• ベストアンサー

告白してくれた子が鬱に。(至急)

私は29歳女性です。 知り合いの男の子(20代前半)が鬱を再発したようです。 おとついから「何もする気が起こらない」「食べたくない」 「自由が欲しい」「生きる気力が欲しい」と、 メールが来るようになり、おかしいなと思って電話をしたら、 詳しく分かりませんが、仕事のミスが続いたことから 上司とケンカを繰り返し、その人に「鬱の薬を飲むのを やめろ」とかいろいろ鬱に関して言われたのがきっかけ だったようです。 その後、あまり話題が続かず30分ほどでメールを切りました。 実は、その子からは告白された直後の出来事で、しばらく 会ったりメールをする中で男性として見る時間が欲しいと こたえたばかりでした。 家族にも鬱の者がいるので頑張れといってはいけない、 否定してはいけないなど大まかな対処は分かるのですが、 ご飯を食べたほうがいいよとか、こうしてみたら?とか、 言っていいのかな?と思ったり、メールや会う時間の中で、 どういう言葉をかけ、対応をしていけばいいのか分からず 迷っています。異性としてみてくれている私の立場で、 どう接していけばいいのか、してはいけないことなどを 含め教えてください。 ちなみに今日、お昼から会います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marinao
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

普通に接すればいいと思います。変に気を使うのはよくないです。話を聞いてあげることで、本人も少しは楽になると思います。 そしてなにより、病院にかかってお薬を飲んだほうがいいと思います。(この場合)

noname#19691
質問者

補足

経験者さんからの回答ありがたいです。 お薬の服薬、管理また通院については親御さんも同居されているので心配がないと思います。今日も通院後会うことになっています。 私の心配してしまうところは、彼が言うところの私の好ななところ「きちんと叱ってくれる」というとおり、「こうしなあかんやん」「食べんと力でないよ」など、年上目線で構ってしまうところがあります。あれしろこれしろそれはダメなど、この病気にとっては禁句だと聞いていて、なおかつ「どうしたい?」「なに食べたい?」と聞いても「食べたくない」「何でもいい」「どうでもいい」と言われると、どう対処していいのか…と迷ってしまうところです。 普通に接するとなるとそうしたシーンが必ずや出てしまうので、いいのかなぁ?と。 今日は会うために1時ごろ家を出ますが、それ以降でも今後の参考までにいろいろなお話を聞かせていただきたく存じます。よろしければ、また、ご意見お聞かせください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.6

仕事がストレスの鬱病で1年以上休職中の者です。 時間も迫ってきているので患者の視点からとりあえず重要箇所のみを。 >私の心配してしまうところは、彼が言うところの私の好ななところ「きちんと叱ってくれる」というとおり、「こうしなあかんやん」「食べんと力でないよ」 >など、年上目線で構ってしまうところがあります。 >あれしろこれしろそれはダメなど、この病気にとっては禁句だと聞いていて、なおかつ「どうしたい?」「なに食べたい?」と聞いても「食べたくない」」 >「何でもいい」「どうでもいい」と言われると、どう対処していいのか…と迷ってしまうところです。 年上目線で構ってしまうところは、キツく叱ったりして彼の自責感や罪悪感(どちらも鬱病の症状です)を強めない限りは問題無いと思います。 問題なのは「どうしたい?」「なに食べたい?」という聞きかたです。鬱病になると思考力が落ちてしまい、同時に物事を決定する力が落ちてしまいます。そしてそれに対して自分をふがいないと感じ、自責感を強めてしまうという思考パターンに陥りがちです。 よって、鬱病患者への接し方の基本の一つに「質問はイエス・ノーで答えられる形で」というセオリーがあります。 ぜひ、kousmileさんがイニシアティブを取って、「ここ行かない?」「この店で食べようと思うんだけどどいい?」などと言う聞きかたをしてあげて下さい。 ただ、鬱病患者は無理して平気な風を装うことがあります。そんな気配を感じたら「今日は無理せず休もう」と言ってあげて下さい。 関連サイトも書いておきますので、時間のあるときに見てください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/ http://www.utu-net.com/index.html 以上、この回答が少しでもお役に立てれば(そして間に合えば)幸いです。

noname#19691
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。いろんなことがあって、最後に「付き合って」といわれ、付き合ってみることになりました。自分の気持ちとして、本当にそれでよかったのか計りかね、気持ちが揺れますが、このまま別れたのでは自分も後悔するというところもあったりして…本当に迷います。 URLや具体的なアドバイスありがとうございます。家族にも鬱のものがいるので、しっかり参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.5

とりあえず彼に決めさせるのは今日はやめて、 「私、○○が食べたいんだけど一緒に行ってくれる?」とか 「どこそこの景色が見たい」とか、 質問者さんがこうしたいという形で 静かでゆっくりできるところを探して話を聞き、 「あなたといて楽しい」ことを態度で伝えてあげたらいいのではないかと思います。 これからどうなっていくかわからない時に 期待を持たせるのはかえってよくないかもしれませんが、 とりあえず聞き役で、最後は「また会おうね」って。 私は鬱の友人にこんなふうにしていますが、 私も鬱病自体の経験者ではないので皆さんのご意見を伺いたいです。

noname#19691
質問者

お礼

いろんなことがあって、今日会ったことがお互いにとってよかったのか、正直悩んでいます。おっしゃるように、期待をもたせるのはとても悪いことかもしれません。が、夏前にも付き合ってみて欲しいと言われていて、またやっぱり俺には必要と言われたら、側にいてみようかと思うのも正直な気持ちです。心の底から好きと言えるまでになるのか分からないけれどというあたり、ずるいだけかもしれませんが。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#71482
noname#71482
回答No.4

鬱歴約15ヶ月です。 男性の鬱の状態がどの程度なのか?ですが、 私も鬱状態の時でも好きな人とは会いたかったですね。 生命線だったような気がします。 私の場合、その人と結局うまくいかず、鬱が急激に悪化するきっかけになりました。 もし、お付き合いする気がないのなら、深みにはまる前にゆっくり、ゆっくりフェイドアウトしてあげたほうがいいと思います。 まだわからないのなら、いつでも消えられるように適当な距離をキープしてあげたほうがいいと思います。 お付き合いするつもりなら、普通に接っすればいいと思います。 ただし、鬱状態の時はあまり活動するのはよろしくないので、 会う機会、時間等は少なくしたほうがいいと思います。 いずれの場合でも病院に行くことを勧める(仮に行ってなければですが)ことはいうまでもありません。

noname#19691
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。今日会ってきました。「今kouちゃんにいなくなられたら、俺生きていけない」と言われてしまいました。心の底から好きとは正直言えないのに、ずるいかもしれない(こちらをご覧の方にお叱りを受けるかもしれない)けど、私が支えてあげられるなら、少し側にいてあげようかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toitoi777
  • ベストアンサー率22% (86/387)
回答No.3

>ご飯を食べたほうがいいよとか、 お昼は何がいいのか(食べたいのか)聞いて一緒に食べてあげればいいと思います。 或いは質問者様がおいしいお店を知っていればそこで食べようとか勧めればいいと思います。 食べることができないのであれば、コーヒーだけでも一緒に飲むとかすればいいでしょう。 >頑張れといってはいけない、 その通りです。かえってプレッシャーになってしまい、それこそ何もする気がおきなくなります。 相手をリラックスさせることが大切です。

noname#19691
質問者

お礼

具体案、ありがとうございます。 会うタイミングで私がお腹ぺこぺこになる時間帯なので(近ごろ、体内時計が狂っていて…)、どう誘うか迷ってました。「ちょっとご飯付き合ってくれない?」と誘ってみます。 話したくなければそれはそれとして、ゆっくり黙っている時間も側にいてあげるように、接しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9855
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.2

がんばれっていうのはしんどい時に言ったらまずいかもしれませんね。 他の回答者の方も仰るとおり、普通に接してあげるのがいちばんですよ。 気使われると本人も感じ取って気にしますし。 最後にその上司許せません><。

noname#19691
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私の普通は下記補足にも書きましたとおり、アネゴ的に「これしたらあかんやん」「こうしたほうがいいで」と、叱咤激励タイプなので、(彼はそこがいいと思ってくれているようですが)現状ではメンタル的に負担ではないかな?と少々心配です…(>_<) ほかにいいスタッフさんもいらっしゃるのは重々承知だし、仕事の話をプライベートでもするくらい、将来の仕事に夢を持って進んでいる子なので、今の職場を離れずに何とかできないかな?と思うのですが…。 この上司さん、私が同じ職場なら、クビを覚悟で殴ってます(-_-;) お礼なのに長くてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼のウツに反応してウツを再発させてしまう彼女。どういう対応が良いのでしょうか?

    先月、彼女のウツが再発しました。 原因は以前お付き合いをしていた元彼さんからメールが来たことです。 そこには、 「生きる気力が出ない」 「死ねば楽になれるんだろうか」 「○○(彼女)にそばにいて欲しい」などなど書いてあったようです。 彼女なりに支えてあげたいという気持ちから相手をしていたようですが、 ある日リストカットをしたという連絡が来たそうでそれがきっかけで再発しました。 (実際は最初のメールの段階から既に再発の兆候はありましたが・・・。) このウツは半月ほどで落ち着いたのですが、先日からまた再発の兆候が。。。 彼女の携帯をこっそり見たらまた元彼さんからのメールが来ていました。 内容も前回と同じような内容でした。 そこで相談なんですが、 こういう場合どうするのが良い対応と言えるのでしょうか? ・感情の変化に気が付いている事を伝えるべきか?否か。 ・普段どおりに接するのか、距離をとるのか、積極的に絡んでいくのか。 またこういう場合には、 どうして欲しいのかをきちんとパートナーと話をしておくべきですか? 最後に・・・。 元彼さんと連絡を取るのを止めるように言った方がいいのでしょうか?

  • うつになってきたなと思う時

    鬱を経験された方に質問です。 「鬱かも」(単なる落ち込みとかではなく、病気の域にななってきたかも)って思うきっかけになる出来事ってありますか。 私は一度鬱を経験しているのですが、その時は病院で薬を処方してもらい、比較的すぐに治りました。 (その時は、会社に行けなくなり、鬱にあてはまる症状が顕著にでていたので、すぐに病院に行きました) けれど、その後、なにかひどく落ち込む日が続いたり、眠れない日が続いたりする度に 「再発か?!」って思ってしまうのです。 でも、鬱でなくとも、生きていれば、そういう時期ってありますよね。。 自分としては鬱が再発しているのであれば、病院で薬を処方してもらうのが一番だし、そうでないのなら、ある程度、休息をとったり、時間が経つのを待つしかないと思っています。 でも、その見極めが難しいです。 インターネットとかで鬱のチェックリストとかはやってみるのですが、そこでチェックが多かったら即座に病院。。。というのも、ちょっと違う気がします。 ちなみに、「鬱になりかかってる」くらいだったら、病院に行くほどのことではないと思ってるのですが、この考えは間違っていますでしょうか。 是非アドバイスお願いいたします。

  • うつを早く治したいとあせるパートナー

    パートナーがうつです。約9年来うつ的な傾向があり安定剤などを服用していたそうですが9月になってうつが再発して現在治療中です。 現在学生で内定先の会社に研修にいっていましたが、それが原因のひとつでもあるので卒業制作の提出日である12月中旬まで「忙しいので休みをください」と(本当はそれほど忙しくはないんですがそれをニセの理由にしてもらいました)会社に申し出てもらいそれまでの間は療養してもらっている状況です。 でもうつはそうすぐに治らないものなのに、彼の場合は研修に出なくてはいけない期限がさしせまっているのにいまだに気力がわかないことにひどくあせりを感じていて、他にも学校の必修の授業も行くのがしんどかったり、卒業制作そのものも、避けては通れないものなのに気力がわかないようで「一刻も早く治したいのに、治らない」とよけいストレスでうつの回復を遅らせてしまっているように私にはみえます。 治るまで時間がかかるけど必ず治るからゆっくり治していこうとは私は伝えてますが、目先にさしせまる”卒業制作の提出期限”、”学校の必須授業も、出席がこのまましない日が続けば単位がもらえない”、”研修も出なくちゃいけなくなるし、出たくないけど出ないと内定が取り消される”といった3つの切迫感でせっかくの今の休養期間が休養でなくなっています。 3つの義務すべてとりのぞければいいのですが、どれもとりのぞくわけにはいかないですし、かといって急にうつが治るはずもなく。どうしたらいいかわかりません。 彼があせらずじっくりうつを治そうという気持ちになるようにするためにどうしたらいいか、そして彼が今後どうしていけばよいいか、アドバイスをよろしくお願いします・・・。

  • こんな私は鬱ですか?

    毎日、死にたくてたまらない 首締めを何度も繰り返す 場所を問わず涙が突然でる 帰宅すると、直ぐに床につく。二、三時間で目覚めて朝まで過ごす。   誰にも会いたくない。顔も見たくない。喋りたくない。   職場でミス連敗。 常に人から見られている感じがする 自分に自信がない 劣等感と自己否定 食欲倍増 職場のメンタルヘルス、セルフシートをると、鬱だと出る。ストレスフルなので、職場の人間の大半がこの結果。 毎年、鬱と でるが、今まで生きてりので特に気にしなかった。   最近は気持ちの浮き沈みか激しい。死にたい願望が強い。

  • うつについて、教えてください。

    私は昨年11月頃から自分はうつではないかと思い始めました。 何をするにも面倒で、家に帰るとまずすることは布団に潜ってひたすら寝る。 自分の趣味のことにも興味を持てない時があり、仕事もさぼりがちになりました。(入り立ての頃はシビアにやっていました) 今月になって、保険医や臨床心理士の資格を持った知り合いに相談しましたところ通院を勧められました。 先週、心療内科へ行き、先生に今までの家庭事情や自分を取り巻く複雑な環境、自分の現在の状況を話しましたが、すぐにうつなのかどうかという判断はしてくれませんでした(当然ですが) 病院へ行く前から実の母親に「最近ちょっと(中略)もしかしたらうつかもしれない」と話したところ 「本当にうつのひとは自分からそんなこと言わない」と言われとても辛い思いをしました。 恐らく怠けや一時的なものだとおもったのでしょう。しかし私自身も怠けではないかと思うようになってしまったのです。 一度落ち込んだり気を落としたりするとそこからしばらく抜け出せずやる気がなくなり、無気力になるのですが 調子の良いときは普通に過ごせるのです。 具体的に言うと、先週ある嫌な出来事があった直後から何もしたくなくなってしまい仕事もさぼってしまいました。 しかし、今日は普通に(それでも憂鬱なのに変わりありませんが)行き、仕事もできました。 このような状態から、自分はただ怠けたいからうつだと思いこんでいるのではないのかと、自分まで信じられなくなってきました。 家族や友人にうつの方がいる、もちくは現在うつの方や経験者の方でこのような経験がありましたら、教えていただけませんでしょうか? また、ありがちな症例なども教えていただけると助かります。 半信半疑でネットに転がっている診断テストを何種類か試してみました、いずれも「~中程度のうつ」という判定でしたが、テストでは計りきれないこともあると思いますので 判断に際して必要なことがあれば教えていただけませんか? 【補足】 元々完璧主義のようなもので、一つのことにとてもこだわる性格です(数年前にアスペルガー症候群と診断されました) 何をしているときでも自分に直面している様々な問題についてずっと考えています。(楽しいことをしているときも) 時間が解決してくれる、だとかまたあとでいいやというようなものが自分には通用しません。 また、周りからは年齢相応ではない(良い意味だそうです)とか、堅実的すぎるなどと言われます。このような性格も何か関係しているのでしょうか..... とても辛い思いをしているので、どなたかよろしくお願いします。

  • 鬱っぽいです、

    最近鬱っぽいです。高校生ですが、最近は慢性的な頭痛や首の痛みなどに襲われ、頭が常にぼーっとしており、常に怠いです。家に帰るとすぐに眠ってしまい、仮眠気味です。なんとか学校に通っていますが、学校へ行くとすれ違う人や教師に向かって、心の中であらゆる罵声を浴びせてしまいます。自分が攻撃されているように感じてしまうからです。親に鬱っぽいことであることを話したいですが、理解してくれないので数ヶ月間放置しています。前まではかろうじて本を読んだりすることはできていましたが、現在では本当に無気力で、寝る以外の時間も殆どベッドにおり、ベッドの中で自分が自分に罵声を浴びせたりしています。死にたい、つまらない等を無意識のうちに呟いており、本当に辛いです。ですが、親はあまり異変に気づいておらず、今話しても理解してくれそうにないのですが、どうしたら精神科の受診に漕ぎ着けられますかね?

  • 鬱っぽい彼からの別れ

    少し冷静になれていないので読みにくい文章になってしまっているかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 昨日、2年半付き合った彼から別れのメールがきました。 お互い大学4年生です。 内容は、 ・何をしても楽しくない ・友人と会ったが普通に会話は出来たけど楽しくない、正直疲れた ・この無気力が治る気がしないから半年間、全てを休んでゆっくりしようと思う ・休んでいる間、待っている人がいることは辛い、プレッシャーになる ・だから別れてほしい ・本当に申し訳ないと思っている ・でも辛くて耐えられない ・返事は電話じゃなくてメールでしてほしい、電話をする元気がない という事でした。 半月ほど前から無気力で、何も楽しいと感じない、家族と話すのも疲れる、といった様な事は聞いていました。 鬱の一歩手前かな・・・と私は思っていました。 彼は病院には行っていないため、実際には鬱病なのかどうかはわかりません。 しかし彼は心理学科という事もあり、このような酷い無気力状態の時には鬱の可能性を考えて早めに病院に行ったほうが良い、という事も多分知っています。 ただ動く気力がないのと、お金に余裕がないとも言っていたのでもしかしたらそれもあって、病院に行っていないのだと思います。 そのような状態で、部屋を出ることや人に会うことが憂鬱でなるべく避けたい、という事を聞いていたので、2週間ほど会っていませんでした。 最初の1週間は私の方からちょっとしたメールもしていたのですが、ただただメールがきたから最低限返信している、といった感じだったので、メールも負担になるのだと思い連絡を取ることをやめました。 連絡を取ることをやめ、1週間経った昨日、冒頭のような別れのメールをもらいました。 別れのメールに対しては、 ・自分の気持ちだけ言えば「別れたくない」 ・彼が無気力になってからの期間に自分が思っていたこと(感情、彼の無気力症状に対する受け止め方、無気力になった原因だと思われることへの謝罪) ・連絡を取らなくなってからこれまでもらった手紙等を見返して、ダメなところを含めたいろんな自分を受け入れてくれたことを感じ、余裕がなくなると周りが見えなくなる彼も彼の一部だから、それを含めて受け入れていきたいと思っていたこと ・「とにかく疲れた」「何も考えたくない」「全てから解放されたい」という気持ちはよくわかった ・自分はこの先も一緒にいたいが、彼にはそれが苦しいこともわかってるので「絶対に別れない」「付き合い続けてほしい」とも言えない ・今の最終的な答えとして「今、この瞬間に、答えは出せない。」「(別れの決意と言葉を)少し待ってほしい。」 ・別れを決断するには大きすぎる存在である ということを伝えました。 夏休み中にはちゃんと返事をするという事で彼も納得してくれました。 このあと6時間ほどメールをしていて、「無気力状態でメールするの辛くない?」と聞くと、「今は伝えたいことが伝えられてちょっと気持ちが楽になったから大丈夫」と言ってくれました。 そのメールの中で無気力になった原因を聞けました。 ・卒業が決まっていないこと ・就職が決まっていないこと ・そのような状態だけど、卒業したら私と一緒に住む(親が同棲するなら結婚という考えなので、お互い結婚も視野には入れていました) ・卒業や就職をちゃんとしなきゃと焦っていたけど、1人だけの人生ではないと思うと更にプレッシャーだった ・待っていてくれる人がいるから早くやる気を出さなきゃ、と焦った 私がいることで追い詰めてしまったのだと思います。 この先また付き合うことはあるか、ということに関しては 「これっぽっちもないというより・・・今は考えられない」 「でもすごく苦しい。こんな自分勝手なことを言っている自分が」 「本当にごめんなさい」 と言われました。 彼は真面目で頑張りすぎたからこそ、こうなってしまったのだと思います。 とても優しい人です。 自分が大切に思われて、結果頑張らせてしまったという事も感じました。 彼とは1つ約束をしました。 「半年後だか1年後だかいつになるかはわからないけど、元気になったときには一言教えてほしい。待っているという意味ではなく、大事な人には変わりないと思うから、元気になったときにはただ知りたい」 ということを伝え、受け入れてもらえたので、元気になったときには連絡をもらえます。 状況説明が長くなってしまったのですが、本題です。 待たれることもプレッシャーといわれた今、私は何もしないのが一番ですよね? 待つとしても本人には気づかれないようにひっそりと、がいいんですよね? アドバイスや体験談がありましたら、よろしくお願いします。

  • これって欝なんでしょうか?

    最近気力が目に見えて無くなって来ているのですが、これって欝なんでしょうか? 【症状】 ・朝が起きれない ・仕事をする気力が出ない ・簡単な事も判断できない ・昨日あった出来事を忘れている事がある(打ち合わせ内容なども) ・与えられた業務以外を積極的に行う気になれない ・文章がまとまらない ・順序だてて説明が出来ない ・勤務時間が早く終わることを考えている ・外に出る気力が無い(以前は帰宅後にドライブなどに出ていた) 一昨年から仕事が大きく変わったことに原因があるのではと考えています。 それまでのクリエイティブな業務とは違い、良く言えばコンサルタント的な業務になりました。 【仕事】 ・元々はソフトウェア開発の仕事をやっていた ・1年半ほど前からサポートをやっている ・サポート内容は他社製品の不具合対応で、症状を聞いて製作メーカーに伝える。(製品自体はブラックボックスで自分での対応は不可能。というより責任の範疇があるため勝手に直せない) ・ユーザーに怒られる役(ファイアウォール?)の様な状態 ・サポートは自分一人で行っている ・上司に相談するも「様子を見る」の一点張り 特に趣味も無く、気晴らしに何を行っていいのか、判りません。 アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 鬱がすごく辛いです・・・

    相談をさせてください。 当方、20代後半の男です。 8年ほど前に仲の良かった親友の死をきっかけに躁鬱症と思われる症状を患ってしまいました。 友人などといるときはある程度テンション高めで行動できるのですが、 独りになったとたんに色々と物事を悪いほうに考え込んでしまい、どんどん気分が鬱屈としていってしまいます。 また、人と一緒にいる時でも突然スイッチが入ったかのように鬱状態に入ってしまう事があり、一度スイッチが入ると2~3日は鬱状態が続いてしまいます。 そのような時は大抵、自分は不要な人間なんだ、必要とされていないんだ、という考えが強く出てきて、完全に無口、無愛想になり、友人相手でも疑心暗鬼になってしまいます。 友人に迷惑をかけているのは解っているので、気力を振り絞って無理にでも明るく振舞わなくては、とは考えるのですがその気力が湧かず、結果として結局迷惑をかけている状態になり、後で後悔し、さらに鬱が悪化するという負のスパイラル状態になってしまいます。 今も数日前より鬱状態に入っており、今日にいたっては職場の友人達と一言も言葉を交わさず、目も合わさずと、完全に無視する形になってしまい、深い後悔をし、精神的にもかなりダメージを負ってしまいました。 今の職場についてからお世話になってる、しかも結構仲の良かった友人達なだけに、しかも異性である事もあってこれからどう接していいか解らず、明日から職場に行くのが嫌になってしまい、正直逃げ出したい気分です。 このような思いをするのならいっそ誰とも出会わずに独りで生きていきたい、いっそ死んでしまいたい、という気持ちがグルグルと渦巻いているのですが、時間を置いて若干気持ちが落ち着くとやっぱり独りは寂しい、死ぬのは怖い、という考えが出て何もかもを捨て去る勇気も出ません・・・ かといってこんな事を相談できる相手もいなくて(唯一このようなことを相談できたのは8年前に死んだ親友だけでした)、ほんの少しでもいいから誰かに支えてもらいたい、でも誰も支えてくれないから自分だけで耐えるしかない、といった状況です。 自分は友人の為に尽力してるのになんで自分が苦しいときは誰も助けてくれないんだ、なんでそんなに楽しそうにしていられるんだ、という八つ当たりに近い感情まで出てきてしまいます。 最近では友人たちと自分では住む世界そのものが違うんだ、とすら思うようになっています。 いい加減こんな精神をすり減らし続ける生活に疲れ果ててしまいました・・・ 一時は病院に行こうとも考えたのですが、鬱のときはその気力も全く湧かず、躁の時はそのような考えすら出てきません。 このままでは本当にどうにかなってしまいそうです。 何とか心の平安と安寧を得る良い手段はないものでしょうか。 よろしくお願いします・・・

  • 鬱の彼とのお別れの時期

    3か月前から鬱が再発した彼氏と同棲しています。 質問しない、返事を求めない、同棲していても深くかかわらず見守るを 実践しながらやってきたつもりでした。ここ2週間とても落ち着いていました。 ただ昨晩、父を私が亡くした悲しみから彼に半ば不満交じりの質問をしてしまいました。 (内容は、どうして重要なことなのにお返事を返してくれないのか?という内容だったと思います) お昼に彼なりに外食に誘ってくれたにも関わらず、それを相手にぶつけてしまった事から「別れよう」と言われました。 鬱になった原因は、お前だ、と。質問ばかりで立ち直らせる時間をくれない、もう頑張る気力がない、とも。 今まで好きだった趣味をするのも億劫、LINEのやりとりも苦痛(返さないと私が怒ると思っているそうです) 土日が近づくたびにどこかへ連れて行かなければと思うのが億劫、もうやりたい事が何もない、と申していました。 今までLINEを返さなくて怒ったことも(ただ向こうが夕方~夜に起きた、と連絡がくるのでおはようと返している程度のやりとりです) 土日に何処かへ行かない事に不平不満を言ったこともありません。 この数か月、「私が治してあげよう」とは全く思っていませんでした。 基本は放っておく、喋りかけない、けれど彼が何かを求めた時にそれを差し出せる存在にいつかなれたらいいな、程度です。 この質問は、もう修復できない程度のミスでしょうか? 「億劫な事は何もしなくていい。LINEも消して良い、何処もいかなくていい。ただ一緒にいるよ」と静かに告げたら、何も言わずに寝てしまいました。今朝も「おはよう」と声をかけたら(挨拶は毎日欠かさずしています)放っておいて、と泣きそうな声で言われたのでそのまま家を出ました。 傍には居たいですが、自分が傍にいる事で彼の鬱を悪化させるならばそれは本末転倒だと思ってしまい悩んでいます。 彼の言葉を真に受けるならば、今すぐにでも荷物を求めなくてはいけないのだろうか、と考えています。 沢山の鬱の本や記事を読むと、「彼の言葉を真に受けない」という言葉が出てきますが、反対に「ストレスの原因を取り除くとよくなる」とも書いていました。 私はどうしたらいいでしょうか。皆さんならどうしますか。