• ベストアンサー

母の介護と借金

私の母(59歳)についてですが、3ヶ月ほど前に小脳出血で倒れ手術し、現在入院中です。今はふらつきや手足のしびれがあるようで、リハビリ中ですが、どこかにつかまってやっと動ける程度です。本人と話す限り、痴呆というほどかどうかわかりませんが、人の迷惑を考えずに物事を押し付けるようになり、何度も同じことを言うようになりました。 病院からは来月いっぱいで退院してほしいと言われています。母は今まで通り一人暮らしは無理だと思うので、長女である私(既婚)が同居して介護するべきでしょうが、事情により同居も通っての介護もできません。 それから、母の入院中にわかったのですが、母はいくつかの消費者金融に借入れがあり、合計で100万円弱あります。もちろん返済が滞り、業者からの督促が絶えず、とうとう「訴訟も考えている」といった内容の督促状が来ています。私は以前にも母の300万円ほどの借金を肩代わりしたことがあり、もうこれ以上払ってあげるつもりはありません。母の入院費用や家賃等の支払いは母の預金を下ろして支払っていますが、足りない分は仕方なく私が出しています。父は20年程前に亡くなっており、母の収入は遺族年金のみで貯金はありません。(入院前は月8~9万円ほどのパート収入がありました)国民保険は払っておらず、年金はもらえないようです。 そこで質問ですが、 (1)こんな状態の母を私は引き取るつもりはなく、施設に入れたいと思っている。 (2)母には生活保護を受けさせたいし、借金は自己破産なり整理なりしたい。(弁護士に頼む費用はありません) (1)と(2)をどういった順番で片付けていくのがいいか、どうしたらいいのか回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 はじめまして。まず施設に入れると言う事自体にすぐに入れてと言っても現段階では不可能に近い現実があります。理由としては、入所待ちの方が多数おり余程の事がない限り(費用のかかる個室や偶々空いていた等による入所は別として)最低でも1~3ヶ月入所については待つ事になります。リハビリ等医療の提供や介護を家族に替わって行ってくれる施設等には大きく分けて次の種類があります。1リハビリ専門病院 2老人病院と言われていた物を含む療養型病床群 3老人保健施設 4特別養護老人ホーム 5有料老人ホーム 6ケアハウス 7グループホーム 8一般病院等となります。借金等処理順番としては、病院や施設等は収入や身元引受人がいない場合なかなか受け入れてくれないのが現状です。生活保護は借金等がある場合申請しても原則認定されない事が多い(不可能)です。まず借金の返済なり消費者金融に借金の減免を相談してください。それから生活保護・介護認定を申請してください。介護保険系の施設等は介護保険介護度が決まらないと入所出来ない所が大多数です。(利用料金を多額に払う事による入所は別として)生活保護や介護保険等については詳しくは母親の住民票がある区市町村の福祉事務所や介護保険担当部署(在宅介護支援センター)に問い合わせて下さい。

so-tasuke
質問者

お礼

やはり借金を先に片付ける必要がありそうですね。でも、消費者金融に減免などの相談を私がした場合、私に払う義務がなくても払えなどとしつこく言ってくるのではないかという不安があります。以前の時も私の職場に電話がかかってきたので・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.5

大変な状況ですね。 (1)については、他の回答者に委ねます。 (2)については、弁護士先生が開設している法律相談のサイトを紹介します。 債務整理については、着手金の分割払いを認める法律事務所があるようです。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.ichigo-law.com/html1/keijibaniriguti2.html
so-tasuke
質問者

お礼

借金については弁護士に頼みたいところですが、やっぱり費用を考えると躊躇してしまいます。ありがとうございました。

  • kaigo2005
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.4

様々な問題を抱えているお母様が、介護状態となってしまい、先の見えない不安で、大変な日々を過ごされているのではないかと存じます。 自己破産・生活保護・介護保険の申請を低額で手伝っていただけるNPO団体もあるようです。 また、生活保護の方でも入居可能な、民間の低額なホームがあるとも聞いたことがあります。 参考になれば幸いです。

so-tasuke
質問者

お礼

そういったNPO団体があるなんて知りませんでした!参考URL見てみます。ありがとうございました。

回答No.3

貴方も大変な状況ですね。それで無くとも、介護は先の見えない地獄だと言うのに、きっと長い年月が掛かるでしょう。 まず、国民健康保険の加入をしてください。 次に、介護保険の申請をしてください。40歳以上なら、脳梗塞なら、加入資格があります。 借金の事は、無料法律相談に行かれてください。 施設入所が無理でも、グループホームでの入所が可能な場合もありますし、とにかく、介護保険を申請し、ケアマネージャーの方とよくご相談してくださいね。 認知症が酷い場合は、精神病院への入院と言う手段もありますので、高齢福祉課、福祉事務所、民生委員さんなどともご相談されてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www16.big.or.jp/~kuniaki/base/
so-tasuke
質問者

お礼

今までも散々迷惑を被ってきたのに、正直介護なんてしたくありません。参考URLにいろいろ介護について載っているのようなのでじっくり見てみます。ありがとうございました。

  • bluehope
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.1

医師に相談してMSW(メディカルソーシャルワーカー)に入ってもらうとよいと思います。 (1)の施設はいくつかさがしてはくれるはずです。パンフをくれるくらいかもしれないです。またお母様の年齢を考えたら有料の施設になるでしょうね。状態から考えて老人保健施設がベストですが、その後を考えたら難しいでしょうね。(その施設の次が不明だから)老健施設はリハビリが充実しているところが多いのですが、病院と在宅の間のつなぎ(病院で治療を必要ないが在宅ではまだ...)なのでその後どうするの?が見えない人は受け入れはないと思います。(2)の生保の件は言えばどうすればよいか教えてくれます。借金に関してはMSWには無理ですからほかをあたってみてください。 施設に関しては自信がないのでMSWにしっかり聞くことと、区や市町村の社会福祉協議会などに行ってご自分でお調べになってくださいね。 教育と医療福祉は支えあうことで成り立っているのでどんなかたちであっても(たとえ調べたり手配するだけであっても)支援してください。 医療福祉制度は崩壊寸前です。 以上、医療従事者からでした。

so-tasuke
質問者

お礼

入院先の病院にはMSWはいないとのことで、受付で相談したところとりあえず転院できる病院を探してくれるとのことでした。区の保健センターには年明けにでも相談に行ってみようと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両親の借金と母の態度で困っています

    両親も自分も大切でどうしたらよいか悩んでいます 父が任意整理を受け父と私で3年前に完済 残借金は家と土地を担保に銀行に約2000万、残期間は18年 (年金からほぼ金利のみ返済状態) 現在家と土地推定価格2200万 家土地も借金も父名義、連帯保証人なし 母は一切関与してくれず現実離れし常識も伝わりません 収入は年金(280万/年)のみで全て母が管理 貯蓄ゼロ 母(65歳) ・自分の借金ではない ・父は家庭を顧ず家事育児はいつも一人だった ・今後金利上昇しても4万以上は年金から出せない ・家売却し狭い家で父と暮らすのは耐えられない ・働きたくない ・貯蓄意思なし ・お金があれば離婚する 父(67歳) ・借金を反省 ・会社員時代に給料はすべて母に渡し、おこずかいはゼロよってクレサラへ ・年金4万円/月で補えない金利分数千円をアルバイト。いつまで働けるか不安 ・家売却し二人で年金で暮らしたい ・仮に離婚しても母が生活できるお金がない 私(別居会社員34歳) ・金利上昇考慮し家賃はかかるが土地を売却望む ・約800万を援助済み ・母の父に対するイジメで精神衛生上同居できない 借金はいずれ相続放棄したり限定承認を受けることも出来ますが それまでに金利上昇や介護などで援助することを予想すると キャッシュフローを考慮し(低金利でかりてる) 残りの約2000万の返済をほぼ肩代わりしようかと迷っています 計算上は最短8年で完済 メリットは家土地が私のものになり、両親が他界したら売却できる デメリットは精神的、生活に苦である、結婚出産に悪影響、介護が必要になったら完済は8年では不可能 肩代わりの他に良い方法はないか? 仮に肩代わりしたら、母の態度を私がどうしたら気持ちを乗り越えられるか? 親世代の方や専門家の方はどのようにお考えになりますか 父は「親戚には相談してくれるな」と懇願します どうぞよろしくお願いいたします

  • 母の介護施設について

    現在母(77歳)は2年程前妄想障害と診断され精神科の病院に入院しています。 自宅での治療に限界(父が高齢、私も遠方に別居、障害の程度がひどく父には手に負えなくなり、かつお薬の管理もできない)となり病院に2年程入院しています。 現在、病院での治療の効果もあり、非常に症状は安定しています。 ただし、先日医師から足腰の筋力が衰え現在の病院では対応出来なくなる(入浴の補助など)。現在病状も安定しており介護施設へ移った方が良いと言われています。 自宅では現在の母の身体的な状態やお薬の管理が出来なく妄想障害が再発する可能性もあり自宅での療養はできません。 そこで、母の状態からどのような施設に移した方が良いか教えて頂きたく質問させて頂きました。 母の現在の状態は以下の通りです。 介護度:要介護3(現在変更申請中) 身体障害者2級(脊髄小脳委縮症) 認知症:軽度 既往症:脊髄小脳委縮症(進行があまりみられない)乳がん、妄想障害(お薬の服用により安定) ちなみに先日老人保健施設に入所の申し込みをしましたが、そろって乳がんについてが引っ掛かり入所は難しいとのことでした(どう発展するか不明で治療の可能性もあるため) 父も若干の所得はありますが、年金生活ですし、母にも年金しか所得はありません。 私も仕送りはしていますが、現在の病院の費用13万/月程度が限界です。 特別養護老人ホームに入所出来ればよいのですが、入所待機者が多くすぐには入所できません。 母の状態から病院からも早めに他の施設へ言われています。 ネットで検索しましたが、介護療養型医療施設がありますがいかがでしょうか?費用はお高いのでしょうか?その他の施設も含め教えて頂けないでしょうか? あと、費用面ですが医療費控除など税金も含めて教えて頂くと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 年金生活を迎える母に借金が・・・(長文です)

    もうすぐ年金生活を迎える母に50万円ちょっとの借金がある事が分かりました。銀行のカードローンで利率は年10%、毎月の返済額は残高が50万円を超える場合は2万円。それ以下なら1万円です。 母は父と離婚してずっと働いていますが、もらえる年金は月10万円にもならないそうです。市営住宅の家賃は約2万円で保険などにも入っているようです。65歳まではアルバイトをするつもりですが、まだ見つかっていません。 この事実を知って私は心配でたまりませんが、母は「仕事を辞めればお金も使わなくなるから何とかなる。」と言っています。が、借金があるのに時々バイトするだけの弟とも同居しており、何とかなるとは思えません。 7年程前、私が独身時代に母が失業してしまい、その時も母には170万の借金があり、利子の支払いがもったいないので私が無利子で貸す形でお金を返しました。その返済もお給料の減額などで途中でなくなってしまいましたが、私の中では「娘から借金した上、それを返せなくなってしまってとても心苦しいだろう。」と思っていました。だからこそまたんなに借金しているとはショックでした。 10%の利子でも収入の少ない母には厳しいと思うのでまた無利子で貸してあげたい気持ちもありますが、私にも今は家族がいてなかなか助ける事ができません。ずっと働いてきた母なので退職後は時々おこずかいをあげて好きな事をしてもらおうと思っていたのに、いたたまれない気持ちです。 年金とアルバイトのお給料をもらえるうちに何とか返済をと説得しましたが、「足りない時は足りない。」とあまり危機感を感じていなさそうです。やはりこのままでは家計は破綻してしまうでしょうか?なるべく穏やかな老後を過ごして欲しいのに・・・。私は何をすれば良いでしょうか?まとまりのない文章ですみません。何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 母の病的な借金癖を治したい。

    私は母の借金癖で悩んでいます。 今まで何度も陰で借金をし、それを父や私が肩代わりしてきました。 借金がばれる度に父に殴られたり、嫌な思いをしているにも関わらず、 今でも懲りずに同じことを繰り返しています。 そんな母のお陰で、父はあと数年で定年退職にも関わらず、今貯蓄がゼロです。 退職金も前借して使い果たしました。 現在は自己破産寸前で留まっているという感じですが、時間の問題だと思います。 周りからは「離婚すればいいのに」とか「毎回肩代わりすることが、逆に症状を悪化させている」と 見られるかもしれません。 しかし、母は体が不自由なため、父や私に見放されたら一人で生きていくことができません。 また、借金の肩代わりをすることが母の症状を悪化させていることも十分、痛いほどわかっています。 しかし父にはできないのです。悲しいぐらい男気がありすぎるのです。 今私が自己破産以上に怖いのが、そんな父の身に何か起こるということです。 母の借金の度に、母を怒り、説得し、最終的には許し、借金を肩代わりする。 そのサイクルを何十年も繰り返しています。 今も母の借金を抱えており、いつまた母が新たな借金をするかわからないので、 60を越えていますが老体に鞭を打って仕事を続けています。母の借金の心配をしながら。 父の毎日のストレスは私の想像を絶するものだと思います。 もし父が倒れたり病気にかかったりしたら、と思うと心配で眠れないのです。 なんとか父を楽にさせてあげたいのですが、 いくら「借金した後」の情報を集めてみても、母の借金自体を止められなければ意味がありません。 そこで、「心療内科への通院」、「精神病院への入院」や「遠隔地の施設への入所」などを考えているのですが、詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 亡くなった母の借金は 支払うべきなのでしょうか

    先月 実家の母が亡くなりました。その後、私と父でかたずけをしていた所、母の借金が見つかりました。 呉服屋の支払いが100万ほどと、父名義の普通預金と、母名義の普通預金の両方に カ-ドロ-ンを各30万ほど 使っていました。  父は、年金ぐらしですので余裕は全くなく、私は、独身時代に母の借金を払ったりしてきたので、また借金の肩代わりはしたくないのです。 相続放棄の手続きをすれば良いのでしょうか。 町の心配事相談の日まで 2週間ほどあり、それまで待てず、不安な気持ちでいます。どなたか、アドバイスをよろしく御願いします。 

  • 姉&母の借金について!

    無知なものでお知恵をおかしください。姉(独身40歳)母64歳と賃貸で同居しています。私は10年前に結婚して近くにすんでいます。(子供あり)相談は姉と母の借金のことです。父が10年前になくなり財産もまったくなく母は病気もちのため働けません。今はわずかな遺族年金と姉のアルバイトでやっているようなのですが姉も長く社員で勤めることが出来ない性格というか若いころから不摂生で、アルバイトといっても月5万円くらいの収入のようです。どうしても生活費がたらなくなり、姉はどうもサラ金から借金しているようです。そのうえ母にまでカードをつくらせカードローンをさせているようなのですが私も小さい子供がおり妊娠中なので働けないし、とても援助できる状態ではありません。姉はどうして自分だけが母の面倒をみないといけないのかといいますが、やはり私は結婚して家庭があっても働いて姉や母のためにお金をいれなければいけないのでしょうか?またサラ金などの借金は私にも請求がくるの でしょうか?また姉も母も共済などの生命保険にすら入っていなくてもしもの時は私に負担がくることになりそうなのですが、何かよい方法はないでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • 年金担保、介護保険滞納、ヤミ金の借金に悩んでいます

    私の母は76歳。 昨年12月に脳出血で倒れ半身麻痺で現在リハビリ入院中です。 こちらで質問させていただいて3回目になりますが。 新たな問題に直面しました。 母は65歳から今まで10年間介護保険料滞納(全未納) 年金は銀行の借金の担保になって受け取れません。 その他ヤミ消費者金融の借金を抱えています。 退院したら私が引き取り一緒にアパートで暮らすつもりですが。 私には3歳の自閉症の息子がいます。 息子のためにも早く第二子を作りたいと思います。 私は1型糖尿病でインスリンを打ちながら生活しています。 今年で40歳になるので焦っています。 母を介護施設へ入れることも考えましたが。 まずは滞納している介護保険料を支払うよう言われました。 さかのぼって支払えるのは18年度からです。 これから支払いを開始しても今までに介護保険料を滞納しているため、ペナルティーとして高額免除が受けられず、費用の3割を今後2年間ほど自己負担しなくてはならないと言われました。 施設やディサービスが3割負担になるとかなり高額費用になります。 現在介護保険料を納める余裕がありません。 しかし滞納すればするほど高額免除が受けられなくなり、のちに全額自己負担になるかもしれません。 年金は銀行の担保で2年近く受け取れません。 半身麻痺の母と自閉症の息子を抱えて妊娠、出産はとても無理に思います。 元気に働く旦那だけが生活の基盤になっています。 しかし所得も230万程度でボーナスもありません。 これからの母との同居が苦しく思います。 借金に関しては。。。 母は自己破産を絶対に拒んでいますが。 本人の代わりに家族が申請できるものでしょうか? このまま放置していてはどうにもならないので。 どうしたらいいでしょうか。 なにか解決策がありましたら教えてください。 お願いします。

  • 別居の義父母を扶養家族にしたいのですが

    (すみません、投稿カテゴリーがメチャクチャかもしれません。) 自分なりに調べてはみましたが、 役所の方の返答もあやふやで、こちらで質問させてください。 実際は私の夫の扶養家族に、私の両親を入れる。ということです。 父は5年前からずっと入院中。  脳梗塞のため要介護5認定。  収入は年金のみ年額144万円。  ほぼ入院費用。 母は無職で 収入は年金のみ、年額42万円。 夫は何とか扶養できるくらいで、収入有り。 私自身は実父の収入より、少ない収入です。 既に半年前から、毎月18万円を振込しています。 送金をきちんと形に残した方がいいと思ったからです。 色々調べた範囲では、義父母は同居中の場合だけ認定されるらしですね。 それならば、入院中の父の住所だけを移してもいいのでしょうか? ・・・・・例えそれで 父だけ扶養しても、母だけで生活できないので結局送金には変わりありません。 何とか 二人とも扶養できる方法は無いものでしょうか? ちなみに現在夫の両親と同居中。 私に父の倍の収入があり、私が扶養する事が、1番スマートなのだと思いますが・・・。 それと父が被扶養者になったことで、何か気をつけた方がいい事はありますか? こういうことは、福祉の人に相談するといいのでしょうか? ご存知の範囲でかまいませんので、回答よろしくお願いいたします。

  • 母の借金で困ってます。

    私は4年前に母親が背負った借金を肩代わりし現在も支払い続けています。 月7万支払っている状態です。 母は朝から夜まで働いてますが収入のほとんどが借金に回ってます。 私に給料を管理させろと言ってもどうせ支払いに消えるのだから意味がないと 言って耳を貸しません。 そして手を出すなと散々言った090金融からお金を借りたようで 支払いが滞っていると毎日取り立ての電話や家に訪問してくるようになりました。 以前にも経験があり当時相当嫌な思いをしたというのに母親は全く懲りていません。 かかってくる電話も一切出ようとせず観念した私が応対すると相手は 「払え」ではなく母親が対応しようとしないから「立て替え」してくれと 後で母親に返してもらえばいいと要求してきます。 家を待ち伏せされたりしたことも何回かあり「金返せ」と張り紙されたり ドアを蹴飛ばされたり・・・何より電話の音が怖くなってきました。 あまりにつらいので私が支払いを肩代わりしたことも数回ではありません。 その度に今度はもう二度としないと言い舌の根が乾かない内にまた借金をし また同じことを繰り返すのです。 何度も家を出ようと思ったのですが以前に私の知らないところで 勝手に私を保証人にし大きな借金を背負わされたことがありました。 見張っておかないと何をするかわからないのです。 助けてくれる身内はおらず父親も去年他界しました。 100万もあれば今悩まされている母の借金は完済することができ怯える生活を しなくてすみそうなのですが私の貯金は母に食いつぶされており 自由にできるお金はほとんどありません。 安息な生活のためには私が借金してでも100万完済すべきでしょうか? 誰にも相談できず困っています。どなたか考えを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 身体障害者の介護と扶養

    一人暮らしをしている73歳の母のことについてどうしたら良いか判らず悩んでいます。母は心臓疾患で1級の身体障害者手帳を持っていますが、最近腰椎の圧迫骨折で一人暮らしは難しい状況になってしまい、私のところに引き取り同居することを考えています。母は現在入院中で、介護認定中でもあります(早ければ今週中に結果が判る予定)。本来ならば住民票を私の町に移すべきなのでしょうが、母は現在年金の収入が年間220万円程あり、扶養家族には入れられないようなのと、数年後には私が実家に帰って母と同居するつもりだったので、母の住民票をこちらに移すことでの諸々の事務処理の煩雑さを考えると、同居はするものの母の住所をそのままにして何とかいろんなことで支障がでないような形にすることができないものかと思い悩んでいます。これからの介護のことを考えると扶養にはならずともきちんと住民票を写して対応すべきなのでしょうか?所詮、私の身勝手な思いで、都合の良いことを考えているだけなのでしょうか?どなたかアドバイスをぜひお願いします。

専門家に質問してみよう