• ベストアンサー

グットウィルでのアルバイト

golden-peachの回答

回答No.1

グッド○ィルは、あまりいい評判を聞きませんよね。 わたしの友人も似たようなことを言っていました。 もしmoumou1212さんが、人前に出るのが嫌ではなくて、 かわいいコスチュームを着るのが嫌じゃなければ、 キャンペーンガールやコンパニオン関係の派遣会社に登録してみたらいかがですか? そういうところだと、女の子に対するケアもいいし、 基本的に日給もスタッフよりは高めで休憩も多いと思います。 わたしも最初は、「あぁいうのは私はできない」と思って毛嫌いしていましたが、 友人の紹介で一度入ってみると、周りの子も普通の大学生が多く、みんな普通の子ばかりです。 拒絶反応を起こしちゃうくらい、「あぁいうのは絶対できない!」というのであればオススメできませんが、 「やってみようかな」と思えるのであればオススメです♪ 大手に登録すれば、毎日山のようにお仕事依頼がきますよ。

moumou12121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャンギャルは前にやっていたことがありまして…、(携帯の促進販売)会社のケアは確かにすごく良かったですね!なにより、お金がすごく儲かる! でも仕事の内容的に自分にあまり向いていないと言うか…。やりがいがなかったんです。他のスタッフたちもモチベーションが低く、交通費をぼったくったりしていたので、なんとなく自分のやりたいこととは違うな~と思ってしまって、それで辞めてしまいました。 でも会社のケアはすごくよかったです。 でも今考えるとグットウィルよりはましかもしれません。 アドバイスありがとうございました☆

関連するQ&A

  • グットウィルとフルキャスト

    あたしは今グットウィルに登録しているんですけどなかなかいい仕事がないのでフルキャストにも登録してみようと思っているのですが、フルキャストってどうですか?仕事ありますか? あたしは地方に住んでいます。

  • グットウィル

    登録したのですが、少し強引な感じがするのは 気のせいでしょうか?仕事の予約も私からしたおぼえがないのですが、明日仕事を入れておきましたか ら来てくださいと言われました。予約したおぼえは ないのですがといいましたら入ってますよ。と言われました。他の派遣だと自分で予約を入れて連絡して いくという感じですが、グットウィルは向こうから積極的に仕事しないかとくるのですが、なぜこんなに 積極的なんだろうと思うのですが、なぜですか? よろしくお願いします。

  • グットウイルについて

     前日にお仕事の確認の電話を入れるんですが、そのときに気に入らないお仕事だったりしたときに、やめておきますって言ってキャンセルするのってよくないですか? でも、予約するときに時間帯を選べるんですが、午前と予約したのに午前のお仕事がなかったり、場所が20km以上離れていて、道が分からず支店に行って地図をもらわないといけなかったり(地図もらっても分からない場合がほとんどです)、しかも交通費は出ない。

  • グットウィルについて

    今度、グットウィルに登録にいきます。どんな感じでしょうか?電話かけたところどんな仕事きぼうですか?といわれたけど、全然考えてなくどんな仕事が多いのかのかよくわかりません。ちなみに私は女で、社会人です。土日の日中希望なんですが、そんなんでも、仕事はありますか?

  • グットウィルに登録してみたいのですが・・・

    3月上旬までやっていたアルバイトを辞めて、かれこれ1ヶ月立ちました。大学2年生です。 そろそろお金も底をつきかけているので、バイトを再開してみたいのですが、長期のアルバイトは平日は学校などあって、なかなか難しいので、短期のアルバイトをやってみたいと思います。 「グットウィル」というのがよくCMとかでも目にするので、登録してみたいと思うのですが、実際にやられている方、またはやったことのある方、どうでしょうか? 登録は採用センターみたいなところを通してするのですか?登録から実際に仕事をするまでのシステムみたいなのも教えていただければと思います。 あと、グットウィルについて調べていると、モバイトというのが出てくるんですが、これとはどういう関係があるんですか?

  • 登録制アルバイトについて。

    3月中に単発のアルバイトをしようと考えています。 以前、グットウィルやフルキャストに登録していて何回か単発のアルバイトをしたことがあります。 グットウィルやフルキャスト以外に他にお勧めの派遣会社はありますか?? 自分でもネットで調べてみましたが、『アイライン』という会社が今の所いいかなと思っています。 『アイライン』登録者の方の意見も聞ければ嬉しいです。 現住所は神奈川県なので、登録支店は横浜・平塚・藤沢・大船あたりで探しています!! 希望職種は工場内でも軽作業を希望しています。(経験有なので・・・)

  • フルキャスト

    本当はフルキャストのほうへ直接問い合わせるべきなんですが、メールで問い合わせたところ返事がまだ来ず、電話は今の時間は留守番電話に転送されてしまったので、ここで質問させてください。 フルキャストに登録している大学1年です。 夏休みの間たくさん働きたいと考えていて、とりあえず[勤務予約]を1週間入れました。 次に[前日確認]の電話を16:00~18:00の電話をしなければならないのですが、この時間帯は予約している前の日のフルキャストの仕事(10:00~18:00)をしていて電話をすることが出来ないのです。 このような場合ってどうすればいいのですか? フルキャストでは2日連続で仕事をすることは不可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フルキャスト-仕事選択

    前回もフルキャストについて質問させていただきましたが、登録したあと疑問点が出てきたのでまたお願いします。 来週仕事の予約をしたのですが、仕事の前日に仕事内容確認の電話をしますよね。そのとき初めて自分が何の仕事をするか知るのでしょうか? それとも仕事の前日までに支店から仕事の紹介をされて(メールor電話)、そこから選ぶのでしょうか? 実はメールで仕事の紹介が来たのですが、予約した日ではなくて…しかも支店が違うようなのですが、それでも仕事はできうのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、ご回答お願い致します。

  • フルキャストについて

    フルキャストについて、いくつか質問です。 ○登録支店(給与受け取り店?)は久喜なのですが、春日部で説明会を受けました。 この場合、仕事の予約や作業の確認などはどちらの支店に電話をすれば良いのでしょうか。 ○キャストシティの登録ID、パスワードはどうやって知ることが出来ますか? サイトの「パスワード再発行画面」でも『該当するデータがありません。』と出るので メールで問い合わせたのですが、『自動発行システムに・・・』と言う返信が来たので。 後で教えてもらえるのでしょうか。 それとも、支店に電話で問い合わせた方が良いのですか? ちなみに、フルキャストへは短期バイト.COM以外の所から登録しました。 分かる方が居ましたらよろしくお願いします。

  • (登録制)フルキャストでのアルバイト経験のある方に質問

    こんばんは。 フルキャストで登録制のバイトをしようと思っています。登録後、仕事探し・仕事予約・仕事の詳細確認などはパソコンからの操作でも可能なのでしょうか? 携帯メールは調子は悪く、操作が思うように行かないので、パソコンからいろいろ操作出来ると良いのですが。。。モバイトはパソコンからの操作も可能みたいですが、フルキャストはどうなのでしょうか? フルキャストでのアルバイト経験のある方おられましたら回答お願いします。