• ベストアンサー

今のお笑い芸人は何かが足りない・・・(長文です)。

kaialohaの回答

  • kaialoha
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.25

32歳 オンナです。 私は完璧にドリフで育ちました。 土曜の8時は私にとって夢の時間でしたね・・・。 やばい、死んじゃう!ってくらい笑ってました。 生放送(一度停電しましたね)で、一時間 あのテンションで笑いっぱなしができるのは あの人たちだけだと思うんですが・・・。 今でもドリフのメンバーはみなさん大好きです。 今のお笑いはほとんどみないので、 よくわからないのですが いわゆる「ぽっと出」が多い気がしますよね・・・。 一発芸があるのはいいのですが、それが すぐスタレる。つまり、誰からも愛されないんですよね。 また、本人もそれだけの努力をしていないのでしょう。 たいしておもしろくもなくても、 定期的にテレビには出る人もいるし、 今のテレビは本当につまんない。 お笑いのリーダーとなる次世代のカリスマが いないから、しかたないんでしょうね。 ウッチャンナンチャンやダウンタウンは好きです。 漫才がおもしろいから。 いまどきの芸人さんのコンビはどっちがボケで どっちがつっこみが理解不可能な人たちもいますね。 最近イギリスのユニバーサルの人が志村ケンノバカ殿みて 絶賛したんんだとか。 笑いのセンスは世界共通。ってとこですか。 まとまりなく失礼しました。 今一度生の、往年のドリフが見たいです・・・。

ciderhouse
質問者

お礼

こんばんは、回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 >私は完璧にドリフで育ちました。 羨ましいですね、ドリフは天才集団 だと思っています。 >いわゆる「ぽっと出」 オリエンタルラジオにHGほかにも 枚挙にいとまないです。 バカ殿の話は私も嬉しかったです。 PTAは大ッ嫌いみたいですけどね(笑)。

関連するQ&A

  • お笑い芸人で誰が一番好きですか?

    こんばんは(*^-^*) 漫才の人だっていますし、コントの人だっていますからそれぞれ一番ってことで。 私は漫才だったら『ナイツ』やほーのコンビです。芸歴長いですよね。その割にネタは変わり映えしませんけど(笑)博多大吉華丸もちょっと気になってます。 コントでしたら『インパルス』板倉さんが女装してるネタが多いです。それがまた上手なんです。 皆さんはどうですか? よろしくお願いします。

  • 今一番面白いと思うお笑い芸人は??

    こんにちは! この頃、あまり面白いと思うお笑い芸人がいないので、みなさんは誰がおもしろいと思っているのかが知りたくなったので質問させていただきました。 みなさんが面白いと思っているお笑い芸人をぜひ!教えてください。 この人はつまらない‥というお笑い芸人もぜひお願いします!! ※答えていただく時に、<性別・年代>を記入していただくと嬉しいです。

  • 大物コンビの漫才やコント

    今では絶対に見ることができない ダウンタウン、とんねるず、ナインティナイン、 ウッチャンナンチャンなどの漫才やコントでどんなものがあったか知っている方がいれば、何でもいいので教えてください。

  • こんなお笑いは日本だけ?

    ダウンタウンの松本人志・明石家さんま・島田紳助…… これらの人たちは、漫才やコント・映画では見られない「即席」の、 それでいて上質な笑いを生み出せる人だと思います。 そこで質問なんですが、外国にはこんな人たちがいるのでしょうか? 喜劇俳優(チャップリン・Mr.ビーン等)は結構おりますが…… いなければ、日本のお笑いレベルはかなり高いですね。 よろしくお願いします。

  • お笑い芸人について

    今はすごいお笑いブームで、数え切れないくらいの芸人さんが活躍していますね。 最初のお笑いブームは1980年の漫才ブームが最初だと思いますが、そこから現在までに至るまでブームの波がいくつかあると思うのです。年代ごとにどんな人がブレークしたのか分かる方がいれば教えてください。 特に「ボキャブラブーム」以降はあまりにコンビの数が多いので、ほとんど分かりません。みなさんお願いします。

  • 今のお笑いについて。

    今のお笑い芸人は、番組の司会やドラマへの出演もする芸人が増えてきました。コント、漫才などで人を笑わす機会が減っているのではないだろうか? いま、お笑い芸人はさまざまな分野で活躍しているのだがお笑いがさまざまな分野で活躍することでお笑いの文化に与える影響はどんなことだろうか?? 堅苦しくなってしまったが、簡単でよろしいので、回答お願いします。 レポート作成のため、個人個人の意見を必要としています。ご協力お願いします。

  • 若手お笑い芸人は、一発屋ばっかり

     何故、テンションの大きさで盛り上げようとする一発芸ばかりなんでしょうか?というか、それが人の耳に残り易く、気を引きやすいからだと思いますが、ほとんどが、初めにブレイクしたネタで終わってしまっていますよね?  小島よしおも頑張っているようですが、やたら「一発屋で終わるんじゃないかと心配している」事をアピールし、それをネタにしている感じもするし、「そんなのかんけーねー」の後に続くネタ「ピヨ~ん」とかいうのをやってましたが、いまいちでしたし。。  やはり最初のネタでインパクトがあると、次のネタはウケなくて痛々しいです。そもそも声を張り上げるとか、身体を動かして無理からに笑いを取ろうとするところに、一発屋で終わる原因があると思うんですが、皆さんはどう思いますか?例を挙げると、鳥居みゆきという芸人さんなども、さっぱり何が面白いのか分かりません。ただ叫んでるだけ。  ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナイナイなどは笑いの取り方が、今の若手と比べて違いがあると思います。マルチに色々出来るし。 心底笑いが込み上げてきます。 一発屋で消えていく芸人と、長く求められる芸人とどういう違いがあると思われますか? 私は、無理やり笑わせようとすることだけに必死になっているか、人との対話も交えて笑いの壷を捕えることが出来るかどうかの違いだと思ってるんですが、、どうですか?  

  • 日本のお笑いのレベルは高い?

    日本のお笑いのレベルは高いと思います。 外国には喜劇やコントはあるけれど、 漫才や「ダウンタウンのガキの使い」のフリートークのようなのも ないと聞いたことがあります。 日本の色んなお笑い人(私の中では特に松本人志)を見てると、 外国のコメディ映画なんかより遥かな面白さを感じます。 これは私の主観でしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • 今のお笑いの傾向

    今のお笑いの傾向で思ってることがあれば教えてください。 私は今30代で、5,6歳くらいから落語や漫才をよくわからないまま見てましてもうすぐこう言う、ここで笑ってあげる、などお笑いのパターンがしみこみました。 ただ漫才ブームのツービートのネタ、よくある人のしぐさを表現して「ああ、あるある」って感覚で笑わせる。これって今毒舌のひとりトークの芸風やショートコントなどの原点と思うのですが。 あと爆笑問題またはボキャ天のころから昔と違ってボケよりツッコミで笑いをとる方向に変わってきた感があるようです。 お笑い好きの方、独自の意見や感覚があったら教えてください。

  • 若手お笑い芸人2人組で、片方がとっても背が小さいコンビ

    タイトルの通りなんですが、お笑いコンビの名前がどうしても思い出せません! ・2人組の芸人、ベテランじゃなくて若手 ・コントじゃなくて漫才をやる ・片方の人(たしかボケの方)が、すごく背が小さくて、どんぐりみたいな髪型。  この人が年齢不詳な感じで、無表情で漫才をする。 顔は浮かんでるんですが、名前がどうしても思い出せません! だれか、心あたりある人、お願いします・・・。