• ベストアンサー

「うつ病」が治らずに焦っています。

mimosa2001の回答

回答No.8

こんにちは。もう一度。 ACについてご存知で、心当たりがあり、親を糾弾なさった時期もあるのですね。 ただ、それで変化はなかったとのこと。 さいとうクリニックには行かれましたか? ACについて本にはたくさんのことが書かれていますが、その知識を 親への糾弾アイテムとしてだけ使うと、それだけの意味しか持ちません。 過去が現在や未来を規定する…というのは、たしかに一見マイナス思考です。 しかしそれは、過去にとらわれたままの心をそのままにしておいたから、 この今があり、さらにそのままにしておいたら、それなりの未来が来る、 ということなのです。 自分の心をよく覗き込み、その望みをかなえるように動きはじめれば、 未来は変わりはじめます。 あなたは親を糾弾したいだけだったのですか?そうではないでしょう。 ACである、ということは「満たされない子供の心を自分が持っている」という ことであり、それは実在する親にはもう期待できないけれども、 自分で自分を満足させるだけの愛を与えることはできます。 そのことをまず、知って、実践してみてほしいと思います。 そのための知識も、書籍から得ることもできますが、 らちが明かないのなら、さいとうクリニックのデイケアを受けられては いかがでしょうか。かなりあなたの問題に適切なクリニックだと思います。 できればあなたの考える疑問点も、直接院長である斉藤氏にぶつけて みられるといいと思います。 遠隔地にお住まいなら、手紙を出されるのも一案です。 あなたは幸せになりたいと思う度合いが、比較的強いように感じます。 そういうひとって、なにか自分の中で発見があると、 すごい速さで精神構造が変わっていくことがあります…。

ddiibb
質問者

お礼

 再度回答ありがとうございます。ACについては、もう勘弁してください。いろいろあり過ぎて。。。

関連するQ&A

  • 過眠と過食のうつ病

     過眠と過食でおっくう感に悩んでいる、うつ病の療養者です。以前は、不眠(早朝覚醒)、食欲不振で悩んでいたのですが、この半年の間、午後11時頃に寝て、翌日の午後3時頃に起き、4食ぐらい食べてしまい、体重が13キログラムも肥えてしまいました。このような「うつ病」はあるのでしょうか?  医者からは、朝、目を覚まさせる薬はなく、早く起きて、朝日を浴びて、生活リズムを整えましょうと、ずっと言われていますが、眠くて仕方がありませんので、未だ実行できません。  食欲も運動しないのに、旺盛です。  まるで、子供、幼児のような生活をしており、我ながら情けないです。

  • うつ病に関する情報を求めています。

     うつ病で治療中の者です。過眠と日内変動とおっくうさが主な症状だと思っています。お薬はパキシル10mg×4(朝1夕3)とマイスリー10mg×1を服用しています。抗うつ剤と睡眠薬です。  ところで、私はうつ病によくある過眠を何とかし、生体リズムを規則正しくしたいと思っています。もう1年半以上になります。ひどいときには1日15時間以上寝ています。主治医からは何とか起きるように、生体リズムを整えるように頑張ろうと言われています。そして、その方法として次のようなことを指示されています。  2個以上目覚し時計を使う、時間を少しずつずらせてセットしておく、起き上がって少し動かないといけない場所に時計を置いておく、いったん覚醒したら、すぐ顔を洗う、新聞を取りに行く、カーテンを開ける。  しかし、朝5時に起きれても朝食(コーヒー、トースト、チ-ズ)を摂ると、2度寝をしてしまうのです。そして、昼過ぎまで寝てしまいます。    また、寝てしまうのは、朝起きれなくても、その日に何か楽しいことが予定されている場合は起きれたりすると思います、つまり、毎日が楽しく充実していれば朝起きれると思うので、朝起きれる起きれない、2度寝するのは、心理的な面も大きく影響していると思ったりします。気合が足りないのだと思います。  こんな情けない私ですが、なんとか、2度寝を克服したいのです。どなたか、他に良い方法があったらお教え下さい。

  • うつ病だが、抗うつ薬を処方してくれない

     うつ病として治療中ですが、抗うつ薬は、今はもらっていません。抗不安薬と睡眠薬だけ服用しています。うつ病としてと書きましたが、先生は、そうおっしゃったことがありますので、そう思っています。  落ち込むときはよくあり、なんとなく、億劫です。  しかし、抗うつ薬は、最初の1ヶ月もらっただけで、あとは、ずっと、抗不安薬と睡眠薬だけです。  症状が改善されず、うつ病だったら、抗うつ薬を引き続き処方されるのではないでしょうか。  うつ病とは何なのでしょうか。本当はうつ病ではないのではないかという疑問が湧いてきます。焦りはないのですが、不思議ですし、不安です。どうして抗うつ薬を処方してくれないのか。先生は、そういううつ病だからですとしか、答えてくれません。  要領の得ない質問でごめんなさい。抗うつ薬が効かないうつ病かもしれないと思ったりもするのですが…。

  • うつ病の養生方法

     うつ病の治療と言えば、抗うつ薬が不可欠と思いこんで、「うつ病なのに抗うつ薬を処方してくれない」と質問した者です。今日、主治医に尋ねたところ、神経症性のうつ状態で抑うつ神経症と書いてくれました。神経症とありましたので、ノイローゼかなと思い、尋ねたところ、ちょっと悩んで落ち込んでいる状態で、じっくり治していきましょうと言われ、なんか落ち着きました。  そこで、私と同じように、抗うつ薬でなく、抗不安薬で治療されている方など、うつ病で治療中の方にお尋ねしたいのです。  みなさん、どのように養生なさっていますか。  私は、現在、休職中ですが、できるだけ生活のリズムを崩さないようにしているのですが、なかなかうまくいきません…。  よろしくお願いします。

  • 「単純なうつ病じゃない」!?

    転院は何度かしていますが うつ病と診断されてから6~7年になります。 抗うつ剤は処方されなくなって1年ぐらいでしょうか? 今は抗精神薬や抗不安薬などが処方されています。 最近では主治医から「単純なうつ病じゃない」とも「心因反応」とも言われています。 私の病気は改善されているのでしょうか?

  • うつ病と神経症の合併症?

     主治医はうつ病とは断定していないのですが、抑うつ状態は認められると言っていますが、抗うつ剤は処方されていません。最初は抗うつ剤を処方されていましたが、今は抗不安剤と睡眠剤だけです。かれこれ3年ほどになります。症状的には、なんとなく億劫です。そして、心配性です。  先日、他の回答を見ていてなるほどと思ったのですが、うつ病と神経症の合併症というのがあるそうですね。  抑うつ神経症というらしいのですが、これは、うつ病の範疇ではなく、神経症の範疇に入るのでしょうか。

  • 神経症の抑うつ状態で悩んでいます。

     はじめまして。思いきって質問することにしました。  神経症の抑うつ状態でかなり長い間悩んでいます。うつ病と違う抑うつ神経症若しくは気分変調症と診断されています。最初はうつ病だったのですが、抗うつ薬も効果なく、抗不安薬を常用しています。  ドクターから自分だけが悩んでいるわけではありません。神経症の患者さんは自己中心的です。もっと周囲の人と触れ合いましょう、と言われています。自分が自分がという態度を改め、もっと、他人に関心を移そうと言われています。  ところで、過眠と過食、おっくう感、夕方から元気になる日内変動を何とかしたいのです。そして、復職したいと考えています。  うつ病、抑うつ神経症を乗り切った方、アドヴァイスをお願いします。

  • うつ病の治療としての「休養」の仕方(1)

     長くうつ病を患い、気分変調症と診断され、現在、抗うつ剤、抗不安剤、睡眠薬を服用し、休職し、自宅療養している者です。症状としては、おっくう感が強く、睡眠は過眠傾向にあります。主治医からは、生活リズムを整えるよう努力するよう発破をかけられており、就寝時間も決して12時を過ぎないように言われており、デイケアとして、昼間に軽作業や散歩などをして体を動かすようにいわれており、その結果を日記として毎週報告しています。  現在の主治医に変わるまでの医師の指導は、休養し薬を飲めば治りますということでした。しかし、転医してから、薬物療法は理解できるが、「休養」は漠然としていたら治るものではないと思うようになりました。というのは、何度も再発、再燃したからです。  友人の精神科医に聞けば、薬物療法だけではよくならない患者さんが増えており、症状も病因も単純でなくなり、複雑になってきている、その背景には現代社会の複雑化があるのではないかといっておりました。以前は、薬物療法とちょっとした精神療法と休養で治っていたが、休養をとるだけではよくならず、慢性化し、社会復帰できない人が増えているそうです。

  • 躁鬱病、双極性、治るのか?

    ストレスの弊害、過眠症、躁うつ病 躁鬱病になってから、ずっと過眠と不眠の睡眠障害です。過食はましになったのですが、我慢して昼寝をせずに「ああ疲れたなあ」と早めに寝て、ぐっすり眠れてもだるく、何もない日は寝てしまい、リズムが崩れます・・・。 睡眠不足は体に良くないですし、なにより大学を辞めたのにバイトも続かないのです・・・。両親からは遠まわしに早く治して働いてほしいと言われ、僕自身も「病気じゃなかったら大学続けて、働いてるのに」って・・・。 ストレスから守るために過眠になると聞きましたが、なぜストレスでそんなことになるのでしょう? ずっと薬のせいだと思っていましたがまさか寝すぎる病気があるなんて知らなくて・・・。 主治医にもっと辛いんだと伝えるつもりですが、寝れるときは寝たほうがいいのでしょうか? 一生病気と付き合っていかなきゃいけないなんて・・・。不幸で親不孝でついてないですよね。  

  • うつ病?

    自分が本当にうつ病なのかよくわかりません。 現在、会社には行っておりますが、人との関わりが億劫でたまりません。 元々の性格が人と話をすることが苦手で、男女問わず話をする時は「何か話さないと。無言はよくない。相手の人は自分との会話はつまらないと思っているのでは。」など考えながら会話し、結局会話が盛り上がることなくお互い気まずくなります。 また、会社では懇親会、歓迎・送別会と称して飲み会がコミュニケーションの場と認識されていますが、私はお酒が飲めないことも引け目に感じ、仕事場での会話以上に苦手としております。 ただ、欠席ばかりしていると付き合いが悪いと思われるので、1次会は行きます。(結局2次会は行かないので付き合い悪いとは思われていると思いますが) 世間一般で言われるコミュニケーションができていない自分がいやになり、全て投げ出したいと感じることが多くなってきました。ただ家族(妻・子供)もいるので最終的にはできず、ようやく精神科へ先月から通い始めております。 ただ、主治医に今の自分が鬱っぽいと伝えると抗うつ薬を処方されたのですが、「あなたはうつです」と宣言されたわけではないので本当に自分がうつ病なのかわからなくなっております。 現在は、抗うつ薬と睡眠導入薬を服用しております。睡眠導入薬が効いているのは実感できますが、抗うつ薬(ルボックス)が効いているのかはよくわかりません。 上司に服用していることは伝えましたが、後悔しています。 理由は、何時・誰に・伝えられるかという不安感があるからです。人の目が大変気になるので全てをマイナス思考に捉えてしまいます。