• 締切済み

ギターサイズについて

ネット上ではギターサイズが表記されていないところが多いです。 よく648mm/21f などと書いてありますが、これはサイズ(全長)の事なのでしょうか? 初心者なのでよくわかりません。 ギターサイズの見方、調べ方など、どんな事でもいいので色々教えて下さい。お願い致します。

みんなの回答

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.2

No.1さんの仰る通りです。 なぜかギターには全長、全幅といった表現がありませんよね。 仕方が無いのでスケール長(ナットからブリッジサドルまでの長さ)から比例計算でボディ寸法等を計算するしかありません。 更に困ったのは、ギブソンのレスポールのようにカタログ上のスケール長と実際のスケール長が若干異なるものもあることです。公称は24.75インチですが実際は若干短く、ちゃんと24.75インチで作った国産コピーモデルとスケール長が違うなんてこともありました。

noname#199778
noname#199778
回答No.1

648mm/21fという表記については、スケール長(弦長)とフレット数を表示しているものと思われます。 スケール長は、ネック上のナットの部分から、ブリッジサドルまでの長さを表します。 ですので、その表記についてはヘッドの先からボディエンドまでのサイズを表しているものではありません。 例示された表記では、スケール長が648mm(いわゆるロングスケールと呼ばれるスケール長)で、打ち込まれているフレットの数が21本と言うことが読み取れます。 基本的に、ギターのヘッドの先からボディエンドまでの長さについて、スペック表示していることはまずないと思います。 そのギターの大きさを確かめたいのであれば、ネット上のスペックノートを精査するより、楽器店店頭にそれと同じものが展示されていないか探してみて、現物を目にして確かめた方が良いでしょう。 また、各部分のサイズなどについても、ネット上で数値データを仕入れようとするより、楽器店で試奏などの機会を作って直接触れてみて、その感触から感じ取るようにするのが良いと思います。 ちなみに蛇足ですが、Fender Japanのサイトでは、このスケール長の表記をナットから12フレットまでの距離で表記していることも多くあります。 ナットから12fまでの長さは、ナットからブリッジまでの長さの丁度半分に当たるので、実際のナットからブリッジまでの距離を得たいときには、そうした表記のスケール長を単純に2倍してやれば、その距離を得ることができます。 参考になれば。

関連するQ&A

  • ギターのサイズ

    ギターのサイズに関する質問です。 手持ちのミニアコースティックギターは全長85cmくらいなのですが、ミニギターというのは何cmまで、普通サイズは何cmからになるのでしょうか? 普通サイズのアコギが欲しくてオークションで探して居ましたら、全長104cmというのがありましたが、これはミニギターになるのでしょうか?

  • ギターを買いたいのですが・・・

    女性です。 ギターを練習してみたいと思って楽器屋さんに行ってきました。 全く知識がないので教えてください。 (1)BODY STYLE DreadnoughtとFolkの違いって何ですか? (2)SCALE 645mm/20fというのは全長が645mmというのはなんとなくわかるのですが 20fというのはどこの大きさですか? (3)予算と大きさで S.YAIRIのYD-36 YF-36 YD-28 YF-28 あたりがいいかなと思ったのですが他のメーカーで 同じくらいの価格(3万円位まで)で 同じくらいの大きさ(小さ目645mm/20f位) でお勧めがあれば教えてください。 K.YAIRIでは予算的に無理ですか?

  • ギターサイズ

    突然すみません。 初心者ながら「630mm/22フレット」とはネックからエンドピンまで何センチになるんですか? そのギター例は「Sepia Crue EA-25」どかうかヨロシクおねがいします。

  • ギターのブリッジピン抜きについて

    アコースティックギターの弦を替えようと思っています。 ブリッジピンの直径は5mmか6mmぐらいなのですが、アマゾンなどで売っているブリッジピン抜き(DUNLOPやPICK BOYなど)で抜けるのでしょうか? たとえばサイズが合わなくてうまくハマらず抜けない、なんてことはあったりしませんか? 先ほど試しにペンチでくるくると回したのですが硬くて手ごたえがありませんでした……。 ネットで調べたら、ピンが抜けるならどんな道具でもいいと書いてあったのですが、やはりピン抜きがやりやすいんでしょうか? 初心者で、弦を替えたことがないので正直どうしたらいいのか分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • ギターを買ったのですが・・・。

    先日ギターを買ったのですがかなりの初心者のためどうやって弾けばいいのかまったくわかりません。 CとかFとかあるけど何がなんだか分からない状態です。最初は何をすればいいでしょうか?どなたか教えてください。またギターの弾きかたなどが載っているホームページを教えてくれるとありがたいです。

  • ギターについて

    ギターをはじめようと思って 初心者なら アクオスティックギターから はじめるべきかと思って アクオスティックギターを 買ったんですが 自分はROCKに憧れているのに と思って... (笑) 初心者からは アクオスティックギターからで いいのでしょうか? エレキギターを買うべき だったんでしょうか? あとギター弾ける人に聞きたいんですが... FとBとかのコードって どうやったら 押さえれますか?;; コツを教えてください;; 質問多くてすみません

  • 波板固定用フックのサイズについて

    ポリカ波板の固定にワンタッチプラフックを使っていましたが、強風で折れてしまいワンタッチステンレスフックに替えたいと思っています。自分でも簡単にできそうなので、、、。 そこでサイズですが、ワンタッチプラフックは25mmと表記しているものを使っていました。ワンタッチステンレスフックも25mmと表記しているもので良いのでしょうか。ネットで調べると、表現が難しいのですが、プラフックは傘の下からのサイズで、ステンレスフックは添付画像のように傘の上からのサイズになっていました。 よく分からないのでよろしくお願いします。

  • ギターの順反りについて

    エレキギターが反ってきました。 1弦12fで4.5mmぐらい。 反ってしまったらもう治せないのでしょうか? 12f以降が押さえにくくて・・・。 どなたかアドバイスお願いします。

  • アコースティックギターの弦高

    先日、2万5千円程のMorisのアコギを購入したのですが低フレットがとても押さえにくくて、ナットが高すぎるのではないかと思い楽器屋で見てもらったところ、 ・これが普通だ。 ・これ以上下げるとびびってしまう と言われました。ずっと、エレキをやっていたということもあり、余計にそう感じてしまうということもあるのかもしれませんがやっぱり弾きにくかったのでネットで少し調べてみました。すると、 ・1Fの弦高は1mm以上だとひきにくいと感じる ・通常は0.6mmぐらいだ というようなことが書いてありました。実際に自分のギターの1Fの弦高を計ってみると1mm丁度くらいでした。(フレットの上から弦の下までの高さでいいんですよね?)ちなみに、12Fの弦高は3mm丁度くらい。 弾きやすくなるのならば、修理に出したいし、アコギならこれが普通だというのなら慣れるまでがんばろうと思うのですが実際のところはどうなのでしょうか?また、修理に出すとすればいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • ギターのスケールの長さの違い

    ギター歴1週間です。ヤマハのアコギを買おうかと思ったのですが、 スケールが長いものと短いものがありました。 例えばYAMAHAのFS-720Sで650mm、 FG-720Sでは630mm?(だったかな)で長さが違うのですが なぜ長さが違うのでしょうか?一般的なギターのスケールとか あるのでしょうか?またYAMAHAのギターは初心者でも使いこなせる ものでしょうか?