• 締切済み

クロネコメール便は表札がないと配達されませんか?

utano-nanahoの回答

回答No.8

某ネコSDです。もう元がつくかな…。 No.7さんのおっしゃるようにマニュアルがあるんですけど、特に都市部では表札が上がっていないお宅が大多数なので、実際のところは表札がなくても投函しています(表札違いは返品です)。『表札なしのため返品』というメールもたまに見かけますが…。 『表札がなくても投函せよ』とか『表札のない場合は返品』というふうに書いてあれば、現場でも配慮はすると思います。そういうメール便も見かけますし。 あとNo.5の方のおっしゃってることですが、出しのかたの電話番号は書いていただくようにお願いしていますが、受けのかたのは必須ではないです。電話番号のデータベース化も営業所ではやっていません。個人さんの場合、電話番号を携帯などに記録したりするなというふうにも言われていますので…。

関連するQ&A

  • クロネコメール便未到着について

    先日オークションで落札した商品をメール便で送って頂きました。『日数がかかります』と言われたのですが、一週間待っても到着しません。 クロネコヤマトに問い合わせた所、発送から次の日には”発送完了した”という記録が残っているとのことです。 しかし、私のところには届いていないのです。 出品者の方は縦23センチ、横14.5センチ、厚み1.5センチくらいの状態で送ったと言われています。 私のポストは集合ポストですが、鍵がついています。 ヤマトの方がきちんとポストに投函していただけているのであれば、盗難されるということは考えられません。 クロネコヤマトの方は「投函した」とおっしゃっていますが、どうしたらよろしいでしょうか? 商品はオークションでは4500円で落札しました。 何とかその分保障(責任を持って探していただく等)していただけないでしょうか? 出品者の方にはどのようにお伝えしたら良いのでしょうか? 大変困っています。よろしくお願いいたします。

  • これってクロネコメール便ですか?

    オークションで商品を落札し、クロネコメール便で送って貰いました。 ただ、私が選択したのは 「A4厚さ2cmまで」のクロネコメール便です。 しかし商品のサイズは厚さが6cmもありました。(因みに縦18cm横14cm重さ2キロ未満)   あとポストに投函ではなく、対面で茶封筒を受け取りました。 送料は160円でした。   これってクロネコメール便なんでしょうか?   もし違うとすると、これは何便だったのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 緊急★クロネコメール便について★

    オークションで商品を購入して クロネコメール便で発送してもらったのですが、 こちらの住所を郵便局留めの表記で相手に連絡し、 ○○郵便局留め ○○ ○○様宛 と書いたままクロネコメール便で送ってしまうと、 荷物はどうなるのでしょうか? 送り主に返されるのか、こちらの最寄の営業所でとまるのか。 大変困っています。 詳しい方教えてください。

  • クロネコメール便の包装物について

    クロネコメール便の包装物について 先日、オークションで和書を落札し、クロネコメール便で発送して頂いたのですが、 包装された外見から中に何が入っているか、商品名は何か分かる手立てはあるのでしょうか? もしよろしければ回答をお願いします。

  • クロネコメール便について

    クロネコメール便について あるオークションで本を落札して振り込みも完了。出品者の配送完了し商品を待つだけでした。商品番号を知らされていたので検索してみたら、数時間前に配送完了と。届いていません。出品者が住所の記入間違いの可能性もありますが…クロネコメール便が間違って配送されたのでしょうか?もしくは、配送トラックに積み込んだ時点で配送完了になるのか?本日中に担当のクロネコの営業所に問い合わせるべきでしょうか?もしくは、明日まで待つべきでしょうか?

  • クロネコメール便

    オークションで落札したものを、クロネコメール便で発送してもらったのですが、翌々日に届く範囲なのですが、まだ届いてません。 土日って関係ありますか? hpには関係ないように記載されているのですが… 金曜に発送の場合、日曜に届くのではないのですかね?

  • ポスパケットとクロネコメール便の日曜配達は?

    郵便局のポスパケットは日曜も配達を行っているのでしょうか? また、クロネコメール便についても日曜の配達は行っているのでしょうか? 落札者様が明日の発送、日曜の到着を希望していますのでどちらを利用した方が良いのか迷ってます。 また、他の発送方法で日曜の配達(ポスト投函)を行っているものがありましたら教えていただければ有難いです。

  • クロネコメール便

    小さい商品をショップから購入しました。 8月25日15時ぐらいにメール便で発送の連絡があり (埼玉から兵庫に発送) (速達じゃない)メール便だから3、4日ぐらいかかるって書いてあったので問い合わせ番号で今どこかな?って追跡しました。 そしたら26日の昼に投函完了になっていました。 でも届いていません^^; 速達メール便じゃーないのにありえますか? クロネコに問い合わせしたほうがいいのかな・・・ よろしくおねがいします。

  • クロネコメール便が届きません。

    インターネットのフリーマーケットで商品を、購入することにしました。 私は個人間で取引するのは初めてだったので、その方に振込の仕方や発送の仕方はおまかせしました。 とても親切な方だったので、送金すると、その日に発送してくれました。 クロネコメール便で発送したらしいのですが、 10日間以上たっても届かず、とても不安です。 他の質問を見て、メール便が危険なものと知り、無知なことを後悔しています。(反省しております) 最悪、届かなかった場合、送料は、送り主にしか返ってこないのでしょうか? 結構大金を支払ったので、ほんとにつらいです。 今どうすればいいのか全くわからないので なにかアドバイスよろしくおねがいします。

  • クロネコメール便について!

    こんばんは。 クロネコメール便についてなのですが、本日届くと発送元から言われたのですが、午後19時現在ポストに投函されておらず不安になっています。 そこでネットで追跡調査してみたところまだ投函完了にはなっておらず、5月21日投函予定となっていました。 5月21日(つまり今日です)投函予定と出ているのに平気で配達に来ないもんなんでしょうか? もう夜ですのでおそらく配達は終わっていますよね?? 明日までに来なかったら電話しみようとは思っているのですが、過去の質問を読んだところ結構届かないケースもあるようですね・・・