• ベストアンサー

ボランティアって?

受験する学校の書類にボランティアをした経験はありますか?と書いてあって悩んでいます。 私は小学生の時に、両親が仕事をしている子が放課後あずけられる所に行っていて、そこで敬老の日に近所のお年よりの方を呼んで、肩をたたいたり一緒にゲームをしたりするような会に参加しました。あと。月1でゴミ拾いもしていました。とにかくその施設で色々活動をしました。 このように行事として半分無理やりやらされたことでもボランティアって言ってもいいものなんですか?それも小学生の時にやったことを今さらとか思われませんかねェ・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>行事として半分無理やりやらされたことでも 半分ならいいんじゃないですか。 ボランティア先を探すだけでも苦労することがありますし、ボランティアグループに参加すると色々なしがらみで参加することもありますよ。 >小学生の時にやったことを今さらとか思われませんかねェ・・・ 自分なら「小学生のときにグループでボランティアに参加していました、中学では部活が忙しくて参加できませんでした」って答えます。

yakyukozou
質問者

お礼

なるほど!それはいいですね…☆参考になりました。

その他の回答 (1)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

自発的にそういう活動に参加したのならボランティアだといってもいいんじゃないでしょうか。

yakyukozou
質問者

お礼

ありがとうございます。自信がつきました☆

関連するQ&A

  • 釣りのボランティア

    関東近辺でできる釣り場の清掃等のボランティアを探しています。 個人でのゴミ拾いはいつもやっているのですが、できれば団体が主催している ゴミ拾いのイベントがあれば参加をしたいと思っています。 御存知でしたら教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 幼児のボランティア活動

    3歳になる息子がおります。 小さい子でもできるボランティア活動を教えてください。 今は、近所のゴミ拾いだけをしています。 息子にアレルギーがあるため盲導犬のパピーウォーカーは無理そうです。 宜しくお願いいたします。

  • ボランティアの始め方

    こんにちは。 数ヵ月前に都内に引っ越してきたばかりなのですが、お金をかけずに有意義な余暇を過ごしたくボランティア活動を始めてみたいとおもっています。 しかし、活動自体が全く初めてのため始め方が分かりません。 インターネットで調べてみたところ、まずは地域の団体の会員になる必要があるらしいのですが…。 またこれといって特別な資格も持ち合わせていないので自分にできることがあるのかも不明です。 公園などの自然が好きで、また体を動かす活動がしたいので公園・庭園の美化活動(ゴミ拾い等)や造園といった活動に参加できればと考えています。 参加される方の年齢層も気になるところです。私は24歳の女ですが、ボランティアというと小学生くらいのお子さんを持つお父さん、お母さんやシルバー層が多いイメージがあるので、浮きはしないか少し心配です。 是非、経験者の方等のお話を聞かせて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ボランティアに参加したい

    参加経験はないのですが、 ボランティア活動に興味があります。 よい情報があれば是非教えてください。 希望としては (1)池袋・新宿もしくは西武線沿線 (2)パソコンスキル(入力程度)や接客経験が活かせる (3)最初なので介護など命に関わらないもの (4)仕事しているので、土日祝のみで参加できる 興味としては、事務ぽいもの・バザー・ゴミ拾いとかに興味があります。 詳しいサイトや連絡先があるものを希望します。 よろしくお願いします。

  • ボランティアを続けるかどうかについて

    こんにちは。 少し前のボランティア(2泊3日で移動有)で集合時間に、大幅に遅れてしまい、「この一件でボランティア活動を辞めてほしくないから、とても言いずらいけど・・・」と前置きがあった上で「あなたはボランティアに向いていない。以前から、長期のボランティアはお願いできないと思っていた」等、かなり怒られました。 他のボランティアの方や、職員の方に多大な迷惑をかけてしまった事に関しては、自分の考え方が甘かったと反省し、最初から参加を辞めていた方が良かったと思っています。 その後ボランティアに行く度、口調の端々にイヤミを含めての対応しかしてもらえなくなりました。そういうことが参加する度に繰り返され、どんなに一生懸命頑張っても職員の方の態度は変わりませんでした。 この前行った時、「またおいで」「待ってるよ」と職員の方々に声をかけてもらったのですが、上記のイヤな経験が頭を過ぎり、誘われても「あんな思いをまたするのはイヤだ」となかなか返事ができず、参加に乗り気になれません。それで施設にも迷惑をかけてしまっていますし、自分の立場も悪くなっています。 今回も誘いが来ました。 その施設でのボランティア自体は楽しいし好きなのですが、職員の方々との関係が上手く築けず、参加に意欲的になれません。 こういう場合、施設の方にイヤミを言われない関係を築くには、どうしたらいいのでしょうか? また、今後参加するとしたら、どのように振舞ったらよいのでしょうか? また、ボランティアを続けても状況が変わらないのなら辞めてしまった方がいいのでしょうか? アドバイス等、よろしくお願いいたします。

  • ボランティアをするべきか・・・

    少し長いですが意見を聞かせてください。 僕は自営業者で、主に病院、老人施設等に消耗品を販売しています。 中堅の医療法人で複数の老人施設があり、その各施設で祭りなどのイベント行事があり、そのイベントの招待状が僕の会社に来たことがきっかけでボランティアでお手伝いをしだしました。特に苦痛ではなく仕事上のお付き合いと思い各施設でイベントのお手伝いをしていました。 先日もイベントがありお手伝いをして特に問題等無く帰宅しました。翌日施設に配達に行くと施設長から理事長に業者さんに余り手伝わせたらダメと言われ次はお客として来てくださいと言われました。普通なら 社交辞令と思いお手伝いに行きますが引っかかる事があり質問させて頂きました。なにが問題かと言いますと、理事長はかなりの変わり者と関係者から聞いています。なので素直に今回は客として参加するか、やはり手伝いに行くかどちらが良いでしょう?余り目立たないようにしたほうが良いと関係者からアドバイスは頂いています。理事長の一言で商品を買って頂けなる可能性があります。

  • ボランティアへのガソリン代について

    現在、ある施設の知的障害児送迎ボランティアを行っております。 休日以外フルで活動しております。 質問は、ガソリン代がフル活動のため1ヶ月に10,000円以上掛ります。 そして、支払いはボランティアが前払いし、施設から支給されるのが翌月10日頃となっているのが実情です。 何処の施設もこの様な状況なのでしょうか。 福祉社会の現状を知らないので教えて下さい。 何故この様な質問をするかと云うと、私は、ある手品のサークルに入会しており、特別養護老人ホームからの依頼で慰問する事になった時に、次のような問題が発生しました。 参加者を募った時に、1人の方が「その特別養護老人ホームは慰問を依頼して来ているのに、弁当代しか出さず、交通費の実費を出さない。それでは筋が通らない。自分は年金生活でギリギリの生活をしており、今回は参加しない」と云う意見が有りました。 つまり、ボランティアに参加する人たちは、定年退職した人達(時間に余裕有り)が多いのに、ボランティアに参加するには、ある程度のしっかりした生活基盤が出来ていないと参加出来ないと云うことになってしまうのかなと疑問に思いました。 それではこれからの世の中、益々ボランティアが必要とされてくる世の中なのに、やりたい人の門扉を自分(福祉社会が)で閉ざす事になってしまうのではないかと少し心配になりました。

  • 彼女が学校のボランティア活動を嫌って参加しません

    僕の所属する大学のゼミは担当教授がボランティア活動を推奨しており ゼミ生は皆暗黙の了解でボランティア活動に貢献しています。 活動は主に授業の後や土日など休みの日に、校内・地域を問わず活動を行います。 学園祭の手助けや球技大会の手助けなども行っています。 先輩方の活躍もあり、表彰等受けたこともあります。 僕の彼女も同じゼミに所属していますが 彼女はボランティアが大嫌いといい、ゼミに所属してから一年、 大学の行事でさえ一切活動に参加しませんでした。 活動は強制ではないのですが、みんなが参加するといった空気がゼミにはあるので みんな彼女の行動から彼女をのけ者にするような態度をとったりしています。 しかし、それは彼女が受け入れていることなので問題とは思っていません。 けれど彼女は一度学校を出ると、個人で社会貢献的な行動を多々しています。 当たり前のことですが、電車に乗っていればお年寄りや妊婦さんに座席を変わったり 横断歩道の前でお年寄りの方が立ち止っていたら一緒に渡ってあげたり しんどそうなお年寄りがいたらどうしたのか尋ねにいったり 道に困っているような人がいれば、日本人や外国人構わず自分から声をかけます。 たとえどれだけ急いでいても、自分のことはそっちのけで人助けをしています。 大きな駅を通って通学しているので道に迷っている人をよく見かけるせいか、 目的地まで一緒に歩いて行って結果授業に遅れてしまったということも何度もありました。 そんな行動を自然ととれる彼女がボランティア活動を嫌いという理由がわかりません。 一応話を聞いてみましたが、「こんなボランティアなんて、偽善と変わらないじゃない」と言うばかりです。 僕は彼女の普段している行為も十分ボランティアにあたると思っています。 彼女は学校だけでなく、地域で求める有志のボランティアの参加も絶対に嫌がります。 彼女の言うボランティアと、彼女のする慈善活動はいったい何が違うのでしょうか?

  • PTAのボランティア費流用は違法か否か

    前回の質問で http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4015570.html 委任状についての疑問は解決したのですが、 法的に違法か否かが分からなかったので、 それだけに絞ってもう一度質問させていただきます。 子供の通う小学校は放課後子どもプランの一環で校庭開放が実施され、 その際、無償ボランティアさんが子供たちを見ていてくれています。 区からはボランティアの予算がついていますが、 ボランティアさん達は無償で参加しており、受け取りを拒否しています。 そこで、親が交代で有償ボランティアとして参加し、 そのお金をPTAがプールして次の周年記念行事に使おう…と、言うのです。 お金が要るのならアルミ缶の回収等他にも方法はあるはずです。 ダークなお金で子どもたちに記念品を配って何になるでしょう。 親が交代で出なければ成り立たないのであれば、 都合の良い時に無償で参加することは吝かではないし、 予算を使いたいのなら、無資格の無償ボランティアさん頼みにするのではなく、 レクリエーション指導員等の有資格者を有償ボランティアとして 別に参加してもらえばよいのではないかと思います。 このような目的外使用が公教育の場で行われて良いのでしょうか? 国会議員の秘書給与流用に似た印象を受けますが、 法的な問題は無いのでしょうか? 23日に総会があり、その際この件の決を採ることになっています。 違法であれば何としても止めなければなりません。 よろしくお願いします。

  • 面接のボランティア

    自分は今年私立の歯学部を受験するつもりなのですが、その中の面接で 「ボランティアについて」というのがありました。自分は今まで自主的にボランティアをしたことがなく「創ればいいや♪」と軽く思ってたのですが心配になって、ネットや本で調べてみると「嘘とばれたら落ちるので正直に」や 「書かないより書いた方がマシ」と見れば見るほどわからなくなります。 そこで質問です。普通に作って「自分は夏休みの時にボランティアとして近所の公園の清掃活動に参加したことがあります。とても熱く作業は大変でしたが綺麗になった公園を見てうれしくなり、またやってみたいと思いました。」と言っていいのでしょうか? またどれくらいの長さのことを言えばいいのでしょうか? 長文失礼します。

専門家に質問してみよう