• ベストアンサー

やっぱり児童福祉の仕事がしたいです。。。長文です。

こんにちは。早速ですが相談です。 私は同年代の方より一年遅れで来年から Fランク私大に通うことを決めました。 今まで学問に対する意識があまりにも無いに 等しかったためもう一度勉強というものと 向き合いたいと思い進学を決めたのですが 私は将来、児童福祉方面の仕事をしたいと考えていて やはり保育士などの資格も取りたいと考えています。 そこで両親と相談したところFランク大を通いながら 今まで怠ってきた英語などの基本的な学力を養い 3年次編入を目指してみてはどうかということを 言われました。 私自身も編入は視野に入れておきたいという気持ちがあり 通信制の保育関係の大学に編入したいと考えています。 しかしFランク大に通いながら基礎学力を養い、 また編入のための単位取得、 編入のための試験対策などのことを考えると Fランク大で4年を過ごし、その後編入というかたちを とったほうが安定して勉強することが 出来るのではないかと思うようになりました。 また編入する大学の目星もつかず今の時点で何をすべきか 分からなくなってきてしまいました。 私としては出来る限り早く保育などの勉強をしたいと 考えているのですが。 まとまりの無い文章と甘い考えのもと 大変申し訳ないのですがお力貸してくださると 嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.3

幼稚園教諭です。 保育系の学校は、学力伴わなくても入れるところが多いです。 保育の授業は正直頭のよさはあんまり関係ないですよ。 試験は教科書持込OKのもあったし、テストすらない教科も。 保育系は人気なので、開設してるところも多いし、また入試も甘いです。 授業受けて卒業すれば、勝手に幼稚園教諭と保育士の免許もらえます。 地域のバカ高校卒の保育者もたくさんいます。 資格は学校に入る金さえあれば、誰でも取れるんです。 新卒者の大半がこのように2年で資格取得→就職です。 園側も大卒者は若干敬遠する(給料が高くなるから)傾向があり、またさらに通信で資格とっても就職先は斡旋してくれないので、就職できない可能性の方が高いです。 通信だとどうしても、実技のカバーをしてくれません。 現場で一番欲しい人材は動ける人です。 頭の知識がいくらあっても正直あんまり意味ないです。 子ども相手の対応もそうですが、ピアノの弾き歌いをちゃんといつでも出来るとか、工作系も出来るとか、そういう部分がちゃんと身についてない印象がどうしても通信にはあります。 基本的な学力…漢字が書けて敬語が使える常識的な人であれば、実際問題無いですよ。 通信に行くのは間違いなく損で不利です。 あと年齢…新卒者の大半は20歳です。 大卒っていうだけでも、2年遠回りなのに、もし4年制大に行って、その後2年保育科に行ったら、卒業は24歳。 24歳は私立幼稚園ではベテランと呼ばれる年齢です。 25歳くらいから結婚退職者が多数出る世界です。 現場経験のなさと年齢のギャップにかなり悩むことになる気がします。 一番いいのは今から進路を変えて保育科に進むことでしょう。 それ以外は保育に進むには全て遠回りであり、損ですよ。

ria369
質問者

お礼

色々とためになるアドバイス ありがとうございました。 色々と考え直しました。 まだ答えを出しきれてはいないのですが 自分の気持ちをよく考え 自分にあった進路選択を しようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aoren1116
  • ベストアンサー率40% (89/218)
回答No.2

どのくらいの本気度で保育の勉強をしたいのかわかりませんが、本当にやりたいと思っているなら、まずは近くの保育所でボランティアさせてもらってはどうでしょう。直接電話して、名前を名乗って、都合のいい日を決めてください。大概は受け入れてくれるはずです。 保育士・幼稚園教諭は、憧れだけでは勤まらない仕事です。基礎学力うんぬんをおっしゃってますが、保育の勉強で求められることは、高校までの学力とはだいぶん違います。「子どもが好き」だけでは、はっきり言って務まりません。基礎学力は十分でも、そのあたりの考えが不十分で、保育士になるのをあきらめる学生はたくさんいます。事前に一週間前後体験しておくことを奨めます。 質問者の大学はどんな分野かわかりませんが、保育系でない大学から保育系大学への編入は、学力的なもの以外でも、学生生活や資格取得でいろいろたいへんです。#1氏がおっしゃるように、早く勉強したいなら、編入なんてまどろっこしいことはやめて、専門学校や短大に行った方が無難です。

ria369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的な学力については正直に申しますと 小学生レベルにも満たない程だと自分では思っています。 ですから今すぐに保育の勉強をというのはどうなのかと 考えてしまいます。 やはりどんな仕事に就くにしろ小学生レベルの学力では どうにも身動きがとれない気がしてしまって。 基礎を学びそしてやりたい分野について深く学ぶということが 本来のとるべきかたちなのではと思うのです。 今の私の学力のままですと、幼稚園児が幼稚園に勤めるような ものだと思いますので。 ボランティアについてはもうすでにそのような話も 進めてはいるので現実をまずは見てこようと思います。 回答してくださりどうもありがとうございました。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

"早く"保育士になりたいのならば専門学校に入ったほうが早く保育士の受験資格が得られると思います。 まだ募集しているところはありますし、 保育園とつながりのあるところを探せば就職もしやすいと思います。 大学で4年間 教育学などを学んでから保育士になることも悪くはないと思いますが、 編入はその年にどれだけの枠だあるかわかりませんし、 枠が少ないために希望者が多ければどこにも入れないかもしれません。 今合格している大学では取れなくて、 他大学で保育士の資格をとろうと考えているのならば、 来年 希望する大学を受験したほうが早く保育士になれる可能性が高くなると思います。 知人は福祉関係の大学に行っていましたが、 途中で止めて専門学校に行って、 今は老人ホームで働いています。

ria369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。最短をいくのなら専門などに進学したほうが良いですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 児童福祉司資格について

    現在社会人大学院生なのですが、卒業後児童福祉に関する仕事をしたいと思うようになり、児童福祉司の任用資格を目指すことを考えています。大学院卒業後任用資格を目指せる大学に編入を考えていますが、年齢がもう29歳なので、実務経験を積み地方公務員を目指そうにも年齢制限などがあるため、児童相談所などの施設で働くのは無理なのではないかと思っています。この年齢で児童福祉司を目指すのは難しいでしょうか。

  • アナウンサー関係の仕事がしたいんです。

    私(男)は今年専門学校2年で来年大学の3年次編入が決まっています。昔からアナウンサーに憧れていたのですが、学歴やコネなど到底自分が手を出せない仕事だと気づき諦めていました。専門学校も福祉系の学校で関係ありません・・・地方局のアナウンサーでも高学歴だし、ラジオのアナウンサーも高学歴です。私の3年次編入の決まっている大学はFランクと言われている大学ですし、どんどん望みが薄れて行きます、ですがどうしても諦められません。またアナウンスに関して本格的に勉強もしていないし、何をしていいのかさえわかりません。とにかく喋りに関する仕事がしたいんです。来年からまず何をすればいいのか、何でもいいので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 大学選び..児童相談所で働く社会福祉士になりたい

    児童虐待に関心があり児童相談所や児童養護施設など こども分野で働きたいので、大学/短大へ行く予定です。 次の中からどの大学が就職や勉強がしっかりしていますか? なんでも聞かせてください。 聖徳大学 淑徳短期大学 城西国際大学 流通経済大学 淑徳大学 和洋女子大学 帝京平成大学 勉強しろとかFランが~とかは無しでお願いします。>_< すでに社会人になっているのですっかり忘れてますしこれから勉強するのは大変だと思うので..

  • 児童福祉司など人と関わる仕事について

    こんにちは、いつもお世話になってます。 私は心理系の大学に通っています。 大きな目標としては臨床心理士の資格取得を目指しているのですが、ここの質問や色々なサイトで調べた結果、経済的にも学力的(経験的)にもまだまだ自分には不足しているものが多すぎると考えるようになりました。 臨床心理士を目指している方の中には心理系のお仕事をされながら勉強していると言う意見が多い(私が見たサイトでは)ようなので、私もそうしたいと思っています。 心理系の仕事に必要とされる資格にはいろいろありすぎて何がいいのかよく分かりませんでしたが、人と触れ合う仕事という共通点から児童福祉司に興味を持ちました。 前置きが長くなってしまいました・・・。ここからが質問なのですが、 1、臨床心理士などのカウンセラーを目指すうえで、児童福祉司になるというのは観点がずれているんでしょうか? 2、ほかに、心理系の仕事をされながらカウンセラーを目指している方はどのような仕事をされているのでしょうか? 3、今、大学三年生なのですが、四年生に上がるときに履修登録すれば「社会教育主事任用資格」というのが取得できるそうなのですが、心理系や人と関わる仕事に関して、取得しておいたほうがいいのでしょうか? 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 大学編入について 金融系への就職

    こんにちは。私は現在大学1年生です。 この時期はもう編入試験の時期は過ぎてしまっているので、次の編入のチャンスは2年次から3年次にあがるときの編入試験となります。 私が今通っている大学は偏差値40ちょいのいわゆる「Fランク大学」です。 正直、ここの大学に入ったときは驚きました。全く勉強をしないのです。 高校のときの半分も勉強してません。進級がとても楽です。 しかし、やはり名の知れない大学なので、大学名も就職に少しは関係すると思いますし、編入を考えています。 自分は2年の間で簿記2級を取得しようかと考えています。 Fランク大学での簿記2級と例えばMARCHレベルの人の簿記2級では全然違いますよね? 正直、私はやっぱりいいところに就職したいです。 今のFランク大学からは大手企業は出ていません… 私は今のFランク大学では前期からフル単であり、このままで行くと2年生が終わるころには卒業単位を満たし、3,4年はゼミ以外学校にいかなくてもいいという状況になります。 だったら3年次からほかのいい大学に編入したほうが、学ぶことも多くいいのでは?と思います。 大学名が全てでないのはわかっていますが、やはりどうしても今の大学名を胸を張って言えません。 なのでやはり編入したほうがいいのか、などのご意見を頂きたいです。(文がめちゃくちゃで申し訳ございません) また、編入に関することでもいいので宜しくお願い致します。

  • 編入

    はじめまして。 私は京大志望の受験生です 今年受験したのですがセンターに失敗し京大を諦めまた。 しかしやはり京大への憧れが強く 私大に入り、勉強に勤しみ 京大経済学部3年次編入をしたいと考えています 質問なんですが、編入を考えるなら、 無理してランクの高い大学に行くより、あえて低い大学に行って その大学で良い成績を残す、という考えはアリでしょうか? (書類審査で大学名での有利、不利はありますか?) ご意見お聞かせ下さい、よろしくお願いします

  • 特別支援学校教師か児童福祉司

    私は今17歳です。 将来は特別支援学校の教師か、児童福祉司になりたいと思っています。 大学は経済的、今の私の学力的(高認)に通信制への進学を希望しています。 そろそろ明確な目標を持っていたいのですが、まだどちらになりたいか決めかねません。 そこで、将来性はどちらがあるか、 参考までに教えてくださいm(_ _)m

  • この編入は無謀…?

    来年度4月から大学生になる者です 編入について悩んでいるのですが 誰に相談すれば良いのか分からず、誰にも相談出来なかったので ここで質問させてください m(_ _)m 私が行く大学はいわゆるFラン大学です。 大学の雰囲気や先生方の雰囲気は好きなのですが、 あまりやりがいのない勉強を4年間しなくてはいけない、 しかも就職も厳しい…というのが 一月ほど前から急に気になり始めました。 まだこんな時期なのに、大学に行くのが憂鬱になってきています。しかし浪人は1年間で間に合うか不安なことと、 何より指定校推薦で受けてもう入学金諸々も払ってしまったので 難しいです。(他にも理由はありますが) なので編入を考えています。 もし編入しようとするなら ・1年では学科トップクラスのよい成績をとりつつ英語を必死に勉強する。 ・2年次編入試験を二校受ける。 ・駄目だった場合は3年次編入試験を色んなところで受ける。(まだどこでやってるか調べきれてないです) ということを考えていますが 無謀でしょうか? というのは私は英語が5教科の中では確実に1番苦手で 最近勉強し始めたのですが 中学の範囲から復習し直してます… 高校の範囲の英単語は8割~9割方覚えていないと思います。 今から勉強して間に合うかどうか… ちなみに受けようと思っている大学は2年次のはmarchレベルかそのちょっと下あたりのレベルの大学、 3年次のはとりあえず日駒レベルの大学で編入試験があるらしいのを 知ったのでそこを第一希望に受けようと思っています。 でもただでさえ編入は倍率が高いのですよね? やはりこの計画は無謀でしょうか? あと、どうしてFラン大学を選んでしまったのかはあまり突っ込まないで欲しいです(T_T) それとうちの家庭はごく一般的であまり裕福ではありません。

  • 大学2年次編入に全落ちして苦しいです

    この秋大学2年次編入試験を3つ受けたのですが全落ちしました。苦しい状況です。今の大学に通うのはとてもつらいです。3年次編入も受けようと思っているのですがまた落ちるのではないかと不安です。現役の一般入試でも全落ちを経験しているので、落ちるという不安しかありません。今の大学は言い方悪いですがランクが最低で周りも最悪で行くだけでとてもつらいという状況です。とにかく他の大学へ変わって楽しい大学生活を送りたいという気持ちで一夏中勉強しましたが努力は報われませんでした。いまはもう精神的にズタズタです。 何かいい助言をお願いします

  • 違う分野~幼稚園教諭へなれる??

    はじめまして☆ 今、国際商学系の大学三年生です。 実は、受験の際、児童教育に興味があったのですが、ピアノができなかったために、それほで眼中においておらず、同じく興味を抱いていた、英語系の大学を選びました。しかし、大学で、英語を学びながら将来を考えた際、はっきりなりたいというものが、見つからなくて、逆に幼稚園の先生になりたいという気持ちが増す一方でした。そうした気持ちは、止められるようなものでなくなって、ついに、去年、児童教育系の四大の編入試験を受けました(三年次へ編入できるというもの)。しかし、面接時に、ピアノのできないこと、今まで商学というあまりにも児童教育とかけ離れた分野を学んでいたため、編入しても二年では、卒業できないだろうという理由で、不合格の連絡を受けました。それは、幼稚園の先生になれると夢を見ていた私には、ものすごくショックなものでした。一時は、退学して一から、児童教育系の大学へ受験しようとも考えたのですが、周りの助言などから、それはもったいなすぎるということで、私は、幼稚園の先生になりたい気持ちを抑えて、英語の勉強に打ち込み、英語を生かした仕事でなりたい職を探すようつとめましたが、やはり幼稚園教諭の夢をあきらめきれません。 長々なったのですが、同じような経験を持ち、実際に幼稚園教諭・保育士になられた方、また、今違う分野にいながら、幼稚園教諭・保育士資格の勉強をされている方がおられましたら、、経験談や助言いただけると大変うれしいです。よろしくお願いします(><)