• 締切済み

アイコンがでなくなりました

きっかけはわからないのですがパソコンを立ち上げた時にアイコンがでずいつまで待っても緑のままその後スタートのボタンもないので仕方なく強制終了ボックスのボタンで 何が原因でしょうか? 毎回ではないのですがだんだん回数が多くなってきたような気がします

みんなの回答

noname#16369
noname#16369
回答No.5

#2です。MOSearchが#2で書いた方法の中に無かったら、登録されていません。そうなると他に原因があります。 あまりに頻繁に起こるようであれば再インストールした方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.4

>毎回ではないのですがだんだん回数が多くなってきたような気がします  基本的には、OSが不安定になってきているからだと思います。98・MEはもちろんですが、XPでも2年に1度は再インストールをして、OSをリフレッシュしてあげた方がいいのですが、これまで再インストールをしていないのであれば、なるべく早い時期に実行すべきです。  さて、といっても再インストールは少しばかり大変なので、今回の問題の対処法を紹介します。まずは、下記のページを参考にして、アイコンキャッシュを削除してください。 http://mroom.cool.ne.jp/windows/fix/fix.html  その後、下記のページを参考にして、アイコンキャッシュサイズを変更してみてください。 http://www.losttechnology.jp/Tips/shellicon.html  上記の方法で解決しない場合は、いよいよ再インストールを行う決断の時期を迎えたと理解してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230509
noname#230509
回答No.3

そういえば僕もIEのアイコンが出ないことがあります。 IEの動作には影響がありませんでしたが、Yahoo!メッセンジャーのチャットを使用すると文字が重なって表示されてとても不便でした。 その後スタートメニューのアイコンがおかしなアイコンに変わっていたり、アイコンの透過処理が無効になっていました。 何か関係があるのでしょうか? OSはWindowsMeです。 ウイルスバスター2004が入っていて最近トロイの木馬数種に感染していると出ましたが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16369
noname#16369
回答No.2

「MOSearch」がスタートアップに登録されていませんか? Windowsが起動できたら、「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と入力してOK→「スタートアップ」タブ→「MOSearch」のチェックがあったらチェックを外してOK→再起動するかを聞かれるので再起動してください。これでしっかり起動すると思います。

me38
質問者

補足

登録されているかどうか確認するにはどうしたらいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.1

ウイルスチェックは大丈夫でしょうね・・・。 一度念のため確認をしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの起動時に、アイコンが真っ黒で、クリックもできない。

    インターネットをやっていて、何もわからず適当に、あるサイトの曲をダウンロードしていたところ、15分くらい待ってもダウンロードが終了しないため、[×]で止めてみました。ところがその時からパソコンがフリーズしてしまい、どのアイコンもクリックできなくなってしまいました。強制終了も試みましたがだめだったので、電源を長押しで終了させました。  そのあと電源を入れてみたら、ログイン画面が出ずにそのまま最初の画面になってしまいました。その時に表示されるはずのアイコンがすべて真っ黒になっていました。そのアイコンはなんとか輪郭だけはわかりました。また左下のスタートボタンも黒くなり、すべてがクリックできない状態でした。仕方なく、強制終了をしてみたところ、また、できなかったので電源長押しで終了させてみました。  その後もう一回電源を付けたら、ログイン画面も出てきて、ログインしたら、元通りの画面になっていました。というわけで、今は大丈夫なのですが、これは何が起きてしまったのか全くわかりません。この原因は何だったのでしょう?ちなみに、僕はウィルスバスターを持っていません。インターネットのせいなのでしょうか?すみませんが、誰か教えてください。

  • パソコン起動時にアイコンが表示されない

    windows7を使ってますが、最近パソコンを立ち上げるとデスクトップの画面にはなりますが、アイコンが表示されないままです。スタートメニューから終了もできず強制終了(電源ボタンを押す)しか方法はありません。 たまに時間をおくと立ち上がる時もあります。パソコン診断に出しても、HDとか異常が無いと言われました。リカバリーをするといいかもしれないと言われましたが、リカバリーする前になにか方法はないでしょうか? パソコンにあまり詳しくないため教えてください。宜しくお願いいたします。

  • デスクトップアイコンが消える…

    最近、パソコンを起動し、しばらくネットやメディアプレーヤー等を使った後デスクトップ画面に戻ると、デスクトップにあるはずのアイコンが全て消えてなくなっています。 下にあるスタートボタンやバーもなくなっていて、あるのはデスクトップの背景だけなんです。 画面をクリックしても反応ないし、キーボードを押しても無反応なので、仕方なく強制終了してまた起動させているのですが、終了させずにデスクトップアイコンを蘇らせる方法はないでしょうか?? Windows XP のデスクトップパソコンを使用しています。 ココ最近3日に一回位起こっていますので、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • しっかりとたちあがらなくなりました アイコンがでません

    パソコンの起動ボタンを押すと画面はいつまでも緑のまま一度強制終了かけるとウィンドウズミーの画面が出てどうにかたちあがるのですが。。。。 ちなみにmosearchのチェックは入っていません スキャンディスクかけてもエラーは見つからず ただシステム概要の中コンポートネントデバイスステアリングコード でエラー22が出ています どうしたらいいでしょうか?よろしくおねがいします

  • スタートボタンのアイコンがウインドウズのアイコンに変わってしまいました。

    今朝パソコンをつけたらスタートボタンのアイコンがウインドウズのアイコンに変わってしまいました。 ウインドウズアップデートもしているし、ウイルスチェックにも入っているので、ウイルスではなさそうです。終了オプションボタンも出てきません。 直す方法を教えてください。お願いします。

  • デスクトップのアイコンが反応しなくなった

    今回はデスクトップの画面にある全てのアイコンが全く反応しなくなってクリックしても開かなくなりました。別に変なことはしていないはずですが、どうしてこう言う現象が出るのかわかりません。ちょっとしたことだとは思うのですが、PCの詳しい知識が低い私には困ってしまい知識の豊富な人に教えてもらわないとだめなのです。この現象が出る前に何度もインターネットで終了出来ない現象が出て結局強制終了させて戻しなおったのかと思うとまた同じ現象が何度も起きています。現在もそれは解決していません。何かの処理が終了していないのが原因かと思われますが、どうやっても終了出来ないので強制終了しています。あまり強制終了ばかりしているとOSとかに影響がでるのでしょうか? どなたか、対処法を教えてください。スタートボタンは動きますので再起動とかも出来ますが、それを実行しても数分したらまた同じ現象でアイコンが効かなくなります。

  • アイコンが出てこないです・・・

    PCを立ち上げるのですがアイコンが出てこず、強制終了ボタンを押すと アイコン等が出てきます、どうすれば元に戻りますか(泣)  宜しくお願いします。

  • 終了作業のアイコンは?

    普通PCを終了するのにスタートボタンから始めますが スタートボタンを使わずディスクトップにアイコンをつけて 一回で終了できるアイコンの出し方を教えてください 以前使っていたのですけれど忘れてしまいました

  • パソコンを起動したときです

    起動後、アイコンは出てますが、その後、反応しません。終了して再起動しようと思っても スタートボタンにマウスポインタを持っていっても砂時計。反応なしです。 なので強制終了になり、日に日に回数が増えてます。 システムの復元をすれば開けますが、一旦、パソコンを落とすと同じことの繰り返しです。 OSはXP DELLです。 それともうひとつ、お気に入りのブログを見ようとすれば「インターネットが開けません」とかいう のが出て見れません。 どうしたものでしょうか、宜しくお願いします。

  • アイコン

    今日色々さわっていていて、メール送信して終了仕様と思って、デスクトップに戻って見るとアイコンが、表示されていません。 スタート ボタンをクリック出来たので終了しました。再起動をしましたが、 デスクトップの画面にアイコンが表示されません。 何故でしょうか。

TD-4520TNでPCレスでの印字させかた
このQ&Aのポイント
  • ラベル発行をPCレスで実施したい
  • 三菱電機PLCと有線LANで接続されています
  • 電話回線はなし
回答を見る