• ベストアンサー

電車の定期の買い方について

通勤の経路が変わるのですが、 私鉄の西武新宿線から東京メトロの東西線に乗り換えるときに、 定期は、西武新宿線と東西線の2枚をそれぞれの路線の駅で、 購入する必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

1枚で大丈夫です。2枚に分けて買う必要はありません。 ただし、西武線の場合には定期券の売っている駅が少ないので注意してください。 ちなみに高田馬場駅なら東西線の分も含んだ定期券を買うことができます。

関連するQ&A

  • 定期代の買い方教えてください!

    今年から定期券を買うのですが、どこで買ったらいいかわかりません・・・。 新田(埼玉)から半蔵門までです。 押上直通の東武スカイツリーラインから半蔵門線に途中で変わる路線を使います。 押上までは私鉄で、押上から先は東京メトロになるんですが、 定期は一枚になるんですか?二枚買わなきゃいけないんですか? あと、どこの駅で買えばいいか教えてください><

  • 電車とバスの定期券について

    以下の電車・バスについて、PASMO一枚に電車とバスの定期を作ることはできるのでしょうか? また、西武新宿線田無駅より西武バスを利用する予定ですが、西武バスでPASMOは使用できるのでしょうか? 電車:東西線、西武新宿線 バス:西武バス

  • 2社3路線の連絡定期

    東京メトロとJRを乗り継ぎで利用しています。 先日、2枚の定期をsuicaに統合したのですが、 葛西(東京メトロ東西線)→大手町(東京メトロ東西線)=大手町(東京メトロ丸の内線)→東京(東京メトロ丸の内線)=東京(JR)→品川(JR) という、2社3路線の定期を買おうとしたら、 「他社の中での乗り継ぎはできません」と言われました。 結局、東西線の大手町からJRの東京駅まで徒歩として 定期を購入したのですが、本当に買えないのでしょうか? 実際は、丸の内線を乗り換えに使うことはないのですが、 仕事で丸ビルの先まで行くことが多いので、情報があればおしえてください。

  • 西武池袋線の駅から山の手線の通勤。定期について。

    西武池袋沿線の駅から通勤されている方へ。 西武池袋線(練馬より下った駅)~池袋までの経路が、複数の経路になっていて、質問です。 経路検索すると、練馬から有楽町線になる経路も同じくらい出てきますが、定期を買うときには、西武池袋線だけを使うか、有楽町線も使うか選んで購入になるのでしょうか。 練馬~池袋区間だけ、ひとつの定期でどちらの路線でも併用で乗れるような運用ではないのでしょうか。。 定期代が別で出るので、おそらくひとつの路線に絞ってしか乗れないとは思ったのですが…。 有楽町線の方が池袋で山の手線に乗換は近く思えて、どちらも使える希望が捨てられず質問です。

  • 通学定期券の買い方 

    現在高校生です。 通学定期券(学割?)の買い方について教えて下さい。 船堀(都営新宿線)→九段下 九段下から東京メトロ東西線に乗り換えて高田馬場に行っています。(分かりにくくてすみません・・。) どこでいくらで通学定期券を買えるのか教えて下さい。 あと使い方なども全然分からないので教えてもらえると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 定期券購入について(改訂しました)

    こんにちは。 通勤するにあたって定期券を購入するのですが、初めて購入するので分からないことだらけなので教えてください。 ●東武線、JR線、東京メトロ、複数の路線を利用する場合、  それぞれの区間ごとの定期券を購入するのでしょうか?  (東武野田線で、逆井駅~船橋駅   JR総武線で、船橋駅~西船橋駅   東京メトロ東西線で、西船橋駅~西葛西駅です) ●PASMO・Suicaというものがあるみたいですが、それは特に  必要ないのでしょうか?  (区間外を利用する際、その度に乗り継ぎでお金を足せば   特に必要ないですよね) 回答よろしくお願いします。

  • PASMOの定期券(西武新宿線・メトロ)

    PASMOの定期券(西武新宿線・メトロ) 来月より、新しい職場へ通う為、今朝定期券を購入しようとしたのですが 希望しているルートでの購入が出来ませんでした。 希望ルートは以下です。 ・小平‐高田馬場(西武新宿線) ・高田馬場‐茅場町(東西線) ・茅場町‐小伝馬町(日比谷線) 定期券発行機には高田馬場での乗り換えがJRしか表示されなく 係員の方(多分新人)にも明確な説明がなく、無理ですねと言われました。 この場合、上記のルートでは厳しいのでしょうか?また、西武新宿線と東京メトロを 分けて定期券を購入しなければならないのでしょうか? どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 東京メトロの一筆書きの通勤定期

    東京メトロの通勤定期は、 1.最大4路線 2.最大3回乗り換え 3.同じ駅を二度通過しない という上記の三条件をくりあすれば、通過したい複数駅を一筆書きで通過する通勤定期券を購入できると聞きました。 ところが、ジョルダンで上記三条件を満たした一筆書きの通勤定期代を確認すると、下記の様に、一枚の定期券ではなく、2枚の定期券を買わなければならないような提案がでます。 これは、ジョルダンの間違えでしょうか、それとも東京メトロの定期券売り場でも、同じことが言われるのでしょうか。 東京メトロの一筆書き通勤定期に詳しい方のアドバイスをいただけると助かります。 ===下記はジョルダンによる選択肢の三つめです。=== 検索条件は、月島発、茅場町経由、神谷町行です。 定期3 路線 区間                              1ヶ月    3ヶ月     6ヶ月 地下鉄 東京メトロ有楽町線 月島 → 有楽町      6,980円 19,900円 37,700円 地下鉄 東京メトロ千代田線 日比谷 → 大手町(東京) ↓ ↓ ↓ 地下鉄 東京メトロ東西線 大手町(東京) → 茅場町 ↓ ↓ ↓ 地下鉄 東京メトロ日比谷線 茅場町 → 神谷町  6,980円 19,900円 37,700円 合計 13,960円 39,800円 75,400円

  • 久米川→高田馬場→馬喰横山

    通勤先が変わりますので、定期購入の際に どういう路線で買えばいいのか悩んでいます。 ちなみに、Yahoo路線では (1)高田馬場→新宿(JR山手線外回り)→馬喰横山(都営新宿線) (2)高田馬場→九段下(東京メトロ東西線)→馬喰横山(都営新宿線) (1)と(2)が検索されます。 (1)と(2)はどちらが”いい感じ”でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 定期の購入について

    東京メトロ東西線の定期を購入しようと思ってるのですが、丸の内線でも東西線の定期を購入することは可能なのでしょうか? ちなみに購入しようと思っている東西線の区間内に丸の内線への乗り換えはありません。 同じ東京メトロなのでOKなのかと思っているのですが… 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう