• ベストアンサー

女性に聞きます!男がやっていてカッコイイ~。(惚れる)と思う楽器は?

kitemasuneの回答

回答No.5

断然ピアノですね。 革命弾かれた時には震え上がりました。

highspeedstar
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 ピアノですか。弾けないのでなんともいえませんが、 美しさって所に惹かれるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 『女性に質問』 楽器について

    女性の方に質問します。 女性から見るとバンドで次に中の何の楽器をやっている人がかっこいいと思いますか? ボーカル・ギター・ベース・ドラム・その他

  • ボーカルの楽器

    何か楽器をやりたいと思っています。 バンドのボーカルがやるとしたら、何がおすすめですか? 音感が悪いので、とりあえず手軽にとっつきやすいところでブルースハープなんか考えています。 ギターはまだコードも覚えていませんが持っています。 ドラムはリズム感が良くなると聞きますよね。 最終的に、メロディー作りや作曲全般にまでつながるとしたら、何が良いでしょう?

  • バンドやるならどれを選びますか?

    こんにちは どれをやりますか(やってみたいですか)? ヴォーカル ギター ベース ドラム キーボード その他 私はドラムです。すごく格好いい。ドラムの音が好きだし、どんな曲をきいててもドラムでリズムをとってしまう。ライヴにいってもドラマーばかりみています。

  • バンド

    バンドでボーカル以外だとギター、べース、ドラムのどれがいちばんカッコイイですか?

  • 女性ロックボーカリストj

    みなさんのお勧めの女性がボーカルをしているロックバンドを教えてください。 女性ボーカルのロックって興味があるんですけど、なかなか知る機会がすくなくって・・・ HM/HRなんかもアリなんで、色々と教えてください! 視聴なんかできるHPも教えてくもらえると、ありがたいです♪

  • バンドでどの楽器をしようか・・・教えてください!

    はじめまして。自分は今現在中学3年で、高校に行ったらバンドを組もうと計画中です。部活で軽音楽部がない高校に行くことになるので、今のところ考えているのは高校に進学次第、ヤマハ音楽教室などでレッスンを受けてその楽器を上達し、バンドを組むことです。 優柔不断で目立ちたがりな自分は何の楽器をしようか、すごく迷っています。はじめのころはエレキの鋭さに憧れ…最近はドラムもいいなーなんて考えています。でも、ドラムをやるとボーカルはできないのか…など、色々迷うんです。ギターやベースをやりつつ、ボーカルをこなす人はよく見かけますが、ドラム兼ボーカルという人はあまり見かけないので。しかもドラムとなると、家での練習はほとんどできませんよね。 でももし、ボーカルもできるのであればドラムを始めたいなーなんて考え始めていて…父がベースをやっていますし、ベースやギターなら教えてもらうこともできるようなので。まあ、プロではないですけど。 とにかく、自分は目立つのが好きなので、バンドの中でも目立つ楽器を担当したいと考えています。ボーカルもやりたい!ギターもやりたい!ドラムもやりたい!というのはかなり欲張りすぎる気もしますが・・・ もしよければアドバイス、お願いします。

  • 荒々しいHR/HM!!

    近年のメタルバンドにはメロスピ・メロデス・メロハーといったような、北欧メタルを基調としたメロディアスなHR/HMが多いように感じます。自分もそういったものも好んで聴いてたのですが、最近だんだん飽きてきたのです。 そんななか、RAGEってバンドのベスト盤を借りてきて聴いてみたのです。豪快なリフとパワフルなリズム隊がとても耳に心地よく、荒々しささえ感じました。 そこで、みなさんが知っている「これは荒々しい!」と思えるようなHR/HMバンド(できればお勧めアルバムも)を教えてください。『荒々しい』といっても人によって様々かと思うので、できれば自分が「このバンド(アルバム)の、こういうところが気に入ってます」というのも教えてもらえると幸いです。 また、できればヴォーカルが非デス・ヴォイスであるものでお願いします! 自分は前述のとおり、RAGEが気に入りました。 気に入ったポイントは、パワーあふれるドラムとアグレッシブなリフ、そしてゴツゴツとしたヴォーカルの声です!

  • ドラマーについて。

    こんにちは。 ドラムについて質問させていただきます。 かっこいいフィルを決めて、お客や場を盛り上げるドラマーと、基本的なフィルだけどリズムをきちんと取ってくれる正確なドラマーは、 どちらがいいドラマーだと思いますか? もちろん一概にいいドラマーといっても目線によって『いい』の定義は変わると思いますが、ぜひ聞かせてください。 バンド内目線(ギターやベース)とオーディエンス目線を教えていただければうれしいです。 当方ドラムをやってまして、みなさんの考えを知りたくなりました。 よろしくお願いします。

  • バンドで一番簡単な楽器

    まったく楽器に触れたことがない男性ですが、バンドしてる人がメチャクチャかっこよくて自分もやりたいと思います。ドラム、ギター、ベース、ピアノ(?)の中で一番簡単な楽器はなんですか?僕は左利きなんです。ギターやベースをもし始めるとしたらちゃんと左利き用を買ったほうがいいのでしょうか?リズム感があまり無いのでドラムは多分できないと思いますがピアノも難しそうですよね。Xのピアノはやっぱり超上級ですよね?うーんめちゃくちゃ悩みます。でもバンド始めたいんです!よろしくお願いします。

  • リズム感を養うのに適した楽器は?

    こんばんは。 よろしくお願いします。 僕はボーカルをやっているのですが、リズム感がイマイチ良くありません。 一応ギターも弾き語り程度で弾けますが、やはりリズムが・・・。^^; 最近、オーディションに受かり現在プロのボーカルとしてやっているのですが、流石にこのままではマズイと思っています。 改善策としてドラムでも習おうかと思っていますが、効果的でしょうか? 他にリズムを養うのに適した楽器ってあるでしょうか? アドバイスをお願いします。