• ベストアンサー

RS-Rのダウンサス

平成8年式のシビック(EK2)のに乗っている者ですが、車高が気になりダウンサスの購入を考えています。 しかし下記のサイトを見ると対応車種にEK2と書かれていません。 この場合EK2には適合しないのでしょうか? http://www.rakuten.co.jp/nix/577280/586825/586828/ (上から2個目の商品です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshiro-
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.1

エスペリアなどではEK2、EK3、EK4ともに適合と なっておりますが、なぜかRS-Rはなってないですね。 この際RS-Rだけに限らず適合するメーカーを考えてみてはいかがでしょうか? 下のURLはRS-Rでシビックのサスペンションを検索した結果です。 残念ながらEK2が御座いません。

参考URL:
http://www.rs-r.co.jp/db/suspension.php?Car_Name=%A5%B7%A5%D3%A5%C3%A5%AF&Body_Name=
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mines111
  • ベストアンサー率40% (150/373)
回答No.2

確か、EKの足はダブルウィッシュボーンで統一だったと思います。 わざわざ、EK2とEK3の足を別に作るのは考えにくいので同じものを使ってるとは思います。 すると、適合表に載っていない理由として、考えられるのは車重の違いでしょうか。 エンジンサイズが違うことによる車重の違いで、RS-Rの狙った車高に落ちない、あるいは逆に上がる?(無いとは思います)為に適合表に乗せていないのでは無いでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RS-Rダウンサスについて

    車はHY33グロリア平成8年式、3Lのターボ無しです。 中古カーパーツショップでRS-Rの中古ダウンサスを見つけました。商品にはRS-Rとだけ記されておりました。店員に聞いたら「大体スーパーダウンやTi2000はその文字が商品に表記されているので普通のダウンサスだと思います。」と言われました。これは本当でしょうか?本当なら何と言う商品で、ダウン量は○○くらい、など特定できますか? 知識をお持ちの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • RS-Rのダウンサスをカットして装着できますか?

    平成11年式 エスティマ アエラス TCR-10W(エンジン型式、2TZ-FZE)の件で質問です。 ノーマルサスから「RS-Rダウンサス」にて車高を下げました。カタログにも記載されてる通り、 ダウン量がフロントで50mm~45mm、リアが40mm~35mm下がっている状態です。 そもそもこの車両型式はフェンダーとタイヤの隙間が結構空いているのですが(特にリア)、RS-Rダウンサスを装着した現在での隙間は、フロント約40mm、リア約75mmくらいです。 車高調を購入する予算がないので、リアサスのカットを考えていますが・・・。 ダウンサスをカットしての装着、走行は問題ないでしょうか? 又、最低地上高9センチを保っていれば車検も通りますか? 以上、2つの質問です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ダウンサスについて

    BMW320(E30、91年式)に乗っています。タイヤハウスのクリアランスが気になり車高をやや下げたいと思っています。旧式なのであまりお金は掛けたくありません。 ダウンサスを入れようと思うのですが、ショックアブソーバーまでも入替えないとダメ(乗り心地が悪くなる)との意見もありますが、そのあたり体験されている方がいましたらご意見ください。またダウンサスの価格と掲載されているサイトがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • ダウンサス(バネ)のヘタリ

    ダウンサスと純正ショックで車高を下げたいと思っています。 また、5~6cmぐらい下げたいです。 しかし、 もしヘタルのであれば、ヘタルことを前提にダウン量の少ないものを購入したほうがよいのでしょうか? ちなみに、車種は13年式 MPV LW5W 2WDです。 素人質問ですがよろしくお願いいたします。

  • シビックEK9のリアバンパー

    シビックEK2前期型(平成8年式)に乗っている者ですが、リアバンパーの交換を考えています。EK9後期型のリアバンパーはEK2前期型に付けれるのでしょうか?

  • ダウンサス??SS-KIT??車高調??

    私、平成18年式の180クラウン(2.5l)にの乗っています(新車購入)。 (1)ダウンサスの良い点・悪い点 (2)SSKITの良い点・悪い点 (3)車高調の良い点・悪い点(ネジ式・全長調整式)   上記3点ご回答お願い致します(19インチへのインチアップが条件)。      ちなみにダウンサスはどこのショップに行っても断れました。

  • EK9のフロントバンパー

    シビックEK2前期型(平成8年式)に乗っている者ですが、フロントバンパーの交換を考えています。EK9後期型のフロントバンパーはEK2前期型に付けれるのでしょうか?

  • バケットシート

    当方EKシビックに乗っている者ですが、バケットシートへの交換を考えております。 私の乗っているシビックはEK2になるのですが、下記の通信販売のサイトではEK9とEK4用の物しかありません。 これら2つはEK2に組み込むことはできないのでしょうか? http://www.moh.co.jp/category/bitem/cateid-85_pmkid-00_itemid-850001_.html

  • アコードワゴンのダウンサス

    アコードワゴンCF-2(9年式SIR)に乗っています。 ダウンサスを検討しているのですが、なにがいいかよく解りません。社外17インチ、社外フルエアロ、社外マフラー装備しています。中古で購入したときはローダウンしてあったのですがかなり車高がおちていて(おそらく車検非対応のダウンサス)車検はもちろん雪が積もるとアウトでした。現在は純正サスです。今の状態から4cmくらい下げたいのですが、なにかアドバイスがあればおしえてください。

  • シビックEK3へのシート流用(シート適合情報)

    ご存知の方教えてください。 私はホンダのシビックvti(EK3後期)に 乗っています。 そこでシビックEK3に適合する フロントシートについて質問させてください。 他の車種の純正・社外シート(レカロ、革シート)で シビックEK3に加工無しで付けられるシートは どんなものがありますでしょうか? 教えてください。 今までEK9純正のレカロシートを使用しておりましたが 汚れがひどく、シートの取替えを検討しております。 なかなか希望のEK9純正シートがみつからないため 質問をさせていただきました。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷済みファイルがキューに残り続けて困っていませんか?この記事では、印刷済みファイルを自動的に消去する方法についてご紹介します。
  • Windows10をお使いの方で、無線LANに接続されている方向けに、印刷済みファイルのキューから自動的に消去する方法を解説します。
  • CATV回線を使用している方でも、印刷済みファイルのキューをスムーズに消去する方法があります。この記事では、CATV回線をお使いの方向けに詳しく解説します。
回答を見る