• 締切済み

不安な気持ちが収まりません・・・。(長文です・・・。)

haihai519の回答

  • haihai519
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.4

初めまして! お気持ち良く分かります。 私も同じ様な事がありました。 出血があり心配で心配でよく昼夜問わずに病院へ電話していました(^^;) でもその電話でいつも 「出血は真っ赤ですか?茶色っぽいですか?お腹の痛みは?」 と言われました。私も最初は茶色っぽいもので痛みもなかったので。そう伝えると 「それは古い出血だから、今すぐどうこう言うものじゃないですよ、妊娠初期にはよくある事だから。 お腹の痛みもないようですからね。心配だったら明日来て下さい。」 と言われてました!茶色の出血はもう古くなって酸化した出血らしいですよ?だからそんなに落ち込まないで下さい!マイナス思考になって悩んでばかりいたら そっちの方がお腹の赤ちゃんに良くないですよ! きっとお母さんの不安な気持ちとか赤ちゃんには伝わってしまいますからね。 不安であれば病院へ何かしら理由をつけて行っても良いと思いますし、それが気が引けるようなら私のように病院へまず電話してみてはどうですか?看護婦さんから大丈夫ですよとか言ってもらえたり電話しただけでも少しは気が楽になると思いますよ! 旦那さんとはお腹の赤ちゃんの名前の事やベビー用品などの話で盛り上がってはどうでしょう?! こう言う不安ってなかなか男の人には伝わりにくいものですから、赤ちゃんの楽しい話でもすればきっと仲良く出来ると思いますよ(^_^)! これから先長いようであっと言う間です、ゆったりと気持ちを持ってどうか元気な赤ちゃんを生んで下さいね!!

kanyakanya-0923
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 私とおなじような経験があるんですね…。 茶色い出血は酸化した出血ですか?!私も病院の先生に聞きましたが、大丈夫だよとしか聞いていませんでした。 頭がパニックになってたので、聞き逃したのかな…。 マイナス思考ダメですよね。おなかの赤ちゃんのためにももっと、お母さんが強くならねばです!! 旦那さんはやっぱりこの不安な気持ち伝わりにくいんですよね…。 一人で怒ってばかりでは、もっと伝わりにくいですよね・・・。 気持ちにもっと余裕を持って、旦那さんといろいろな話をして仲良くして、 赤ちゃんのためにできることなどをしていきたいと思います。 あせらずに、自分のペースで頑張りたいと思います。 心強い励ましありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不安な気持ちは赤ちゃんに伝わる?

    体外受精を経て、もうすぐ妊娠11週になります。 妊娠がわかったときから今も、赤ちゃんの成長がゆっくりなことが気になっていて、毎日考えすぎてブルーな気持ちです。 「平均」「通常」という言葉が気になって仕方ありません。 もともとの性格が心配性で小心者ということもあります。 気になることがあればネット検索→良くないことが書いてある→ひどく落ち込む の繰り返しです。 こういう不安な気持ちは赤ちゃんに伝わると思いますか? どうにかして、気分転換をしたいのですが、仕事もしていませんし、つわりもあるため外出は買い物くらいにしています。 同じように初期に不安な気持ちを抱えられていた方は、どのようにして気分転換されていましたか? やっとやっと授かった命なので、もっと明るく妊婦生活過ごしたいです・・・。

  • 次の検診まで不安です

    閲覧ありがとうございます。 妊娠5週目に入ったばかりの20歳の妊娠です。 先月、12月27日に産婦人科へ 初検診に行ったところ自分が思っていた 排卵日とは違う日が排卵日だったこと を知り、まだ4週の初めで早すぎて エコーでも何も見えませんでした。 (先生は胎のうらしきものがあるかもと仰って いたのですが詳しくはわからないようでした) 次の検診は6週に入った頃の1月10日で まだ一週間ほどあるのですが、 それまで不安で仕方ないです。 私は高プロラクチン血症を患って いたので妊娠も難しいと言われていました。 それでも赤ちゃんが来てくれたことが とても嬉しくて幸せに感じます! 「赤ちゃん元気に育ってるかな」 「次の検診では赤ちゃんちゃんと見えるかな」 など常に赤ちゃんのことばかり 考えています。 そこで皆さんに質問なのですが、皆さんは 次の検診までの間どうゆう気持ちで過ごされていますか? 赤ちゃんのこと信じる!って思いながら やっぱり不安になってしまいます。 どうすれば少しでも不安が解消されるのか 皆さんの体験等教えて頂けると嬉しいです。 不安になってばかりで、せっかく私のことを 選んでくれた赤ちゃんに申し訳ないと思って しまいます... 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 妊娠15週での不安

    現在妊娠15週です。つわりもおさまり私本人は気分が良いのですが、胎動も、まだ感じられず、検診も1ヶ月後なので、逆に何もないと、お腹の赤ちゃんが無事かどうか心配する毎日です。 死産とか流産とかは、何らかの兆候がありますか? 出血、腰痛、腹痛があると言いますが、なんの兆候もなく死産、流産することってありますか? 漠然とした不安ですが、何もないので病院に行くことも出来ません。行ったとしても、また数日後には不安になりそうです。

  • 彼への気持ちが分からない(長文です;)

    こないだ1年半付き合っていた彼に振られました。 今回で正式に別れるのは2回目で、 私のワガママ、異常な束縛が原因で1度別れを告げられ 3ヶ月後くらいに「やっぱり・・・」と言ってまた戻ってきてくれました。 なのに私の性格は直らず、悪化していくだけでとうとう最後の別れだと・・・。 彼は今までで1番好きだといってくれてたんですが 私の性格が悪化し始めて、毎日喧嘩の日々・・・ 私も彼の事を1番大好きだと思ってたんですが 喧嘩するたびイライラしてて、本当に好きか分からない。別れたいって思う時もありました。 彼には暴力的なこともしてしまうし・・・いわゆるDVです。 毎日一緒にいてくれないと嫌で、私の言うことを聞いてくれないと「なんで!?」ってすぐ喧嘩になってました。 仕舞いにはヒステリックになってしまって、彼も辛かったと思います。 それからは何度も彼から別れ話は出されていました。「もう限界だ・・・」と。 だけど私は離れるのが嫌で「ちゃんと直すから」と泣きながらすがり付いていました。 でも実際そう言って寄りを戻すとまた同じことの繰り返し・・・ ちゃんとしなきゃと思い自分のワガママ、束縛を我慢しようとしたんですけど我慢する度彼へのイライラが大きくなり八つ当たり・・・。 そしてとうとう「お前の事はもう好きじゃない。信用できない」とついに本当の別れを告げられました・・・。 今は本当にどん底に落ちた気分です・・・。 1度別れたときも同じような辛さ味わったけどやっぱり会いたい・・・連絡も取りたい、戻りたいって思います。 友達皆には「戻るな、また同じことの繰り返し」って言われ、 自分でもそれは分かっているつもりです。でも辛い・・・ お母さんは「今までずっと一緒に居たから寂しいって思ってるだけ、時間が経てば忘れるよ。」というのですが 今の状態ではそんな気全くしません・・・。 ただ戻りたいと思うばかりで、楽しかった思い出が走馬灯のように流れ食欲もわかず夜も眠れません。 付き合っていた頃彼に禁煙させてたんですが今は吸ってるんだと思うと凄く胸が痛いし、 他に彼女ができることを考えるとそれこそ死にそうなくらい辛いです。 こんな状態で彼を吹っ切れる事できるんでしょうか? まだ彼が初彼なんですが、次に進める気がしません。 でもこの気持ちが本当に彼が好きって言う気持ちなのかも分からないし、ただ楽しかった思い出に恋してるだけなんでしょうか? ただ1人になるのが嫌なだけなんでしょうか・・・。 本当に分かりません。皆さんはこんな気持ちになったことありますか?

  • 妊娠初期の不安

    いつもお世話になっています。 妊娠8週目です。 事あることに赤ちゃんのことが心配になり、毎日気にしてばかりの生活です。 おりものがよく出るので、血が混ざってないか念入りにチェックしたり…(;_;) パッとみて分かるほどの出血や血が混じっているおりものじゃなかったら気にするほどでもないのでしょうか。 黄色いおりものがたくさん出ますが、それは大丈夫とのことでした。 すごく毎日神経質になってしまうので、次の検診がまだかまだかと思ってばかりです。 一目で分かるような出血や腹痛が続いたりしなければ、普段通り気にしないで大丈夫なのでしょうか。

  • 妊娠13週の不安

    妊娠13週目に入ります。8~11週は つわりがひどく本当に苦しみましたが、12週からピタリと治まりました。それと同時に妊娠している事が実感できなくなって、不安になるようになりました。つわりは無いし、お腹も出てないし、赤ちゃんは ちゃんと生きているのだろうか?と心配になります。 そこで、どんな兆しがあれば流産しているとか、こういう状態だと安心できる等あったら教えて下さい。今まで月2回の検診も、月1になり益々不安になっている状態です・・・。この気持ちわかって戴けるだけでも気が楽になります。

  • 不安な気持ちが赤ちゃんに伝わる?

    母体の不安はお腹の赤ちゃんに伝わると聞きましたが、 どのように伝わってしまうのですか? 初めての妊娠で不安だらけなので、この気持ちが赤ちゃんにとって良くないと思いまして;

  • 妊娠について・・・とても不安です

    現在、妊娠5ヶ月(17週目)と病院で言われました。 しかし、お腹の子供が旦那の子かどうかとても不安です。 私の最終月経開始日は11月1日で、妊娠の周期は約30日です。 11月25日に旦那と性交渉を行い、病院では、その日が妊娠した日でしょう、とは言われましたが、それは私がその日に性交渉を行いましたと言ったからなのでしょうか。 赤ちゃんのサイズからいっても、間違いないとのことですが、不安で・・・。 先生がいう妊娠予定日は8月18日だそうですが・・・。 実は、11月10日に元彼と性交渉がありました。 コンドームは付けていましたが、万が一そこで妊娠していたらと思うと毎日が怖くてどうしようもありません。 11月20・21・22日に朱色のようなおりものが時々出ていたので、出血?!ととても心配しました。 今17週ですが、先日のエコー写真に15mmというサイズ表記がありました。 このサイズで、本当に11月25日の妊娠なのでしょうか。 毎日がとても不安です。 どうか教えてください。

  • 妊娠初期 不安な日々…。

    今、妊娠7週目です。 妊娠初期からずっと出血が続いていて、薬や点滴(ほぼ毎日)や注射をしていますが止まる気配がなくて…。 仕事を休んで安静にしてるのですが、体が痛くてずっと寝てる事が出来ず、たまに座ったりの繰り返し………これが良くないのでしょうか? 赤ちゃんは順調に育ってくれていて、心拍も確認出来ています。 なのに、子宮収縮が治まらないのです。 みなさんの経験談や、何かアドバイスを頂ければ有難いです。m(_ _)m

  • 臍の辺りを蹴られました

    妊娠十週目の妊婦ですが旦那と喧嘩をした際に臍の上部付近を蹴られ跡がつくほど強打しました。出血や子宮の痛みはありませんが翌日から悪阻があまり現れず不安です。出血等がないから大丈夫なのかお腹の中で死んでいる可能性もあるのか不安です。次の検診まで二週間あるので何方か詳しい方いたら教えて下さい

専門家に質問してみよう