• ベストアンサー

エアコンの穴あけミスについて

新築住宅にエアコンを設置します。 今日取り付け業者が来て、壁に穴あけをしていたのですが 穴を開けてみたらそこに筋交いがあり、 そこは塞いで別の場所に穴を開ける事になりました。 しかし、今月完成したばかりの新築住宅です。 まだ画鋲ひとつ刺すのにも慎重になっているのに 直径5cm大の大きな穴が開いてしまったことにとてもショックを受けています。 当初、抜き取った壁をそのまま埋め込んで終わり、という感じでしたが 結局クロスを綺麗に貼りなおしてもらうことになりました。 「筋交いがどこにはいっているかはわからない」 「構造段階の写真でも無いと、完璧にはできない」 「壁を手で叩いて柱があるか確認するしか方法が無い」云々言ってきましたが 写真が無いと当てずっぽうでの工事になるならば 先に言うべきですし 柱があるかどうか調べる機械もホームセンターで売っています。 クロスは貼ってもらうものの、削られた石膏ボードや 断熱材は元には戻りません。 こういった穴あけ工事の失敗はよくあるものなのでしょうか? こちらとしてはクロス貼りなおしだけで 妥協するしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

う~ん 辛い事態ですね・・・・ 失敗した穴は室内機の裏ではなく 見える部分になってしまったのでしょうか? それとも取り付けた室内機の横で露出しているのでしょうか? いずれにしても新築からケチが付いて気分良く無いですよね、 施工業者さんもまさかと言った感じだったのかも・・・・ 通常は大きな穴を空ける前に細いキリで(直径3mm程度)で穴を空け 壁面内に間柱等 障害物がなく外壁まで空けられるかどうかを確認して それから大きな65Φ前後のコアで貫通します、 施工業者さんも安い単価で仕方ない等と言われると みもふたも 無い話ですが 現実的な補修方法としては 左右の間柱がある位置まで水平方向にカッターナイフで 石膏ボードを切り取り開口部より小さめの石膏ボードを綺麗に面取りし 間柱にビスで固定 切り欠いたボード目地にパテを埋め綺麗にならし クロスはこの開口より大きめに剥ぎ取り張りなおしす、 理想はボード全部張替えとクロス一面張替えでしょうが実際業者の施工単価は 恐ろしく安く (今日の建築業界の体質を露呈している)ある程度譲歩 するのも致し方ないかと思います、 本来ルームエアコンの取り付けなら普通に標準工事でも25000円~3万円は 必要なはずですそれを15000円前後で行う訳ですから どこかでしわ寄せが有るのも確かです、

honeymiso
質問者

お礼

室内機の裏になりますが、 やはりつけなくてもよかった傷がついたことに 主人も私も非常にショックを受けています。 具体的な補修の方法もありがとうございました。 プリントアウトしておきます。

その他の回答 (14)

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.4

なんだか、質の悪い業者に当たってしまったようですね。 元設備屋として言わせてもらうと、柱や鉄筋の位置を事前に確認しないで穴開けなんて考えられませんね。 私が従事していた時は、個人宅なら設計図・ビルやマンションなら竣工図を見て確認し、更に実際の建物を機器等で 確認の二重チェックは当たり前でした。 鉄筋なんかぶち抜こうものなら大変な事になりますから。 仰る通り、一度開けたら元に戻すには大変な手間と費用がかかります。 図面等の提出を要請されなかった時点で気がついてほしかった... しかし、世の中にはそのような穴とか亀裂の修繕が得意な業者も存在しますので、探してみるのも手かと思います。 その業者には請求書を回す旨を伝えて、どう出て来るかにより次の手を考えるしか無いでしょうね。

honeymiso
質問者

お礼

ありがとうございます。 今年今すんでいる実家のエアコンの取り付けに来た業者さんは 何のトラブルも無くキレイに2台分の穴を開けてくれました。 特に図面などは渡してなかったのですが それはたまたま業者がこなれていたという事でしょうかね。

  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.3

不快にさせてしまうかも知れないので、先に謝っておきますm(__)m 将来的にエアコンを付けるかも知れない部屋には、設計段階で予めエアコン用の穴を付けておいてもらえば良かった話になりますし、思い込みなんてモノはほとんどの場合、法的に何の効力もありません。 また最近の建築方式は昔のそれと大幅に違い、壁の中にも色々と耐震構造などを仕込んでいることが多いので、古い家と比較するのも意味がありません。 取り付け業者は所詮他人ですから、その家の構造なんて知るはずもありません。 取り付け業者からしたって、事前にダメなところを教えてくれって話だし、穴を開けてから文句言われても覆水盆に返らずです。 お互いに確認が十分でなかった結果ではないでしょうか? クロス貼り以上の補償となると、理想はそこの壁板を剥がし、断熱材を入れ直し、壁板を新品と交換し、部屋のクロスを貼り替えるってところまでやる事でしょうけど、ここまでやると10~20万ってとこでしょうか? 素材によってはもっと行くかも知れませんね。 穴が貫通しているなら外壁もって事になりますから、さらに上がるかも。 一度見積もりを取ってもらうのも有りかとは思いますが、それをそっくり払ってもらうには相当ごねないとダメだと思いますよ。 折半に話を持って行った方が、スムーズに決着するんじゃないでしょうか? あとは専門家に委ねます。

honeymiso
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも確認は足りなかったと今になっては思います。 こういうことになって、後から考えれば こちらも気を回して設計図などを渡せばよかったのですが 穴あけ失敗してから「事前に設計図が欲しかった」と言われても 言い訳にしか聞こえないのです。 「ここに穴を開けてください」と指示したわけでもなく 私が穴あけに失敗したわけでもないのに 折半というのはどうしても納得いかないのです。 こちらは新築の家にいらないキズをつけられて それだけで十分傷ついているのですから。

  • Kitty2006
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.2

同じ事がありました。すごく、悔しいような、情けないような。・・・ うちは、クロス張替えとその空いた穴と削ってしまった断熱材を防音財(ゴムやシート)で出来るだけ覆って冷房機を再度取り付けました。それでもまだ気が治まらなかったので5万円分の照明器具を貰いました。 そこは塞いでっていうことであっても防音対策はきっちりしておかないと、今の新築の家は気密性が高いのでそこばっかりから音がして、あるいは、話し声などがもれて気になると思います。十分交渉の余地あります。 がんばって、冷静に、しっかり押してみてください。

honeymiso
質問者

お礼

悔しいです。 エアコンで見えなくなるところとはいえ クロスの僅かな剥がれも引渡し前に補修してもらうほど 気を配っていたのに いきなりドカンと穴が開いてしまったので・・・ 今後の対応は私よりも冷静な主人に任せることにしました。 ありがとうございました。

  • Shige29
  • ベストアンサー率23% (121/520)
回答No.1

色々と不満はあるでしょうけど、住宅って事は一軒家ですかね?持ち家? それだったら設計図もあったんじゃないかと。 仮に分譲や賃貸だとしても、管理会社を通じて何処なら穴開けしても良いか確認は取れたはずです。 また、取り付け業者は建築会社じゃないんですから、この辺なら大丈夫だろうという判断しかできませんし、穴を開ける前に「ここでよろしいですか?」と、アナタに確認もしたんじゃないですかね? 確認もしないで穴を開けたなら、業者側の不手際としてもっと請求できるでしょうけど、普通は穴を開ける前に確認を取ると思いますよ。

honeymiso
質問者

お礼

冷静に考えると私達も過度な期待を寄せすぎていた、 事前の準備が足りなかったと思います。 ありがとうございました。

honeymiso
質問者

補足

一軒家の持ち家です。 エアコンをつける位置は(南側のこのあたり、と)確認しましたが 穴の位置は確認されていません。 また、確認されたとしても素人ですから外から見ただけではわかりませんよね。 まさか、業者が手の感覚だけを頼りに穴を開けているとは思いませんから・・・ 今まで実家などでエアコンの穴あけは何度かしてもらって そんなミスは無かったので、そういうものだと思っていました。 設計図が無いとこういった事態も起こりうるのであれば 事前に断りをいれるべきだし、 穴あけを失敗した後で「こういうことはよくあるので了承してください」と言われても時すでに遅しで 「はいそうですか」と簡単に納得が出来なくて・・・ クロス貼り以上の保障は期待できませんかね・・・。

関連するQ&A

  • 2×4住宅壁に穴あけて防水が心配です

    2×4住宅を新築中です。 外壁サイディング工事も終わり、内装工事に入ってきました。 壁紙も張り終わり、エアコンを取り付けるところで壁にダクト用 の穴が開いていないことに気づき、工務店に後からの穴あけは 防水シートを切ることになるので、雨水などが断熱材まで入って 来るのではないかと聞いたところ、心配ないとしか言われません でした。本当に大丈夫でしょうか?

  • 新築戸建・エアコンの配管穴あけ、ビルダーに頼む?

    お世話になります! 新築戸建を建築中です。 エアコンの配管の穴あけなのですが、売り主(建築している工務店)に頼むのか、 エアコンを買う家電量販店に頼むのか、引っ越し業者(引っ越し屋さんと提携している工事屋さん) に頼むのか、迷っています。 家電量販店にききにいくと、やはり、万が一壁に穴を開ける際に、柱や断熱材を損傷したとしても、家電量販店には保障はないといわれました。 新しくエアコンを買えば、一台につき穴あけ配管~設置まで標準で無料。 今使っているものを引っ越し先に持ち込む場合は、はずす工事、穴あけ工事、取り付け工事で 一か所2~3万もするそう。 引っ越し業者に尋ねると2~3社尋ねると、 取り外して、穴をあけて取り付けるまでを一か所1万円といわれました。 そのときに、売り主が建物につけている保障は大丈夫か?といわれ、 大手ハウスメーカーなどは、家電量販店が建物に穴を開けた場合、24時間換気や、建物に問題が生じた場合、買い手側が、穴を意図的に開けたのなら、家の気密性など?の保障は、対象外になってしまうとのことで、 家電量販店が穴を開ける場合も、穴を開けた部分にも、断熱材を施行しなさいなど、保障をきかせるための条件がつくそうなんです。 文章がわかりづらかったら申し訳ないですが、 新築戸建に、エアコンなどの配管の穴をあける場合、やはり売り主にしてもらっておいたほうが 保障の関係上、良いのでしょうか? ちなみに木造在来工法なので、穴あけは誰でもできると売り主はいっていました。 穴あけに設計士さんが立ちあってもいいといってくれました。 みなさん、どうしているのでしょう。。。。 ご助言いただけると幸いです。

  • エアコン工事での筋交い損傷

    従来工法の住宅に住んでいます。 新築にて購入、入居後、某有名電気店にてエアコンを購入し、 取り付け工事も実施してもらいました。 工事業者は、図面を確認することもなく、穴あけを行ったので、気になって穴の内部の確認をしたところ、若干ではあるものの筋交いに損傷が確認できました。 住宅メーカーの建築士さんに相談したところ、「その程度の損傷なら問題ないでしょう」と回答をいただけたので、安心はしているものの、何の相談も説明もなく筋交いに傷を付けられたことから、心情として収まりがついていません。ちなみに工事業者は、「補強工事が必要のないレベルであれば、それ以上の対応はできない」との回答です。 私のように、エアコンに限らず、工事により、筋交いや柱などを損傷させられてしまい、その後工事業者と示談した経験がある方がいらっしゃいましたら、経験談を教えていただければ幸いです。

  • エアコンを移設するか、購入するか

    3月に引越しします。 8年使っているエアコンを引越し業者(大手)に 頼んで、新居に移設するつもりでいました。 移転先は新築で、壁にはまだエアコン用の穴が 開いていない状態です。 引越し業者は「穴あけ無料」で、取り外しと取り付けで、 1万5千円/1台と見積もりを出しています。 質問は (1)エアコンは移設すると機能が落ちないか? (2)引越し業者提携の電器屋で、壁に穴をあけて  もらって大丈夫?筋交や柱など家の重要な部分に  間違って穴があいたり、そこから雨漏りが  してきたりするような、いい加減な電気工事に  なる恐れはないか? (3)この頃のエアコンは省エネなので、  いっそ買い替えて、信頼できる電器屋に工事を  任せたほうがよいか? 3月は引越しシーズンなので、いい加減な工事をされると嫌だなあと思っています。 お知恵を貸してください。

  • 2×4住宅にエアコンの穴あけをしすぎたかしら

    2×4住宅に住んでいます。4LDKで、今まではエアコンを寝室とリビング程度だったのですが、今年残りの部屋もエアコンをつけました。 エアコンの穴あけの際、柱をかすめて穴をあけて、穴を開けられ、また柱を傷つけないようにしたためか、穴を少しずらして2ヶ所空けられてしまいました。 このように穴をたくさん空けられてしまうと、構造上問題ないか心配なのですが、どなたかアドバイスいただけませんか? なお、他の部屋も含めてエアコンは5台設置となりました。

  • 新築のエアコン工事について

    先日家を新築しました。 エアコンのことをすっかり忘れており、家電量販店で工事をお願いしました。 図面をもとに、柱・筋交いの部分ははずして工事をしてもらうということで 結局取り付けた位置は窓と天井の間の狭い部分になりました。 柱と筋交いは外したつもりだったのですが、実際に穴を開けてもらうと そこから厚さ3~4センチくらいの木の破片が削られてでてきました。 これは横に通っていた柱なのでしょうか??? 柱にしては厚みが少ないような気もするのですが・・・。 家の強度に問題がないか、とても不安です。 何かおわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • エアコンの取付

    新築住宅でエアコンは施主支給です。 HMにエアコン取付位置の壁補強をしてもらいます。 よく、エアコンの取付業者に穴の位置を間違えられてしまったとか、 穴あけの際の断熱が心配・・・の話を聞きますが、穴あけまでHMでやってもらった方がいいのでしょうか? また、とりあえず子供部屋はまだ使う予定がないので、エアコンの壁補強はしてもらいますが、エアコンは使う時(5~6年後?)につけた方がいいのか、使用はしないけど他の部屋と一緒につけるだけつけておいた方がいいのか悩んでいます。

  • エアコンの先行スリーブ、断熱材処理は?

    新築ですが、エアコン用の穴(スリーブ)は電気屋さんではなく、建築業者にしたいと思っています。 エアコン購入先の家電量販店は「自社で穴を開けたい」、 建築業者のハウスメーカーは「そうしてください」と言っています。 私は断熱材を破ってしまったり、最悪の場合、筋交いを削ってしまったりされるのが嫌なのですが、ハウスメーカーは「断熱材は貫通します。断熱効果は心配ありません、大丈夫です。」と言っています。 何とか建築側で先行穴あけを依頼すべくしつこく交渉するつもりです。そのために、エアコン機種も決めてカーテンレールとの取り合いも考えておこうと思います。 長くなりましたが、聞きたいのは、先行で穴を開けたとき、ロックウールが邪魔になりますが、切らずに、どのようにやるものなのでしょうか。穴位置をよけて寄せた場合、なおのこと隙間ができてしまい、断熱効果が下がってしまうでしょうか?

  • 断熱材の施工が手抜き?石膏ボードが浮いてクロスが波打つそうです、解決法を教えて下さい

    どなたか教えて下さい ただいま建築中の施主なのですが、壁の断熱材、石膏ボード、壁紙クロス の施工で工務店さんとトラブルになりそうな気配なのです この工務店さんはクロスの仕上がりを重視する為に、断熱材(袋入りのロックウール)を間柱の「●「側面」●」にタッカーで打ち付けて施工しています。 「それだと石膏ボードとの間に空気が出来ますので結露しやすいと思います、間柱の表面に断熱材の袋の耳を揃えてタッカーで止めてください」とお願いしたところ 「タッカーの針と断熱材の耳のせいで、石膏ボードが浮きます、クロスが波打って仕上がってもクレームにしないでください」 と言われてしまいました。 石膏ボードを、間柱にじか張りというのは、そんなに難しく、面倒な作業なのでしょうか? 一般的にはどのような施工方法で、石膏ボードをじか張りしているのでしょうか? タッカーが柱と平らになるまで、かなづちで打ちつけるのでしょうか? どなたか回答お願いいたします。

  • ロックウールの破れ

     この掲示板の皆様に助けていただきお世話になっています。  タイトルのとおりですが、筋交いに断熱材を入れるために一部切って充填してありますし、電気工事配線のため断熱材が一部切れているのがあります。これはそのままにして石膏ボードやクロス等を貼っていっても大丈夫でしょうか?あまり良くないとしたら、どのような補修テープ等で破れを補修したら良いでしょうか?お願いします。