• ベストアンサー

CLIEの問題点

こんにちは! CLIEについて質問ですが、 他人のものを読み取れるって本当でしょうか?? 1年以上前の情報なので現在わからないのですが、 Suicaの情報を薄い生地(ズボンのポケットなど)だと 読み取られてしまう…ときいたのですが。 そういうことはあるのでしょうか? また、あったとしたら改善されたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.2

Suicaを使うとき、お財布にいれたままでも読み取れますよね。 それと同じ状態になってるんですよ。>薄い生地を通して読む。 Suicaカード側に、任意に電波に応答する仕組みがないので、 読み取り機側できちんとした電波を送れば、カードは応答します。 機能としてそうなっているので、改善もなにもありません。 不安であれば、カード側の対策をする必要があります。 電波を通さない入れ物にいれるとか…。 しかし、CLIE程度の電波だと、よほどカードに近づけないと 読み取れないと思いますよ。(実験したことはないですが…) 痴漢と勘違いされそうですね。

hajimee
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に読み取れてしまうのですね…>< どれくらい近く、というのはあとで聞いてみようと思います^^

その他の回答 (1)

回答No.1

非接触型のICカードは、読み取り機さえあれば本人に気づかれずにこっそりと読み取ることは可能です。 SUICAの読み取り機などは、いまや駅構内はもちろんのこと、コンビニなどにも多数置かれておりますので、強盗などが押し入り、読み取り機を持っていかれたとすれば、カード偽造のために改造されて使われている可能性は非常に高いといえるでしょう。

hajimee
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそれを言ったら他のものも該当してしまいますね! 参考になりました^^

関連するQ&A

  • 夫のスーツのズボンのポケットが財布で破けます。何か対策ありませんか?

    タイトル通りなのですが、 夫はズボンの後ろポケットに2つ折財布を入れており、財布の生地とすれてすぐやぶれてしまいます。 町の直し屋さんに持っていき、あて布をして直してもらうのですが、すぐまた他のところが破けてしまいます。 後ろポケットに入れるのがいけないことだとわかってるのですが、上着はぬいだり着たりするので入れっぱなしにすることは出来ず、(電卓、名詞なども既にいれているそうです) ズボンの前ポケットには携帯を左右1つずついれているそうです。 (ちなみに、夏スーツは特に生地がうすいからか、今年の初めに買ったものがもう破けてしまい、2回もなおして今捨てるがどうか悩んでいます) 直しやさんとかで、破ける前に事前に何か当て布をするとか対策をしてくれるものでしょうか? それか、家庭でも何か破ける前に対策があるようだったら教えてください。 (「財布の位置をかえる、財布のかたちをかえる」というご意見以外でお願いいたします。)

  • Suicaが立て続けに故障

    どうぞ宜しくお願い致します。 実は、先月Suicaが古くなり読取不可能な状態になった為、 センターに問い合わせて新しいカードを送ってもらいました。 そのカードが1週間程で読取不可能になり、 再び新たなカードを送ってもらったのですが、 このカードがなんと、始めからIC不良で使えませんでした。 仕方がないので更に、新たなカードを送ってもらい 1週間程経過した今日、また壊れてしまいました。 駅員曰く、「検査機では正常と表示されますが、 IC不良カードと言うことですね」とのことです。 流石に少しおかしいと感じた為、原因を考えたのですが、 私のSuicaの携帯方法は何年も前から一緒で、定期入れにSuicaだけを 入れてズボンのポケットにしまっているのです。 家では財布と重ねてしまっていて、この財布には キャッシュカードと免許証が入っています。 この方法も何年も前から変わりません。 いったい何が原因なのか解らないのですが、 センターの人間に話しをした所で 「新しいカードにお取替えして頂くしか」と言われ事態がループしてしまいそうなので質問しました。 私が使っているのはある電気屋のポイントカードと一体型のSuicaなのですが、他の種類のSuicaに変えてみた方が良いでしょうか。 アドバイス、宜しくお願します。

  • Suicaについて

    (1) Suicaは時間もチェックしているのでしょうか。 例えば隣の駅までに長時間を要した場合、改札を出るときに扉が閉まってしまうのでしょうか。 (2) Suicaと携帯を同じポケットに入れても大丈夫でしょうか。 過去の質問の検索では、他のICカードと重ねては使えない場合があることを知りました。でも使えないだけで壊れはしないようです。携帯と一緒のポケットに入れていると、携帯の出す電波で壊れてしまうようなことがありますでしょうか。 以上宜しくお願いします。

  • ズボンプレッサーについて

    本日,ズボンプレッサーを買ってさっそく使ったんですが,熱くなる側が波を打ったようなしわになり,ズボンもしわになってしまいました。 反対側は綺麗に仕上がっています。 ズボンの生地にもよるかもしれませんが,がっかりです。 こういうものなんでしょうか? 取説に「ヒーターが切れた後,10分くらいそのままにしておくと綺麗になる。」と書いていたんですが,30分以上置いても改善されませんでした。 ちなみに今も熱くなる側はしわになったままです。 8980円だったんですがそれも原因でしょうか?

  • 昔懐かしい財布、売ってるところおしえてくださーい

    30代の男です。 小中学生くらい(20年前くらい)のころ、学ランの生地みたいなもので作られた財布があって、結構はやっていたんです(九州だけかな?) 龍とか虎とかの刺繍がしてあって・・・ チェーンでズボンから落ちないようになってました。 どうしても欲しいので、情報持っておられる方、教えてください。

  • サテン生地にほつれ止め液を塗ったらシミに…

    現在、初めての洋裁でぬいぐるみの服を作っています。 グレーのサテン生地を使ってズボンを作っていたのですが、ほつれ止めナシで作るととてもほつれて来て大変なことになりました。 なので、後で購入したほつれ止めピケという商品を、完成したズボンに塗っていきました。 ほかの生地はなんともなかったので、何も思わず塗ったのですが… 翌朝、ズボンを見てみると、液を塗った部分がシミに!! グレーのサテン生地なので、余計にシミが目立ちます。 黒のサテン生地は大丈夫だったので、油断していました。 まだ、縫う前なら諦めがつくのですが、初めてで、何時間もかけて苦労して作ったズボンだったので、諦めがつきません。 この、ほつれ止め液のシミはどうすれば取れるでしょうか? また、ほかに白のサテン生地やオーガンジーを使って洋裁しようと考えているのですが、これらでもシミになりますか?

  • 勃起について

    僕は今、中学2年生ですが、何もないときに勃起してしまって困ってます。 制服のズボンも生地が薄く、立ったら勃起していることがモロバレです。 本当に困ってます。どうにかなりませんか?

  • ズボンが重く感じる、効果的な筋トレ法を教えて

    ズボンが重く感じる、効果的な筋トレ法を教えてください。 いままで何ともなかったズボンが、ここ1年で重く感じるようになっています。 原因は、テレワーク、慢性的な運動不足によって筋肉が脆弱化したからと思っています。 軽いジャージなら、何ともないのですが、ジーパンや生地厚の綿パン等を履くと、腰回りが、重苦しく、だるくなってしまい、辛いです。 なんとか改善したいのですが、効果的な筋トレ法を教えてほしいです。

  • 適した生地

    人形用のカーゴパンツを作ろうとしているのですが中々良い生地が見付かりません。 軟らかく、しっかりした生地なんてないでしょうか? 例えるなら「デビルメイクライ3」というゲームのダンテというキャラクターが穿いているようなズボンです。 それとダンテのマント?のような生地も探しています。 やはりああいうのは業務用なんでしょうか? 数年前から思い出す度にネットで探しているのですが全く見付かりません・・・。

  • 男性がおしゃれに小物を携帯する方法

    外出する際は、男性でもいろいろと小物を持ち歩かなければならないですよね。 たとえば、家のカギとか財布、携帯電話などです。 でも、男性は女性のようにハンドバックを持ち歩きませんから、小物を入れる場所に困ります。20年以上前に、男性用ポーチが流行ったことがありますが、今はほとんど見かけません。なんか女性っぽいですし、片手がふさがるので、やりたくありません。 ズボンに入れると、重さでズボンがずり下がったり、ポケットが膨れたりしてカッコ悪いです。 上着にポケットがたくさんあれば、多少は入れられますが、ポケットが両サイドの2つしかないジャケットもあります。しかも、斜めについているものなので、貴重品を入れておくと、落としたり、すられてしまう危険があります。それにやっぱりシルエットが崩れておしゃれではありません。 胸の内ポケットがあれば、シルエットの崩れは最小限に抑えられるでしょうが、私のジャケットは、裏地がボアで、内ポケットがなく、これにポケットを付けることができるのか不明です。 私は、ウエストバッグを使ってます。これは両手が空いて便利ではあるのですが、やっぱり服装によってはあまりカッコよくありません。 何かいい知恵はないでしょうか。

専門家に質問してみよう