電池駆動可能な+45vマイクプリアンプ

このQ&Aのポイント
  • 野外での集音をメインにDAT、ロードNT4を使用しています。ロードNT4はプラグインパワー対応という事で購入しましたが、プラグインでの使用では満足を得ることが難しいため、プリアンプを通して使用したいと考えています。
  • 野外での集音がメインですので、電池駆動(もしくは、あればバッテリー)が可能で、コンパクトなマイクプリアンプはあるのでしょうか?チューブの真空管マイクプリアンプなどは安価で手は出しやいのですが、ACアダプター使用のようですし。
  • 上記を満たすマイクプリアンプがあれば教えていただきたいです。又、自作も視野に入れています。回路読み取り等、初心者ですが自作も可能なのでしょうか?そちらも合わせて教えていただければありがたいです。当方、大阪在住なので、日本橋等でパーツを入手することも可能かと思われます。が、、、なにぶん初心者ですので初級からご教授いただければと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

電池駆動可能な+45vマイクプリアンプ

野外での集音をメインにDAT、ロードNT4を使用しています。 ロードNT4はプラグインパワー対応という事で購入しましたが、プラグインでの使用では満足を得ることが難しいため、プリアンプを通して使用したいと考えています。 野外での集音がメインですので、電池駆動(もしくは、あればバッテリー)が可能で、コンパクトなマイクプリアンプはあるのでしょうか? チューブの真空管マイクプリアンプなどは安価で手は出しやいのですが、ACアダプター使用のようですし。 上記を満たすマイクプリアンプがあれば教えていただきたいです。 又、自作も視野に入れています。 回路読み取り等、初心者ですが自作も可能なのでしょうか? そちらも合わせて教えていただければありがたいです。 当方、大阪在住なので、日本橋等でパーツを入手することも可能かと思われます。が、、、なにぶん初心者ですので初級からご教授いただければと思います。 では、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

電池駆動のファンタム電源は結構ありますよ。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1540

関連するQ&A

  • マイクについて

    4年前くらいにマランツ製のPMD670を購入したのですが、あまり使用する事なく眠っていたのですが、自然の音や電車の音などを集音したいと思うようになり 手軽で集音出来るマイクを探しています。屋外での集音がメインになります。 ウインドジャマーが必要だと思います。 ステレオ集音が条件です。 集音マイクの型名や使用方法やテクニックなど教えて頂きたくお願いします。 高価なマイクは必要としませんので4~5万くらいでお願いします。

  • マイクの自作風防対策について

    野外での録音をメインにロードNT4を使用しているのですが、付属のウィンドスクリーンはほとんど役に立ちません。 ウィンドジャマーを使用できればベストだとは思いますが、予算の関係で買うことが出来ないため、ストッキング3枚重ねで今の所しのいでいます。 さらに、NT4は形状も特殊である為に、市販のウィンドスクリーンを使用することも厳しいのです。 皆様の自作風防対策とその効果を教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • マイクプリアンプを購入したのにノイズがでます・・

    初心者ですが質問させてください>< PC : windowsXP J4504 Desktop (emachines)↓ ​http://kakaku.ascii.jp/item_info/10002927041174.html​​ ミキサー:BEHRINGER XENYX 502     :RODE NT1-A マイク:BEHRINGER XM8500 USB:「UCA200 U-CONTROL」↓ http://www.amazon.co.jp/BEHRINGER-PODCAST-USB-PODCASTUDIO/dp/B000PARIZU プリアンプ :BEHRINGER MINIMIC MIC800 ↓ ​http://www.behringer.com/mic800/index.cfm?lang=JPN​​ 以前、マイクプリアンプを購入したらノイズは減るよと指摘 していただいたので早速、MIC800というアンプを購入してみました。 そして録音してみたところ、すごくか細い声(ごく小さい)になってしまいます…音量をあげるとノイズがひどくなってしまうんですが これは相性が悪いからなのでしょうか?? マイクプリアンプにマイクを繋ぎ、outputのところのライン入力をミキサーのライン入力まで繋いで録音しました・・・ これはライン入力のとこに繋いでいるからノイズがでるのでしょうか?? すみません、言葉足らずでしたら指摘ください><

  • コンデンサーマイクをPCと接続する際に必要なもの

    コンデンサーマイクとPCの接続に関して全くの初心者です。 コンデンサーマイクに対応したマイクプリアンプというものだけでいいのでしょうか? ↓購入予定のコンデンサーマイクとマイクプリアンプです。 RODE NT1-A http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=628^NT1AFB YAMAHA MG124CX http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=147^TUBEMPSTV3^^ OSはXPです。 アドバイスお願い致します。

  • 簡易なプリアンプを探しています。

     ご覧頂きましてありがとうございます。 カテゴリーがこちらで正しいのか判らないですが よろしくお願いします。  RCA入出力が1系統だけでよいのですが プリアンプを探しています。  真空管や凝ったオーディオシステム用ではなく 車載用のCDチェンジャーを使うためです。 パワーアンプも車載用を使用します。 通常ですと、カーオディオのヘッドユニットから RCAライン出力にてパワーアンプなのですが 以前、FMモジュレーターで音声を伝達するタイプの 車載CDチェンジャーのコントローラーだけを利用し、 音声は別のプリアンプを介してパワーアンプへと 繋いだシステムが格段に抜けがよく、低音も出ていたので これをやってみたいと思っていますが (この時は自作キットを組み立てて使いました) 現在、車載用のプリアンプは高額なものか、 拡声器のマイク入力、もしくは無線用 などしか見つけられませんでした。 自作キットなども現在、該当品を見つけることができませんでした。 簡易なもので結構ですのでご存知ないでしょうか? 現在、ラインドライバーなるRCAレベルの増幅器が 販売されているようですが ボリューム(プリアンプ)代わりに使えるかと 思案しています。 よろしくお願いします。

  • アコギのPUシステムとプリアンプについて

    アコースティックギターのPUシステムとプリアンプについて 3年の課題研究で上記の物を作る事になりました。 アコースティックギターにコンタクトピックアップ+マグネットピックアップ+コン デンサマイクを取り付け、2つのピックアップを2chのプリアンプに通し、エフェクターに通すようなシステムにしたいと思います。 自作でどこまで押尾コータローさんのような音に近づけるかという目標を立てております。 具体的には コンタクト:tacoピンを製作 マグネット:自作不可能なので購入 マイク:wm-61Aを使用した自作マイク プリアンプ:自作(MIX出力) ダイレクトボックス:自作 エフェクター:zoom A2 このようなシステムでOKなのでしょうか。 後、プリアンプを製作するにあたり、参考になるようなサイトなどはありますか? 学校にもあるのですが、もっと様々な資料を精査しながら作成して行きたいです。 「ここをこうすればもっとよくなる」などございましたらご教授願います。 高校の授業などでやっているため回路設計や知識などは問題ありません。自作するという研究なので、どこまでできるかは分かりませんが頑張ります。 それでは、宜しくお願い致します。

  • ビデオカメラ HDR-FX7の外部マイクについて

    SONY HDR-FX7を使用しています。 新しく外部マイクを購入し(RODE NT4)外部マイク端子につないだのですが、外部マイクに切り替わりません。 繋いだ瞬間は無音になるのですが、すぐに内臓マイクに切り替わります。 ためしに他の機材でマイクを試したところ、マイク自体には不具合がありませんでした。 プラグインパワーの関連だと思うのですが、このマイクを使用することはできないのでしょうか。 以前買ったRODEのNTG2は問題なく使用できます。 NTG2はガンマイクでNT4はステレオマイクです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT4%5E%5E NT4には専用のアッテネートケーブルが付属しており、それを使用して接続しました。 ソニーに問い合わせたところ「対応のマイク以外は保障しかねます」との返答しかしてくれませんでした。 初心者の為的外れな質問かもしれませんが、もし宜しければアドバイスいただけると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • プラグインパワー方式のMIC端子にコンデンサマイクは接続できますか?

    SONYのDATウォークマンTCD-D100にオーディオテクニカのガンマイクAT815bを接続してみたいのですが、DAT側はプラグインパワー方式にも対応しているため1.5Vくらいの電圧が掛かっており、コンデンサタイプのマイクのようにデリケートなマイクは壊れてしまうからやめたほうがいいと聞きました(ある店員さんから)。 初心者なのでよく分からず困っています。どなたか原理等教えていただければありがたいのですが。

  • コンデンサーマイク探してます。

    はじめて自宅録音を、はじめます。 歌のレコーディング用で、まわりの雑音やノイズなど なるべく抑えれる質の良いコンデンサーマイクを探してます。 機材との相性もあると聞いたので、詳しい方に意見を聞けたらなと思い質問しました。 予算は2万円です。 PCは、Windows Vista Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU T7250 @ 2.00GHz 2.00 GHz メモリ 2.00 GB システム 32ビット オペレーティングシステム オーデイオインターフェースは、M-Audio fast track pro です。 現在の検討中のマイクは RODE ( ロード ) / NT3 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a … SEIDE / PC-VT2000 http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/pc-vt2000/ の、2点です。 あと、SEIDE / PC-VT2000 の真空管と言うのは劣化しやすいのでしょうか? なぜここまで値が下がっているのかも気になります。 補足なのですが、お金を貯めてマイクプリアンプも買う予定なので コンデンサーに合うマイクプリアンプもご存じでしたらアドバイスください。宜しくお願いします。

  • レコの音量を上げる際、プリアンプは必要でしょうか?

    今まで、スタジオを借りて録音しておりましたが、先日、 マイクとミキサーを買い、自宅での録音を始めました。 マイクは  ボーカルに SUREのBETA 57A       ギターに  SUREの    SM57 ミキサーは ベリンガーのXENYX 1202FX 仕様ソフトはガレージバンドです。 ソフトの音量も上げ、ミキサーの方も、 レベルは最大に上げ、ゲインも、大きめにしていますが、 小さめになってしまいます。特にギターが小さめです。 ギターの音量を上げるために、ゲインを更に大きくすると、 今度は、音が歪んだり、ノイズが入ってしまいます。 機材を買ったお店のスタッフの方に何度か電話で伺った所、 ひとりの方は、 ミキサーとマイクの間にマイクプリアンプを入れないと 音の大きさは解決できない。 ゲインは小さめにして、通常は、プリアンプを間に入れる場合が多い。 との事でした。 2CH必要なので ベリンガーMIC2200 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMIC2200%5E%5E を購入しようと、マイクケーブルの確認の電話をした所、別のスタッフの方からは、 通常、プリアンプは音色を変えるもので、音を大きくする為の使用は、余りない、 マイクで音が拾えていないのではないか、とうい事でした。 又、今の状態でプリアンプに繋いでも、又、音が歪むとの事。 マイクは、マイクスタンドに固定して、ギター用はサウンドホールの近く、 ボーカルも、すぐ顔の近くでスタジオと同じ感じで使用しております。 マイクケーブルについても 最初のスタッフの方は、マイク端子で大丈夫、との事でしたが、 次のスタッフの方は、フォン端子でないと、問題があると、又、意見が違い、 初心者の私は、困惑しております。 スタジオの音量、音質に近い録音を自宅でというのは、厳しい事なのでしょうか…? 何かアドバイスを御願い出来ましたら助かります。宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう