• ベストアンサー

子供がいれば天下とは?

rakusiの回答

  • rakusi
  • ベストアンサー率15% (16/103)
回答No.2

ようは嫁と姑の立場が逆転するぐらい強い立場になると言う事かな? いないと一人前の嫁とは認めてくれないどころかいじめられますね。 跡継ぎが10歳にもなればあなたの時代ですよ^^ かかあ天下になるてのもあるし、まあ、あなたの家ではあなたが一番強いのでは?

qqqwwweee
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 つまり、世代交代でしょうか。 自分の時代になる、、ってことかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今さら仕方のない事なのですが…

    お世話になります。 来月、友人と海外旅行に行きます。2歳の子どもがいるのですが、実家に預ける予定です。 先日のこと、義母から「○日は(旦那の)おじいちゃんの13回忌があるの。兄弟だけで集まってするからあなた達(孫)は来なくていいよ」と言われました。 ちょうど海外旅行と重なっていたため、私はホッとしたのですが、義母の言葉を聞いた旦那が「親戚に子どもの顔を見せたいし、一緒に行く」と言い出しました。 私的には、親戚中で「嫁はどうした?」という話になるのが嫌で、旦那に行って欲しくないのですが…。 (1)やっぱり「ひどい嫁」と思われるでしょうか。 (2)これ以上「ひどい嫁」と思われないように、しておいた方が良いことはありますか(旦那に持たせる物等…) (3)旦那は礼服ではなく、普通のスーツでいいと言っているのですが、礼服でなくても大丈夫でしょうか。(その場合、ネクタイはどのようなもの?) ちなみに義母は私が旅行に行くことも知っていますし、旅行に行くことも好意的に思ってくれています。親戚の方々とは、ほとんど面識がありません。旦那の妹は出席しませんが、いとこ(独身)は数人集まるようです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 「子供はまだ?」にウンザリしてます

    「子供はまだ?」にウンザリしてます 結婚して1年半が経ちましたが、まだ子供はいません。 まだ20代半ばなので周りで子供がいる友達の方が少ないし 経済的にとかいろいろな理由でまだ作らないつもりです。 でも2、3年以内には欲しくてその旨を旦那の親戚や知り合いに伝えているのに、 最近プレッシャーをかなりかけられていてノイローゼになりそうです。 言ってくるのは旦那の親族や両親の知り合いのみです。 いつくらいまでにはと予定も伝えているのに 旦那の携帯にはしょっちゅう催促の電話が来ます。 知り合いの集まりに行った時にはその話ばっかり。 旦那側の親戚や知り合いの同年代の子は ほぼ全員10代もしくは20代前半でできちゃった婚しているので 結婚して1年半も子供がいないなんてありえないと思われているようです。 最近念願だった子犬を飼い始めたのですが、 「なんで子供じゃなく犬?」という感じにもなります。 気にしなきゃいいと言われればそれまでなんですが… 気にしてしまう性格なので疲れてしまいました。 孫が楽しみなのはわかるし、若いうちに産んだ方がラクなのもわかってます! 結婚すればこうなるのは当たり前なんでしょうか? もし同じような境遇を経験した方がいれば話を聞きたいです。 どのように対処されましたか? よろしくお願いします。

  • 嫁が、姑や舅と仲良くするメリットって何でしょうか?

    未婚女性です。すっごくアホな質問だと自覚しています。 よく嫁姑バトルとか、姑に気を遣うだとかいう話を聞きます。 なぜ、そこまで気を遣う必要があるんでしょうか?? 「旦那を育ててくれたご両親、自分の子供の祖父祖母」だから大切に しなくてはいけない、という倫理感が必要なのは理解できますし、 円満にしたほうが旦那にとっても子供達にとっても良いとは思います。 でも、あまりにも非常識な姑や舅だった場合、無理に仲良くしない方が メリットは大きいと思うんですが…。 我慢してまで、仲良くする必要ってあるんでしょうか? 相手(舅や姑)からも嫌われてしまえば、わざわざ会いに行く回数も減るだろうし、 介護を任されることもないだろうし、旦那側の親戚との付き合いも減りそうだし、 お金も時間も節約できます。 逆に、私自身が姑の立場だったら、嫁と仲良くしておいたほうがメリットはたくさんある気がします。 孫や息子を連れてきてくれたり、近況が知れたり、介護やお見舞いなどもすすんでやってくれるかもしれないし…。ちょっと常識知らずな嫁でも、自分と仲良くしてくれる子がいいなって思います。 (わざわざ小言を言ってイタブルより、目をつぶってあげて友達みたいに仲良くしたいです) 姑が嫁をいたぶる…みたいなドラマをみてていつも不思議に思います。 姑のほうが老いて立場が弱くなっていくはずなのに、なぜ強気なのか? そして、嫁はなぜ我慢するのか? くだらない質問ですが、「ほ~そうなのか~」と納得したいので回答いただけたら嬉しいです。

  • 子供が生まれてからの姑の態度

    31歳の主婦です。 今年1月に女の子を出産しました。 主人の実家は大阪で、親は出産の翌日お見舞いに来ました。 その時、姑が口にしたのは、「この子○○に似てるわ~」 ※○○は旦那ではなく、旦那の姉の名前です。 「この爪の長いのもゆびがほっそり長いのも○○似やん。」 嫁である私にねぎらいの言葉一つもなく、しかも旦那に似ているというならまだしも、姉の名前を出したことに対して強い怒りがわいてきました。しかし、姑はすごく喜怒哀楽が激しく、敵に回したら恐ろしいというのは結婚する前からわかっていたので、何も言わずに黙っていました。 子供が生まれてからというもの、姑は何かと子供のことをとやかく言ってきて、実家に帰ると自分ひとりで娘を独占し、私にほとんど娘を触らしてくれません。 普段姑とは離れて暮らしているから、しょうがないと思って我慢はしているのですが、先日のお宮参りでは、まったく私に娘を渡してくれず、親子三人の写真一枚撮れずに終わってしまいました。 自分が孫を抱いているのを親戚や隣近所に見せびらかすのが生きがいみたいに、しょっちゅう外に連れ出しては、近所の人に「孫ですねん」と自慢して回っています。それがどうにも腹が立って腹が立ってしょうがないのです。旦那に言っても孫がかわいいんだよ。と一言で終わってしまい、今後5年後くらいには旦那が実家の自営業を継ぐため実家に戻った場合、自分の居場所がないのではと今から不安です。 同じような立場の方から、ご意見をお聞きしたいです。 また、ご主人の立場からのご意見もあればと思います。

  • 嫁が産んだ子供(孫)はかわいくないんでしょうか?

    私は30代、夫・子供(2歳・男)がいて、夫の両親と同居しています。 知人が嫁に行った先で、ご主人のお母さんから「自分の娘が産んだ子じゃなきゃかわいくない (嫁が産んだ子はかわいくない)」と言われたそうなのですが、『嫁が産んだ子はかわいくない・・・』 って普通の感情なんでしょうか? というのも、私が同居している義両親が私の子供(孫)と遊んでいて何かしでかそうとすると、 「なにバカなことやってんの!」 「バカなマネばっかりして!」 「バカじゃないのっ!」 と言った具合で、必ずと言っていいほど「バカ」から入るんです。 それだけではありません。 ある土曜日休日出勤になってしまい、子供を主人に預けて行こうとしていたら、 「保育園に預ければ安心なのに」と言われてしまいました。 ・・・○○(子供の名前)が邪魔なの? と真っ先に考えてしまいました。 義両親は、自分の娘(主人の妹)が産んだ子は毎週のように家で預かっているんです。 まぁ、うちの子と比べれば、年の差がある(主人の妹の子は7歳)ので手がかからないというのも あるんでしょうが、同居している孫は外に預けろと言い、同居していない孫は快く預かるというのが、 どうしても先ほどの「嫁が産んだ子はかわいくない」ということに当てはまってしまう気がしてならないのです。 義両親は常には本当に温厚な方々です。 私に対して、あれしろこれしろとは言いません。 言うよりも自分でやった方がいいという考えらしいのです。 逆に何かあるならはっきりと言ってほしい私としては、それがイヤミに思えてしかたいのですが・・・。 どうなんでしょうか? 「嫁が産んだ孫はかわいくない」んでしょうか?

  • しつこく子供を作れと言われることについて。

    しつこく子供を作れと言われることについて。 旦那の親戚にしつこく子供を作れと言われます。 会う度に、何度も。 理解できないのは、親族である旦那に言わず、他人である嫁の私にだけ言ってくることです。 病院(産婦人科)に行って診てもらうよう勧められます。 子宝の神社か寺か、そういう所に行くようにも勧められます。 子供をおろしたのか?とか子供ができない体か?とか聞かれます。 なぜ子供ができないのか、と繰り返し質問されます。 私は、経済的安定(数年は定期的な安定した収入を見込めて、貯金がある程度ある状態)と精神的安定(旦那と離婚することなく、この先長く暮らしていける見込み)があった上での、妊娠を希望します。 子作りどころか、セックスレスなので、できちゃった!なんて事もありえません。 旦那の親戚達に質問責めされた時、「子供を育てるのに、経済的に安定してから産みたい」と答えたのですが、否定されて聞きいれてもらえず。 また会うたびに、なぜ子供ができないのか、と質問されます。 言われれば言われるほど、子供産みたくなくなってきています。 子供とか赤ちゃんとか妊婦とか、そういうキーワードで気分が落ちます。 好きだった「大奥」も、お世継とか、気分が落ちます。 お世継を生むのが私の仕事かもしれませんが、タイミングとか性別とか、人に執着されたくありません。 親族である旦那に言わず、嫁である私にだけ言ってくるのは、どういう意味ですか? 旦那の親戚達は、私に責任があると思っているということですか? 一体、どう答えたら、質問責めは無くなりますか? ちなみに、旦那は横で知らん顔です。 後でそのことについて、話をしても、うっとうしそうに「気にしすぎ!」です。 気にしてる私がおかしいような雰囲気です。 私としては、『よそ者(嫁)が村人(親戚達)に石投げつけられてる状態』と思うのですが、、、 よくある事、さりげない一言、で片付けられない言い方だと感じます。 親戚達の気分を害さず、旦那を怒らせず、自分が嫌な目に遭わなくて済むような、対処法知りたいです。

  • 義母に「子供を産むまでは・・・」と

    先日、旦那の実家に遊びに行きました。 みんなでテレビを見ながら、 バンジージャンプやスカイダイビングをやってみたいと私が話した時に、 「まだ死んじゃったら困るから・・子供産むまでは」と笑いながら言われました。 冗談だとは分かっています。 子供産んだら死んで良しってことかい! と一瞬考えちゃいましたが、気にせず流しました。 でも、よく考えたら結婚前に旦那に聞いたのですが、 「できちゃった結婚でもいいから」と言われていたようです。 その話の流れで聞いたのは、 本当に今すぐにでも孫が欲しいみたい。孫だけでもいいから欲しいって思ってるくらい。 と旦那が言っていました(旦那の推測なのか、実際に義母がそう言ってたのかは知りません) 孫は欲しいけど、嫁はいらんのかい!と思いました。 いつもその場の勢いで、とんでもないことを口走ってしまうお義母さんなのですが、こんなこと言われたらどう思いますか?

  • 子供達との過ごし方

    恥ずかしい悩みですが・・。今年結婚し、お正月は旦那の実家で過ごすことになっていますが、旦那の姉の子供達(8歳と9歳)と会うのがイヤでたまらないのです。 私ははっきりいって子どもが大嫌いです。今回初めて会うわけではないのですが、以前に少しだけ相手をしたけど、子供の話に合わせているのが苦痛で苦痛で早くサヨナラしたかった・・。お正月は一週間も滞在することになるので、そのことを考えるとイライラしてしまいます。 子どもはとても旦那になついています。子どものほうが逆にいきなり今年現れた「遊んでくれるやさしいお兄さんのお嫁さん」の存在にとまどうかもしれません。旦那と違って私は子ども相手は苦手。旦那にも子どもがイヤなんて相談できないし・・。子ども嫌いだっていうことを親戚にさとられず円満に過ごしたいです。

  • 子供を告別式に連れて行くのは何親等まで?

    小学生の子供(男)を告別式に出席させるか迷っております。 世間的に決まりごとがあるのか、なければ皆様のご意見を参考にさせていただきたくご質問させていただきました。 故人(になる予定)と子供は4親等直系です。 詳しく子供の立場から言うと、 おばあちゃんのお兄さんに当たる人です。 また、私たちの仲人をやってくれました。 仲人時以外そんなに交流はありませんでした。 姑は体裁を異常に気にする人で、、故人が自分の実兄ってことと、そして、今回連れて行こうか迷っている子供は、自分の長男の子供(孫)で、最近のテレビでの細木数子さんの説教の影響もあり??長男一家は絶対出席させなきゃだめと言うのですが・・・ そのとき、私は( ´゜д゜`)えーーー「一家」って子供も???と 思ってしまいました。私は長男の嫁なので式には出席しますが、私的には子供たちがいると、私が動けなくなるのでいろいろお手伝いもできなくなるし、それこそ、あそこの嫁はなんにも(やってるのに)手伝わないといわれそうだし・・・。(よくいますよね・・そうゆう親戚の人) 子供からしてみれば遠い親戚になるんだろうなぁ・・だったら、できれば(授業を休ませたくないのもあるし)連れて行きたくないなぁと思っていました。 冷静に考えてみると私も旦那も4親等の告別式には出席したことがありません。(通夜は行ったことあります)これは親の判断なのかは定かではありませんが。 土日で学校が休みだったり、告別式が午後からだったらまだ早退ってことで問題はないのですが・・。 下の子は保育所なので休むのはぜんぜん問題ないのですが、おてんばちゃんなので、厳粛な雰囲気にかえって邪魔にならないかなと思うんです。 あと、「だめ」と強制的に言われると、なんか反発したくなったりして・・ま、冗談ですけど。多分、最後は言うこと聞きくと思います(笑 そんな自分が情けない・・・(´Д`) =3 ハゥー 長くなりましたが、皆様のお考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 息子が初婚・嫁が再婚(小学校低学年子あり)の両親または御親戚にお伺いし

    息子が初婚・嫁が再婚(小学校低学年子あり)の両親または御親戚にお伺いします。 40歳の息子が結婚すると決めた女性が再婚で子供がいた場合、その女性をどう思いますか? また、どう接しますか? 子供のことを孫として見れますか? 息子の子(孫)はほしいですか? その場合、連れ子との差別はされますか? 息子が彼女(再婚)のため、式はしないと言ったらどう思いますか? 親せきにはどう説明しますか? 彼女とうまくやっていけますか? 彼女に何を求めますか? 御親戚にそういった夫婦がいる場合、その夫婦について、何を思いますか? 再婚が増える昨今、ご両親の立場や御親戚の立場で素直なお考えをいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう