• ベストアンサー

心療内科にかかるかどうかの基準

最近夜眠れなかったり、ちょっとしたことでも涙が出てきたり、全てに対してやる気がなかったり(必要になれば洗濯や料理もしますが)、自殺でもしようかなぁ(自分で言うのも変ですが軽い感じで)思ったりする状況が続いています。将来に対して強い不安を感じたり、なんでダメ人間なんだろと(これはだいぶ前からなんとなく感じていたり)思ったりしてしまいます。 インターネットサイトでの鬱病チェックではほとんどが鬱病の可能性ありと出てしまいます。 しかし、友達と会えば普通に会話もできますし仕事も問題なくしています。第三者との接触は自分でも普通だと思っています。 ざっと説明するとこのような感じなのですが、心療内科に行ったほうがよいのでしょうか。それともこれは誰にもある普通のことなのでしょうか。その辺りが分からなくて行こうかどうか躊躇しています。 何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。 乱文失礼いたしました。

  • palam
  • お礼率73% (118/160)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bda39563
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.7

鬱病と診断されて、1年の休職のあと仕事を普通に続けてかれこれ20年、薬を飲めば非常によく効いて、第3者とのコミュニケーションもうまくできます。ですけど精神的に辛い時はツライデス。私の場合は不安感が高まると軽いパニック発作も出てきます。天気にも雨の日、晴れの日、風の日があるように、心の中もゆれ動くのです。嵐が去れば、辛さは忘れます。これが自然の姿なのです。私の場合は、辛いときは何をするのも辛いので、薬を飲みます。好き好んで辛さに自分自身を付き合わせる事はありません。世の中楽しい事がいっぱいあります。悲しみに沈んだならば、悲しんだ分だけ喜びも味わう権利が人にはあります。どうしても仕事を頑張らなくてはいけないとき、薬に頼るのは仕方ありません。生活がかかっていますから。要は自分で自分を縛っている鎖を時間をかけて一つ一つホドイテイク作業が必要なのです。責任感や他人の目、生真面目さ頑固さなどで自分を縛っていませんか。それには話を聞いてくれる相手が必要です。私の場合は精神科医が20年かけて、私の心の鎖を解いてくれました。結論を言います。精神的に辛かったら心療内科に行って、薬をもらって下さい。頓服のような辛さを抜く薬です。悩みや話を聞いてくれる人を見つけてください。それが心療内科の医者でもいいのです。苦しい時は苦しいと言っていいのです。弱音はどんどん吐くものです。心に重荷をためてはいけません。「苦しみの日には、苦しみの日を生き暮らし。悲しみの日には悲しみの日を生き暮らす。そうした日々の積み重ねから、本当の自分が見えてきた。」昔読んだ、詩人の詩集の中の言葉です。事情があって、詩人の名前は今は明かせません。

palam
質問者

お礼

ありがとうございました。ちょっと元気が出てきました。病院へ行くかどうかの基準はリスクも考えながら考えてみたいと思います。そして悩んでいる人は私だけではないのですね。それが分かっただけでもみなさんに感謝したいです。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#15038
noname#15038
回答No.6

>インターネットサイトでの鬱病チェックではほとんどが鬱病の可能性ありと出てしまいます。 多分、多くの人間は鬱病チェックでは可能性ありと出るでしょうね。 >心療内科に行ったほうがよいのでしょうか。それともこれは誰にもある普通のことなのでしょうか。 はっきり言ってしまえば、誰にでもあることです。 人間、そんなに悩みもなく生きてるわけではありませんから。 心療内科に行ったほうがよいかは、「よいかもしれない し悪いかもしれない」という回答が適切だと、私は思い ます。 心療内科に行くのが悪いわけではありません。 軽い気持ちで行ってみるのもいいかもしれません。 ただし、心療内科にかかって悪くなる可能性もあることは 知っておいてください。 多くの人は、病院にかかったその日から「病気」になるのです。 具合が悪いなら病院に行きなさい、というのが人道的に正しいかのように思われる風潮がありますが、実際、病院にかかることのリスクを誰も考えないのですか? 私の知る限り、病院にかかって「とても良かった。いい薬を出してもらった。とても気楽になった。」という人はたくさんいます。けれどその人たちが「治っている」か?というと・・・・・何年も何年も病院に通ったままなのです。 逆に病院に行って「とても辛くなった。ちっとも治らない。」という人たちが、病院に行くのをやめて、そして完治した人はたーくさん知っています。 その人たちは「病院なんかでは治せない」と言い、治ってしまったからこそ、こういう掲示板には登場しないのです。 軽い気持ちで心療内科に相談に行って、軽く受け止められるならばよいかもしれません。 質問者さまの状態が、もし本当に薬を必要としているならば、薬でどうにかなる場合もあるでしょうから、病院に行くなとは私は言いません。 けれど自分でなんとかできたのに病院で「鬱病ですよ」と 烙印を押してもらうことで、本当に鬱病になってしまう可能性もあることを知ってください。 自分自身で、どういう気持ちで病院にかかるのかよく考えて見ましょう。

palam
質問者

お礼

病院へ行く事のリスクもあるということですね。参考になりました。ありがとうございます。

noname#71482
noname#71482
回答No.5

こんにちは。 鬱と診断されて約15ヶ月、現在2度目の休職中の会社員です。 >友達と会えば普通に会話もできますし仕事も問題なく >しています。第三者との接触は自分でも普通だと思っ >ています。 ■鬱でないと判断する材料にはならないと思います。 以下は参考までに私が鬱と診断された経緯です。 10代後半からよくカゼ(と診断されていました)をひき微熱がでました。 20代の頃、慢性扁桃炎と診断されました。 30代で耳鼻咽喉科の紹介で心療内科を受診し初めて”鬱”と診断されました。 この頃の症状は慢性的な微熱、身体のダルサのみで、不眠、無気力、自殺念慮等の鬱に典型的な症状は全くありませんでした。 それから数ヶ月で仕事面での精神的、肉体的疲労・失恋が重なり一気に鬱が悪化し、典型症状がではじめました。 ※自殺念慮は全くありませんが。 それから休職に追い込まれるまでは数ヶ月でした。 ■鬱は治療開始が遅れるだけ、完治にかかる期間も遅れるといわれています。 早めの受診をおススメします。 ちなみに完全予約性のところがほとんどなので、事前に確認して下さい。 病院によっては予約が数週間先までとれないところもあります。 ■ここで、”まあ、いいか”と思わず、そういう病院はパスして他をさがして下さい。 以上が私のアドバイスです。

palam
質問者

お礼

病院選びの具体的なアドバイスもありがとうございました。参考にしたいと思います。

  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.4

はじめまして。 仕事が原因の鬱病で1年以上休職して治療中の30代男性です。 心療内科に通っています。 >インターネットサイトでの鬱病チェックではほとんどが鬱病の可能性ありと出てしまいます。 ご質問の状態では確かにそうなるでしょうね。 >心療内科に行ったほうがよいのでしょうか。それともこれは誰にもある普通のことなのでしょうか。 >その辺りが分からなくて行こうかどうか躊躇しています。 ご自分で少しでも「おかしいな」と思い、かつ自ら「病院に行ってもいいな」と思えるうちに行っておくことを強くお勧めします(これは私の苦い経験への反省からでもあります)。心療内科に限らず、病院は「病気を治すところ」でもあるとともに、「病気でないことを確認するところ」でもあるというのが私の考えです。また、他の病気と同様にメンタル系の病気も早期治療開始が早期治癒に繋がります。もし、メンタル系の病院を受診することに抵抗があるのであれば、それは杞憂です。普通の病院と何ら変わりはありませんので、ぜひとも心療内科または精神科の門を叩いて下さい。 ちなみに私もストレス源である会社関係者以外の方とであれば、普通に会話も接触もできますよ(逆にそういう方になかなか鬱病だと理解して貰えないことが目下の悩みです)。 私が過去に回答した同様の質問のリンクを貼りますのでご参考まで。 今回は書きませんが、私が病院に行くのを躊躇していたためにどうなってしまったかを詳しく書いてあるものもあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1833756 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1801887 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1704107 また、何か疑問や不安が生じたらこのカテゴリで質問して下さい(病院に行ってみたらこうだったけど大丈夫?など)。 以上、この回答が少しでも参考になれば幸いです。

palam
質問者

お礼

過去の回答も一つ一つ読ませていただきました。ちょっとですが元気が出ました。ありがとうございます。

noname#19664
noname#19664
回答No.3

虫歯になって歯医者に行くような感覚で、心療内科を訪れてみてはどうですか? 医師が問題ないと言えば安心するでしょうし、うつ病なら早く治療したほうが早く治ります。

palam
質問者

お礼

気軽な感じで行けば良いんですね。ありがとうございます。

noname#31556
noname#31556
回答No.2

うつ病は誰でもなる病気 特にまじめな性格の方がなりやすい。 人の目が気になるとか、こうしないといけないとか。 精神科や心療内科と聞くと すごーく怖いとか行きにくい感じがするけど 先生や看護婦さんも優しくしてくれるから 一度気を張らずに受診して見ればどうでしょう? 行ってみていやならやめてもいいし。 親友は 「あんなぽーとした先生に診察されるなら 自分でこの病気ぐらい直せるわ」 といって直っていました。 とりあえず受診してみては?

palam
質問者

お礼

一度勇気を出して行ってみたいと思います。ありがとうございました。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

僕も最初ちょっと心療内科行くとき躊躇したけど具合悪いなら見てもらったらいいじゃない?ちょっとお金かかるけどなんか心つかれきってると鬱になるそうだよ。薬のんだら結構らくになるよ。肩こりと背中が痛いの治ったよ。

palam
質問者

お礼

そうですよね。歯医者に通うような感じで行けばいいんですね。一度訪ねて見たいと思います。

関連するQ&A

  • 心療内科を替えようかなと思ってます

    今、通っている心療内科には不満です。 先生に困っていることを言ってもそれに対して何も答えてくれません。 カウンセラーも頼りなく、僕の話を聞いてもただ困っているだけで何もアドバイスしてくれません。 そこで心療内科を替えようかな?と思っています。 ネットで調べたら『心療内科高田馬場クリニック』が良さそうな感じがします。 もしこの病院に通っている方がいらっしゃいましたら是非口コミお願いします。 先生やカウンセラーはどんな感じの方ですか? でも今通っている心療内科は自転車で15分ぐらいなので近くていいんです。 僕は、うつ病です。 うつのときは病院へ行くのが億劫です。 もし『心療内科高田馬場クリニック』に通うとしたら自宅から1時間半ぐらいかかってしまいます。 通院が負担になって余計うつになってしまうかもしれません。 ちなみに僕は、うつ病になって19年になります。 病気は自分で治すもの。 そう考えると病院を替えるのは無意味かな?とも思います。 どうか良きアドバイスお願いいたします。

  • 心療内科受診について

    心療内科受診について 最近、自分の気持ちがコントロールできません。すぐ、怖いと感じる程の不安になってしまいます。夜も3日に1度寝れるか寝れないかで、食事も食べたいのですが、口の中に物が入ると違和感があります。いつも胸がぐーっと重たいです。たくさんたくさん涙がでます。貧乏揺すりが止まりません。 不安になる原因は彼氏のことがほとんどで、周りからは考えすぎだとか心配しすぎだとかそういうふうに言われます。彼氏にも怖いと言われました。 自殺未遂をしたことも何度かあります。家族や友達など周りにたくさん迷惑をかけて悪いなとすごく思います。 最近、私って普通じゃないのかなと考えはじめました。母に心療内科をすすめられましたが、私のような人が行っていいのか迷っています。このサイトの心療内科受診についての質問もだいぶ見てみたのですが、他の質問者様たちと比べるとみんなが言うように私はただ考えすぎているだけかなと思って心療内科に行くべきか迷います。でも今の状態から抜け出したいです。変わりたいです。普通な自分に戻りたいです。 私はおかしいですか? 考えすぎなだけでしょうか? どうすればいいのかわかりません。 力を貸してください。

  • 心療内科って?

    信じていた人に裏切られました。 一週間ほど経ちますが、ずっとツラくて立ち直れません。 いろいろ考えるほど、もう死んだほうがマシだって思ってしまいます。 つらくてどうしたらいいのかわかりません。 仕事中もすぐに情緒不安定になって涙止まらなくなってずっと席をはずしています。 長時間席はずした後だと回りから白い目で見られてる気がして、ますます怖くなって帰れなくなって更に涙がでてきます。 信じていた人も同じ職場のしかも前の席で、同僚とヘラヘラ笑ったりしています。 知り合いに一緒に行ってあげるから病院にいったほうがいいよって言われました。 なんだか、気分に波があって、調子いいときは人の冗談にも爆笑できて、いろいろやる気も出てきて、その出来事を思い出しても、「どってことないじゃん」って思えるのに、調子悪いと、「どうして?なんで、つらいよ」って、どうしょうもなくつらくなって何も手につかなくなります。その波が一日数回あります。 さっきまで笑ってたのになんで?みたいな状況です。自分でも自分がわかりません。 心療内科にいったら、精神安定剤みたいなものがもらえるのでしょうか?私としてはそんな手軽に飲んじゃいけないものだとおもいます。 もし飲んで楽になったら、これから先少しでもつらいことがあると、癖になって飲んでしまいそうだからです。 でも今、楽な状態ですが、またつらい波がきて自分でも自分が抑えられなくなって死んじゃったらどうしようとか思います。 (1)こんなことで心療内科にいってもいいのか? (2)心療内科にいったらどんなことをしてくれるのか? (3)精神的な薬にそんな簡単に手をだしていいものなのか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 心療内科はいつまで行けばいい?

    お世話になっております。こんばんわ。 20歳大学生です。 去年夏、ストレスや何やらで、動悸、息がうまくできない、不眠、頭痛・・・など、ちょっとつらかったので心療内科へ行きました。 それから、「ちょっとリラックスする薬」としてソラナックスとデパスをいただいて服用していました。 それから、だんだんとそれらの症状も解消されてきて、薬に頼りたくなかったので、薬は、ときどき飲んだり飲まなかったり・・・ということをしてました。 心療内科の先生にそのことを伝えたところ「薬を飲まなくても平気なら、それでいいよ。」と言われ、最近もたまに動悸がしたり、眠れなかったりするとき以外は飲んでないです。 自分で少し調べてみたところ、デパスもソラナックスもそんなに強い薬でないみたいだったし、自分はうつ病とかそんな感じは全然しないので、心療内科に行っても、先生も迷惑じゃないかなと思ってます。 それで、もう心療内科も行かなくていいかな、と思うのですが、どういうものなのでしょうか? やはりきちんと行って「もう来なくていいよ。」と言われるまでは行ったほうがいいのでしょうか? それとも、自分の判断で行くのをやめていいのでしょうか? 何か少しでもアドバイス・参考になるお話など聞かせていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 心療内科について教えて下さい

    私は高2の女です。ストレスをためやすく、軽いうつ病、対人恐怖症なんじゃないかと思うようになりました。家庭にも問題があり、学校も『登校拒否』とまではいきませんが、2年になってからよく休みがちです。でも、学校がつまらないわけじゃないし、普段学校に行ってる間はは普通に生活しています。 『まさか自分がうつ病のはずない』とか『自分に甘えてるだけかな?』とか『大袈裟かな?』と思ったりもしましたが、最近は心療内科に行ってみようかと思うようになりました。 そこで、もし心療内科に詳しい方、通院している方がいましたら教えて下さい。 (1)大きな総合病院じゃないと心療内科がないと思うんですが、どういう風にして病院を選びましたか? (2)私の場合、多少の睡眠障害があるくらいで、具体的に体を壊したりしてるわけではないんですが、カウンセリングに行くだけでもいいんでしょうか?? (自分では『これくらいのことで病院だなんて大袈裟かな?』と思ったりします。) (3)お金はいくらぐらいかかりますか?(親には相談していないのでできる限り自分でお金を払うつもりです) (4)カウンセリングなど、実際にどんなことをするんですか? 少しでも知っていたら教えて下さい。

  • 心療内科って・・

    私は5ヶ月ほど前から緊張するとすごい吐き気が起きたり腹痛が起きたりするようになりました。また不安があったりするとごはんが全く食べれません・・・。5ヶ月前は就活があったりしたので終わったら治るだろうと思って無理してたのですが、就職する会社が決まっても全く治る気配がなく反対に悪化してきました・・・(>_<)体重も5キロ落ちました。 一度内科と心療内科のある大きな病院に行ったのですが、なんだかあっさりしてて私が症状などを話したのは10分ぐらいであまり質問もされず「このぐらいの歳の子、つまり社会人になる前の子はよくある症状なんですよ」と言われ薬を処方され全部で15分程で終わってしまいました・・・。 初めて心療内科に行ったんですけど、心療内科ってみんなこんな感じですぐ終わってしまうものなんでしょうか? なんか悩んでる自分がすごくむなしく思えました・・・。あと、私は緊張してないときには普通にハキハキと話せるし、見た目だけだと元気に見えるのでこの症状を信じてもらえてない感じもしました・・・。 また来るように言われたのですが、この病院に通うのをやめて他の心療内科に行こうか迷っています。でも、どこの心療内科もこんな感じだったら・・って思うとすごく不安です。心療内科に行ったことのある方、どんな感じだったのかなどもしよければ教えてくださいm(__)m他の心療内科はどういう対応をするのかが気になります。よろしくお願いします!

  • 心療内科にかかるべきなのか迷っています

    はじめまして。 心療内科にかかるべきなのか迷っています。 私は今年から大学に通っています。 9月頃に人間関係で悩み始めてから、少し自分の体調がおかしくなっていく感じがしました。 私が感じているのは、 ・情緒不安定(人間関係なんて気にすることなんかない、と明るく考えられる時間もあれば、気分がどん底まで落ち込んでいて何を考えるにも辛い) ・急激に襲ってくる不安感(一人になったらどうしよう、自分は必要ないんじゃないか) ・四六時中吐き気や頭痛がする ・集中力が前に比べて低い(やる気もいまいちでなくて、勉強していても頭に入ってこず自己嫌悪して、不安になって吐き気がおこったり) ・なんでもイライラしてしまう ・不眠 ・急に悲しくなって泣きそうになるのに涙が出ない 大きく言うと、こんな感じです。 自分でもどこか客観的に見れている面もあって、それでも混乱しているところもあってよく解らなくなっています。 ここに書き込んだのと、心療内科にかかったらというのは、友人からの勧めです。 大学にはなんとか毎日通っています。 そして、親にはまだ怖くて話せていません。 親に無理を言って、私の勉強したいことのために入学させて貰った学校なのでなるべく休学や中退などはしたくないので早くなんとかしたいと思っています。 皆さんのアドバイスを頂ければ嬉しいです、助けてください。 

  • 心療内科で

    今日いつも通り病院に行ってきたんですけど 過呼吸が起きてしまって。 心療内科の診察というのはもともとどういうものなんでしょうか? 私の場合自分の事を詳しく話したりするのが苦手で、最近カウンセリングに行くのも億劫になってしまっていて 診察でもさっきまで話そうとしていたことが話せなくなったりします。 年齢が若いことなどで(19です)16ぐらいの頃からずっと病院の先生からは 「思春期だから」とか「思い込みが強いんだね」とか まったく解決にならないことを言われるのですが こういうのが診察なんですか? 今日は過食嘔吐について話をしたら「流行りだからねえ」 と言われてしまいました。 薬をもらいに行くのが心療内科なんですか? よくわからなくなってきて、次回行くのがちょっと嫌になってきてます。 皆さんの体験などふまえて教えていただけたら嬉しいです。 乱文失礼しました。

  • 心療内科

    心療内科で診てもらおうかと考えているのですが、行くのが怖いです。 偏見なのだと思うのですが、重症の人ばかりがいて自分がいっていいのかな?って思います。 心療内科にかかるべき症状なのかもわからないので、迷ってます。心療内科や精神科ってどういう感じなのですか?

  • 心療内科≒精神科?

    会社の人間関係が辛く、辛く、あまりに辛く、普通に事務を執ってても 涙が溢れてしまいます。あと少しでもひどくなれば、私が苦手としてい る人を殴ってしまうだろうという確信ある自分が怖くて仕方ありません。 一度心療内科に、とも思ったのですが、“精神科に通ったことがある” と同レベルに見られるかも、と思うと、怖くて行けません。 やはり心療内科と精神科は同じレベルですよね?