• ベストアンサー

炭水化物について

こんにちは。10キロ太ってしまったのでダイエットを頑張っています。 ここで他の方のダイエットの質問を見ていていつも思うのですが、炭水化物を控えなさい、というアドバイスと炭水化物はダイエットには重要だ、という2つの意見が目立ちます。 実際、炭水化物はダイエットにいいものなのでしょうか?食べない方がいいのでしょうか?? お願いします

noname#18049
noname#18049

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.5

まず、「炭水化物が重要」という意見は、ダイエットのときに、すぐにご飯などを抜く人がいますが、炭水化物は脳が活動するために必要なエネルギーであり、ほかのエネルギーでは代用できません。 また、体を動かしたり、脂肪を燃やすためにエネルギーでもあり(適度に炭水化物が体内にないと脂肪は使われない)、ダイエットに「いいもの」でなく、「必要な」ものです。 ですから、もし摂らなければ集中力の低下やめまい、強烈な飢餓感、疲労回復の遅れ、トレーニング時のパフォーマンス低下などが発生し、最悪の場合、脳の機能が狂い、拒食症や過食症となってしまいます。 つまり、ほとんど炭水化物を摂らないダイエットは危険なために、「適量の炭水化物を摂ることがダイエットには重要」という意見がでるのです。 次に「炭水化物を控える」という意見についてですが、現代人は全体的に、運動不足&カロリー過多で、炭水化物を摂り過ぎな傾向があります。 炭水化物を摂り過ぎれば、余計なむくみが出たり(体内に水分を溜め込む働きがあるため)、カロリーオーバーした分は脂肪となってしまいます。 ですので、「炭水化物を控える」ことが奨められるのですが、これはあくまで「適正な量を摂りなさい」という意味であり、裏を返せば「ある程度の炭水化物は必要だ」という意味が含まれています。 つまり「重要」という意見は「摂らな過ぎ」に注意をしている、「控えよう」という意見は「摂り過ぎ」に注意をしているという違いはあれど、どちらも「適量の範囲に収めましょう」という意味なのです。 ですので、2つの意見は対立するどころか、同じことを言っているわけです。 ですが、「控える」という言葉を「まったく(ないし、ほとんど)摂らない」と解釈する人(つまりダイエットに関して正しい知識を持たない人)が非常に多いうえ、また実際にそういう食事にすると一時的ですが減量の効果が出てくれるので、「やはり正しいんだ」という思い込みが生まれるため、余計「炭水化物は控えよう」というアドバイスが乱発されるわけです。 そのため2つの意見が対立するように見えるのです。 いずれにしても適度に炭水化物を摂ることを心がけてください。毎食ご飯茶碗1杯は最低でも摂りましょう。 綺麗な体作りのためには、好き嫌いせずに腹八分の食事を心がけることと、活動のエネルギーである炭水化物、体の素材となるタンパク質、体の機能を整えるビタミン・ミネラルをバランスよく摂り、免疫力やビタミン・ミネラルの働きアップのために適度に脂質を摂ることがたいせつです。 食事も運動も0か100かという思考でなく、60~70程度の「ほどほど」にとどめることが綺麗な体を作るための基本だということを忘れないでください。

noname#18049
質問者

お礼

なるほど!!そういう事だったのですね!!すっごく分かりやすい説明をどうもありがとうございました!!バランスのよい食事で健康的にダイエットをしていこうと思います!本当にありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#15087
noname#15087
回答No.4

s2sexyxyさんのおっしゃること、とてもよくわかります。 真っ二つに分かれますよね。 それぞれの考えだと思います。 私は生化学を勉強してきたものです。 私から一言。 人間にとって、消化がよく なおかつ、すばやくエネルギーに変わり 体に体重として加わりにくい食べ物。 ご存知ですか? ごはんです。 温かい白米です。 そく、エネルギーに変わり脳に栄養がいくので、 そういう理由で朝ごはんを食べなさいということを 昔の人は言ったのだと思います。 わたしは、炭水化物はご飯を選び、 効果的にとってダイエットをすすめたらよいのではないか? と 考えます。 一番は脂質を控えた ダイエットをお勧めしたいと思います。 (運動は個人のライフスタイルに基づき取り入れる。必要であれば取り入れ、必要なければ 少々に抑える)

  • btyun
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

まず、食事制限だけで痩せようとすると限界がありますよ。 引き締まった体にして、リバンドをしないようにするには、多少の筋トレが必要です。 そして、有酸素運動もですね。 もちろん食べすぎはいけませんが、筋トレ後にはたんぱく質が必要です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1813058 ↑のNo.3でも書いたことがあるのですが、 太り方の種類で、炭水化物と油のどちらを減らすと効率がよいかが決まります。 長々とかいてますが、参考になればうれしいです。 No.1さんが書かれてるようにバランスのよい食事が必要だと思うので、 まったく取らないようにするのではなく減らすというイメージがいいと思います。 炭水化物をまったく取らないダイエットというのは、アメリカで流行りはじめたのですが、 お米が主食の日本人には、精神的に難しいという話を読んだことがあります。 質問者様のようにイライラしてしまっては、逆によろしくないということみたいです。 私もお米を食べないとイライラしてしまうので、朝に食べるようにしたり、 できるだけ量を減らしたら、油を一緒にとらないようにと気をつけています。

  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.2

こんにちわ。 過去に栄養士と運動療法士の指導の下で食事療法(適正なバランスとカロリーの食事をするだけ)と運動療法(会社の帰りに一駅分ウォーキングするだけ)を行い、1年半で30kg減量した経験のある者です。 >炭水化物を控えなさい、というアドバイスと炭水化物はダイエットには重要だ、という2つの意見が目立ちます。 >実際、炭水化物はダイエットにいいものなのでしょうか?食べない方がいいのでしょうか?? 炭水化物はダイエットに重要というよりも人間の身体機能を維持するために重要です。 人間の身体は食物、特に炭水化物から多く摂取される糖質(ブドウ糖)により活動のエネルギーを得ています。身体の中で最もブドウ糖を使用するのは脳なので、これが足りなくなると脳の機能が低下してNo.1のお礼に書かれたような症状をきたします。 ちなみに欧米を中心に炭水化物を一切摂らないというダイエット法がブームになっていますが、栄養士から聞いた話によると、これによって死者が出ているそうです。 ダイエットには食事の栄養バランスを保ちながら全体の摂取カロリーを適正または適正より少し少ない状態に下げていくことが重要です。更に適度な運動(私の経験から言って、ウォーキングだけでも充分効果ありです)をすることで効果も上がります。 参考までに、農林水産省と厚生労働省が策定した「食事バランスガイド」に関する記事をリンクします。 http://www.gov-online.go.jp/publicity/tsushin/200509/topics_d.html いずれにせよ、一ヶ月2kg減のペースで結果を焦らずにとにかく継続することが、ダイエット成功(&リバウンド防止)の秘訣です。 以上、この回答が少しでもご参考になれば幸いです。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

結局は摂取カロリーの問題ですから、炭水化物だけを控えてもたんぱく質や脂肪を多く取ればいっしょです。 炭水化物をとらないというようなかたよった食べ方をするよりも、バランスのよい食事を心がけることがいちばんでしょう。

noname#18049
質問者

お礼

お早いお返事をどうもありがとうございます。 そうですね、私は炭水化物を摂らないと頭がフラフラしたりイライラするようなので、タンパク質や脂質を減らしてみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 炭水化物を摂らないとどうなりますか??

    炭水化物を全然摂らないとどうなりますか?? 低炭水化物ダイエットをした事がある方教えてください。 できれば栄養学的に詳しく説明してもらえたら嬉しいです。 今低炭水化物ダイエットをしてるんですが、一日炭水化物90gにしています。 最近頭痛や、口内炎ができたりするんですが、これは炭水化物を摂ってないのと関係あるんでしょうか? 実際やってみた方、弊害とかあったら教えてください。

  • 炭水化物をぬくのって・・・・

    中学3年女です。 ダイエットをしようと思って最近水をたくさん飲むようにしています。 炭水化物を夜だけぬこうと思っているのですが、大丈夫でしょうか?ちょっと心配です。 成長期にダイエットすると年をとってからが恐い・・・と言いますし・・・・。 水を飲むとやせるのか、と疑問でもあります。 知っている方、アドバイスお願いします。 ちなみに159.5センチ59キロです。(58キロだったのですが修学旅行で1キロ増えてしまいました^^;)

  • 炭水化物を抜いて。。。

    今まで、炭水化物を抜いて、痩せたら、その反動から甘いものをドカ食いしてはリバウンド。いつも同じパターンのくりかえしで、特に炭水化物の中でもパンや洋菓子が好きで、ありえない量をきまって夜遅くに食べてしまいます。お米はほとんど食べる気が起こらないのにパンだけはどうしてもやめられません。 最近では体重も落ちなくなってきていて毎日本当にゆううつです。 今まで、ダイエットをしてるときは、朝は食べず、昼はサラダのみ、夜に炭水化物以外のものを好きなだけ食べるという感じでやっていました。 これだけ炭水化物を抜き続けると、少し食べても太るような気がしてとても恐いです。 やっぱり、やせにくい体になってしまっては、もう炭水化物をとりながらのダイエットは難しいのでしょうか?? 今は、ある事情で仕事ができない状態なので、生活強度はかなり低いのですが、どこかへ出かけるときはなるべく歩くようにはしています。 こんな私でも、また健康的なダイエットができるでしょうか? 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 炭水化物について

    炭水化物はどこまでを示すのかについて質問です。 「夜は炭水化物を少なめにする」「低炭水化物ダイエット」など 炭水化物という言葉は、ダイエットによく関わる言葉だと思います。 ・・・ですが、この際の炭水化物とは、どこまでの事を示すのでしょうか? ご飯、パン、麺類などの主食のことなのか、 ジャガイモやさつまいもなど、炭水化物が多めの野菜なども含むのか、 それとももっと細かく突き詰めていくのか分かりません。 ちなみに、炭水化物を減らすダイエットを考えているわけではありません。

  • 低炭水化物ダイエット

    低炭水化物ダイエットだけで健康的に10キロ痩せることは可能ですか? 運動とか苦手なもので…。 わかる方回答お願いします。

  • 炭水化物、タンパク質にはどんな食べ物がありますか?

    一時期炭水化物ダイエットなるものが 流行りましたが、 漠然とした名称で、炭水化物って実際どんな 食べ物があるのかを知りたくて、 質問をしてみました。 代表的なものはご飯だと思うのですが、 他に、どんな食べ物がありますか? パスタ(スパゲティ)も炭水化物だって 伺ったことがあるのですが、 もしよろしかったら、 何種類か炭水化物の食品を教えて頂けたらと思います。 合わせてタンパク質の食品もすみません、 お願いします。 タンパク質って納豆ってそうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 炭水化物を取らないダイエット?

    ちょっと前に(名前を忘れてしまいましたが)炭水化物を取らないで肉と野菜はいくら食べてもいいというダイエットをネットで見ました。炭水化物を全く取らないのは体によくなさそうなのですが、大丈夫なのでしょうか?実際やられた方いますか?

  • 低炭水化物ダイエット2

    昨日同じタイトルで質問した者です。 私の説明不足で誤解をされたようなので、もう一度投稿させてもらいました。 私は19歳の慎重157センチ体重55キロです。 45キロまで痩せたいと思うのですが、低炭水化物だけで健康的に痩せることは可能でしょうか? 運動はできないことはないのですが、めんどくさがりなもので挫折してしまいそうなのです。 この低炭水化物ダイエットの注意点など教えていただけたらありがたいです。

  • 炭水化物を減らしたら・・・?

    ダイエットのためにジムに通っています。 少しずつ体脂肪率も減り始めました。 食事も改善していこうと思っています。炭水化物を減らすといいと聞いたのですが、試した方いらっしゃいましたらアドバイスいただけますでしょうか?

  • 炭水化物について

    炭水化物について 20代男性です。現在ダイエット中で身長180センチ75キロです。 7キロを1ヶ月半で落とす目標です。 1日三食として最低何グラム、何カロリー炭水化物を摂取していないと考える能力や仕事などで使う体力に影響ありますか? 経験談などで大丈夫なので回答ください