• ベストアンサー

発音記号は世界標準なのか?

SortaNerdの回答

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.9

>No3(=6)さん >再現性の保証 なるほど、確かにそれは考えていませんでした。 再現できなくてよいならカナでも表記できますからね。 本を読む限りは全ての音を再現性を持って表記出来るように思いますが実際聞いても耳が付いていきません。ネイティブに確かめてもらう機会もありませんし。 ちなみに私も専門家ではありませんが、合唱部で外国の曲を歌う関係で10言語くらいのIPA表記を見てきて、本で読んだ知識を元に実際に発音もしてみました。実際にその音声を聞くのは曲の中なのであまり正確ではないかもしれませんが。(そもそも参考にした曲を歌っているのがネイティブである保証は無い) No7さんの言葉を聞いて分かったのですが、「音声記号」と「発音記号」を混同している方が多いように感じます。私の疑問もそこにあって、No3さんも「同じrでも違いがある」ということをおっしゃっているように感じたのでこれを勘違いされているのではと思った次第です。 普通、発音記号ではR字のために「r」以外の記号はあまり使いませんが(1つの言語を表すにはそれで十分)、IPAにはrだけでも7つの記号(※)がありますし、No8さんの言うような言語間での少しの違いを表すために補助記号も多数用意されているので、「音声学上区別すべき発音」とやらは全て区別できるようになっていると感じました。(No4での発言はこの意味で) もっとも「規格や基準をだされると疑いもせずすぐにひれ伏し」ている面があるのかもしれません。「rが7つもある~!すっげ~!!」などと。 ※見た目がr,R由来の文字は以下の7つ。 r 左上の出っ張りが無いr 逆さr 尻尾つきr 尻尾つき逆さr R 逆さR 詳しくはURLを。wikipediaのIPAの項です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E8%A8%98%E5%8F%B7

関連するQ&A

  • 発音記号が【組み合わさる】と発音の仕方がわかりません

    たとえば『valuable』の発音記号までは分るのですが、 発音記号が【組み合わさる】と発音の仕方がわかりません。 発音記号が組み合わさったときでも 音声で発音の仕方が分るサイトはありませんか? 他の単語も同様に発音記号が【組み合わさる】と発音の仕方がわからないことが多くて困っています。 自宅学習する際などは 電子辞書などで調べるしか方法がないのでしょうか また、電子辞書も購入を検討しています 音声学習にも適したモノをご存知の方で  使い心地など教えていただけたら助かります、よろしくお願いします。

  • 発音記号を日常的に使う

    Unicodeの発音記号部分を打ち込みたいのですが、コピー&ペーストでは手間が掛かりすぎます。 IMEの言語切り替えと同様に切り替えてキーボードから発音記号を打つことは出来ないでしょうか?(というか、発音記号IMEはありませんか?) また、KeyManというものがあるようですがこのような用途に使うことは出来ますか? SIL IPAのフォントに使えとしか書いていないようですが。

  • 発音記号はどの程度、厳密なものなんですか?

    発音記号について、質問なんですが、辞書などで単語に併記されている発音記号はどの程度厳密なものなのでしょうか? 音声CD付きの単語集を使っていて、いつも感じるのですが、同じ発音記号でも、単語によって(細かい差異ですが)違う音に聞こえる時があります。 CDに音声を吹き込んでいるネイティブの癖なのかもしれませんが、ちょっと気になります。 そもそも、発音記号はネイティブが考え出し、使用しているものなのでしょうか?それとも、非ネイティブ英語学習者のために考えだされた、「発音の目安」のようなものなのでしょうか??

  • 発音記号の覚え方

    今まで英語の学習で発音記号は意識してませんでした。 スピーキングの為だけでなくリスニングの為にも発音記号は知ったほうがいいと本で読んだのですが、発音記号をどのように覚えたらいいのかわかりません。 お勧めの書籍、お勧めの勉強方などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 発音記号の発音が聴けるサイト

    英語の発音記号の発音を聴きたいのですが、 聴けるサイトは無いでしょうか? 出来れば無料で…。辞書に付いてる発音の解説だけでは いまいち分からないのでよろしくお願いします。

  • 英単語リストの発音記号の入力

    私は英語の教師です。 ワードかエクセルで単語帳を作り、生徒に配布しようと思っています。 単語帳には、英語、訳語、の他に、発音記号を載せたいと思っています。 ただ、ワードもエクセルも、発音記号を入力するのには便利でありません。 画面上で単語を右クリックし、「定義」というのを選んで、辞書からコピペする、という方法は知っていますが、煩雑です。 何かいい方法はないでしょうか。 辞書ソフトのようなものを使うのが良ければ、具体的にどれがいいか教えていただければ助かります。

  • 発音記号?の読み方が分からない

    単語帳や辞書を引いてると、英語の横に発音記号(?)が書いてあります。 アルファベットだけじゃなく、:が付いていたり'が付いていたりとよく分かりません。 これらの発音方法を分かりやすく解説しているサイトなどご存知ではないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 発音記号入力

    IME Standard 2002 を使っています。 英語の発音記号を入力したいんですが、どうしたらいいかわからなくてこまっています。 どなたか教えていただきたいです。

  • 長音の発音記号の読み方

    英語の発音記号に、音を伸ばす記号で、 ▼▲ を、上下に並べる記号があります。 これは、なんと読むのでしょうか? 辞書を調べたのですが、記載がなく、困っています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 発音記号の起源は?

    日本の学校の教科書では、発音記号が幅を利かせていますが、米国ではあまり見られないと聞きます。昔使用していた英英辞書(Websterだったか?)には、発音記号ではなく、典型的な他の単語のこの部分の発音と同じというような表示だった記憶があります。 質問ですが、日本でよく使われている発音記号の起源は? そして英国、米国での使用状況は? また発音記号は英語でなんという? よろしくお願いします。