• ベストアンサー

ラジオのパーソナリティになるにはどこの国公立大学・学部に?

私は今高校一年生で、将来、ラジオのパーソナリティになりたいと思っています。 まだ具体的にこの大学に行きたいというのは決めていませんが、最近は、高学歴なパーソナリティが多いので、私も国公立大学を目指しています。しかし、どの国公立大学がいいのか、どの学部がいいのかなどがわかりません。 よかったら教えてください。 あと、パーソナリティになるためにとっておいたほうがよい資格、日々やっておいたほうがいいことなどがありましたら、それも教えてください。 よろしくお願いします。

  • SMIKA
  • お礼率3% (2/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

大学・学部・学科よりも、その人の個性(文字通り、パーソナリティ)に左右されますよ。 ローカル局だと、地元大学出身者であることが多いですね。 関東の私大に進み、帰省中にアルバイトで放送局に出入りしていた友人のことを紹介します。 なんでもレギュラーのパーソナリティが急用で番組に穴が開きそうになった。で、プロデューサーに「やってみない」と言われて、ピンチヒッターでやったところ、概ね好評。そのまま、プロのローカルタレントになってしまった!!(大学は中退)。 強いてあげるなら、放送部やアナウンス研究会のある大学がいいでしょう。 局アナなら、ローカル局でもかなりの難関大学出身が多いですよ。 「差別化」を図るなら、英語はできて当たり前、のご時世。チョナンカンのごとく、韓国語を操る。 あるいは2010年のワールドカップを見越してアフリカーンズ語をマスターするとか(^^) 日々やっておいた方がいいのは、滑舌の練習かな。 一つの事件について1分間でコメントをまとめる、なんてこともいいかも。 ひたすらオーディションを受けまくることが大事ですよ。またそのバイタリティですね。100回受けてダメなら101回目を出願する、という心意気。 1000回受けてダメなら、その経験を本にする位の心意気でいきましょう!

その他の回答 (4)

回答No.4

結構こういう質問ありますね~ ラジオのパーソナリティーは医者になるには 医学部、弁護士になるならロースクール みたいに別に資格もパスしないといけない学歴も ないので国立でも私立でもいいんですよ。 どこの学部がいいってこともありません。 ただ薦めたいのは都会の大学に進学することです。 無論専門学校とかでもいいです。 人が多く集まるところの方が人脈とか 築けやすくていいと思います。

回答No.3

 こんにちは。今大学4年生で,かつてラジオのDJをしていた者です。  ちゃんとしたお答えにはならないと思うのですが・・・。 (1)「パーソナリティならここ!」という大学は,今のところ聞きません。 しいて言えば,東京や大阪などの大都市近郊だと有利かなという程度です。 そういう大学のメディア系サークル(大体放送研究会,アナウンス研究会などの名前がついています)に入ると,ラジオ局のアルバイトを初回されたり時には番組を持ったりすることもできます。 そこで人脈をつなげていって,パーソナリティになる人も多いです。 メジャーな資格ではありませんが,DJライセンスという資格も取ることができます。 でも,私がみた限りだと私大の方が確実かなあ。   (2)TVやラジオ業界のことを学ぶ学部もあるそうですが,詳しくは知らないのでごめんなさい。 私の知人は東海大学文学部広報メディア学科と言う所に通っていました。ここの学生は先ほどのメディア系サークルに入ったりアナウンススクールに通ったりして頑張っているそうです。 正直な話,ここを卒業しても「高学歴」とは言いがたいですが(知人そして学生さんごめんなさい)スキルを身につけるにはいいかも知れません。 (3)小さなFM局であれば,高校生でもパーソナリティをさせてくれるところがあります。コミュニティFMと言って,ごく狭い地域でしか受信できない本当に小さい局ですが。HPで時々スタッフを募集していますので,のぞいてみてはいかがでしょうか。    国公立のことはほとんど書けてませんね・・・すみません。 本当に軽~く,ご参考までに。

回答No.2

こんにちは。 ラジオ番組制作経験者です。 パーソナリティは、特に国公立大学でなくてもいいですよ。 あんまり国公立大学出身のパーソナリティーって聞いたことないですから、放送局によってはむしろ「初の国公立大学出身のパーソナリティ!」なんてのが番組宣伝に使われたりするかもしれません。 私の大学(私立大学)の後輩でも、地元で局アナとして採用され、ラジオのパーソナリティやっているのがいます。ちなみに学部は法学部です。 #1さんのおっしゃる通り、学部は何でもかまいません。 でも、とにかく幅広い知識が必要です。いわゆる“雑学”的なものから時にはアカデミックなこと、そして、リスナーからの“人生相談”のようなものにも答えられるだけの人間としての深さ、幅が求められます。 その点、制作者は楽させてもらってましたねえ。「…ということで、あとはヨロシク」で打ち合わせ終わっちゃったり、パーソナリティのうまい受け答えにスタジオのサブ(副調整室)から拍手を送ったりして。 英語…FMのパーソナリティはみなさん英語うまいですよね。あんまり日本語訛りのきつい英語だとアホみたいに聞こえますから、英語使うなら、最低1年は留学でもして、限りなくネイティブに近い発音を身につけてください。音楽同様、ラジオでは「言葉が命」ですから。

回答No.1

とりあえず英語を流暢に話せる、あらゆる分野の知識を持つ。大学出ればいいものではないので、日頃話す訓練をしてください。上手くてなんぼの世界ですから。自分の知り合いは京都外国語大学出身でラジオパーソナリティになりましたね。すみません、私立大学で。古館伊知郎さんは立教時代アナウンサーの専門学校も同時に通っていたらしいです。ですからそういうのも視野に入れてください。

関連するQ&A

  • ラジオパーソナリティーになりたい

    はじめまして。私は、高校生の男子です。 私は、将来、AMラジオのワイド番組でしゃべることができるようなラジオパーソナリティーになりたいと思っています。ラジオパーソナリティーになるにはどのような道があるのでしょうか? この事について詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ラジオパーソナリティ

    中学2年生です。私の家の近くにはラジオ放送局があり小さい頃からずっと見ていてラジオパーソナリティというのは憧れの職業です。なので大人になったらラジオパーソナリティになりたいと思いました。ですが、どうやってなるのかが全く分かりません。面接などを受けたりしてなるのでしょうか?また、大学は通った方が良いのでしょうか? 答えてくださる方、よろしくお願いします。

  • ラジオパーソナリティ

    友人の息子(現在中学1年)が 「ラジオパーソナリティになる!」と言っていました。 私は、「将来有名人かー。頑張れー」と言ったら 「将来じゃなくて今すぐになりたい!」と言っていました。 しかし、方法が見つからないと言っていました。 私は、できるだけ応援したいと思います。 ラジオパーソナリティになるための学校などは、 お金が高すぎるところは無理だそうです。 何か、いい方法や施設はないでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 学部に日本史専攻がある大学について教えてください

    こんにちわ。 私は今高校2年生で大学受験を考えています。 日本史にとても興味があって将来は日本史の教師を目指しています。 でも将来についてはっきり決断をしたのがごく最近のことで、今まで全然違う学部の資料ばかり目を通していたので、どこの大学に日本史専攻の学部があるのかが全く分かりません。 いろいろ調べてみても、知らない大学ばかりで途方にくれています。 国公立大学に日本史専攻の学部はないのでしょうか? 国公立だけでなく、どこか名前の知られている大学にはないでしょうか? また、どこの大学の授業がおもしろいとか、教師になるにはどこの大学が最適かなどもしありましたら、一緒に教えていただけたら幸いです。 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 美容系に進みたいならどの大学・学部がいいのでしょうか

    私はまもなく中学を卒業し、春から高校生になります。 中学の担任や親には高校卒業後の事をしっかり考えるように日々言われています。大学の推薦などを狙う場合などは高校1年生からの成績がかかわると聞いているので、私自身も将来の事を考えた方がいいと思います。 私は将来美容系の仕事に就きたいと考えています。具体的にはヘアメイクアップアーティストになれればと思っています。そのためには専門学校に行く事がいいと思うのですが、親には大学進学を薦められています。私も将来につながるようないい学部があれば大学卒業後に専門学校に行く事も考えています。しかしまだ大学がどのような所でどんな学部があり、どんな勉強をするのかよく分かりません。自分で調べてみたいと思ったのですが、どのように調べていいのか分かりません。 美容系の仕事につくのにオススメな学部を知ってる方がいれば教えてください。またそのような事が詳しく載っている本などがあれば教えて下さい。

  • 国公立大学で、医療・福祉について、両方が学べる大学・学部を教えてくださ

    国公立大学で、医療・福祉について、両方が学べる大学・学部を教えてください 将来医療ソーシャルワーカーとして働きたいなと思っています なので、福祉の事だけではなく、医療についても学びたいと思っています。 私立大学では、いくつか2つを学べる学部は見受けられましたが、国公立大ではよく分かりません

  • 大学の学部について

    私は今高校3年生です。 将来は、海外で支援する仕事などをしたいと思っています。 国公立大学に進学したいのですが、自分が何学部を目指せばいいのかわかりません。例えば、国際関係学部だと広島市立大学がありましたが、卒業後は広島の銀行や郵便局など地域の仕事ばかりでした。広島市立大学の国際関係学に進学しても、私が将来したいと思っている仕事につくことは出来るのでしょうか? どんな大学の何学部にで勉強すればいいのか、出来れば国公立大学で教えていただけないでしょうか? 長文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 大学と学部の選び方

    僕は、進学を目指している三重県の高校2年ですが大学と学部の選び方が良くわかりません。将来、何になりたいかを大学へ行ってから見つけるつもりです。 まず大学ですが、やはりよほど有名な大学でない限り地元の大学へ進学した方が、就職有利なんですか?近畿とか関東へは不利ですか?また、地元であれば資格がたくさん取れるところを選んだ方がいいのかな?学部も数学が苦手なので文系を目指しているんですが、何学部の何学科に進めばいいのかわかりません。それとも、文系であれば学科は、難易度だけで選べばいいのかな?先輩たちは、どうやって決めたのかアドバイスお願いします。

  • 地方公務員になるにはどのような大学、学部が良いか。

    私は大阪の高校に通う高校一年です。 将来、地方公務員になりたいと思い、いろいろ調べてみたのですが様々な意見があり、 結局どのような大学を目指せばいいか、またどのような学部を目指せばいいかがわかりません。 ちなみに私は文系で、そうなると法学部や経済学部にいったほうが良いのでしょうか。 国公立と私立なら国公立のほうが良いのでしょうか。 たくさんの質問すみません。 本当にわからないことがほとんどなので教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 近畿圏の国公立大学で・・・

    在学中に高校教員一種と、司書教諭の資格の取得出来る近畿圏の国公立大学を知りたいです。 大学名、学部、学科、をできるだけ詳しく教えてください。