• 締切済み

景品交換所の人

パチンコの景品交換所の中にいるおばちゃん、おっちゃんはオーナーかなにかですか?

みんなの回答

  • NSK8
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私の祖父が以前パチンコ屋の交換所でアルバイトで働いていました。シルバー人材に登録してそこから派遣されていたので、恐らくシルバー人材の方が多く働いていらっしゃるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izu22
  • ベストアンサー率19% (57/299)
回答No.6

換金所と店は別物とされています。店には換金の権利が無いんです。あるのは景品を買う権利です。その景品を客が貰って、換金所で変えるわけです。三角関係なんです。たまに手数料とか取られる店がありますが、こういった事情があるためです。 余談ですが店側が景品を買い取る時は等価買取ですが更に手数料が上乗せされます。ですから等価交換の営業はマイナススタートになってます。シビアなんですねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naoo70
  • ベストアンサー率38% (35/91)
回答No.5

あたしの父が働いている会社はパチンコ屋さんの換金業務を行っています。 同じ系列会社ではなく、全く違う会社(結構な数)と契約しているみたいです。 主に『大手』と呼ばれている会社が多いかな? でもあたしの父はあくまで管理の方であって、換金所に入っているワケではないです。 その中で働いているのは、その業者が雇った人になります。 余談ですが…あたしの父の会社の場合は、パートで雇った人が過去にお金の持ち逃げをされて以来、 求人を出す事を止め、自分の信頼出来る人(例えば友達とか友達の奥さんとか)に声をかけまくって人を探すようになったそうです。 ご参考に(^▽^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

詳しく聞いたわけではないですがまずバイトだと思いますよー 前に私が行きつけにしていた店の交換所のおじさんが、私と同じマンションに住んでいたので非常に気まずかったです(笑) 私程度が住めるマンションの住人ですから経営に関わる人ではまずありえないと思いますです。 でもセカンドにしていた店は小規模な店だったのでホールスタッフは娘たち、交換所を含む裏方は老夫婦というなんともアットホームな個人経営の店でした。 当然肝心の設定などの経営面は設定師などがはいっていたようですが。 足しげく通うと何となくわかってくることもありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133117
noname#133117
回答No.3

パチンコの換金は直接現金のやり取りが法律で禁止されてるので3店方式をとってます。 ・パチンコ店 ・お客 ・買取所(換金所) この3つです。 流れとしては簡素化しますが、 パチンコ店ではお客が獲得した玉やコインに応じて特殊景品を渡します。 お客はその景品を換金所に名目上「売り」に行きます。 換金所ではお客から特殊景品を換金レートで「買取」ます。 買い取った景品を換金所がパチンコ店に「納品」します。 この繰り返しでパチンコ店からお客は換金所を通じて間接的に現金の授受をします。 なお、換金所の人は地域によって違うと思いますが、自分の地域では福祉施設があり、そこの職員がやっていることになってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

換金所にいるひとはホールとはまったく無関係の人と一応なっています。が、パチンコ組合かなんかから斡旋されてくることがほとんどなので一応かかわりはあるのかもしれません。 が、以前行った店では裏口から換金所につながっていて店長が急いで換金してくれたなんてこともありました。 そこら辺がパチンコ業界がグレーに思われがちなところなんですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

店内に居る景品交換所の人は、パートやアルバイトでしょう 店の外にあり、綺麗に梱包されたライターの石やわけのわからん板などを買い取ってくれる店は法律的にはパチンコ店とは全く関係ありません たとえパチンコ店と関係があったとしても、オーナーがそんなところに一日中こもってるなんてありえない。 パチンコ店の経営が個人ではなく法人経営だとしたらまず間違いなく雇われ人です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パチンコの景品交換所

    中で働いてる人が見える景品交換所があったんですが。 そのような景品交換所をもうけているパチンコ店は最近増えているんでしょうか?

  • パチンコの景品交換所について

    出先で時間を潰しにパチンコ屋に入ったんですが、 さて交換しに行こうと思ったら、都心なもので交換所がどこなのかわからず時間もないし、 まぁ地元の交換所で換金するればいいかと、とりあえず持ち帰ったんですが、いつものパチンコ屋の小景品を交換し忘れで1枚持ってて見比べたら地元の小景品は0,3g(大景品は覚えてない)、都心のパチンコ屋の小景品は0,2g大景品は0,5gだったんです。 これっていつもの場所じゃ交換してくれないですよね??

  • 景品交換所について

    景品交換所について 田町のTOPという所でパチンコを打ったのですが景品交換所の場所がわからず困っています。 知っている方がいらしたら教えていただけませんか?

  • パチンコの景品交換所

    パチンコの景品(ゴールド)の交換って、どこの換金所でもできるんですか? あるパチンコ屋で、景品出したんですが、『条例が…』とかで、換金所を教えてもらえません。

  • 特殊景品の交換について

    たまたま出先で取ったパチンコの特殊景品が手元にあります。 時間がなかったので換金しませんでした。 そのパチ屋の換金所が家から遠いので、近所の違うパチンコ屋の交換所で交換したいのですが、大丈夫でしょうか? レシートは付いていなかったので、レシート無しでやっている交換所で交換しようと思っています。 ちなみに都内です。 TUC(間違ってるかも?)とか書いてあればどこで交換してもOKなのでしょうか。

  • 景品交換で教えてください。

    たぶん埼玉県「南部」だと思うのですが・・・。 大掃除をしていたら、パチンコの景品が出てきました。どこの景品か 全く覚えていません・・・。 シャープペンで「ZEBRA」と書いてあります。中に黄色の紙にで「008」と「バーコード」と「この商品は埼玉県遊技業協同組合の推薦商品です・・・」と書いてあります。 どの位前のものかも不明なのですが、どこかで交換する事は可能でしょうか?

  • パチンコの景品交換所について

    パチンコの景品交換所について 今度東京の池袋あたりに引っ越します。 パチンコの景品交換所(TUCショップ)を調べたのですが見つかりません;; できれば池袋あたりのTUCショップを教えていただけないでしょうか? またTUCショップの場所などが載っているサイトなども教えていただければ幸いです。

  • 景品交換はお得か?

    パチンコ初心者なのですが・・・ 景品交換と換金、どちらがお得なのでしょうか? タバコとか見ると買うより玉で交換のほうが得なのかなぁ?なんて思いますが・・・。

  • 景品交換所を利用するには?

    パチンコにはまったく素人なので、初歩的な質問ですが… これまで、ほとんどパチンコはやったことがなく、ごくまれに待ち合わせなどのときに時間つぶしにやっても、当たった試しがなく、数分で切り上げるのが落ちでした。 ところが先日、家族との待ち合わせに時間があり、寒い日だったので時間つぶしに入ってやったところ、なぜか入るわ!入るわ!でトレーが一杯になり、店員さんがカゴを持ってきてくれるほどでした。 待ち合わせ時間が来たので、切り上げて玉を交換してもらいに行ったのですが、噂に聞いている景品交換所で現金に換えたくなり、景品コーナーの人に聞いたのですが、どうやったら交換所向けの景品と交換するのか教えてもらえませんでした。 おそらく、直接現金と交換できることは、明示できないのだろうと思うのですが、私がそれとなく「交換所用引換券」とか「現金交換券」にと言っても、理解されなかったか無視されてしまい、うまく換えられませんでした。 結局、奥さんが喜ぶかと思い、全部を洗剤に換えたんですが、後で奥さんには「うちで使ってる洗剤じゃない。粉洗剤は、すすぎが悪から使わない」と不評でした。 いったい、どう交渉すれば現金引き換え用の品物(交換券?)と換えてもらえるのでしょうか? それとも、「一見さん」の客は相手にしてもらえないのでしょうか? あと、景品交換所というのは、わかりにくい場所にあると聞きますが、パチンコ店で場所を聞いても教えてもらえるでしょうか? もう、今後10年くらいは、こんなに出ることはないと思いますが、万一のときの参考に教えてください。

  • パチンコ景品交換所について

    東京はTUCなる企業が設立され、(完全に見える)三店方式が確立されました。しかしTUCは警視庁の管轄の範囲だけだと思います。 「(完全に見える)三店方式」と書きましたが、これは、どのパチンコ店の景品でも、どこの交換所でも交換できるという意味で書いています。現在東京ではこのルールのお店が多いです。実際には、目の前のおパチンコ店からの景品以外受け付けないというTUC交換所が現在でも存在しますが、ここでは問わないこととします。また昔は東京でも、目の前のパチンコ屋の景品以外は受け付けないというところが多かったです。 15年ほど前ですが、新潟に行った時には、店内に交換所があってびっくりしたことがあります。「交換所どこですか」と聞くと、トイレでも指さすように「そこです」と、店内の端を指さされました。あれは絶対に三店方式ではなかったと思います。 ・地方に行くと今でもこういう店内交換所形式は残っているのでしょうか? ・地方には三店方式の義務はないのでしょうか?甘く見てもらえるのでしょうか? ・東京のような(完全に見える)三店方式をとっている地域はありますでしょうか? ・あなたの地域はどんな感じですか? このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。

短編漫画か長編漫画か
このQ&Aのポイント
  • 短編漫画か長編漫画か迷っています。初めて漫画を描く人は短編を月一で完成させることが重要ですが、どうしても描きたい作品がある場合も短編を描くべきでしょうか。
  • 描きたい長編作品の完成は難しいです。テーマがブレたりキャラクターが変わったりすることがあり、不安を感じています。短編を描くことで長編を完成させる力をつけることができるのでしょうか。
  • 年齢とともに絵を描く体力が落ちるため、若いうちに描きたいものを描くべきだと言われています。しかし、絵の段階に入る前に完成させる力をつけるために短編を描くべきか迷っています。みなさんのご意見を聞きたいです。
回答を見る