• ベストアンサー

iTunesの問合窓口は存在しますか

あちこちで調べてはきましたが、かれこれ半年ほどiTunesが開けません。クリックしても起動しません。(対策方法の質問ではありません) やはり自分で調べて解決するしかないのでしょうか? 当方かなりの初心者なので、限界を感じています。 使用1年程度です。どこか直接聞ける問合せ窓口などはないのでしょうか? アップルの電話やメールサポートがないかと探しましたが見当たりません。存在しないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arare2005
  • ベストアンサー率31% (63/199)
回答No.3

私はそれなりにiTunesを使用しているので知らなかったのですが、No.1さんのお教え頂いたサイトに色々情報が出てますよ(^^) 1つづつ試して本当にダメな場合は電話したらどうでしょうか? 連絡先 http://www.apple.com/jp/contact/index.html 電話でのお問い合わせは、AppleCareサービス&サポートライン0070-800-APPLE-1(0070-800-27753-1)にてお受けしています。 Q/A(起動できない現象も出ています) http://www.apple.com/jp/support/itunes/index.html

chieko5252
質問者

お礼

ありがとうございます。上記の番号ではないのですが、その近くにあった番号で問い合わせすることができました! 言われるがまま難しい処理をしたのですが、とにかく別アカウントで起動自体はすることができました。何らかの別ソフトと干渉しているみたいです。取りあえず使えるようにはなったので、それが何のソフトか突き止めるのはやめておきます。 2時間近く話して¥5000でした。なんだかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • arare2005
  • ベストアンサー率31% (63/199)
回答No.2

フリーのソフトなのでサポートって言われても困るのではないでしょうか?タダですから(^^; 参考までに (1)アンインストール→最新版ダウンロード→インストール(既に試されてますよネ) (2)ウィルスソフトがブロックしてる~~~なんてオチ無いですかネ(^^)

chieko5252
質問者

お礼

ありがとうございます。 iPodユーザーという立場でも、やはりサポートはないのでしょうか?iPodもずっと使えないので。。ずっと部屋に置いたままです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  (対策方法の質問ではありません)ということなのでこの点には触れません。  こちらからipod&iTunesサポートをご覧下さい。そして、直接ということですが、アップルストアが身近な処にあるなら訪ねてみてください。ストアのスタッフに拠っては助言が望めるかも知れません。あと、AppleのWebサイトには(参考URL)Discussion Boardsも用意されています。     http://www.apple.com/jp/support/

参考URL:
http://discussions.info.apple.co.jp/
chieko5252
質問者

お礼

ありがとうございます。 ということは、やはり自分で調べるか、教えてくれる人を探すしかないということでしょうか?存在しないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iTunes 12.7インストール出来ません

    iTunes 12.7インストールすると下記のメッセージ表示してインストール出来ません 当方 パソコン仕様 OS ウィンドウズ7プロフェッショナル64bit SP1 iTunesヴァージョン iTunes 12.6.2.20←現在インストール前のヴァージョンです アップルサポートに問い合わせしたらウィンドウズ7側の問題みたいです。 同じ症状で解決された方アドバイスお願いします。 

  • お問い合わせ窓口からのお礼はありですか?

    ネット通販であるショップから商品を購入しました。 今まで経験したものよりも対応が迅速で、かつサービスの内容もよいもので、 サービスの量にしては内容もわかりやすく、感動してしまいました。 感動的になってしまい、お礼メールがしたくなったのですが、 そのようなフォームはなく、お問い合わせの窓口しかありませんでした。 注文、サポート、その他の3種類のお問い合わせが存在し、するならその他のお問い合わせかなと考えているのですが、 そもそも問い合わせではなく、お礼なので逆に迷惑になってしまうかなと感じ、質問させていただきました。 問い合わせからのお礼メールの是非、もしくはほかにお礼をする方法がありましたら、 教えてください!

  • itunes10.5のエラー

    この度itunesを10.5にアップデートしたところ、起動するたびに「mobile device helperは動作を停止しました」というエラーメッセージが表示され、ipodtouchと同期ができなくなりました。 ネットで解決策を調べ、「Cドライブ>Program files>common Files>apple>mobile device Support>bin」と進む解決策があることも突き止めたのですが、そもそもmobile device Supportのフォルダの中に「Drivers」「NetDrivers」というフォルダと「OutlookChangeNotifierAddIn」というファイルの3つしか存在していません。 何回インストールしても同じ状態で、appleサポートセンターに問い合わせしても解決致しませんでした。 どなたか原因と解決策をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? ちなみに使用しているOSはWindows 7です。

  • iTunesが開けません・・・

    一応過去の回答なども参考にしたにですが解決できなかったので、ご助力を仰ぎたく質問させていただきます。 月並みなトラブルですが、当方のiTunesが開けません。 デスクトップにあるiTunesアイコンをクリックすると Apple Application Support was not found Apple Application Support is required to run iTunes.Prease uninstall iTunes,than install iTunes again の表示が出るっきりです。 おそらく前日に、容量過多となったためにパソコン内の不要ファイル整理をしている最中に間違って何かしらの削除をしてしまったのが原因かな?とか考えているのですが・・ さしあたって、アップルのホームページから再度iTunes9.0をダウンロードし、何度もiTunesSetupからiTunesアンインストールを実行したのですが、やはり上記エラー表示が出るばかりでiTunesを開けません。 No Music,No Lifeな毎日を送りながらもそのくせパソコンに不案内な愚か者ですが、何かアドバイスを頂きたくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iTunesのアップロードをしたかったのですが、はじめ、iTunesの

    iTunesのアップロードをしたかったのですが、はじめ、iTunesのファイルを削除できなかった為、いろいろ試しました。結局、「Apple Software Update」というファイルを削除できないため、アップロードが完了しません。 これのせいで、iphoneのバージョンアップやバックアップも出来ず、困っています。 Windows XPを使っています。 Appleのサイトに書いてある以下のことを試しましたが、Apple Software Updateだけ、削除できませんでした。 1.「Temp」ディレクトリを空にして再起動する。 2.iTunes、QuickTime、Apple Software Update、Apple Mobile Device サポート、Bonjour 、Apple Application Support (iTunes 9 以降)を削除する。 参考 http://support.apple.com/kb/HT1926?viewlocale=ja_JP 新しくダウンロードしたiTunesをインストールしようとすると、 Apple Software Updateのインストールで、止まり、 『選択した機能は現在使用できないネットワークソースにあります。[OK]をクリックして再実行するか、インストールパッケージ"Apple Software Update.msi"を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。』というメッセージがでます。 ダウンロードした新しいiTunesを解凍し、「Apple Software Update」のソースを選択しましたが、 『Apple Software Updateの古いバージョンを削除することはできません。技術的に詳しい方にお問合せください。』となり、できませんでした。 どのようにしたら、このApple Software Updateを削除出来るのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • iTunesが起動しなくなりました。

    iTunesが起動しなくなりました。 パソコンはWindowsのVistaを使っていて、 使用しているiTunesのバージョンは9.1.1だと思います。 いつものようにiTunesを起動させようとデスクトップのアイコンからクリックしたところ、 砂時計が出て、何秒かすると砂時計は消えてしまい、何も起こらず反応がありませんでした。 過去の質問を参考に、、、 デスクトップのアイコンからではなく、プログラムの中からクリックしてみても同じような状況です。 WindowsのアップデートやApple softwareのアップデートをしてみても最新のものになっているし、 パソコンを再起動をさせても同じ状況です。 ファイアーウォールを無効にしてからクリックしてみても同じ状況でした。 いつもだとiPodをパソコンにつなげると、iTunesが起動するのに、起動しなくなりました。 とくに、変わったことをした記憶もないのですが、2日前から使えなくなり、いろいろ試してみたのですが未だに解決しません。 どうすればiTunesが使えるようになるのでしょうか。 パソコン初心者なので、分かりやすく説明して頂けると嬉しいです。 お願いします。

  • itunes

    こんにちは itunesストアのアカウントを作ろうとしても うまく作れません。 クレジットカードを登録しない方法(この方法http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP)で作ろうとしているのですが 最後のメールをクリックするところでクリックをしてもitunesが起動しません。なので自分で起動させてサインインをしてもこのアカウントは確認されていませんというようなことを言われます。 どのようにすればクレジットカードを登録しない方法で登録できるのでしょうか?

  • iTunes起動できない。

    数日前からiTunesが起動できなくなりました。 エラーが出るわけではなく、うんともすんともしません。 webでいろいろ調べましたが何となくこれだ!っていう解決 方法を見つけました。 そこには、 「\Program Files\Common Files\Apple\Apple Application Support」の 中にある[icuuc40.dll]というdllを違うものに置き換えると説明してある のですが、恥ずかしながら「\Program Files\Common Files\Apple\Apple Application Support」 が見つけられませんorz... どなたか探し方をおしえてください。 OSはWindows7 HomePremiumとXP proの2台です。 iTunesはUPデートしてからおかしくなりました。 すごく困っています。 プログラムとファイルの検索はやってみましたが みつかりませんでした。 ファイル名を指定して実行もしましたが見つかりません でした。

  • 【itunes】のアイコンが消えました・・・

    【itunes】のアイコンが消えました・・・ 【itunes】のアップデート中にPCがフリーズしてしまい、 一度終了し再度電源を入れたところディスクトップからアイコンが消えてしまいました。 ネットで解決法を探し、色々試したのですが、私のやり方が悪いのか、出来ず、 「無償なのだからitunesを再度インストールすればいい」 と書いてあったので、インストールしたところ、デスクトップにアイコンが出てきました。 しかし、それをクリックをすると・・・ 「Apple Application Support バージョン 1.3がインストールされています。 iTunesを実行するにはApple Application Support バージョン 1.3.2以降が必要です。 iTunesをアンインストールしてからもう一度インストールしてください。」 と画面が出てきました。 このあとどのような手順をふめばいいのでしょうか? ちなみにPCはwindows xpです。 PCが詳しくないので出来る限り分かりやすく説明いただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • iTunesを起動しようとすると

    iTunesを起動しようとすると 「アップルApplication Supportは、iTunesを走らせることを要求されます。iTunesをアンインストールしてください、そして、もう一度iTunesをインストールしてください」 とでます。 再インストールすることによってiTunesの中に入ってる音楽とかに何らかの影響が出ますか?

このQ&Aのポイント
  • CPUパフォーマンスの低いステータスでは、処理速度が低下し、応答時間が長くなります。
  • CPUパフォーマンスが中程度のステータスでは、一般的なタスクやアプリケーションを実行するのに十分な性能を持ちます。
  • CPUパフォーマンスが高いステータスでは、複雑な処理や高負荷なタスクをスムーズにこなすことができます。
回答を見る