• 締切済み

走行中にTVが見れるようになるキット

starlet_99の回答

回答No.4

「少し調べた」のならその手の情報は掃いて捨てるほど出てきますが? 「ディーラーがなぜ断るのか」その理由をよく考えた上でやってくださいね。 くれぐれも「あんたのところでテレビやDVDを見れるようにしたから事故を起こしたんだ。損害賠償しろ。」なんてABやYHを脅迫するようなことはしないでくださいね。

madora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディーラーが断る理由は理解しているつもりです。 自己責任で量販店にお願いしようかと重います。

関連するQ&A

  • 走行中にTV・DVDが見れるようになるキット

    走行中にTV・DVDが見れるようになるキットがオークション等で¥2000くらいで売ってますが、使ってる人居ますか? 市販品は2万円くらいするのに、ネット販売されてるものは安すぎて何だか不安です。 ホンダの純正の物が付いてるのですが、もし壊れてしまったらと考えると、購入を躊躇してしまいます、どなたか購入して使用してる方がいらっしゃったら、安全性を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 純正ナビで走行中TVを見れるようにするには

    新車を購入し、純正ナビをつけました。 走行中にTVを見るようにしたいのですが、 何かいい方法はないでしょうか? 市販で売っている、TVキットはナビとTVが同時に使えない (切り替えて使う)ようですが、そうではない方法はないでしょうか?

  • TVキットについて。

    TOYOTA 純正ナビ ND3T-W54(2004年度式)を使用しています。 走行中でもTVが見れるようにTVキットを購入したいのですがそのキットの型番がわかりません。 ディーラーで購入すると2万円ほどだと聞きました。 オークションでは安値で見つけましたが、そういうものではなく きちんとしたものを購入したいと考えています。 誰か、そのキットの型番がわかる方いらっしゃいませんか? 又は、そういう品番がわかるサイトをご存知の方いらっしゃいませんか? ちなみに車はカローラランクスH14年度式です。 よろしくお願いします。

  • 走行中のTV、DVD視聴

    カロッツェリアのDVD楽ナビを購入しようと思うのですが、走行中にDVDやTV視聴はできるのでしょうか?聞いた話で、ディーラーオプションのカーナビは見ることが出来ないらしく、後付のカーナビは見れると聞いたのですが・・・。どなたか教えてください。

  • TV、NAVIキットについて

    お世話さまです。 このたび車を購入します。その車は純正NAVIです。 メーカ純正のNAVIで走行中にTV視聴、NAVI操作が出来るキットがデータシステムより販売されています。 走行中にNAVIの操作をすると自分の車の位置がずれるようですが、TVを視聴している場合でも自分の車の位置はずれたままなのでしょうか。 もしそうだとするとTVを見ながら走行した場合で目的地を設定(停車時に設定は済ませ、走行中の操作はしない)しても無意味ですよね(NAVIとしては停止していると錯覚を起こさせているので全く進まない)。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 市販ナビの走行中のTV視聴について

    はじめまして 今新車と同時にAVIC-MRZ99の購入を検討しているのですが、本日 ディーラーの交渉時に、持込で無料取り付けをして頂ける話に なったのですが、 「走行中のTV視聴だけは出来ませんのでご了承ください。」 と言われました。 純正ナビは確かに走行中に見ることは出来ないと思うのですが、 AVIC-MRZ99も、あえて視れなくすると言っているのでしょうか? そもそも市販のナビに走行中視れなくする機能があるのでしょうか? あまりナビの知識に乏しいのでご教授願います

  • 自作TVキットについて

     H20式のオデッセイ(RB1)のメーカーOPカーナビについて、走行中にもカーTVが見たいため、ネットオークションでTVキットを探したところ、2,500円程度の自作TVキットなるものを見つけました。これについて、 1.DVDも写りますか? 2.車、カーナビ等に悪い影響等出ますか? 3.素人の私でも取り付けできますか? 4.カーナビも同時に作動(目的地設定、自車位置)しますか? 5.リアモニターを設置する場合も問題ないですか? 以上、お聞かせ願います。    PS.メーカーで出しているTVキット等について、切替式とオート    式がありますが、どちらがいいのですか?

  • TOYOTA メーカー純正ナビにつける走行中に操作出来るキット教えてください

    TOYOTA ヴェルファイアにつけるメーカー純正ナビで、 走行中にTVがみえる、尚且つナビを操作できるキットを探して おります。 以前の車は社外ナビをとりつけたのですが、あるキットを取り付けたところ、走行中にもTVが見え,地図を好きなように操作できました。 あと、走行中にナビで目的地の設定、今進んでる道の先のルートをみたり出来ました。 が、今回メーカー純正につけようと考えているキットは、 TVは見えるようになるけど、ナビ上でいくつかの制限が出ると言われました。 (1.走行中にナビの設定が出来ない。   2.走行中にナビをいじるとその後表示される自分の位置がしばらくずれ、正しい位置に戻るのに時間がかかる) といわれました。 前のナビの時は、渋滞している道を走ってても、その先の道に自分の位置を持っていき、脇道等で迂回ルートがないか探すことが出来ました。 今度もそういうことが出来たらいいのですが、 どこかで、TVが見えて、走行中にもナビが普通に操作できるキットがあったら教えてください。 ナビの故障が出た時できればメーカーの保障が通る(キットをつけてるのがわからない)キットが出来ればありがたいです。 尚、走行中にTVを見る等の行為は違反なのは十分承知しております。 助手席にのる同乗者としてそういうキットをさがしておりますので、そういうコメントはお断りさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新型アクセラのクラリオンナビのTVを走行中に見れるようにする解除キット

    新型アクセラのクラリオンナビのTVを走行中に見れるようにする解除キット教えてください。 新型アクセラ ショップオプションにある「クラリオン HDDナビ C9CD V6 650B」を付ける予定です。 TVを走行中に見れるようにする解除キットがカーショップなどで買えるようでしたら、商品を教えてください。

  • 走行中のTV視聴とナビ操作

    ToyotaのWISHの購入を考えており、ナビもディーラOPのHDDナビ「NHZT-W58」を予定しています。走行中のTV視聴、ナビ操作に関して、色々調べた結果、TV視聴に関しては、PB信号線をアースすれば良く、ナビ操作は、加えて車からの車速パルスの信号をカット(SWでON/OFF出来る様に)すれば良い事が判りました。 しかし、これだけの事であれば、工賃は別として数百円程度の部品代だけで済むはずなのに、数万の市販の○○キットは、明らかにボッタクリのような気がします。それとも、他に値段相当の機能があるのでしょうか? WISHの車載配線のピン・アサインと純正ナビの背面コネクターのピン・アサインが解説されているサイト、あるいは、それに類する情報が掲載されているサイトをご存じ無いでしょうか?