• ベストアンサー

パソコンの「ケース」を自作した方はいらっしゃいますか?

今度新しくパソコンを組むのですが、 常々自作パソコンのケースの色や大きさや使い勝手が不満たらたらだったので、 今回は思い切ってケースも作ってみようか、と思っています。 その際あまり省スペース化は考えておらず、利便性を第一に考えたいと思います。 ケースを自作された方いらっしゃいましたら、 作ったときの感想や、市販品と比べて何か不都合な点とか、 「こうしたほうがいい」という点をご教示ください。

  • ki61
  • お礼率88% (344/388)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

自作機の1代目は自作ケースでした。 材料は「ダンボール」。 ケース買うだけの金がなくて、苦肉の策でした。 ゴミ捨て場から拾ってきた厚手のダンボールから板を切り出し、角に補強を行ないつつ、 ガムテープで組み上げました。 熱抜き、排気の穴はエンピツでぶすぶすと。 横パネルが「赤いきつね」だったため、1代目は「RED・FOX-1」と命名。 こんなもんですから、電磁波ダダ漏れで強度0。 ドライブなどはガッチリ固定できず、CDやFD出し入れも一苦労でした。 が、紙の遮音性のおかげか、音や振動はほとんど有りませんでした。 数ヶ月後、金ができたので金属ケースを購入。 「RED・FOX-1」は燃えるゴミとなりましたとさ。 なんの参考にもなりませんね。 あ、気流は考えたほうがいいです。 充分に換気できず、あちこちに穴あけまくって強度低下させちゃいましたから。

ki61
質問者

お礼

またダンボールとはちょっと及びもつかないですね(^^;) かなり強いダンボールを使われたのではないですか? REDFOX-1とはなかなか洒落た名前でいいですね(^^) 電磁波ダダ漏れということは、 もしかして市販のケースには電磁波を防止する効果があるのですか? ドライブは重いですから確かにダンボールでは固定は厳しいですね。 しかも紙には遮音性があるのですか? もしそうなら、作ったケースの裏にダンボール紙なんか張ったら 静かになるでしょうか。もしそうならぜひとも試したいですね! とても参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.7

フロッピーやCDを口から出し入れするのはいいですが、 目や鼻からケーブル類を出すのはどうかと・・。かなり オドロオドロしい物になってしまって、夜中に見たら トイレに行けなくなっちゃったりするかも知れませんよ (^^; せめて、後頭部からドレッドヘアの様な感じで・・・。

ki61
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 実はそれが目的なんですよ。おどろおどろしくするのが。 で部屋に来た人がびっくりして後ずさりするのを楽しむ・・なんて感じで。 でも後頭部からドレッドヘアみたいにするのもいいですね。 ひげでもいいかなあ。

  • hamuzo
  • ベストアンサー率48% (88/180)
回答No.6

私はアルミの板+アルミ角材で作りました。 柱を角材でつくってそれにアルミ板を貼り付けたものです。 最初は薄いアルミのアミ上のものでスケスケPCを作ったのですが強度の問題で板を1.5mmのものに作り直しました。 省スペースにするために電源はケースをはがしてファンもはずして小さい銀色に輝くPCです。(今は手垢で曇ってますが・・・(^^;) 最初は筐体FANなしの静音PCの予定だったのですがOSをインストール中、筐体自体がしゃれにならないくらい熱くなってきたので仕方なく前面吸気+背面排気の穴をあけファンを取り付けて使っています。 それなりにうるさくなってしまいましたが・・・ やっぱり他のみなさんのいわれているように熱対策が一番大変ですね あと電源やらHDDやらCDやらつけるので強度も重要です。

ki61
質問者

お礼

すいません、なんだかお礼を申し上げるのがチェック不足で漏れてたみたいです。改めて回答ありがとうございました。 私の場合は、むしろ省スペースではなくて、パソコンケース自体を部屋の雰囲気に合うように作り変えたいと思っています。 一応計画としては、全木製で、一見船積みの荷箱に見えるような、 そんな感じにしたいと思っています。

  • whoops101
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.5

こんばんは。 まったく答えではないのですが、 知り合いが透明のプラスチックみないた板を加工してケースを作ってました。 超スケルトンです。 中は、ボンドなどで金具を固定したりしていました。 こんなあいまいでスミマセン。

ki61
質問者

お礼

プラスチックですか~。それは結構ハイテクニックですね。 板を曲げたりしなくちゃいけませんしね。 今はスケルトンが結構流行ってるみたいですね。 それだと中身が見やすいからいいですね。ちょっと友人に自慢してみたりして・・ ボンドで金具を固定したのですか。 やっぱり使うボンドはエポキシ系の接着剤だったのかな・・ プラスチックで枠組みを作って、 それから何か外面を加工すると言うのもいいですね。 ありがとうございました。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.4

私ではないのですが、私の友人で自作したヤツがいます。 ケースは段ボールでした。そのマシンのおかげで(?) 本にも紹介されていましたしね(宝島社TJムック『自作 パソコンらくらく入門』1999年発行)。元々は、余った パーツを段ボールに入れておいたら、1台組めそうだと 言うので、かなり思い付きでやったらしいです。 ですので、K-1さんの『RED FOX-1』よりは、かなり手抜き なボディでした。と言うのも、天井が無く、中身丸見え でしたから(その為放熱性は良いらしい)。次回は、 せんべいの缶を使ってブリキケースを作ると言っていた のですが、忙しくてプロジェクト中止しちゃったっぽいです。 ちなみにそいつは、PC-9801VXのボディを使ったDOS/V マシンなんて言うのも作ってましたが、面白いですよ。 98の5インチフロッピードライブがCD-ROMの取り出し口に なってるんですよ。

ki61
質問者

お礼

やっぱり自作の醍醐味は廃物利用にアリ?みたいな感じでしょうか。 私も昔、余ったパーツで一台組み上げたことがあります。 やっぱり閉鎖的なケースだと熱もこもりますよね。 私のプラン?は、木でケースを作って、前面にアフリカンカルチャー風の マスクを彫ってつけて、鼻の穴と口と両目から各種ケーブルをにょっきり出す・・ 電源スイッチは額の真中につけて、作動中はそのスイッチが光るように・・ それともう数個マスクを作って、FDやCDを口から出し入れ・・ という話を友人にしたら大馬鹿扱いされました。 そういう楽しい計画があってもいいと思うんですけど・・・ いいですよね?そういうのがあったって(^^)

  • Yanchaboy
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.2

最近のCPUは物凄く熱くなるので、熱の逃げ、はかなり注意した方がいいです。 市販品と比べて不都合なのは、強度とかその辺の排気とかがだーれも保障してくれないところが一番不都合かも...(^^ゞ #まぁ、片っ端から部品をそろえないといけないとか、接着剤とかと戦う破目になるなんてのは言うまでも無いでしょうけど。 そういえば、以前、雑誌か何かで「適当な筐体が無い」と、ポリバケツを筐体にしちゃった人を見ましたね。 結構、それ自体を楽しんじゃってるらしくて、「おかもち」でモバイルパソコンにしたりしてたようです。 ラスベガスで開かれたDEFCONでは、スーツケースを筐体にして持ってきてる人が居ましたよ。 #閉じたら1分で熱暴走するから使う時は開いて置いておかなくてはいけないんだ、とぼやいてましたが....(^^ゞ おもしろいケース作ったら、是非、どっかで見せびらかしてくださいね。

ki61
質問者

お礼

応援ありがとうございます(^^) 熱対策とかは私も考えなくてはいけないなあ、とは思ってるんですけど・・ 具体的な方策は何にも考えてません(^^;) ただちょっと大き目の筐体にすればいいかな~、とか思ってたんですけど、 筐体の前後にファンかなんかつけて空気流を作ったほうがいいかな? とか考えてます。でも埃とか溜まりそう・・ 正倉院みたいに校倉作りにしようか、とか突拍子のないこと考えてます。 熱といえばこの質問とは関係ありませんが、 昔ペンティアム3の500MHzをバイオスでクロックアップして700? くらいにしたら途端に熱暴走してパソコン自体が動かなくなって、 再設定画面が出るまでCPUを団扇で扇いだことがあります。 それが効果があったのかどうか私はわかりませんが・・・ でも今考えてみるとそれも楽しい思い出ですね(^^)

noname#1758
noname#1758
回答No.1

ケースまでの自作ですか。 尊敬します。 当方は、そこまでの自作はしていませんが、 次の自作では、机パソコンを作ろうと思っています。 引出しの中に全て収めてしまうつもりです。 これで、机の上は、スッキリ。 ご質問の件とは離れてしまいましたが、私の夢です。

ki61
質問者

お礼

つっ、机パソコン・・・それはすごいですね。 そこまでは考えておりませんでした・・・ 確かに机に埋め込むようなカタチで作ってしまえば省スペースにもなるし、 作りたいように作れますよね。 それもちょっと考えてみようかな・・・ でも机なんて大層なもの作ったことが無いんですよ(^^;) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作でスリムケースはどうでしょう

    初めての自作を考えていますが、ケースは省スペースのためスリムケースがいいと考えています。メーカー製はスリムケースが多いのに自作のケースはあまりないようです。アスロン2500+でグラボ、キャプチャボードをつけようと思いますが、物理的にぶつかってしまうのでしょうか。ベアボーンの方が安心なのでしょうか

  • 自作でパソコン作りました

    自作でパソコン作りました 譲ってもらったもので作りましたのでSSDは120GBしかありませんので増設したいと思います。 パソコンケース内に、もう一ヶ所SSDをつけれるようなスペースがあるのですがパソコンケース内に増やしたほうがいいでしょうか? 外付けのほうがいいでしょうか?

  • 変わったパソコンケースが欲しい

    今度、2代目の自作パソコンを考えています。 1台目は順調に稼動していますので、2台目は人と変わっているパソコンを自作しようと思っています。 中身についてはまだ決まっていません、ケースありきで考えようと思っています。 大きさや値段も問いません、変わったケースを知っている方いましたら教えてください。 リンクを貼ってもらえるとありがたいです。

  • 自作パソコンのケース部品について教えてください

    自作パソコン初心者ですよろしくお願いいたします。 現在 自作機を組み立て中です ケースメーカー:株式会社オウルテック ケース品番  :OWL-PCOX22 今回初めて 自作しておりまして 取り扱い説明書を読んだところ 付属品に「ファイバーワッシャー」というものがあります これは 何を取り付けるときに 使用するのでしょうか? 市販の本等には そのようなものが書いてなく 取扱説明書にも 見当たらないような気がするのです 当たり前の部品かもしれませんが  よろしくお願いいたします。 http://www.owltech.co.jp/support/pc_case/PCOx22.pdf

  • 自作パソコンケースの制作

    パソコンケースの自作を考えています。 自作パソコンケースを紹介しているURLをご存じの方はお知らせください。 また、関連図書をご存じの方も書名等をお知らせください。

  • 以前使っていたのパソコンのケースで自作パソコン

    以前使っていたデスクトップタイプのコンピューター(NEC VALUESTAR Gシリーズ)があります。 日本では珍しい水冷タイプですし、何よりケースが気に入って購入した。と言ってもいいくらいでした。 XPだったので今では使えず、現在はノートパソコンになっていますが、このまま廃棄してしまうのは何とも忍びない気持ちで、 出来たら、ここ1~2年くらいの間にこのケースを使い、パソコンを自作してみたいと思い、いまだに保存しています。 条件として (1)ケースはNEC VALUESTAR Gシリーズのケースを利用 (2)マザーボードや、HDDなどの部品はノートパソコンのものを使う (3)ケースに取りつけるための補助剤は金属バーなどを加工する と言うパソコン自作に詳しい方からみれば無謀な望みかもしれませんが、可能でしょうか。 もし可能なら、自作に関して全くの素人なりで、都区に住んでいるのが幸いで、自作する前にパソコン自作教室などに通いたいとも思っていますが、このような事を指導してもらえるようなパソコン教室などがあるのでしょうか。

  • 自作パソコンのケースについて

    今使っている自作パソコンのケースが飽きてきたので、ケースのみ購入を考えているのですが、今度は落ち着いたケースにしてみたくなり色々見た結果 IBMのintellistation m proというワークステーションのケースが欲しくなり中古検索したところかなり安いので購入してケースだけを使いたいのですが、大掛かりな加工とかでてきますでしょうか? 現在はAntec Nine Hundred TwoというケースにATXマザーボードで5インチベイにDVDドライブ×1 リムーバブルケース×1 ファンコン×1 とHDD×6 拡張ボードはGeforce 9500GTと玄人志向のCMI8787というスリムケース対応のサウンドボードです。出来ればこの構成のままケース交換をしたいので、 暇な時にでもアドバイスお願いします。

  • パソコンケースとマザーボードの関係

    お世話になります。 パソコンを自作しようと思うのですが、パソコンケースには適用可能なマザーボードのサイズがあると思いますが、そのサイズさえ合えば取り付けることができるのでしょうか? 心配なのは、マザーの後ろ側にあるさまざまなソケット(USB、MIC、マウス、キーボードなど)と、ケースのバカ穴がちょうど合う位置にあるのか、という点です。 詳しい方ご教示願います。

  • 自作のケースについて

    お読みいただきありがとうございます。 この度、新しいPCを自作しようと思っているのですが、 PCのケースになにを選べばよいか分かりません。 フロントUSB2.0とATXに対応しているものを探していますが、 なかなか値段との折り合いがつかず、困っています。 どなたかお勧めのケースがありましたらご連絡ください。 また、フロントが透明アクリル仕様のものなどがありますが、 そういうケースに普通のCD-ROMなどをとりつけると 色が合わずに見た目が悪くなってしまいそうです。 他の方はどのように工夫しているのでしょうか? お聞かせ願えれば幸いです。

  • 自作パソコンについて

    今度パソコンを自作しようと思うですが、今のところ、 CPU、メモリ、HDD、DVDRAM、マザーボード、キーボード、パソコンケース 液晶モニター、パソコンケース、FDD、電源、CPUファン、OS を購入しようと思っているのですが、ほかには、何が必要ですか? これで動きますでしょうか?

専門家に質問してみよう