• 締切済み

メールが使えなくなりました・・・

Microsoft outlookをクリックして遊んでました・・・すると!! outlookの内容がコピーされて outlookも Microsoft outlookでもメールの送受信できなくなってしまいました!!! 超ド素人です。誰か助けて下さい。お願い致します。

みんなの回答

  • jhead
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.3

まずは、アカウントやパスワードなどが変わっていないか、確認してみましょう。 ツール → 電子メールアカウント → 既存の電子メールの表示と変更 だったかな? それも正しいようだったら、単にサーバーがダウンしている可能性もないとは言えないのですが・・・ 自信はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14618
noname#14618
回答No.2

>outlookの内容がコピーされて この意味がわかりません。教えてください。 

hiropnpn
質問者

補足

過去の受信トレイや 送信トレイなどの中身です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jhead
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.1

落ち着いてください。 まず伺いたいのは、メールのソフトが起動するかどうか。 起動しているのに送受信できない、というのと 起動すらできないのとでは対応が違いますから。

hiropnpn
質問者

補足

起動は するのですが、いちいちサーバーにつなぐパスワードとか出て。 パスワードとか入れても エラーになってしまいます。 さっそくに ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールで。

    Microsoft Outlook(Outlook Expressじゃありません)でHotmailなどのフリーメールのメールを送受信すること出来ますが、送受信のボタンをクリックしただけだと、”このアイテムは現在サーバーからダウンロードされています。”ってなってて”メッセージをダウンロード用にマーク”をクリックしてからまた、送受信しないとメールが見れないですよね?これを、1回送受信ボタンをクリックしただけでメールをダウンロードするように出来ませんか?

  • メールが送受信できません

    Microsoft Outlookで送受信をクリックすると「問題が発生したためOutlookを終了します」と出て、メールが送受信できません。再起動させても直らないです。どうしたらいいでしょうか?

  • メールソフトの使い分け。

     以前まではMicrosoft Outlook を使用してました。プロバイダーを変更しようと思い、インターネット業者に来てもらい、設定をしてもらった際に、Outlook Expressの方が使いやすいと言われ、メールの送受信をOutlook Expressに変更していただきました。ところが、メールアドレスをクリックすると未だにMicrosoft Outlook が立ち上がり、メールを送信できずの状態になります。どうすればメールアドレスをクリック時に、Outlook Expressが立ち上がるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • メールはOutlook Expressを使用しており、問題なく送受信も

    メールはOutlook Expressを使用しており、問題なく送受信もでき、 HP等のメールをクリックしてもOutlook Expressの送受信画面が立ち 上がっていたのに、ある日からHP等のメールをクリックすると、 Microsoft Office Outlookの送受信画面が立ち上がるようになって しまいました。 ちなみにインターネットオプションのプログラムではOutlook Expressに 設定しています。 何が原因でしょうか?

  • Windowsメール

    メールの送受信など、初期から入っていたWindowsメールを使っています。 つい先日にMicrosoft Office Ultimateをインストールしたのですが、 それ以降、Microsoft Office Outlookが立ち上がるようになりました。 自分でWindowsメールを開いて、メール送信はできるのですが、 Web上でここをクリックして、メールを送信してください。というような場合、クリックするとOutlookが立ち上がってしまうのです。 こういった場合でもWindowsメールを立ち上げようとする場合にはどういった設定の変更をすればよいのでしょうか? うまく説明できずにすみません。

  • メールを自動受信しない設定方法について

    Microsoft Outlook 2007を使っています。Outlookを立ち上げると自動でメールを受信しますが、この設定をOutlookを立ち上げても自動受信しないように設定できないでしょうか。Outlook を立ち上げたあと、「送受信」ボタンをクリックしてメールを受信したいのです。どなたか方法をご指導いただけませんか。よろしくお願いいたします。

  • Outlook2003メール及び設定が消えた

    PC素人です。 昨晩Outlook2003が起動しなくなりました。今朝Microsoft CD-ROMにて Office修復を行い、Outlook2003は起動できるようになりましたが、設定及びデータが消えてしまいました。 メールの送受信設定は行い、メールは当然出来るようになり、サーバに残っていたメールは受信できるようになりましたが、これまでのデータに上書きをしてしまった気がして、もう既に過去のデータは全く戻せなくなった感じですが、復旧する方法はありますでしょうか? 残念ながらバックアップは自力で取ったことはありません。スミマセンがよろしくご指導お願い致します。Microsoft XPです。

  • メールが読めない

    Webメールを開いてみると、何通かメールが入っているのに、パソコンには取り込めません。メールの内容はごく信頼できるものばかりでした。送受信を何度もクリックしても駄目でした。どなたか教えて下さい。 当方はOutlook Express です。

  • outlook express6からoutlook2002にしたいのに・・・

    windows xpを使っています。outlook express6を使っていましたがmicrosoft outlook2002をインストールしました。 インストールしたときにoutlook express6に入っていた受信メール、 送信済メールなどは2002の方へコピーされたのですが、それ以降送受信できません。 2002を起動し、「送受信」をクリックすると「ネットワークパスワードの入力」画面になります。outlook express6と同内容がすでに入っているのですが、送受信できない為、もう一度入力しましたがダメです。 outlook express6は今までどうり送受信できます。ただ、起動した時に「通常使用するメールクライアントとして設定しますか」と出るので「いいえ」を選んでも2002は送受信できませんし、outlook express6は今までどうり使えてしまいます。 何か設定方法があるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • メール設定の変更

    windowsメールに設定していますが パソコン上でのメールの送受信に問題があるようです。 表示内容は…「既定のメールクライアントが正しくインストールされていないため、 この操作を行えませんでした。」 Microsoft office outlookでないと送受信できないようなんです。 windowsメールからMicrosoft office outlookへ設定を変更すればよろしいのでしょうか? いちばんベストな設定方法を教えてください。 お願いします。 windowsメールは、変更してもかまわないので とにかくサイト上でのメール交換ができるように設定したいです。