出産一時金の条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 出産一時金をもらう条件について教えてください。
  • 無職で健康保険加入期間が抜けている場合にも出産一時金の支給はあるのでしょうか。
  • 出産一時金の支給条件について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

出産一時金をもらう条件について

はじめまして。出産一時金をもらう条件についてどなたか教えてください。 私達夫婦は、わけあって、主人がまもなく無職になります。私は現在5年同じ職場に勤務していますが、妊娠がわかったら主人の扶養に入り、退職したいと考えています。 そこでなのですが、 主人は次の仕事を探しているところですが、万が一その間に私が妊娠し、出産するときが主人が正社員となって1ヵ月程度だとしたら、出産一時金というのはもらえるのでしょうか。 健康保険の加入期間が1年以上、など、決まりがあるのでしょうか。 すみません、まとめます。 主人 ・無職で健康保険加入期間が抜けている ・再就職して健康保険に加入して約1ヶ月 ↑ ここに私が扶養で入り、出産を迎える。 (その後まもなく出産したとする) この場合でも、出産一時金の支給はあるのでしょうか。 すみませんが、どなたかご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

そもそも健康保険が抜けている期間が存在しませんが・・・。 国民健康保険法ほ第6条により適用除外になる人(会社の健康保険に入っている人など)以外はすべて市町村の国民健康保険に加入していることになります(強制加入)。 http://www.houko.com/00/01/S33/192.HTM ですので、無職の間であったとしても国民健康保険の「支払いをきちんとしていれば」国民健康保険から出産一時金が出ますよ。 ちなみに、質問者さんが退職後(1年以上在職の場合)6ヶ月以内に出産した場合には質問者さんの保険に請求することもできますよ。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030820A/
lemonchild
質問者

お礼

shippoさん、早速のご解答ありがとうございます。 そうですよね・・無職なら国保加入が義務ですよね。 だから国保からでも支給されるということですか・・ なるほど理解いたしました。 ここ数年、主人は支払っていない気がします・・。 支払っていなければ、支給はされない・・当然ですよね。 ちなみに過去に遡って支払いすることってできるのでしょうか。新しい会社ではやっぱり正社員採用された月以降からの引き落としですよね。 例えば1月まで加入⇒2月から10月まで未加入⇒11月から加入というふうに、間をあけることは認められないんでしょうか。 すみません、無知な質問ばかりでご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

遡って請求されることはありますが、年金のように自ら遡って支払ったというのは聞いたことがないためわかりません。しかしながら2年前までの金額は支払いすることになっていますので国保以外に加入せずまた、免除などの処置をとってなければ支払うことになるとは思います。 このあたりの対応は市区町村の判断もあるかもしれないので詳しいことは書けません。 お住まいの地域の役所に聞いてみるのがいいと思いますよ。

lemonchild
質問者

お礼

なるほど・・そういうことなのですか・・・。 保険関係や年金関係など、今までずっと会社任せで何も考えてこなかったので、お恥ずかしながらほんとに無知なのです(T_T) shippoさんに回答を頂いて、とっても参考になりました。頂いた知識をもとに、役所に行ってみようと思います。 どうもありがとうございました! また何かあったら質問させてください^^

関連するQ&A

  • 出産一時金

    国民健康保険に加入していますが、出産のため仕事を辞め収入がなくなるので主人の扶養になるつもりです。 まもなく出産するのですが、このまま国民健康保険を継続するか、主人の扶養になるかどちらがよいのでしょうか。 出産一時金はどちらからもらっても同じでしょうか。

  • 出産一時金

    出産一時金についてですが 現状、主人と私で共働きでお互いに社会保険に加入 していますので、私は主人の扶養と言う形では ありません。 今、妊娠している訳ではありませんが 今の勤務形態が派遣社員なので、そろそろ社員としての 転職を考えているのと同時に、早めに子供が欲しいとも 考えています。 もし、私が転職をして新たな社会保険に加入した場合 加入後1年以内に出産をした場合は、1年以上社会保険に加入 している主人の社会保険から出産一時金の給付を受けることは 可能なのでしょうか? あまり知識が無い状況です。 ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • 出産一時金

    現在アメリカ在住で妊娠中です。 留学でこちらに来てからの約3年前から国民健康保険の支払いはしてません。 今は健康保険はない状態みたいです。 最近、出費が多くて(泣、涙。。)なところに出産一時金のことを聞きました。 12月ごろに親の扶養にして健康保険に加入しようと考えてます。そしたら2月の出産の時に出産一時金の申し込みはできますか? 親の扶養家族になるには何が必要でしょうか? 日本にはグリーンカード申請のため当分いけそうにないのですが アメリカに意滞在したままで手続きはできますか? とても出費が多くて出産一時金のことを聞いて少しでも金銭的に助かるならと思いました。 どうしたら出産一時金がもらえるとか 誰か詳しく知っている方がいたらぜひ教えてください。

  • 出産一時金

     私の主人は中国人で、現在中国在住です。今、妊娠3ヶ月なのですが、出産一時金のことで分からないことがあり、困っています。  私は結婚前は父の被扶養者として、社会保険に入っていました。(去年の8月まで)結婚し中国に居住するということで、被扶養者から抜けるようにとの通知があり、現在は無保険の状態です。(海外転出届提出済み)  最近になって、日本では「出産一時金」というものがもらえるということを知り、色々調べたところ、帰国し「転入届」を出せば、再び父の健康保険に「被扶養者」として入れるということが分かりました。(親と同居し、無職、無収入であることを証明することが必要)  こちらでは、保険に入ることができず、検診は全て自費です。負担はかなりきつく、さらに帝王切開の可能性が大きいために、頭を悩ませているところです。  出産は中国でしたいと思っていますが、その場合でも「出産一時金」はいただけるのでしょうか。  何かご存知の方、情報提供お願いします。

  • 出産一時金

    社会保険加入と出産一時金 今外国人の主人と海外に住んでいますが、もうすぐ日本へ移住します。主人が教師として働くので、私は社会保険の扶養家族となると思います。 子供が欲しいんですが、帰国後出産した場合、出産一時金は申請できるのでしょうか?出来るとしたら、社会保険加入後、いつでも出産したら出来るのですか、それとも加入後申請できるまで、たとえば1年とか待つ期間があるのでしょうか?? 保険についての知識がなく、検索でもあまりヒットがないので、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 退職後の出産一時金請求先について

    退職後1ヶ月後に出産を控えいます。 現在加入の健康保険ですが、仕事に就いて4ヶ月で退職となるため、現在加入の 健康保険先には出産一時金を請求できません。 (保険組合の規定により、1年以上加入が条件となっています) 前前職は10年健康保険に加入しておりましたが、退職後6ヶ月以内の出産でないと 請求できないと条件がありましたので今回はちょうど6ヶ月と10日程を超えてしまします。 退職後、主人の扶養に入る予定です。 主人の健康保険は 協会健保(中小企業用の政府の全国健康保険協会) 今回、扶養に入れるように勤務を130万円以内の収入になるよう抑える予定です。 扶養に入る時には過去の収入は関係なく扶養になったあとの1年間の収入が 130万円超えないことが条件と知りましたが、失業手当を出産後3ヶ月にもらう 予定になっています。その間、主人の健康保険の扶養からは脱退ということになりますが 主人の健康保険に出産一時金42万円を請求できるのでしょうか。 扶養に入ってからの1年間の収入計算130万円以内というのは 失業手当の金額も含めてということでしょうか。 扶養に入った後、出産後半年で働く予定です。 質問が複数になってしまいましたがご回答をお願いします。

  • 出産一時金について

    初めまして。 現在、妊娠中で出産一時金について不明な点があるので質問させていただきました。 現在は彼氏と東京都内に同棲中です。 先月私が妊娠していることが発覚しました。 出産する際はお互いの実家がある沖縄に帰る予定です。 籍をいれる時期はまだ未定です。 ですが、現在・・・つわりがひどく私自身あまり働く事ができずに今は無職の状態です。 アルバイトだった為に上京してから、国民健康保険には加入し保険料はお支払しています。被保険者です。 しかし以前、実家にいた際には親の扶養に入ってはいたのですが・・・父親も国保で、滞納していた様子。期限付きの保険証だったと思います。 私自身はこういった知識が全くなく・・・妊娠発覚してすこしづつ理解してきました。 一方、彼氏の方は親の扶養に入っており被扶養者です。 そして3年程前からうつ病になってしまい。あまり働ける状況でなく 仕事をしても長続きできず・・・といった感じで現在も無職です。以前は傷病手当はもらってましたが、現在は何ももらっておりません。 妊娠には気をつけていたのですが、できてしまった以上・・・きちんと責任をとりたいと思っています。 彼の方も・・妊娠がわかってから不安はあるものの以前より前向きになり頑張ろうとしてくれています。 私もつわりが軽くなってきたら、仕事をして少しでも彼を支えたいと思っています。 しかしやはり・・・出産予定が10月なのですが、出産費用やその他の費用を考えると、出産一時金がもらえないと厳しいのが現状です・・・; こんな私たちでも・・一時金はもらえるのでしょうか?? 厳しいのはわかっていますが・・・回答お願いします。

  • 出産一時金について

    まだ、妊娠はしていないのですが心配で…出産一時金についてです。夫婦共に国民健康保険に加入しています。私は去年の9月から国民健康保険に加入、今年の9月以降に一時金を頂けると思うですが。もし、これから私が正職で社会保険に加入し一年も満たないで妊娠をしたら、国民保険から一度、外れたので一時金は貰えないですよね?社会保険からは貰えないですし…その場合い旦那さんの国民保険から貰うことは出来るのでしょうか?長い文章ですみません。 お願いします。

  • 出産一時金について教えてください

    多数の方のご質問を拝見致しましたが、いまいち自分に置き換えることが出来なかったので、質問させてください。 まずはわたしの今の状態を… ・昨年12月末に11年勤めた会社を退職(結婚) ・会社にて保険の継続の手続きはしませんでした ・7日間の待機期間ののち6月5日まで失業手当給付 ・給付終了と同時に主人の扶養に入る ・保険証を発行してもらい、国民年金3号に加入 ・6月15日より派遣として3ヶ月契約で働くことが決まる ・派遣会社にて保険への加入を決められる(月収18万の予定) ・主人の会社側で入った扶養の変更(移動/保険証を返還しました) ・退職してから主人の扶養に入るまでの間は国民健康保険に未加入 ・派遣終了後、新たに主人の扶養に入る予定 この状態となります。 じつは派遣での仕事が決まったすぐあとに妊娠が発覚し、3ヶ月のみで契約を終了する予定です。 この場合、わたしは出産一時金を受取ることが出来るのでしょうか?? 出来るとすればどこの機関からどのようにして受取ることが出来るのでしょうか?? 同じ質問をされてる方もいらっしゃるかもしれません。 …が、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて頂けませんか?? よろしくお願いします!!!

  • 出産一時金について

    こんにちは。 社会保険労務士のかた、もしくは、同じような経験をされた方にお答えいただけたら光栄です。 私は、来月出産予定のものです。実は、出産一時金事前申請書を提出したのですが、今の被扶養者として加入している、社会保険事務所から、出産一時金が出ないといわれています。理由は、加入後、6ヶ月経っていないからです。 私の場合 2003年4月から2005年10月まで正社員でA社に勤務。 2005年10月から2007年10月末まで、派遣会社B社で勤務。 2007年11月から2008年1月までB社の健康保険の任意継続していました。 2008年2月から2008年4月15日まで派遣会社C社の健康保険に入ってました。 2008年4月16日から6月末まで、東京土建の健康保険の扶養として入ってました。 2008年7月から現在まで、夫の勤務先の社会保険に扶養として加入しています。 私は、どこに出産一時金を請求すればよいのでしょうか。もしくは、35万もらえないのでしょうか。さっぱりわからないのです。 アドバイスお願いいたします。