や激流をイメージしてください。 もちろん、空気の流れは、速く・細くです。 口の中は見えないので、イメージでつかむしかないと思います。 また、口の動きやクセも、人それぞれですので、上記の方法が確実とも言いがたいです。 ただ、思い切りと細く・速く・強くは重要です。 この3要素を基本に、口の中を調整してみてください。 後は、感覚で覚えるという感じです。 基本的に、樹脂ボディのハープが、一番ベンドしやすいです。 逆に、木製は少し難しいかな。。。。 私は、 HOHNERのMEISTER KALSS TOMBOのAERO REED を使用しています。 両方とも、メタルボディです。 AERO REEDは、意外と吹きやすいですよ。 ココ↓に、XB-40というタイプがあります。 http://www.10holes.com/ten/hohner-f.html 1万円を超える機種ですが、ベンディングがしやすいです。 え?と思うほど簡単でした。 こんなサイトもあります。↓ http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/8706/harp.html http://www.cityfujisawa.ne.jp/~takuzou/ 参考になれば・・・。

tomy41
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 XB-40に惹かれましたがちょっと手が出ないので 地道に練習してみようと思います。

関連するQ&A

  • ブルースハープ

    ロックバンドの人たちがたまに吹くハーモニカって「ブルースハープ」でしょうか? 私はハーモニカにいろいろ種類があることを最近知ったばかりだし、ブルースハープという言葉も最近知ったばかりなのですが、やってみたいと思ってます。(できるでしょうか?) 1つ買うとしたら、どんなメーカーのがいいのでしょうか? ちょっと調べてみたんですけど、トンボのメジャーボーイっていうのがよさそうかなぁと思ったのですが、ホーナーっていうところも有名みたいだし…。 何を買えばいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ブルースハープ

    ブルースハープで永遠にともにを演奏しようと思ってるのですが、シ♭がでてきました。 シ♭(7番のハーフベンドと書いてある)って出せるのですか? 何分、初心者なので教えてください。

  • ブルースハープのベンド

    ブルースハープのベンドのコツをおしえてください。

  • ブルースハープで突撃ラッパ

    ブルースハープで突撃ラッパのような曲を吹きたいのですが、自分は非常に音感が鈍いため穴番が分かりません。 知ってる人いたら教えてください。 「突撃」とか「射撃」とか「敵機襲来」とか色々あるらしいので、どれか一つでも知っていたらお願いします。 ちなみにブルースハープはTOMBOのメジャーボーイのCです。

  • ブルースハープは洗う?

    ホーナーとトンボの10穴ハーモニカ(ブルースハープ、マリンバンド、メジャーボーイ)を愛用してます。 既出の質問にもいくつかブルースハープを洗っていいのかどうかというのがありますが、ほかのサイトでも洗ってはいけないという意見と逆の意見があるようですね。 自分は使い終わると必ず洗ってます。 水道の流水にくぐらす程度ですが、その後は振りまくって水分を飛ばし、次に手のひらや太ももなどにパンパンと打ちつけてさらに水分を出し、冬場はファンヒーターの近くにしばらく置いてます。 冬場以外はそのまま風通しの良い場所にゴロゴロと転がしてます。 毎日この作業を繰り返していますが、どのハープも5年近く使えてます。 洗うようになったきっかけは、当初洗わないでいたら1ヶ月程度でリードの音程が狂い困ったなあと思っていた時、ニール・ヤングが使い終わったハープをその都度ステージ上で容器に入れた水に入れてジャブジャブと洗っている映像を見たことで、それに習って洗うようになりました。 試しに500円ぐらいの中国製ハープも試していますが、毎日洗っても2年経過して壊れることはありません。 洗うほうが衛生的ですし、ニール・ヤングも唾液がリードに与える影響を考慮したのではないとも思うのですが、やはり間違ってますか?

  • ブルースハープで吹くとカッコイイ♪あ~んど簡単な曲を教えてください♪

    最近ブルースハープを吹き始めまして、今とってもブルースハープに渇いてる時期です♪(自転車乗ってるときも吹いてる次第...。) いまはBeatlesの『Love me do』吹いてるところです。 何かこれはブルースハープで吹いたらカッコエエやろ?って言う曲ないですかぁ~~~??? 言うても、ごっつ素人で、『ベンド』とかとてもじゃないけど、出来ないレベルなんで、その辺を踏まえておせーて下さい♪ ヨロシクお願いしまっす♪

  • ブルースハープかクロマチックハープか

    どちらを買おうか迷ってます。 クロマチックは16穴がいいかと思ってます。スライド式でどんな音も出せますが値段が2万と気軽に始めるには少し高いのでどうかな~と考え中です。のめり込むかどうかも分からないし。ブルースハープはいいやつでも3000円と手ごろなのがいいですね。Cを買っておけばいいと思いますがベンドなどで半音出すのが特殊で難しそうな気がします。それに複数の穴を同時に吹く技なども結構難しそうです。 ギターに変わる何か楽器をやりたいと思い手軽で安くて音色も渋くてかっこいいハーモニカをぜひやりたいです。どちらがいいかアドバイス下さい。

  • ブルースハープ(ハーモニカ)弾き語りの基礎知識

    こんにちは。いつもお世話になっております。 ブルースハープを購入しようと考えております。 事前に知識を得たいと思いますので、皆様どうぞ宜しくお願いいたします。 以下、要点をまとめてみました。 1. 全音の音が出せるタイプのブルースハープの一般的な呼称を教えてください。 2. また、その反対で、トンボのメジャーボーイのように単キー対応だけのタイプの一般的な呼称を教えてください。 3. 1のタイプは、ブルースハープホルダーのようなものに引っ掛けて、使用できますか? 4. 1のタイプは、オクターブの網羅で言うと2~3オクターブくらいと考えてよいでしょうか。 4. 1のタイプは、手を使わずに全音を網羅できますか?(いわゆるギターと併用したいのです=口の動きだけで演奏可能でしょうか) 5. 1のタイプでオススメの商品があったら教えてください。 目的ですが、私はギターと併用しメロディーとしてブルースハープを使用したいと考えています。 つまり両手はふさがるので、ホルダーにかける形ですね。 そして、ブルースハープは、メロディーのみを担当させたいのです。 メジャーの曲、マイナーの曲、カバーしたいです。 (この目的でいうと、上記2のものは守備範囲が狭いので、1のタイプに可能性を見出しているものです) このような目的ですので、全音を網羅できるものを現在探しており、かつ、 手を使わずに全音を網羅できるのか?この辺りが疑問になったわけです。 難しいかも知れませんが、できたら一生をかけて趣味にしようと思っています。 6. また、ブルースハープに限らず、このような目的に使える、ホルダーにかけて楽しめる  小型の吹奏楽器(?)は他にありますでしょうか。  ご回答の余禄で結構ですので、知識をお持ちでしたら教えて下さい。  例えば構造は同じなのだけど音色が違うユニークな楽器とか。メロディーなのでそういうのがあると面白いですね。 宜しくお願いいたします。

  • ブルースハープ(ハーモニカ)のベンディング奏法の原理について

     最近ブルースハープ(要するにハーモニカ)を始めたんですが、その奏法の一つにベンディングというのがあります(できるようになってちょっと自慢)。要するにハモニカの穴を吹いたり吸ったりするときに、口の中や舌の形を変える事で、本来の音よりも低い音(半音~一音半)を出す事ができる、というものです。  そこで質問。音を出すリードの長さはかわらないのに、なぜ、低い音を出す事ができるのでしょうか?  「無理矢理吸う事で、空気圧を下げて…」とか(トンデモ?)、いろいろ考えたのですが、吹く音でもできるという事が分かって打ち破られました。ものの本を読んでも、音の出し方は書いてあっても、その原理を説明してくれるところが見つかりませんので、どうかよろしくお願いします。 追伸:ベンディング奏法について詳しくは http://www.suzuki-music.co.jp/hailes10h1.htm をどうぞ。

  • バンドで「ブルースハープ」を吹きたい

    5年ほど、ウクレレバンドを組んでおり、Hawaiianから、Rock、R&Bまで幅広く演っています(Kレイシェル、ポリス「ロクサーヌ」、マービンゲイ等)。 ブルースハープを間奏に入れたく、「TOMBO トンボ ハーモニカ 初心者入門セット C調 10ホールズ メジャーボーイ CD付 1710CX」の購入を検討しています。 具体的には、佐野元春「Someday」のサックスの間奏をハーモニカで吹きたいのですが、「TOMBO トンボ ハーモニカ 初心者入門セット C調 10ホールズ メジャーボーイ CD付 1710CX」で吹けますでしょうか? 詳しい方、教えて頂けますと幸甚です