• ベストアンサー

薪の風呂の効用

質問なのですが、薪で焚く風呂とボイラー・ガスで焚く風呂、同じ水を使っていても、薪の方が肌がすべすべして上がった後も体が冷えにくい感じがするのはなぜでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

薪で焚く風呂とボイラー・ガスで焚く風呂、同じ水 状況が同じでしょうか? 同じ水道水、同じ風呂釜、同じ素材の浴槽、同じ場所? おそらくどこかが違うと思いますが...。 同じ風呂釜で薪とボイラ両方をどうやって試されたのでしょうか? 五右衛門風呂にボイラで湯を入れると廻りの鉄の温度は違うと思うし...。 ・薪焚き五右衛門風呂、確かに暖まるような気がします(ただ、いつもよりゆったりとした気分で入っているような気がします)。 ・火鉢で暖まるのは指先の毛細血管が拡張し、全身の血流が良くなるのが原因です 指先で暖まった血液が体を駆けめぐります 足先に唐辛子を入れて暖まるのも足先の毛細血管の拡張効果が有るためです ・遠赤外線は直接体に当たると体の内部まで暖めてくれるようです ・心理的効果...お山の上で食べるおにぎりは確かにおいしいですね。

oinkbukabahi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.5

下の方の回答者が言うような遠赤外線効果なんてありません。だって風呂釜の水を温める訳ですよ。たき火にあたってるわけじゃないんですから、熱源として考えれば同じはずです。(遠赤外線は金属を透過しません) 心理的効果で、気のせいです・・・と言ってしまうと身もふたもないので、ちょっと考えてみました。ガスのような一定の熱量を加えるのではなく、薪という不安定な熱源を利用しているので、暖まり方にムラが生じて、ゆらぎ効果が発現しているのかもしれません。

oinkbukabahi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

noname#39684
noname#39684
回答No.4

焚き火にあたるのと温風ヒーターにあたるのでは体の温まり方が違うのと同じです。最近では焚き火もできなくなったので焚き火の暖かさを知らない子供がほとんどですが。 下の方の書かれているように薪をもやす時の遠赤外線の効果です。 別荘などでは薪の風呂もよいでしょうね。 でも都会の風呂では火事や煙でダメでしょう。 火鉢はなぜあんなに小さな火種で暖かいのか、というのと似ています。

oinkbukabahi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • you_nana
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

ただ,実家は数年前までまさに薪で焚いていたのですが,お風呂が炊き上がるまで寒い土間で焚き口の面倒を見ねばならず,焚き上がる頃には疲れてて結局入らずにしまう,という事がよくありました。 なんというか,人でも雇うくらいの財力があれば別だけど,わが家のような庶民にはもう味わうべくもない贅沢となりました。

oinkbukabahi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • you_nana
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

お肌がすべすべする理由はわかりませんが,体が冷えにくいのは, 薪で焚くお風呂だとフロ釜がお湯と身体を同時に温め続ける(遠赤外線効果のようなもの?)からかと思います。 ボイラーだとあらかじめ沸かされたお湯が,フロ釜と体との両方に熱を奪われていくので,芯から温まる感じがないのではないんでしょうか。 そうすると,薪のお風呂のほうが代謝がよくなって,その分すべすべ感が出るのかもしれませんね。

oinkbukabahi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

回答No.1

やはり感じますか? 私も20歳まで自宅で薪の風呂に入っていました。 風呂釜の老朽化で、ガスの風呂に変えたのですが、 そのときに、湯が肌にちくちく刺さってくるように感じました。 まきで炊いたご飯がおいしいのも、同じ理由ですかね。 水を加熱するときの温度の違いだと思いますが、実は、私もはっきりとは分かりません。 興味のあることだったのでつい書き込んでしまいました。 答えになっていなくて申し訳ありません。 見逃してください。

関連するQ&A

  • 薪で風呂を沸かす

    カテゴリーが違ってたらすいません。 薪で風呂を沸かすのとガスや電気で沸かすのでは温まり方が違うと聞きますが なぜ違ってくるのですか?おしえて下さい。

  • 薪で沸かすお風呂って今でも有るんですか?

    最近のお風呂は、ガスで沸かしますが、昔は薪で沸かしました。薪とガスが兼用になっているものが市販されているのでしょうか? メーカー、金額、施工会社などわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 薪風呂の湯加減

    うちの風呂は現在も薪で沸かす風呂なので、非常に手間がかかります。 いつも父に、ガスか石油に換えようと言うのですが、「薪の方があったまる」とか「薪の方が気持ちいい」とか言って換えようとしません。 「薪の方が冷めにくい」とも聞きます。 薪だとゆっくり沸かすからだと言うのですが、科学的にはどうなのですか?教えて下さい。

  • 薪風呂に温水を出す一番安い方法

    引っ越し先の家のお風呂は、灯油バーナー付きの薪風呂です。 蛇口がひとつだけあって、水しか出ません。 風呂釜に水をためて、灯油バーナーで着火して、薪をくべて湧かすタイプだと思います。 前の住人が付けたそうなので、大家さんもあまりよくわからない状態です。 できれば、夏はシャワーだけなど、薪で湧かす以外にも、もっと簡単に温水が出るようにできないかと考えています。 自分で出来そうであればやってみたいので、資金が一番安い方法を教えて下さい。 何も詳しくないので、どういう仕組みなのか全然わからなくて説明不足だったらすいません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • お風呂のお湯の暖まり方

    お風呂を沸かすのに、家ではガスで温水ボイラーを使っているわけですが、 ボイラーの事を良く知りません。ボイラーというのは蒸気を使うと思うのですが、温水ボイラーも蒸気を作り出して、温水を作っているのでしょうか?お風呂の水が温水になる仕組みはどうなっているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 薪で焚いている風呂をガスか、石油に替えるにはいくらかかる?

    実家が風呂を薪で焚いています。(洗い場に水道はあります。)隣の部屋は台所で都市ガスです。(台所のガス台から風呂場の壁までは2メートル弱) この風呂をガスか、石油で焚くように工事をし、もちろん水道からもお湯が出るようにしたい場合、いくら位かかりますか? ガスと石油どちらが安いでしょうか。 だいたいで良いので教えて下さい。

  • 薪のお風呂の煙の臭いはくさい?

    家を購入しようと思っているのですが、目の前の家に薪のお風呂の小屋(T字型の煙突付き)があります。 薪のお風呂の煙の臭いってくさいでしょうか? 感じ方は人それぞれだし、抽象的な質問かと思うのですが、どんな臭いなのか、夏場など窓を開けて漂ってきても我慢できる臭いなのか御存じの方是非教えて下さい。

  • 薪で沸かすお風呂でおすすめの宿はありますか?

    郷愁のようなもので、薪で沸かすお風呂に入りたくなりました。 全国どこでも良いのですが、なるべく昔の民家のような感じがするおすすめの宿はあるでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ボイラ-のブロ-

    ボイラ-(簡易ボイラ-)のブロ-は何故必要なのでしょうか。 ブロ-水とは?(何の水?) 水が溜まるとどうなるか(燃焼しない?)

  • 古い薪(マキ)をどうしよう

    田舎の家に雑木を割った薪がたくさんあります。 昔、お風呂を沸かす目的で作ったものなんですがガス風呂に改修してしまったので使い道がありません。 バーベキューには炭と違って煙が出るので使えないし、陶芸家には雑木は温度管理が難しいからと断られました。 今時なのでマキストーブなどは近所迷惑だし、困っています。 ゴミに出そうにも、おそらくトラック3台分くらいありますので現実的ではないし、できれば有効利用したいという思いがあります。 何か良い方法はないでしょうか。