• 締切済み

また彼に会いたい

nagamasa_2005の回答

回答No.3

親子も兄弟も恋人も友達も、人間の関係である以上、いいか悪いかではなく、合うか合わないかでその関係が決まると思います。彼は、貴女の家事がもの足らず、貴女の"仕事に対する向上心"が無く、貴女の貯金は無く、貴女はすぐ怒りすぐ無くと言ってますが、それは全て彼の価値基準で判断しただけの事ですよね。 炊事洗濯掃除に仕事や趣味など、貴女が、人間としての生活の中で、どれを優先させて実行し上達していくかは、貴女が決める事であり、求めるレベルによって料理も美味く感じ、足りなければ不味いと感じるもの。ただし、それは食べる人それぞれの"舌"という個別の物差しによって、同じ食べ物も評価が変わるものです。おいしいラーメン屋さんも食べる人によって感想が違うのと同じことです。彼の味覚に"合う"出来なら美味しいと言ってくれるでしょうし、"合わな"ければ不味いと言われるだけです。手際のよさも同じ、彼が「出来て当然」と思うことがあなたに出来なければ「下手くそ」と言われるでしょうし、彼の求めるよりスパスパとこなせば「上手いじゃん」となります。これらは誰が誰に作っても同じことです。(気を使っておいしいという場合は別にしてです。) 仕事や貯金、怒る泣くについても同様で、そう感じるのは彼の基準によるものとすれば、一度でも二人で「いつもこのぐらいはできるようになろう」という決め事でもあるんならまだしも、そうでもないのであれば、貴女が何を気にする事でもない様に思います。 ただ、勘違いしてはいけないこともあります。 彼の基準のみで貴女にあ~だこ~だと言ってきているとは思いますが、これは『逆も然り』です。。 貴女が彼の求めている女性像とは程遠いから、彼は貴女と距離を置こうとしたという事実です。彼の求める女性像に貴女が程遠いことは、彼の求める女性像が高すぎると言って非難できることではなく、彼が貴女に出来が悪いと避難できることでもありません。ただ、その両者が合致しないだけのことです。 従い、貴女が彼とよりを戻すためには、 (1)貴女が、彼の求める女性像どおりになる (2)貴女が、彼の求める女性像に出来る限り近づき、彼もその女性像を軽減して、あなたの努力を受け入れる (3)彼が、全ての希望を棄てて、今の貴女で我慢する のどれかです。 この質問での回答はどれかに偏ると思いますが、私はあえてどれを選ぶべきだとは薦めません。貴方達二人が選ぶことです。貴女がよりを戻したい理由は何でも構わないのです。問題は、現状の貴女という女性像と彼が求める女性像が合うかどうか、それにあわせようとするお互いの気持ちが合うかどうか、そこで決まる事です。 ※貴女の求める男性像に彼が合致するかどうかは、「よりを戻したい」という部分を見てやり過ごしましたが、でも、これも忘れてはいけないことです。好きという気持ちはそこを見えにくくします。冷静に判断してください。

noname#14342
質問者

お礼

貴重なご意見、本当にありがとうございます。お礼が遅れてしまった事を深くお詫び致します。

関連するQ&A

  • 彼と復縁したいのです

    先日、8ヶ月付き合った彼に「しばらく離れよう」と言われてしまいました。原因は私の未熟さに彼が疲れてしまったのです。彼に言われた事は「家事もできない。給料の安い会社に居心地が良いからとダラダラ勤め続ける向上心の無さ。給料の安い会社はそれなり。どうしてもっと良い会社を見つけようとしないのか?貯金もないんじゃないのか?すぐ怒る、すぐに泣く所を直してと言ったのに直ってない」です。そして、その日に私が夕飯を作っていた時に作る手順を間違えてしまった事と、料理の汁をほんの少し床に垂らしてしまった事で「とどめをさされた」と呆れられてしまったのです。すごく冷たい目で私の事を見ていました。「俺に直す所があるならOO(私)が直ってから」とか「俺は会えなくても平気」とも言っていました。会わなくなって約3週間になります。諦めた方が良いのかと思う反面、彼の事は好きなので吹っ切れません。自分の生活を少しずつ改め、彼からの連絡を待っていたいと思うのですが...

  • 会社の給料振込の遅れ

    先日、会社の給料振込みが約束の日に振込まれませんでした 。当日急に知って動揺してます。一体その会社で何が起きたのでしょうか?まさか、人件費の支払いが一番後回しになっているとしたら残酷です。また、小さい会社だから…。という言い訳は通用するのでしょうか?教えて下さい。

  • 向上心のある人間って彼みたいな人の事?

    彼は自称「向上心がある人間」であり、 常に「こうありたい、ああありたい」と言っています。 例えば、 ○○の資格が欲しい、 今の会社ではなくもっと給料のいい会社に転職する ○○なマンションが欲しい と常日頃言っているのですが、それに向かって全然行動していません。 それでも「向上心がある」事に変わりはないのでしょうか? 最近「向上心があるってどういうことだっけ?」とわからなくなってしまいました・・・

  • 正直者は馬鹿を見る?

     私の周りには、二股をかけている人や、不倫をしているひとが結構いるようです。  その事を知って、人が信じられなくなってきています。友人に言ったら、「綺麗な考えは世の中通用しないし、キレイゴトは馬鹿をみるだけだ。自分が(あなたが)世の中にあわせるべきだ」といわれました。  本当にそうなのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

  • 広島大学から総合商社

    高校の時に私の事をライバル視していた友人が広島大学(文系)へ進学しました。 私は東京の某国立単科大学(文系)へ進学しました。 大学受験が終わり結果が出た後、友人は悔しそうな表情で「就職で見返してやる」と、私に向かって言ってきました。 それに対して私は「お互いに良いところに就職出来るように、大学生活を有意義なものにしよう」的な事を言いました。 友人を馬鹿にしている訳ではありませんでしたが、正直ライバル視もしていませんでした。 その後大学4年間、友人に一度も会う事はありませんでした。 しかし、つい先日友人から会おうという旨の連絡が来たため、帰省時に会う事になりました。 友人は会うなり突然、「どこに就職した?」と聞いてきました。 私は、「(某総合商社)に就職したよ。(友人)は?」と聞き返しました。 友人は勝ち誇った顔をして、「マツダの総合職に就職したよ、いや~、就活頑張って良かった~」と言ってきました。 さらに友人は、「まあ就職先が全てじゃないから頑張れよ」と、馬鹿にしたような顔で言ってきました。 私の就職先は総合商社の中でもおそらく一番人気?の会社です。 確かにマツダも良い会社ですし、そもそも総合商社に入れば勝ち組とかそういう訳ではないですが、あたかもマツダよりも格下のように言われ、腑に落ちませんでした。 その後よく考えてみると、私の知る限りでは周囲に広島大学出身者はいませんし(少なくとも同期や近くの先輩にはいない)、広島大学の近年の就職情報を簡単に調べた所、私の会社からは採用されていないようです。 つまり、友人はそもそも私の会社の存在を知らないのではないかと考えました。 そのため、知らない→無名会社→知名度の高いマツダの勝ち という発想をしたのではないかと思います。 この友人はどのような意図を持って発言したのでしょうか。 また、友人は私の会社を知らないから、私を馬鹿にしてきたとも考えられるでしょうか。 くだらない質問ですが、それ以降小馬鹿にしてくる態度が気に食わないため、モヤモヤしています。 皆様のご意見をよろしくお願いします。

  • 広島大学生の総合商社に対するイメージ

    高校の時に私の事をライバル視していた友人が広島大学(文系)へ進学しました。 私は東京の某国立単科大学(文系)へ進学しました。 大学受験が終わり、結果が出た後、友人は悔しそうな表情で「就職で見返してやる」と、私に向かって言ってきました。 それに対して私は「お互いに良いところに就職出来るように、大学生活を有意義なものにしよう」的な事を言いました。 友人を馬鹿にしている訳ではありませんでしたが、正直ライバル視もしていませんでした。 その後大学4年間、友人に一度も会う事はありませんでした。 しかし、つい先日友人から会おうという旨の連絡が来たため、帰省時に会う事になりました。 友人は会うなり突然、「どこに就職した?」と聞いてきました。 私は、「(某総合商社)に就職したよ。(友人)は?」と聞き返しました。 友人は勝ち誇った顔をして、「マツダの総合職に就職したよ、いや~、就活頑張って良かった~」と言ってきました。 さらに友人は、「まあ就職先が全てじゃないから頑張れよ」と、馬鹿にしたような顔で言ってきました。 私の就職先は総合商社の中でもおそらく一番人気?の会社です。 確かにマツダも良い会社ですし、そもそも総合商社に入れば勝ち組とかそういう訳ではないですが、あたかもマツダよりも格下のように言われ、腑に落ちませんでした。 その後よく考えてみると、私の知る限りでは周囲に広島大学出身者はいませんし(少なくとも同期や近くの先輩にはいない)、広島大学の近年の就職情報を簡単に調べた所、私の会社からは採用されていないようです。 つまり、友人はそもそも私の会社の存在を知らないのではないかと考えました。 そのため、知らない→無名会社→知名度の高いマツダの勝ち という発想をしたのではないかと思います。 この友人はどのような意図を持って発言したのでしょうか。 また、友人は私の会社を知らないから、私を馬鹿にしてきたとも考えられるでしょうか。 くだらない質問ですが、それ以降小馬鹿にしてくる態度が気に食わないため、モヤモヤしています。 皆様のご意見をよろしくお願いします。

  • 広島大学生の総合商社に対するイメージ

    高校の時に私の事をライバル視していた友人が広島大学(文系)へ進学しました。 私は東京の某国立単科大学(文系)へ進学しました。 大学受験が終わり受験結果が出た後、友人は悔しそうな表情で「就職で見返してやる」と、私に向かって言ってきました。 それに対して私は「お互いに良いところに就職出来るように、大学生活を有意義なものにしよう」的な事を言いました。 友人を馬鹿にしている訳ではありませんでしたが、正直ライバル視もしていませんでした。 その後大学4年間、友人に一度も会う事はありませんでした。 しかし、つい先日友人から会おうという旨の連絡が来たため、帰省時に会う事になりました。 友人は会うなり突然、「どこに就職した?」と聞いてきました。 私は、「(某総合商社)に就職したよ。(友人)は?」と聞き返しました。 友人は勝ち誇った顔をして、「マツダの総合職に就職したよ、いや~、就活頑張って良かった~」と言ってきました。 さらに友人は、「まあ就職先が全てじゃないから頑張れよ」と、馬鹿にしたような顔で言ってきました。 私の就職先は総合商社の中でもおそらく一番人気?の会社です。 確かにマツダも良い会社ですし、そもそも総合商社に入れば勝ち組とかそういう訳ではないですが、あたかもマツダよりも格下のように言われ、腑に落ちませんでした。 その後よく考えてみると、私の知る限りでは周囲に広島大学出身者はいませんし(少なくとも同期や近くの先輩にはいない)、広島大学の近年の就職情報を簡単に調べた所、私の会社からは採用されていないようです。 つまり、友人はそもそも私の会社の存在を知らないのではないかと考えました。 そのため、知らない→無名会社→知名度の高いマツダの勝ち という発想をしたのではないかと思います。 この友人はどのような意図を持って発言したのでしょうか。 また、友人は私の会社を知らないから、私を馬鹿にしてきたとも考えられるでしょうか。 くだらない質問ですが、それ以降小馬鹿にしてくる態度が気に食わないため、モヤモヤしています。 皆様のご意見をよろしくお願いします

  • ★セクハラ★の対応に付いて教えてください!

    初めてご相談させていただきます。 派遣で働いているのですが、派遣先でセクハラに合いました。 法律相談所や行政書士の方々にいろいろとお世話になり、いままででなんとか、会社側に非を認めさせることができました。 ただ、会社側はあくまでこちらが派遣で制度などが分かっていないことにつけこんで一ヶ月の給料分を払って終わりにしようとしています。 私はお金ではなく誠意ある謝罪が欲しいのですがお金を払うから出ていってくれの一点張りです。 このような会社の名前を公表して世間から非難してもらう手段はないのでしょうか? 弁護士の費用などはとても払えないので会社名を公表して相手から名誉毀損で訴えられたりすると困りますが、このまま馬鹿にされるわけにはいきません! どうか世間から会社が非難されるような方法が無いか教えてください! お願いします!!

  • 自分の常識と人の常識

    以前、友人達と鍋料理をした時に、鶏団子を作りました。 風味付けにしょうがのしぼり汁が欲しかったので、手伝ってくれていた女友達に、 「しょうが搾って」と頼んだところ、なんと、彼女はシンクの上で、 受け皿も置かずに、ジョジョジョーとしょうがを搾り始めたのです。 私が欲しかった、しょうが汁は、一滴残らず排水溝へ・・・。 彼女の手のひらには、スカスカの絞りカス・・・。 まったく料理をしない人で、搾った後の繊維が必要と思ったのですね。 もし、私が「しょうがを搾って、汁だけ頂戴」とそこまで言っていれば、 彼女はそうしたのだと思うのですが、私の頭の中では、 しょうが汁を残すのが当たり前だったので、びっくりを通り越して、 「ほぉ~、そう受け止めたか」と妙な感心を覚えました。 こういうことが何度かあって、私は自分が常識と思っていることでも、 人にとっては常識ではないことがある、と当たり前のことなのですが、 つくづく実感し、以後、仕事の依頼や伝言する時も、 余計なことかな?と思うことまで、伝えるようになりました。 皆さんも「え?知らないの?」と思った経験ないですか? その出来事で感じたことや学んだこと、おもしろエピソードなどが あれば、それもぜひお聞かせください。 ※この質問は、知らないことや人を非難したり、 馬鹿にするのが目的ではないので、そこのところ、どうぞよろしくです。

  • う~ん・・

    友人が最近「会社を辞めたい」と言い出しました。 友人は個人経営の小さな会社に勤めているのですが、最近、偶然にも、他の社員の給料を知ってしまったのだそうです。 すると、想像以上に社員(役員ではありません)の給料に何百万単位の差があり、友人が一番給料が安かったそうです。 友人は ・給料の高い社員は社長に気に入られている人が多く、決して会社への貢献度と比較していない ・友人の後に入ってきた社員が友人よりも給料が高かった 事がショックで、それまでは楽しく会社に出勤していられたのに、それを知ってからは、仕事に対する意欲も湧かないし、自分より給料が良い後輩に対しても、前のように普通に接する事ができなくなってしまったそうです。 ちなみに、後輩とは言っても、若干友人よりは年が上なので、それが考慮されて、友人よりも高い給料になってるのかもしれないそうです。(友人は納得していませんが) 私もその話を聞いて、確かにそれは嫌だな。と思いました。決して、友人の給料は平均的にみて安い給料ではないのですが、(例え年が上でも)後輩の方が給料が良かったら「やってられない」という気分になると思います。 私としては、友人にはこの壁を乗り越えて、また楽しい会社生活に戻って欲しいです。 皆様だったら、こんな友人に対してどんなアドバイスをなさいますか?