• ベストアンサー

2chを行政が・・・

0425257151の回答

回答No.1

無理なんじゃないですか サーバーを海外移せば、法律外だし・・・ 中国みたいにフィルタをかけていれば別ですけど

noname#15941
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かに、インターネットは、どっからでもできますね・・・。それがあったか・・・。

関連するQ&A

  • アジェンダパラドックス

    ⅰ)アジェンダパラドックス ABCが選択肢xyzについて下記のような選好順序をもっているとする A:x>y>z B:z>x>y C:y>z>x 委員会の議長が次の提案をする。(1)まずx対yで比較する。次に(2)その勝者とzを比較する。結果はzである。しかし、これらの選好順序のもとでは、ある二つを比較しその勝者と第三の残りの比較という議事順序つまりは議題(アジェンダ)の設定で、常に2回目に初めて比較される選択肢が最終決定に残ることがわかる。公平な議長もアジェンダを決める権限はもっているが、その権限はそのまま最終決定をも左右できる権力になる。これを「アジェンダパラドックス」と呼ぶ。理由は次に述べる。 ⅱ)修正案アジェンダのパラドックス:もしABCのxyzに対する選好順序がⅰ)のようであり、かつABC3派がほぼ同一サイズであるような議会では、議長でなくてもアジェンダパラドックスが利用できる。それどころかそれを利用しようとする議長に対し、同一テクニックで対抗、勝利できる。 例)二つの議案xyが提案されたがxはyに勝つと予想された。そこでxに対する反対派はxの修正案修正案zで対抗する。議事ルールではx対zが先議されねばならない。その結果、zが勝つ。次にz対yではyが勝つ。Xに対する反対派の目的はここに達せられた。これは図の(3)のケースであるがこのzは「つぶし屋修正案」と呼ばれこれ自体が採択されることは企図されていない。 まず、アジェンダパラドックスとは何なのか説明してもらえないでしょうか。また、「公平な議長もアジェンダを決める権限はもっているが、その権限はそのまま最終決定をも左右できる権力になる。」といっているがいったいどういうことなのか。それは次で述べるといっていますがどこでどう述べているのか教えてもらえないでしょうか。 また、ⅱ)では、「ABC3派がほぼ同一サイズであるような議会」とはどういったものなのか。「同一テクニックで対抗、勝利できる」とはどのようなテクニックなのでしょうか。「議事ルールではx対zが先議されねばならない」の内容もイマイチわからないのですがどういうことなのでしょうか。最後にzがつぶし屋修正案となり企図されていないとはどういうことでしょうか。 聞きたいことが山ほどあって申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 地デジ受信について(大分県大分市)

    引越し先にて、地デジの受信(自分で)を試みている最中です。 業者に頼むのではなく、自分で試行錯誤しているのですが、行き詰ってしまったので、お詳しい方がおられましたら、ご助言頂けますと幸いです。 新居は大分県大分市です。 Dpaで地デジエリアを確認したところ、「東稙田中継所」のエリア内の中心くらいにいます。 小さい中継所のようですが、距離は近いです。 エリア内なので、問題ないと思い、「UwPA」を屋根裏に設置し、ブースター無しでの受信を試みました。 すると、 大分のチャンネルリストは以下の通りなのですが、 ID    局            大分・別府  中津  国東  玖珠  佐伯  三重 1  NHK総合            15ch    15ch  15ch  15ch  15ch  17ch 2  NHK教育            14ch    14ch  14ch  23ch  14ch  16ch 3  OBS大分放送         22ch    22ch  22ch  22ch  22ch  18ch 4  TOSテレビ大分       34ch    34ch  42ch  25ch  18ch  26ch 5  OAB大分朝日放送     32ch    25ch  47ch  42ch  26ch  29ch OAB以外の全てがテレビで確認可能なアンテナレベルで70近い値で受信出来たのですが、OABのみが、10程度しか受信出来ず、色んな位置で色んな向きを向けても上昇しません。 他のチャンネルが問題ないレベルで受信できており、特定の1チャンネルのみこのような状態の場合に、どうのような対応が改善に一番近いのか、ご助言を頂けますと幸いです。 アンテナ:UwPA 同軸ケーブル:S5CFB(15m程度) ブースター:無し その他中継機器等:無し 個人的には、以下の案を考えています。 ・アンテナを高性能なものに変える。 ・ブースターを付ける。 DIYなので、構造的問題で屋根上には設置出来ません。(屋根裏設置) 業者に頼みましょうというのは最終手段なので、今回は無しでお願いします。 ブースター設置はちょい難しいそう?なので、出来ればアンテナで解決できればと思っているのですが、その他チャンネルが70出てて、特定チャンネルだけ10の状態で、アンテナを変更したくらいで、この10の値がどのくらいの改善を望めるものなのでしょうか?

  • 著作権などについての範囲について教えてください。

    的確な題が思いつかなくてこんな題になってしまったのですが、現在市販の教科書や市販の参考書などの解説ビデオのyoutubeへのアップロードを考えています。(実行にはまだ移していません) あくまでビデオ日記のような形を取るつもりで一人でも多くの悩める学生の助けになればと思うのですがyoutubeとパートナー契約を結べば人気チャンネルになるといくらかの収入があるそうです。 そこで、このような行為は商用利用ということになり違法になるのか、またそもそも解説ビデオなどビデオ日記などと謳ってもそもそも違法なのかということを教えていただけないでしょうか? 最後にもし違法なようであればあきらめる以外の解決方法をご教示いただけないでしょうか? 駄文が羅列されただけの失礼な質問ですがどうかお力を貸してください。

  • 容姿の釣り合わない結婚は後悔するのか否か

    10年近くお付き合いしている女性がいます。 お互い20代終盤で、自分は結婚を考えています。 が、題の通り彼女はお世辞にも容姿が良いとは言えません。。 自分自身は少なくない人数の異性からアプローチを受けた経験もあり 事実はどうあれ、容姿に関して彼女とはギャップを感じてしまっています。 外に一緒に出かけた時や、男女のお付き合いをしている時などは 大変失礼だとは思うのですが、やはり色々と、色々と気になってしまいます。 それでも長期間お付き合いをしていただいてますので、性格や趣味といった相性は とても良好で、彼女の事は慕っております。 今更こんな理由で別れてしまうのも、彼女に対して申し訳ないですし、 別れたいとも思っていません。でも結婚となると自分としても後悔はしたくない。。 こういった悩みが結婚という区切りで解消されるとは当然考えていませんが、 案外気にならなくなったりするものでしょうか? それともいつまでも気になって後悔してしまうものなのでしょうか?? 同じような状況で結婚を選択された方・されなかった方のご意見を是非とも。

  • チャンネル桜とダウンロード違法化

    【ダウンロード違法化】 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E9%81%95%E6%B3%95%E5%8C%96 http://www.google.co.jp/search?gbv=2&gs_l=&source=hp&q=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%20%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%20%E5%8F%AF%E6%B1%BA&oq=&btnG=Google%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja ↑ 【著作権法改正 ダウンロード 可決】 チャンネル桜がダウンロード違法化を導入時(自公政権)の時も取り上げなかったのですが、今年の著作権法改正(民主党・国民新党政権・野田佳彦)でさらに違法ダウンロードに罰金が付く事も取り上げなかったと言うのはどういう事か?この法案を推進した自公が不利になるから批判しないとかが理由と考えますが、CH桜の連中はこの改正案が自分達には悪用される事は無いと本気で考えているのでしょうか?日弁連も恣意的な悪用を懸念し反対しています。(YouTubeやニコニコ動画でダウンロード販売されていない又は判断し難い映像をダウンロードしただけでも逮捕されてしまうのか等) 当質問を閲覧の皆様方に質問ですが(1)CH桜がダウンロード違法化を取り上げない理由として彼らが一番最も重視している事は何でしょうか? (2)児童ポルノ法案改正(単純所持処罰)やダウンロード違法処罰がCH桜に対し悪用される確率は何%くらいでしょうか? 自民党はともかく、公明党や警察権力とは仲が良いんでしょうか? (3)CH桜は他メディアがしっかり取り上げていても、無視してきた法案や政治ニュースはどれくらい在るのでしょうか? 以上の質問にお答え下さい。暴言・荒らし等は控えていただきたい。

  • SACDをマルチチャンネルで聞くには

    オーディオ初心者の学生です。 一応、部屋には念願の夢が叶い、7.1chが完成しました。 しかし、CDの音にはもう耳が慣れてしまい、初めに覚えたような感動はありません。 そこで、いろいろ模索していると、SACDというものに出会いました。 これに、とても興味を持ちSACDプレーヤーを探しているところです。 しかし、ここで問題発生。 商品の使用を拝見していると、どれも2chのみ これでは意味がない。 ネットでいろいろ調べていると、やはりマルチでSACDを聞いておられる方はいらっしゃるようです。 しかし、学生が払えるような資金の中でマルチチャンネルのSACDプレーヤーは見つけることができず・・・ そこで、また調べていると、HDMIで出力すればAVアンプに入力し、サラウンドで聞けるというような記事がありました。 AVアンプなら持っていますので、これはいけるのではないかと期待に胸を躍らせています。 しかし、またもやHDMI出力対応のSACDプレーヤーは見つけられず・・・ 初心者で申し訳ありません。 オーディオの先輩方ご助言宜しくお願いします。 最終的に聞きたいのは、 1、SACDをサラウンドで聞くにはどうすればいいか 2、AVアンプにHDMI入力すればSACDをサラウンドで聞けるのか という上記の2件です。 あつかましいですが、もし聞けるのであれば、安価な機器を紹介していただけると助かります。 長文失礼いたしました。

  • 年度途中で退職するか

    私学教員をやっています。 私は新米ということで、おもに教科指導を中心にしています。 しかし、いま相手にしている生徒は学習が非常に困難な学校で、アルファベットすらまとも書けるかどうか怪しいです。 そんな学校で教科指導していますが、はっきりいって教科書の意味がありません。 たいへん荒れた学校で毎年二ケタ退学、しかも逮捕され退学になった生徒ですので、授業はまるまる生活指導ということもしばしばあります。 私はこういった生徒といったら失礼ですが、今まで相手にする機会のない人相手に教科指導・生活指導は難儀なものでした。 ですが、学校の要求は厳しく、授業まるまる生活指導にあたってもいいくらいだと断言するにも関わらず、高級な分野も小学校までさかのぼって懇切丁寧に教科指導をして、最終的に高校卒業にする頃には相応な学力を身につけられる教科指導をしてほしいと要求しています。 はっきりいって私はできません。 教員失格といえばそれまでですが、新米な私はオーソドックスな教科書で大事な項目を覚えていく指導で精いっぱいで肉付けを少しずつしている段階であって、生徒が小学生の内容が分からないからと言って小学校へ一気にさかのぼって指導して、最終的に高校の水準に持っていくのはできません。 それができるのであれば、私より自信のあった教員が小学校に遡るようなことを未然に防ぐ指導ができたでしょうし、新米の私ができたのであればいままでの教員の指導力にも関わっていく気がします。 更に裏での陰口がひどく、私が尊大な対応をとったことによってそれを気に入らなくなった教員がずっとネガティブな言い回しをしています。 確かに態度が悪かったのは事実かもしれません。謝罪をしましたが、それでも陰で周囲にずっと言い続けるのは悲しくなります。 心身をすり減らして、いまでは精神科かよいです。うつ状態です。 最近では注意力欠如で、大事故につながるような運転もしています。 年度途中で退職も考えていますが、退職することは私にとって悪い選択でしょうか。

  • 5.1ch、3.1ch、2.1ch良いのはどれか?

    映画のDVDなどの音を良くしたいので、ドルビーデジタル対応の機器を揃えたいですが、5.1ch、3.1ch、2.1ch、2chなどたくさんあるようでどれが良いかわかりません。値段もそれほど高くなく音もそこそこ良く聞こえるものでお奨めはどれでしょうか?

  • (私立大学以外に)二次試験に数学がない。 経営、経済、商学部

    至急返答くださいm(_ _*)mお願いします!   閲覧ありがとうございます。 現在高校2年生。怠惰な自分が悪いのですが、明日が選択教科の最終決定なんです。   早くから詳しく調べていなかった私が悪いととても反省しています;     質問の内容ですが、 二次試験に数学がない、経済・経営・商 学部 又はそれに似たような授業が受けられる私立大学以外の大学ってありませんか?    自分で調べようとしてみたのですが大学が多すぎて手がつけられません;; お願いです!手を貸してくださいm(_ _;)m 本当に困っています。   今日は深夜二時くらいまで起きている予定ですので、回答待っています!!明日の朝も回答がないか確認する予定ですので、気がついた方々本当にお願い致しますっ(汗)   焦るあまり失礼な文章でしたらすみません;;;

  • 5.1chと2.0ch

    DVDを個人で楽しむ目的でリッピングし、mp4に変換したのですが、そのDVDは2chと5.1chの音声がありました。それに気付かず2chのみの動画にしてしまったのです。 そこで、一度muxされた動画に音声を追加することはできるのでしょうか。 できればやり方も教えていただけるとありがたいです。