• ベストアンサー

ラグビーについて

2011年のラスビーワールドカップの日本開催は残念ながら実現しませんでしたが、皆さんはラグビーに対してどのような印象をもっていますか? 自分は、現在大学でラグビーをやっています。大学に入ってから始めましたが、始めるまでは「泥だらけ」「暑苦しい」といったイメージでどちらかというとあまりかっこいいといったイメージはありませんでした。 ラグビーは日本ではまだマイナーなスポーツで、よくアメフトと間違えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50891
noname#50891
回答No.11

実際にプレーして(14番!)いらっしゃるのですね。…うらやましい。私は体力が無いので、アマチュアレベルでもプレーヤーになることが難しく、いつも見ているばかりです。つまらないです。もしも体力があったら8をやってみたいと常々思っています。 >2011年のラスビーワールドカップの日本開催は残念ながら実現しませんでしたが、皆さんはラグビーに対してどのような印象をもっていますか? 私は2011年ラグビーワールドカップ日本開催が決定せず、胸をなで下ろしているひとりです。kiyocchi50さんは残念だとお考なのですよね。確かに、海外のすごいチームのプレーを沢山見る機会を失いますから残念な気持ち少し分かります。しかしkiyocchi50さん、2003年のワールドカップを見ていましたか? 私は海外ラグビーを見てラグビーの面白さに触れた人間なので、そのせいかどうしても、「招致は時期尚早」と思うのです。もう少しラグビーが変わって、多少強くなってからでいいのではないかと。ホスト国がゲスト国に100点差で負ける試合、見たくないな…と。 しかし国内で「ラグビーは紳士のスポーツ」と言われ評されたり(他国ではこの言葉、ほとんど聞きません…)、「日本ラグビーがカレッジスポーツとして不動の人気と地位を保っている現状」を見ていると、それは遠い話のように感じてしまい、憂えています。やっぱりこのままカレッジスポーツとして国内で完結している方が、いいのかもしれない…と。悩む所です。 ラグビーに対する印象ですが、なんといっても、 ゲームとして非常に楽しいです。 ラグビーとは「ボールを相手の陣地に運んだら勝ち」というゲームです。 単純なのです。 ただし、「蹴り込んではいけない、投げ込んではいけない、打ち込んではいけない。基本的に人が運ばなくてはいけない。それも、きちんとボールを地面に付けて『運んだ』ことを証明しなくてはいけない」ゲームです。そこが、他の団体球技とラグビーとの違いになっている所だと、個人的に思っています。 ラグビーを成り立たせている「単純なルール」を知ることが、ラグビーを知る入り口と思います。そこを分かると、グッと試合が身近に感じられ、試合の流れもつかみやすくなります。 そして、 ラグビーの攻守の入れ替わりがとても早い、一瞬で行われてしまうことも、分かってくるようになります。 面白くなるのはこの後からです。 何度か試合を見て、勝ちに至るまでのプロセスが多少分かってくると、ゲームの見方が「ボールの取り合い」から、別の見方に変わります。 そこからです、ストラテジーとかシステムとか…という話は。 まずは何回か試合を見て、 「ボールの取り合い」という目線が外れること。 そうなると、「ゲームとして面白い」がちょっと分かってくると思います。 kiyocchi50さんはプレーヤーだから、よりラグビーを楽しむことが可能な方です(余談ですが、アドバンテージを取ること自体は、他のスポーツでも有ります。取り方の形が独特、と考えるのがいいかもしれないと思いました)。ラグビーは激しいコンタクトプレーが多いため、大怪我をしやすいです。それだけはどうぞ気をつけて(親御さんが心配されるのは当然と思いますよ…汗)、ラグビーを楽しまれて下さい(^^) 以上長文で失礼しました。 蛇足ですが、以前「車いすラグビー」についてちょっと書いたことがあるので、それを載せておきます。車いすラグビー、ご存知ですか? もしご存知なかったら、見てみるといいですよ(^^) 勉強になると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1021214
kiyocchi50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。No8かっこいいですよね。個人的には、センターかフルバックがやってみたいです。フルバックが強いとそれだけで安心して思い切ってプレーできますし、チームメートに信頼されるフルバックになれたらなと思います。 たしかに、日本の強さからはワールドカップに不適なのかもしれませんが、ワールドカップがくれば、いままでラグビーに無関心だった人たちにもラグビーをしってもらえるかなとおもいまして。勿論、世界のプレーを生で見たい気持ちもあります。 >しかし国内で「ラグビーは紳士のスポーツ」と言われ評されたり(他国ではこの言葉、ほとんど聞きません…) そうなんですか!?知りませんでした。どこからそんな言葉が出てきたのでしょう?そういえば、先週のトリビアでラグビーがラグビー高校のエリス少年がサッカーの試合中に開発(?)したという逸話は嘘であるという話がありましたが。 車いすラグビーは聞いた事あります。ターザンという雑誌に載っているのを読んだ事があります。

その他の回答 (12)

回答No.2

日本代表が頑張ってくれないと、やはり盛り上がりま せんね。 以前はスコットランド代表に勝ったりと、IRBトップ クラスの国に迫るかとも思われましたが、その後は 逆にIRBトップクラスに次ぐサモアなどに、引き離さ れている感じがします。 ワールドカップで一次リーグ通過を目指しながら、ニュージーランドに100点以上取られた頃から、盛り 上がらなくなったようにも思います。 また、ラグビーの国の代表は、国籍が関係ないので、 外国人選手を大学や社会人に入れて、安易な強化方法 を取っている印象があります。外国もやっていること なので、日本もやらない手はないとも言えますが、 やはり日本代表と言われると違和感があります。

kiyocchi50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。ナショナルチームが強くなければ応援してても面白くないですよね。 ラグビー日本代表よりサッカー日本代表のほうがたしかに“代表”らしいですよね。外国人であっても三都主みたいに帰化して入りますし。 外国人ばっかりではいくら強くてもちょっとという感じがしますね。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.1

僕の住んでいる所は、高校生のラクビーの「聖地」住んでます(正月恒例の奴です) 僕も、中学生の時に練習を見てましたが男らしくてかっこいいと思いますよ

kiyocchi50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 花園ですか~。一度行ってみたいですね。部活の先輩にも花園経験者いますが、大学から始めた人に比べて桁違いに上手いですね。

関連するQ&A

  • サッカー、ラグビー、アメフト

    英語を勉強している方にお聞きします。 日本で一般に、サッカー、ラグビー、アメフトと呼ばれているスポーツの事は、英語でどう呼んでいますか? 僕は サッカー=football(原則として) ラグビー=rugby アメフト=American football ですね。 やっぱり自分にはfootball=association footballですね。 和名でいえば「ア式蹴球」です。

  • ラグビーワールドカップで日本三連勝とか騒いでいます

    ラグビーワールドカップで日本三連勝とか騒いでいますが、こう言っては何ですが、ラグビーなんて日本ではチョーマイナーなスポーツではないですか。 それが自国開催で三連勝となったらJapan代表凄い凄いってw ラグビーのルールも選手名も知らないニワカなファンがマスコミに煽られてワーキャー騒いでいる姿は側から見たら滑稽でもありますよ。 私は馬鹿にしている訳でも応援するなとも言っている訳でもありません。 日本人の熱しやすく冷めやすい性質に嫌気がさしているのです。 私のこの発言でハッと我に返り、極端なJapanびいきではなく客観的な目で試合を観てもらえたら幸いです。 どうでしょうか皆さん?

  • 英語がお得意な方助けてください。 英作してください

    「私は、中学生、高校生、大学の2年間、ラグビーをやってきた。ラグビーは私が最も注目しているスポーツです。そこで、私は研究対象として「ラグビー」を選んだ。 ラグビーは正式にはラグビーフットボール (Rugby football) と呼ばれる。2つのチームに分かれて行われ、楕円形のボールを奪い合って相手陣のインゴールまで運ぶ、あるいはH型のゴール上部に蹴り入れて得点を競うスポーツである。 しかし、日本ではラグビーはスポーツとしてあまり注目されておらず、マイナーなスポーツ言われることが多い。2019年には日本でラグビーワールドカップの開催も予定されている。そこで、ラグビーの歴史とワールドカップ、なぜ日本で注目されていないスポーツなのかを調べることを目的とした。 ラグビーが日本で注目されていない理由については、世界と日本代表のレベルに大きな差があることが原因であることがわかった。まず、ラグビーの歴史について述べていく。」

  • ヨーロッパにおいてのラグビー

    ヨーロッパにおいてラグビーはどういう扱いですか? イギリスではアッパーミドルクラス以上が好むスポーツとやたら評価されていますが、他のヨーロッパの国ではマイナーだしそういうイメージがないんですよね ヨーロッパの中では普及しているフランスでさえ、南部とか一部でしか流行っていないイメージです 何よりも乗馬、ポロ、ハンティング、セーリングのようなハイソ感がありませんよね

  • ラグビー人気の凋落????

    先日、菅平高原にスキーをしに行ってきました。 今はウィンターシーズンですが、菅平と言えば、夏場は別のスポーツのメッカ、そう、ラグビーです。 地元のホテルスタッフに聞いたところ、最近ではサッカーの合宿なども増え、冬場の客より夏場のスポーツ合宿客(ラグビー、サッカー、陸上長距離、などなど)からの収益の方が圧倒的にお大きいそうです。 で、ラグビー…と思ったのですが、みなさんの中学や高校などにラグビー部ってありましたか? 私の記憶にはラグビー部なんて大学時代にあったくらいで、マイナーなスポーツだと思うんです。ですが、全国高校選手権がテレビ放送されていたり、と、実際にはラグビーに青春を捧げる男たちの練習風景なんて見た事もないのに、まるでステマのようにあたかも人気があるかと思わされている気がします。 もっとも、ラグビーそのものは、観戦していてもやっていてもとても面白いスポーツだと思いますし、また一方で、とある傾向(同性愛的な)の男性にとっては、ラグビーをしている男性の体型や体育会っぽい風貌・言動・行動などは垂涎の的、だそうです。 ですから、このステマ的な現状はどうなのだろうか…? と疑問を抱きました。 ひとつ考えられる理由として、「東京六大学」のような、いわゆる名門であった大学の高度経済成長期における「青春の代名詞」として、文学やテレビドラマ、映画などで語りつがれることが多かった、ということかな? と思います。 また、ラグビーそのものは割と粗野なイメージかもしれませんが、もともとは紳士の国イングランドの発祥であり、前述のような「東京6大学」など、比較的高偏差値の学生達により育まれてきた文化なのではないか? ということもあります。 それらゆえに、高度経済成長期に学生時代(=青春)を送った人々がその後マスメディアなどで構築していったステマ的存在にも見えてしまうのですが、現在、それほど「青春の代名詞」と語られなくなったのは、ステマが崩壊し実情に沿った人気度・認知度に落ち着いたのか、それとも本当に人気が凋落してしまったのか…どちらなのでしょうか??? 質問がわかりにくいかもしれませんが、要約すると、 1. ラグビー人気はステマ的なものだったのか? 2. ラグビー人気は凋落しているのか? 3. 2でラグビー人気が凋落しているとしたらその原因は?? …ということです。 また、もしも、ラグビー人気が低いのだとしたら、人気を向上させる有用なキャンペーン案などあればお答えいただけるとうれしいです。

  • ラグビーの世界的人気

    サモア戦で初めてラグビーをちゃんと見たのですが、こんなに面白いスポーツとは思いませんでした。今まで素通りしていました。タックルの迫力がすごいです。ルールはトライだけは分かりますし、結構単純そうにみえます。そういうところも気に入りました。 ところでラグビーって世界でどのぐらい人気があるのでしょうか?サッカーよりは下だと思いますが、イギリスと関係の深い国だけ人気なのでしょうか?私はラグビーは野球より興奮できる見た目もかっこいいスポーツだと思ったのですが、野球からラグビーへ競技人口が流れ増えたらWCで日本が優勝候補になれるぐらいになれるでしょうか?体格で不利なのでやはり無理でしょうか?

  • ラグビーみたいなスポーツの競技名を教えてください

    あるスポーツの競技名を知りたいと思っております。 昔、異国の文化を紹介するドキュメンタリー番組でやっていたのですが、名前を忘れてしまったので心当たりがあるかたいらっしゃいましたら教えてください。 場所はたぶんヨーロッパだと思います。他で見たことがないのでマイナーな競技なはずです。 ルールはラグビーに似ていて、ボールを手で持って相手の陣地まで走るような感じです。 ラグビーよりはフィールドが大分せまくて、下が砂だったと思います。 プレイヤーはみんな筋肉隆々な男達で、上半身は裸で下は長ズボンだったと思います。 それで競技中に殴り合ったりしてたと思います。この殴り合いと言うのは乱闘とかではなくて、競技の一部みたいな感じになってました。たぶんボールを取り合うときにちょっと殴り合う感じだったと思います。 それで随分と歴史の古いスポーツらしく、昔、戦争で他国が攻めてきたときに、みんなで町に籠城して、そのスポーツを開催したことがある、というようなエピソードが語られていました。この辺は記憶が大分あいまいです。 おそらくその地域にしかないローカルなスポーツだと思います。 テレビでやっていたのは10年以上前の話です。 全体的に記憶があいまいなので、まちがっている部分があるかもしれません。 無責任な質問で申し訳ないのですが、何か知ってる方はご回答よろしくおねがいします。

  • アメフトかラグビーのマネージャーを大学でやっている方いますか?

     こんにちは。私は今、高校3年の受験生です。実は、大学でアメフトかラグビーのマネージャーをやりたいと思ってます。でも、どれくらい大変かなんて予想もつきません。大学のマネージャーの人数によって大変さも違うと思いますが、だいたいでいいので回答してくださる方の活動をおしえてください!

  • ラグビーを始めようか迷っています・・・

    始めまして。高校2年の男子です。 今テニス部に所属しているのですが、やめてラグビー部に入ろうかと考えています。 でも、この時期からラグビーを始めるのも遅い気がするし、いろいろな友達からもやめとけと反対されるだけです・・・ 親は楽しそうやんか。と賛成してくれています。 ラグビー部のメンツからは「夏休み前から始めたらついていける。俺らの先輩は2年の四月から始めたけど、北信越大会で結構活躍したから大丈夫や。」と言われているのですが・・・ 夏休み前あと5日の間で部活をやめる&ラグビー部に入る決意をしなければいけないのですが、まだかなり迷っています。 迷う原因としては、この中途半端な時期に転部してもついていけるのか?選手として活躍できるのか? それと、慶応大学志望なので、部活をやめて慶応目指し毎日受験対策で勉強するのが一番いいのでは?などの理由からです。 個人的にラグビーというスポーツは危険そうだけどとても楽しそうなのでやってみたいのですが、正直どうすればいいのかまったく分かりません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします!

  • ラクロスって、そんなに凄い競技なんですか?

    先輩や友人から、「大学入学したらラクロスやろう」と誘われています。 彼等の話だと、「アメフト・ラグビー・アイスホッケー並みに激しくて、カッコイイ、男のスポーツ」だということですが。 ラクロスってイメージ沸かないし。そんなに男らしくて憧れる様なスポーツなんでしょうか? 大学のHP見ても、チャラそうな人とか細身で華奢な人ばかりで。。。ただ、人数は、どのチームも数十人規模で大所帯だと思いますが。 近所に大学は無く、YOU Tubeで見るくらいしかできないのですが。 皆さん、ラクロスってどんな感じですか?どんなイメージ持ってますか? よろしくお願いします。