• ベストアンサー

刑務所で拘禁中の事故・病気に保険は降りますか?

ja5の回答

  • ベストアンサー
  • ja5
  • ベストアンサー率38% (23/59)
回答No.1

生命保険の約款(契約書のようなもの)には、“加入後1年以内に「死刑」になった場合支払わない・・・・”とあります。 つまり長い契約なら死刑による死亡でも保険料を支払ってあれば保険金は降りますから、事故・病気の保険は降りると考えられます。 ただし自傷行為(例えば未遂に終わった自殺など)や、違法行為・公序良俗に反する行為による事故は保険金(正しくは給付金)は降りないこともあるので、保険会社の解釈によっては支払われないこともあると思われます。 新たな保険契約は通信販売の保険ならともかく、住所や職業などの規制の関係で普通の保険は難しそうです。 

noname#14942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやら刑務所に行っても保険は支払われるようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私は刑務所行きなのでしょうか(交通事故)

    今日、交通事故を起こしました。 相手は自転車、私は車でした。もう私に非があるのはわかりきっています。もちろん、警察に届け、保険会社にも人身事故で届けています。 私の加入保険は、対人・対物無制限。 相手のケガの状態は、入院の必要はなく通院で、打撲のため、完全に痛みが引くには3ヶ月くらいだそうです。 早速ご自宅にお見舞いに行き、また明日からも行こうと思っています。 ただ思うのは、私は「業務上過失致傷」(?)という罪で、刑務所に入れられるのでしょうか。 以前、実は一度人身事故を起こしています。 (車対車。相手がごねてきて、ついに10:0という不本意な賠償をした) それから15年以上は経っていると思うのですが、2度目なので、きっと刑務所なんでしょうね。 もうどうしていいのか、本当に相手に申し訳なく思っています。 ゴールドカードで、ずっと無事故無違反でした。 飲酒・シンナー等の飲用はなく、もちろん逃げずに対処しております。でも、そんなの関係ないですよね…。

  • 保険に入ってるから事故起こしても安心大丈夫とは??

    保険に入ってるから事故起こしても安心大丈夫とは??? 自動車の運転で「任意保険で対人対物無制限の保険に入ってれば事故起こしても大丈夫」「事故を起こした時の万が一の時のために任意保険に入ろう」なんて言われてますけど 任意保険に入ってれば事故起こしても大丈夫安心なんてことにはなりませんよね? 任意保険の無制限に入ってるにこしたことはないですが、任意保険の対人対物無制限に入ってれば、事故起こしても大丈夫というのは、あくまでも民事上の責任だけですよね 民事上の責任は任意保険の対人対物無制限に入ってれば大丈夫ですが、残り二つの刑事と行政は避けられませんよね 行政処分に関しては、自動車運転できないと生活に困る地域や自動車の運転で金稼いでる人、タクシーやトラックの運転手とかは免許停止取り消しされたらかなり致命的ですし 特に刑事なんて刑務所投獄による地獄の刑務所生活が始まるわけですから 刑事行政民事全てが大丈夫な場合じゃない限り、事故起こしても大丈夫だなんてことにはなりませんよね 民事が大丈夫でも刑事行政、特に刑務所行きになる刑事がある以上は運転はリスクの塊ですよね なぜなら地獄の刑務所が待っているのですから 故意による犯罪によって刑務所に行く人でさえ、刑務所は地獄だというのに、故意じゃない交通事故で刑務所行く人なんて尚更辛く感じるに決まってますよね 任意保険に入っていても大丈夫なんてことはないですし嘘ですよね あくまでも民事に関しては大丈夫なだけ

  • 刑務所に入った人が病気になったら

    刑務所に入った人が病気(例えばガンなど)になった場合、 どのような対応がとられるのでしょうか?

  • 刑務所についていろいろ調べていたら

    刑務所についていろいろ調べていたら 「民間刑務所?」 というものが出てきました 民間刑務所っていうのはどのような刑務所なんですか?

  • 刑務官になりたいと思っています。

    刑務官になりたいと思っています。 ただ勉強するにも刑務官専用の資料が売ってないのです… どのような物がいいかが全く分からないので、詳しく教えてください! 本気で刑務官になりたいので、力を貸してください。よろしくお願いします!

  • 刑務官について

    刑務官採用試験に最終合格しました。 刑務官になろうかならないか迷っています。 刑務官について詳しい方がいらっしゃいましたから、 是非アドバイスをお願いします。m(_ _)m

  • 事故での保険についてでの質問です。

    事故での保険についてでの質問です。 私は先月下旬に、追突事故をおこされました。私は被害者ですが、今は相手方の保険で怪我の通院をしています。生命保険(医療保険)で自動車事故(交通事故)で1日から支給される保険はありませんか? 一部の生命保険(医療保険)は出ない保険会社がありましたので、もしあるならば、安い金額で月々5千円位で掛けれる生命保険(医療保険)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 刑務官

    刑務官採用試験に最終合格しましたが、 刑務官にはならない方がいいと友達に言われます。 刑務官について知っている人がいらっしゃいましたら、 何でも結構ですので、 ぜひ、コメントをお願いします。

  • 刑務所の仕事について

    刑務所の仕事についてお尋ねします。 刑務所に入ったら仕事をさせられると聞いたんですが、月収はいくらでしょうか? また、一般市民は年金保険料払い込み義務がありますが、受刑者も月給から年金保険料の払い込みは可能なんでしょうか? もしそうなりますと、例えば45歳で人を殺して懲役20年とすると、衣食住はタダな上に出所する時には、(通算25年あれば)即年金生活者として何不自由なく引き続き死ぬまで暮らせるということですか? そうなれば、「人殺し」の罪の重さが一体何なのか分からなくなりますね。

  • 刑務所で出来ること

    刑務所に詳しい方 教えてくれませんか? 日本の刑務所で服役してる人は 刑務所にいながらパソコンやスマホで自身の ブログをかけるのですか? 現役受刑者が獄中手記をブログで更新っていうのをみました これ本当ですか? 日本の刑務所で 出来ること 出来ないこと 簡単でよいので ザックリ教えてくれませんか?

専門家に質問してみよう